Elin:ポーション: Difference between revisions
(メタル寄せの効果修正) |
Sakumashiki (talk | contribs) m (→ミルク: ホットココアを追加) |
||
(14 intermediate revisions by 3 users not shown) | |||
Line 18: | Line 18: | ||
=== ポーション === | === ポーション === | ||
* ポーションは[[Elin:自動販売機|自動販売機]]で購入できるほか、癒し手は回復や補助魔法のポーションを、売人は状態異常系のポーションなどをそれぞれ専門的に販売してくれます。 | |||
* 「エーテルの滴る手」の'''[[Elin:エーテル病|エーテル病]]'''を発症していると、ポーション(エーテル抗体を除く)を拾ったり購入したりした時、時々状態異常系の有害なポーションに変化させてしまいます。 | |||
{| class="wikitable sortable" | {| class="wikitable sortable" | ||
|+ポーション(飲み薬) | |+ポーション(飲み薬) | ||
Line 30: | Line 32: | ||
!備考 | !備考 | ||
|- | |- | ||
|水 | |[[Elin:水|水]] | ||
|'''[[Elin:祠と像|物の祠]]'''、聖なる井戸 | |'''[[Elin:祠と像|物の祠]]'''、聖なる井戸 | ||
|なし | |なし | ||
|混ぜたアイテムを祝福する | | rowspan="2" |混ぜたアイテムを祝福する | ||
|混ぜたアイテムを呪う | | rowspan="2" |混ぜたアイテムを呪う | ||
| | 飲むと盲目/麻痺/混乱/睡眠/毒/気絶/病気のうち | ||
どれか1つを付与 | |||
|聖なる井戸に空き瓶を使うと祝福された水が入手できる | |||
|- | |||
|[[Elin:水の入ったバケツ|水の入ったバケツ]] | |||
|ポートカプール、聖なる井戸 | |||
|なし | |||
|聖なる井戸に空のバケツを使うと祝福された水の入ったバケツになる | |||
水と異なり、祭壇に置いても祝福や呪いがかからない | |||
|- | |- | ||
|塩水 | |[[Elin:塩水|塩水]] | ||
|売人 | |売人 | ||
| | |かたつむりを溶かす(大ダメージ、HP一定以下で即死) | ||
| | |なし | ||
| | |なし | ||
| | |「ペッペッこれは塩水だ。」 | ||
|- | |- | ||
|汚水 | |[[Elin:汚水|汚水]] | ||
|'''[[Elin:ネフィア|機械遺跡ネフィア]]''' | |'''[[Elin:ネフィア|機械遺跡ネフィア]]''' | ||
|嘔吐する(プレイヤー・住人のみ) | |嘔吐する(プレイヤー・住人のみ) | ||
| | |なし | ||
| | |なし | ||
|砦ネフィアの化学物質を採取することで入手 | |砦ネフィアの化学物質を採取することで入手 | ||
|- | |- | ||
|軽傷治癒 | |[[Elin:軽傷治癒のポーション|軽傷治癒]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|HPを少し回復する | |HPを少し回復する | ||
| | | rowspan="7" |回復量増加 | ||
|神聖属性のダメージを受ける | | rowspan="7" |神聖属性のダメージを受ける | ||
| | | rowspan="7" | | ||
|- | |- | ||
|重傷治癒 | |[[Elin:重傷治癒のポーション|重傷治癒]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|HPを回復する | |HPを回復する | ||
|- | |- | ||
|致命傷治癒 | |[[Elin:致命傷治癒のポーション|致命傷治癒]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|HPを多く回復する | |HPを多く回復する | ||
|- | |- | ||
|体力回復 | |[[Elin:体力回復のポーション|体力回復]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|HPを回復する | |HPを回復する | ||
|- | |- | ||
|《エリス》の癒し | |[[Elin:《エリス》の癒しのポーション|《エリス》の癒し]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|HPをとても回復する | |HPをとても回復する | ||
|- | |- | ||
|《オディナ》の癒し | |[[Elin:《オディナ》の癒しのポーション|《オディナ》の癒し]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|HPをとても回復する | |HPをとても回復する | ||
|- | |- | ||
|《ジュア》の癒し | |[[Elin:《ジュア》の癒しのポーション|《ジュア》の癒し]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|HPをとても回復する | |HPをとても回復する | ||
