アイテム
![]() | Some of the text on this page is from the Early Access release of the game. このページにはアーリーアクセス版の情報が含まれています。 |
Elinには、食べ物、道具、家具、カード、 装備品…といった数多くのアイテムが存在しています。
アイテムはさまざまな素材で出来ています。
アイテムの特性
アイテムは【まあまあの出来】【甘い】【癒される】といった特性を持っており、特性に応じた様々な効果が付与されています。
一部の特性はレベルに応じて名前が変化していきますが、名前が一種類しかない特性もレベルは上がっていきます。
アイテムにカーソルを合わせてxキーを押すと特性の詳細な情報を確認できます。
特性一覧
食事に関係する特性については食べ物を参照。農産物、畜産物は強化値のないものの数値を記載。
特性 | 分類 | 効果 | マイナス | Lv.1~2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
品質 | アイテム品質 | 価格や使用効果に影響する | 粗悪品 | 普通の出来 | まあまあの出来 | 良い出来 | 素晴らしい出来 | 極上品 | 極上品 |
癒し | 回復力
寝心地 |
包帯などの回復アイテムの効果に影響する?
ベッドの回復量に影響する? |
少し癒される
(フェイウッド、竹) |
癒される
(綿、樺、桜) |
気持ちいい
(シルク、モミ) |
とても気持ちいい | 最高に気持ちいい | 死ぬほど気持ちいい | |
見た目 | 売値 | アイテムの売値に影響する | 少し気になる
(樺、桜) |
気になる
(柳、コーラルウッド) |
綺麗
(パルル、カシミア) |
かわいい | きもかわいい | きもかわいい | |
珍しさ | 売値
複製費用 |
アイテムの売値に影響する
複製品の購入価格が上昇 |
ありふれた
(麻:Lv.-2) |
珍しい
(真珠、マホガニー) |
珍品
(金、蜘蛛糸、フェイウッド) |
希少品 | 伝説の品 | 伝説の品 | |
純度 | 売値
複製不可 |
アイテムの売値に影響する
ケトルによる複製ができない |
高純度
[大地の結晶、太陽の結晶、魔力の結晶] |
||||||
エコ | 軽量化 | エコマークが持つ特性。アイテムが軽くなる | イルヴァに優しい |
特性の引継ぎ
製作設備や加工設備でアイテムを作ると、素材の特性が引き継がれます。
このとき、同じタイプの特性は高い方が残ります。例えば、襖を金の生地と真珠の厚板で作ると、金由来のLv.4売値・複製費用が残ります。
素材槌を用いて素材変化を行うと、変換前の素材の特性分を差し引いたうえで、変換後の素材の特性を獲得します。
特性の高め方
木や綿花といった一部の農作物は品種改良をすることで特性が高まります。また、高レベルのモンスターから採れる繊維なども特性が高まります。
このとき、最大でLv.7になります。このLv.7は無強化の頃の数字と、強化幅の数字が足し算された状態であるようです。
実際に、品種改良して寝心地Lv.7を得た綿にオークの槌などを使うと寝心地Lv.は減少するものの0にはならず、強化幅の数値が残ります。