|- | |- | ||
|暗視 | |[[Elin:暗視のポーション|暗視]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
| | |猫の目状態を付与(600ターン、感覚+11) | ||
| | |効果の強化(1200ターン、+18) | ||
| | |盲目状態を付与 | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|赤外線 | |[[Elin:赤外線のポーション|赤外線]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
| | |透明可視状態を付与(45ターン、探索+11) | ||
|効果の強化(78ターン、+16) | |||
|盲目状態を付与 | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|テレパシー | |[[Elin:テレパシーのポーション|テレパシー]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|テレパシー状態を付与(55ターン) | |テレパシー状態を付与(55ターン) | ||
| | |効果時間延長(95ターン) | ||
| | |狂気状態を付与 | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|加速 | |[[Elin:加速のポーション|加速]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
| | |速度を41上昇させる(15ターン) | ||
| | |効果の強化(27ターン、+50) | ||
| | |効果の強化(27ターン、+50) | ||
| | |年齢が上がる効果は無い | ||
年齢が上がる効果は無い | |||
|- | |- | ||
|鈍足 | |[[Elin:鈍足のポーション|鈍足]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
| | |速度を41減少させる(15ターン) | ||
| | |効果の弱化(8ターン、-35) | ||
| | |効果の強化(27ターン、-50) | ||
|年齢を若返らせる効果はない | |年齢を若返らせる効果はない | ||
|- | |- | ||
|英雄 | |[[Elin:英雄のポーション|英雄]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|[[Elin:状態|'''英雄状態''']] | |[[Elin:状態|'''英雄状態''']]を付与(60ターン、筋力器用+11) | ||
| | |効果の強化(110ターン、+18) | ||
| | |恐怖状態を付与 | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|トロールの血 | |[[Elin:トロールの血|トロールの血]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
| | |自然の抱擁を付与(8ターン、2d6) | ||
| | |効果の強化(11ターン、4d9) | ||
| | |切り傷状態を付与 | ||
|回復量は2d6? | |回復量は2d6? | ||
|- | |- | ||
|耐性 | |[[Elin:耐性のポーション|耐性]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|[[Elin:状態|'''元素保護''']] | |[[Elin:状態|'''元素保護''']]を付与(20ターン、耐性+6) | ||
|[[Elin:状態|'''元素保護''']]を付与(34ターン、+7) | |||
|元素の傷跡を付与 | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|失耐性 | |[[Elin:失耐性のポーション|失耐性]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|元素の傷跡を付与 | |元素の傷跡を付与 | ||
| | |効果の強化 | ||
| | |効果の強化 | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|肉体復活 | |[[Elin:肉体復活のポーション|肉体復活]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|筋力、耐久、器用、魅力の弱体化を治す | |筋力、耐久、器用、魅力の弱体化を治す | ||
| rowspan="2" |主能力の一時増強 | | rowspan="2" |主能力の一時増強 | ||
| | | rowspan="2" |主能力の一時弱体 | ||
| rowspan="2" |主能力の増強効果は時間とともに消失する | | rowspan="2" |主能力の増強効果は時間とともに消失する | ||
|- | |- | ||
|精神復活 | |[[Elin:精神復活のポーション|精神復活]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|感覚、習得、意志、魔力の弱体化を治す | |感覚、習得、意志、魔力の弱体化を治す | ||
|- | |- | ||
|脆弱 | |[[Elin:脆弱のポーション|脆弱]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|[[Elin:状態|'''脆弱状態''']] | |[[Elin:状態|'''脆弱状態''']]を付与 | ||
| | |効果の強化 | ||
| | |効果の強化 | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|沈黙 | |[[Elin:沈黙のポーション|沈黙]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|沈黙状態を付与 | |沈黙状態を付与 | ||
| | |効果の強化 | ||
| | |効果の強化 | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|自己変容 | |[[Elin:自己変容のポーション|自己変容]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|'''[[Elin:変異|変異]]'''を1個獲得する | |'''[[Elin:変異|変異]]'''を1個獲得する | ||
Line 197: | Line 187: | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|変異治療 | |[[Elin:変異治癒のポーション|変異治療]] | ||
|癒し手 | |癒し手 | ||
|'''[[Elin:変異|変異]]'''を1個治療する | |'''[[Elin:変異|変異]]'''を1個治療する | ||
Line 204: | Line 194: | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|プチ変容 | |[[Elin:プチ変容のポーション|プチ変容]] | ||
|'''[[Elin:ロドウィン|ロドウィン]]''' | |'''[[Elin:ロドウィン|ロドウィン]]''' | ||
|[[Elin:状態|'''プチ変容状態''']]を付与(230ターン) | |[[Elin:状態|'''プチ変容状態''']]を付与(230ターン) | ||
| | |効果時間延長(430ターン) | ||
| | |効果時間延長(430ターン) | ||
|ミシリアの魔女のロドウィンが販売 | |ミシリアの魔女のロドウィンが販売 | ||
|- | |- | ||
|エーテル抗体 | |[[Elin:エーテル抗体のポーション|エーテル抗体]] | ||
|[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、[[Elin:工房ミラル・ガロク|'''工房ミラル・ガロク''']] | |[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、[[Elin:工房ミラル・ガロク|'''工房ミラル・ガロク''']] | ||
|[[Elin:エーテル病|'''エーテル病''']]を2個治療する | |[[Elin:エーテル病|'''エーテル病''']]を2個治療する | ||
|エーテル病を3個治療する | |エーテル病を3個治療する | ||
|エーテル病を2個発症する | |エーテル病を2個発症する | ||
MPを9999回復 | |||
|エーテル病は新しく発症したものから治療される | |エーテル病は新しく発症したものから治療される | ||
|- | |- | ||
|魔除けの香水 | |[[Elin:魔除けの香水|魔除けの香水]] | ||
|[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、癒し手 | |[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、癒し手 | ||
|グローバルマップで襲撃される確率が下がる | |グローバルマップで襲撃される確率が下がる | ||
| | | rowspan="4" |なし | ||
| | | rowspan="4" |なし | ||
|効果は3回眠るまで持続 | | rowspan="4" |効果は3回眠るまで持続 | ||
|- | |- | ||
|魔寄せの香水 | |[[Elin:魔寄せの香水|魔寄せの香水]] | ||
|[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、癒し手 | |[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、癒し手 | ||
|グローバルマップで襲撃される確率が上がる | |グローバルマップで襲撃される確率が上がる | ||
|- | |- | ||
|出会いの香水 | |[[Elin:出会いの香水|出会いの香水]] | ||
|[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、癒し手 | |[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、癒し手 | ||
|Kickstarterのバッカーの足跡などのイベントに遭遇しやすくなる | |Kickstarterのバッカーの足跡などのイベントに遭遇しやすくなる | ||
|- | |- | ||
|メタル寄せの香水 | |[[Elin:メタル寄せの香水|メタル寄せの香水]] | ||
|[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、癒し手 | |[[Elin:フォーチュン・ベル|'''カジノ''']]、癒し手 | ||
| | |グローバルマップ襲撃時のメタル系モンスターの出現率が上がる | ||
|- | |- | ||
|毒薬 | |[[Elin:毒薬|毒薬]] | ||
|売人 | |売人 | ||
|飲むと猛毒状態を付与 | |飲むと猛毒状態を付与 | ||
食べ物に混ぜると【毒物混入】の[[Elin:食べ物|'''食事特性''']]を付与 | 食べ物に混ぜると【毒物混入】の[[Elin:食べ物|'''食事特性''']]を付与 | ||
| | |付与する毒の強度低下 | ||
| | |付与する毒の強度上昇 | ||
さらに麻痺状態を付与 | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|盲目 | |[[Elin:盲目のポーション|盲目]] | ||
|売人 | |売人 | ||
|盲目状態を付与 | |盲目状態を付与 | ||
| | |付与する盲目の強度低下 | ||
| | |付与する盲目の強度上昇 | ||
さらに麻痺状態を付与 | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|混乱 | |[[Elin:混乱のポーション|混乱]] | ||
|売人 | |売人 | ||
|混乱状態を付与 | |混乱状態を付与 | ||
| | |付与する混乱の強度低下 | ||
| | |付与する混乱の強度上昇 | ||
さらに恐怖状態を付与 | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|麻痺 | |[[Elin:麻痺のポーション|麻痺]] | ||
|売人 | |売人 | ||
|麻痺状態を付与 | |麻痺状態を付与 | ||
| | |付与する麻痺の強度低下 | ||
| | |付与する麻痺の強度上昇 | ||
さらに盲目状態を付与 | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|ホルモン薬 | |[[Elin:ホルモン薬|ホルモン薬]] | ||
|売人 | |売人 | ||
|飲んだキャラの性別を変更する | |飲んだキャラの性別を変更する | ||
Line 283: | Line 269: | ||
性別「???」が使用すると男性または女性になり、男性/女性の状態で使うと時々???になる | 性別「???」が使用すると男性または女性になり、男性/女性の状態で使うと時々???になる | ||
|- | |- | ||
|媚薬 | |[[Elin:媚薬|媚薬]] | ||
|売人 | |売人 | ||
|友好度が上昇、時々卵や乳を出す | |友好度が上昇、時々卵や乳を出す | ||
| | |友好度上昇量の増加 | ||
| | |友好度の低下 | ||
| | |プレゼントや交換コマンドで直接手渡すと友好度が20下がる | ||
|- | |- | ||
|耐酸性コーティング液 | |[[Elin:耐酸性コーティング液|耐酸性コーティング液]] | ||
|売人 | |売人 | ||
|飲むと酸属性のダメージを受ける | |飲むと酸属性のダメージを受ける | ||
装備に混ぜると耐酸効果を付与 | 装備に混ぜると耐酸効果を付与 | ||
| | |飲んだ時の酸属性のダメージ減少 | ||
|混ぜた装備が錆びる | |混ぜた装備が錆びる | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|水銀 | |[[Elin:水銀|水銀]] | ||
|メタルプチ | |メタルプチ | ||
|飲むと酸属性のダメージを受ける | |飲むと酸属性のダメージを受ける | ||
装備に混ぜると耐酸効果を付与 | 装備に混ぜると耐酸効果を付与 | ||
| | |飲んだ時の酸属性のダメージ減少 | ||
| | |混ぜた装備が錆びる | ||
|希少なクラフト素材、メタルプチのドロップアイテム | |希少なクラフト素材、メタルプチのドロップアイテム | ||
|- | |- | ||
|堕天使の血 | |[[Elin:堕天使の血|★堕天使の血]] | ||
|[[Elin:祠と像|'''風の女神像''']] | |[[Elin:祠と像|'''風の女神像''']] | ||
|飲むと酸属性のダメージを受ける | |飲むと酸属性のダメージを受ける | ||
装備に混ぜると耐酸効果を付与 | 装備に混ぜると耐酸効果を付与 | ||
| | |飲んだ時の酸属性のダメージ減少 | ||
| | |混ぜた装備が錆びる | ||
| | |希少なクラフト素材、堕天使≪イスカ≫のドロップアイテム | ||
|} | |} | ||
=== 飲料 === | === 飲料 === | ||
飲んでも効果のない飲料類です。祝福や呪いによる効果はありません。 | |||
* [[Elin:自動販売機|自動自販機]]で販売している他、ネフィアなどに生成されることもあります。 | |||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
|+ポーション(飲料) | |+ポーション(飲料) | ||
Line 322: | Line 311: | ||
!説明 | !説明 | ||
|- | |- | ||
|雪 | |[[Elin:雪|雪]] | ||
| | |積雪地帯での子供の雪投げで生成され、拾うことで入手できる | ||
店や自動販売機で販売されない | |||
|- | |- | ||
| | |[[Elin:液体|液体]] | ||
| | |||
|液体 | |||
| | |||
|- | |- | ||
|ビン | |[[Elin:ビン|ビン]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|お茶 | |[[Elin:お茶|お茶]] | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|缶ジュース | |[[Elin:缶ジュース|缶ジュース]] | ||
| | |[[Elin:缶ジュース 2|グラフィック違い]]が存在 | ||
|} | |} | ||
== 薬 == | ==薬== | ||
[[Elin:薬]]も参照。 | |||
* 粉薬はNPCに投げて浴びせても効果を発揮しませんが、「練り粉」としてパンやクッキーの'''[[Elin:食べ物|料理]]'''に使うことができます。 | |||
* [[Elin:機械のマニ|'''機械のマニ''']]に捧げることができます。 | |||
* 一部の薬はポート・カプールの[[Elin:売人|売人]]や[[Elin:自動販売機|自動自販機]]が販売している他、粉薬は[[Elin:クラフト|石うす]]を用いた加工で入手することができます。 | |||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
!名前 | !名前 | ||
Line 353: | Line 342: | ||
!備考 | !備考 | ||
|- | |- | ||
|睡眠剤 | |[[Elin:睡眠剤|睡眠剤]] | ||
|カプセル剤 | |カプセル剤 | ||
| | |睡眠状態を付与、意識明瞭状態を解除 | ||
| | |投げつけて敵に浴びせることもできる | ||
祝福されたものは睡眠の強度が減り、呪われたものを使用すると病気になる | |||
[[Elin:売人|売人]]・[[Elin:自動販売機|自動自販機]]が販売 | |||
|- | |- | ||
|クリムの粉 | |[[Elin:クリムの粉|クリムの粉]] | ||
|粉薬 | |粉薬 | ||
| | |【幻覚作用】Lv.-2 精神安定 | ||
| | 食べると幻覚・混乱・不安定状態が付与 | ||
|売値が高い | |||
[[Elin:売人|売人]]・[[Elin:自動販売機|自動自販機]]が販売 | |||
|- | |- | ||
|骨粉 | |[[Elin:骨粉|骨粉]] | ||
|粉薬 | |粉薬 | ||
| | |【落ち着く】Lv.2 精神安定 | ||
幻覚、狂気状態を治療し、心の平穏状態を付与 | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|赤い粉 | |[[Elin:赤い粉|赤い粉]] | ||
|粉薬 | |粉薬 | ||
| | |【止血】Lv.3 出血の治療 | ||
出血状態を治療する | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|青い粉 | |[[Elin:青い粉|青い粉]] | ||
|粉薬 | |粉薬 | ||
| | |【毒消し】Lv.3 毒の治療 | ||
毒状態を治療する | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|紫の粉 | |[[Elin:紫の粉|紫の粉]] | ||
|粉薬 | |粉薬 | ||
| | |【落ち着く】Lv.4 精神安定 | ||
幻覚、狂気状態を治療し、心の平穏状態を付与 | |||
| | | | ||
|} | |} | ||
== 酒 == | ==酒== | ||
[[Elin:酒 (分類)]]も参照。 | |||
酒を飲むと酔い状態になります。連続で飲むとほろ酔い→泥酔と酔いが回っていき、ふらついてまっすぐ移動できなくなったり嘔吐するなどのペナルティが発生します。 | |||
[[Elin:丘の民|丘の民]]は酔い状態のペナルティを受けず、ランダムな主能力にボーナスが入ります。呪われた、もしくは祝福された酒はより多くのボーナスが得られます。 | |||
* 酒に分類されるアイテムは'''[[Elin:風のルルウィ|風のルルウィ]]'''に捧げることができます。 | |||
* 酒はバーテンダーや[[Elin:自動販売機|自動自販機]]が販売している他、醸造樽で一部の酒を自作することもできます。 | |||
** 自作したワイン等の売値は材料にしたアイテムにより異なります。(詳細は'''[[Elin:店主/ワインの値段|こちら]]'''のぺージを参照) | |||
{| class="wikitable sortable" | {| class="wikitable sortable" | ||
!名前 | !名前 | ||
Line 397: | Line 399: | ||
!説明 | !説明 | ||
|- | |- | ||
|クリムエール | |[[Elin:クリムエール|クリムエール]] | ||
|✓ | |✓ | ||
|クリムを醸造樽に入れると作れる | |クリムを醸造樽に入れると作れる | ||
[[Elin:クリムエール 2|グラフィック違い]]が存在 | |||
|- | |- | ||
|ビア | |[[Elin:ビア|ビア]] | ||
|✓ | |✓ | ||
|きのこ等を醸造樽に入れると作れる | |きのこ等を醸造樽に入れると作れる | ||
[[Elin:ビア 2|グラフィック違い]]が存在 | |||
|- | |- | ||
|酒 | |[[Elin:酒 (食品)|酒]] | ||
|✓ | |✓ | ||
| | |米を醸造樽に入れると作れる | ||
日本酒風の見た目。1本で泥酔になり、丘の民のボーナスも高い | |||
'''[[Elin:悪戯のキズアミ|キズアミ]]'''と'''[[Elin:月影のホロメ|ホロメ]]'''に捧げることができる | '''[[Elin:悪戯のキズアミ|キズアミ]]'''と'''[[Elin:月影のホロメ|ホロメ]]'''に捧げることができる | ||
|- | |- | ||
|ワイン | |[[Elin:ワイン|ワイン]] | ||
|✓ | |✓ | ||
|上記以外の食材を醸造樽に入れると作れる | |上記以外の食材を醸造樽に入れると作れる | ||
[[Elin:ワイン 2|グラフィック違い]]が存在 | |||
|- | |- | ||
|お酒 | |[[Elin:酒 (分類)|お酒]] | ||
|× | |× | ||
| | |全13種類の[[Elin:酒 (分類)|グラフィック違い]]が存在 | ||
|- | |- | ||
|カクテル | |[[Elin:カクテル|カクテル]] | ||
|× | |× | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|ラムネ | |[[Elin:ラムネ|ラムネ]] | ||
|× | |× | ||
| | |【元気が出る】Lv.6 | ||
【高純度】Lv.1 | |||
飲んでも酔わない | |||
|} | |} | ||
== ミルク == | ==ミルク== | ||
祝福されたミルクを飲むと身長が伸び、呪われたものは逆に身長を縮める効果があります。 | [[Elin:ミルク|ミルク]]も参照。 | ||
<nowiki>*</nowiki>ごくごく* うまい!濃厚な味だ。 | |||
* 祝福されたミルクを飲むと身長が伸び、呪われたものは逆に身長を縮める効果があります。 | |||
* 一部の'''[[Elin:食べ物|料理]]'''の材料にしたり、熟成棚で[[Elin:チーズ|チーズ]]にすることができます。 | |||
* [[Elin:乳|乳]]は赤ちゃん'''[[Elin:ペット|ペット]]'''の育成に使うことができます。 | |||
* [[Elin:乳|乳]]は'''[[Elin:ネフの里|ネフの里]]'''の商人が販売している他、家畜が生産したり、媚薬などを盛られたNPCが生成することがあります。 | |||
* 一部のミルクはエスプレッソマシーンでクラフト可能です。 | |||
* その他のミルク類は[[Elin:自動販売機|自動自販機]]が販売している他、ネフィアなどに生成されることもあります。 | |||
{| class="wikitable sortable" | {| class="wikitable sortable" | ||
!名前 | !名前 | ||
!自作 | |||
!説明 | !説明 | ||
|- | |- | ||
|乳 | |[[Elin:乳|乳]] | ||
| | |✕ | ||
|茶色の壺のデザイン。赤ちゃん'''[[Elin:ペット|ペット]]'''の育成に使うことができる | |||
|- | |- | ||
|ミルク缶 | |[[Elin:ミルク缶|ミルク缶]] | ||
|✕ | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
|牛乳 | |[[Elin:牛乳|牛乳]] | ||
|✓ | |||
|[[Elin:牛乳 2|グラフィック違い]]が存在 | |||
|- | |||
|[[Elin:ココナッツジュース|ココナッツジュース]] | |||
|✕ | |||
| | | | ||
|- | |- | ||
| | |[[Elin:コフィ|コフィ]] | ||
| | |✓ | ||
|【目が覚める】Lv.2 | |||
|- | |||
|[[Elin:カプチーノ|カプチーノ]] | |||
|✓ | |||
|【目が覚める】Lv.2【元気が出る】Lv.2 | |||
|- | |||
|ホットココア | |||
|✓ | |||
|【落ち着く】Lv.3 | |||
|- | |- | ||
| | |[[Elin:エスプレッソ|エスプレッソ]] | ||
| | |✓ | ||
|【目が覚める】Lv.2【元気が出る】Lv.3 | |||
|} | |} | ||
[[Category:Elin Items]] | [[Category:Elin Items]] | ||
[[Category:JA]] | [[Category:JA]] | ||
[[Category:Elin アイテムの分類]] | [[Category:Elin アイテムの分類]] |
Latest revision as of 00:02, 22 March 2025
このページでは飲み薬としてのポーションと、酒や固形の薬、ミルクなどの飲料カテゴリに分類されるその他アイテムについて説明しています。
概要
飲料のカテゴリに分類されるアイテムは、ポーション、薬、酒、ミルクの4種類に細かく分けることができます。
飲料は飲むだけでなく、粘土や大釜などのクラフト材料に使える他、それぞれの小分類ごとに独自の用途を持っています。
自動販売機では、様々な飲料を購入することができます。
ポーション
ポーションとは丸い瓶に入った飲み薬系アイテムの通称で、飲んだり、混ぜたり、投げつけたりすることで様々な効果を発揮します。
また、ジュース等の効果のない飲料もポーションに分類されています。
ポーションに分類されるアイテムは、石うすで空き瓶をクラフトするときの材料にも使えます。
ポーション
- ポーションは自動販売機で購入できるほか、癒し手は回復や補助魔法のポーションを、売人は状態異常系のポーションなどをそれぞれ専門的に販売してくれます。
- 「エーテルの滴る手」のエーテル病を発症していると、ポーション(エーテル抗体を除く)を拾ったり購入したりした時、時々状態異常系の有害なポーションに変化させてしまいます。
名前 | 入手 | 効果 | 祝福効果 | 呪い効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
水 | 物の祠、聖なる井戸 | なし | 混ぜたアイテムを祝福する | 混ぜたアイテムを呪う
飲むと盲目/麻痺/混乱/睡眠/毒/気絶/病気のうち どれか1つを付与 |
聖なる井戸に空き瓶を使うと祝福された水が入手できる |
水の入ったバケツ | ポートカプール、聖なる井戸 | なし | 聖なる井戸に空のバケツを使うと祝福された水の入ったバケツになる
水と異なり、祭壇に置いても祝福や呪いがかからない | ||
塩水 | 売人 | かたつむりを溶かす(大ダメージ、HP一定以下で即死) | なし | なし | 「ペッペッこれは塩水だ。」 |
汚水 | 機械遺跡ネフィア | 嘔吐する(プレイヤー・住人のみ) | なし | なし | 砦ネフィアの化学物質を採取することで入手 |
軽傷治癒 | 癒し手 | HPを少し回復する | 回復量増加 | 神聖属性のダメージを受ける | |
重傷治癒 | 癒し手 | HPを回復する | |||
致命傷治癒 | 癒し手 | HPを多く回復する | |||
体力回復 | 癒し手 | HPを回復する | |||
《エリス》の癒し | 癒し手 | HPをとても回復する | |||
《オディナ》の癒し | 癒し手 | HPをとても回復する | |||
《ジュア》の癒し | 癒し手 | HPをとても回復する | |||
暗視 | 癒し手 | 猫の目状態を付与(600ターン、感覚+11) | 効果の強化(1200ターン、+18) | 盲目状態を付与 | |
赤外線 | 癒し手 | 透明可視状態を付与(45ターン、探索+11) | 効果の強化(78ターン、+16) | 盲目状態を付与 | |
テレパシー | 癒し手 | テレパシー状態を付与(55ターン) | 効果時間延長(95ターン) | 狂気状態を付与 | |
加速 | 癒し手 | 速度を41上昇させる(15ターン) | 効果の強化(27ターン、+50) | 効果の強化(27ターン、+50) | 年齢が上がる効果は無い |
鈍足 | 癒し手 | 速度を41減少させる(15ターン) | 効果の弱化(8ターン、-35) | 効果の強化(27ターン、-50) | 年齢を若返らせる効果はない |
英雄 | 癒し手 | 英雄状態を付与(60ターン、筋力器用+11) | 効果の強化(110ターン、+18) | 恐怖状態を付与 | |
トロールの血 | 癒し手 | 自然の抱擁を付与(8ターン、2d6) | 効果の強化(11ターン、4d9) | 切り傷状態を付与 | 回復量は2d6? |
耐性 | 癒し手 | 元素保護を付与(20ターン、耐性+6) | 元素保護を付与(34ターン、+7) | 元素の傷跡を付与 | |
失耐性 | 癒し手 | 元素の傷跡を付与 | 効果の強化 | 効果の強化 | |
肉体復活 | 癒し手 | 筋力、耐久、器用、魅力の弱体化を治す | 主能力の一時増強 | 主能力の一時弱体 | 主能力の増強効果は時間とともに消失する |
精神復活 | 癒し手 | 感覚、習得、意志、魔力の弱体化を治す | |||
脆弱 | 癒し手 | 脆弱状態を付与 | 効果の強化 | 効果の強化 | |
沈黙 | 癒し手 | 沈黙状態を付与 | 効果の強化 | 効果の強化 | |
自己変容 | 癒し手 | 変異を1個獲得する | 良性の変異を1個獲得する | 悪性の変異を1個獲得する | |
変異治療 | 癒し手 | 変異を1個治療する | 悪性の変異を1個治療する | 良性の変異を1個治療する | |
プチ変容 | ロドウィン | プチ変容状態を付与(230ターン) | 効果時間延長(430ターン) | 効果時間延長(430ターン) | ミシリアの魔女のロドウィンが販売 |
エーテル抗体 | カジノ、工房ミラル・ガロク | エーテル病を2個治療する | エーテル病を3個治療する | エーテル病を2個発症する
MPを9999回復 |
エーテル病は新しく発症したものから治療される |
魔除けの香水 | カジノ、癒し手 | グローバルマップで襲撃される確率が下がる | なし | なし | 効果は3回眠るまで持続 |
魔寄せの香水 | カジノ、癒し手 | グローバルマップで襲撃される確率が上がる | |||
出会いの香水 | カジノ、癒し手 | Kickstarterのバッカーの足跡などのイベントに遭遇しやすくなる | |||
メタル寄せの香水 | カジノ、癒し手 | グローバルマップ襲撃時のメタル系モンスターの出現率が上がる | |||
毒薬 | 売人 | 飲むと猛毒状態を付与
食べ物に混ぜると【毒物混入】の食事特性を付与 |
付与する毒の強度低下 | 付与する毒の強度上昇
さらに麻痺状態を付与 |
|
盲目 | 売人 | 盲目状態を付与 | 付与する盲目の強度低下 | 付与する盲目の強度上昇
さらに麻痺状態を付与 |
|
混乱 | 売人 | 混乱状態を付与 | 付与する混乱の強度低下 | 付与する混乱の強度上昇
さらに恐怖状態を付与 |
|
麻痺 | 売人 | 麻痺状態を付与 | 付与する麻痺の強度低下 | 付与する麻痺の強度上昇
さらに盲目状態を付与 |
|
ホルモン薬 | 売人 | 飲んだキャラの性別を変更する | 性別変更+若化 | 性別変更+老化 | ポートレートは変わらないが、男女のグラフィックがあるキャラが使うと外見が変わる
性別「???」が使用すると男性または女性になり、男性/女性の状態で使うと時々???になる |
媚薬 | 売人 | 友好度が上昇、時々卵や乳を出す | 友好度上昇量の増加 | 友好度の低下 | プレゼントや交換コマンドで直接手渡すと友好度が20下がる |
耐酸性コーティング液 | 売人 | 飲むと酸属性のダメージを受ける
装備に混ぜると耐酸効果を付与 |
飲んだ時の酸属性のダメージ減少 | 混ぜた装備が錆びる | |
水銀 | メタルプチ | 飲むと酸属性のダメージを受ける
装備に混ぜると耐酸効果を付与 |
飲んだ時の酸属性のダメージ減少 | 混ぜた装備が錆びる | 希少なクラフト素材、メタルプチのドロップアイテム |
★堕天使の血 | 風の女神像 | 飲むと酸属性のダメージを受ける
装備に混ぜると耐酸効果を付与 |
飲んだ時の酸属性のダメージ減少 | 混ぜた装備が錆びる | 希少なクラフト素材、堕天使≪イスカ≫のドロップアイテム |
飲料
飲んでも効果のない飲料類です。祝福や呪いによる効果はありません。
- 自動自販機で販売している他、ネフィアなどに生成されることもあります。
名前 | 説明 |
---|---|
雪 | 積雪地帯での子供の雪投げで生成され、拾うことで入手できる
店や自動販売機で販売されない |
液体 | |
ビン | |
お茶 | |
缶ジュース | グラフィック違いが存在 |
薬
Elin:薬も参照。
- 粉薬はNPCに投げて浴びせても効果を発揮しませんが、「練り粉」としてパンやクッキーの料理に使うことができます。
名前 | 形状 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
睡眠剤 | カプセル剤 | 睡眠状態を付与、意識明瞭状態を解除 | 投げつけて敵に浴びせることもできる
祝福されたものは睡眠の強度が減り、呪われたものを使用すると病気になる |
クリムの粉 | 粉薬 | 【幻覚作用】Lv.-2 精神安定
食べると幻覚・混乱・不安定状態が付与 |
売値が高い |
骨粉 | 粉薬 | 【落ち着く】Lv.2 精神安定
幻覚、狂気状態を治療し、心の平穏状態を付与 |
|
赤い粉 | 粉薬 | 【止血】Lv.3 出血の治療
出血状態を治療する |
|
青い粉 | 粉薬 | 【毒消し】Lv.3 毒の治療
毒状態を治療する |
|
紫の粉 | 粉薬 | 【落ち着く】Lv.4 精神安定
幻覚、狂気状態を治療し、心の平穏状態を付与 |
酒
Elin:酒 (分類)も参照。
酒を飲むと酔い状態になります。連続で飲むとほろ酔い→泥酔と酔いが回っていき、ふらついてまっすぐ移動できなくなったり嘔吐するなどのペナルティが発生します。
丘の民は酔い状態のペナルティを受けず、ランダムな主能力にボーナスが入ります。呪われた、もしくは祝福された酒はより多くのボーナスが得られます。
- 酒に分類されるアイテムは風のルルウィに捧げることができます。
名前 | 自作 | 説明 |
---|---|---|
クリムエール | ✓ | クリムを醸造樽に入れると作れる
グラフィック違いが存在 |
ビア | ✓ | きのこ等を醸造樽に入れると作れる
グラフィック違いが存在 |
酒 | ✓ | 米を醸造樽に入れると作れる
日本酒風の見た目。1本で泥酔になり、丘の民のボーナスも高い |
ワイン | ✓ | 上記以外の食材を醸造樽に入れると作れる
グラフィック違いが存在 |
お酒 | × | 全13種類のグラフィック違いが存在 |
カクテル | × | |
ラムネ | × | 【元気が出る】Lv.6
【高純度】Lv.1 飲んでも酔わない |
ミルク
ミルクも参照。
*ごくごく* うまい!濃厚な味だ。
- 祝福されたミルクを飲むと身長が伸び、呪われたものは逆に身長を縮める効果があります。
- 乳はネフの里の商人が販売している他、家畜が生産したり、媚薬などを盛られたNPCが生成することがあります。
- 一部のミルクはエスプレッソマシーンでクラフト可能です。
- その他のミルク類は自動自販機が販売している他、ネフィアなどに生成されることもあります。
名前 | 自作 | 説明 |
---|---|---|
乳 | ✕ | 茶色の壺のデザイン。赤ちゃんペットの育成に使うことができる |
ミルク缶 | ✕ | |
牛乳 | ✓ | グラフィック違いが存在 |
ココナッツジュース | ✕ | |
コフィ | ✓ | 【目が覚める】Lv.2 |
カプチーノ | ✓ | 【目が覚める】Lv.2【元気が出る】Lv.2 |
ホットココア | ✓ | 【落ち着く】Lv.3 |
エスプレッソ | ✓ | 【目が覚める】Lv.2【元気が出る】Lv.3 |