Jump to content

Elin:ハウジング: Difference between revisions

m
no edit summary
(→‎建設モード: 配置時の操作方法について追加)
mNo edit summary
Line 128: Line 128:
素材と設備さえあればクラフトの手間も省くことができますが、スタミナの代わりにオレンを消費することに注意が必要です。
素材と設備さえあればクラフトの手間も省くことができますが、スタミナの代わりにオレンを消費することに注意が必要です。


初期状態では地形の上げ下げのみ可能ですが、ホームスキル「建築」が上昇することで新たな機能が解放されます。最終的に「どこでもビルド」が解放されると、モード開始に設計ボードが不要となり、初期状態では画面右下、ジャーナルの隣から開始できるようになります。
'''初期状態では地形の上げ下げのみ可能ですが、盟約の石レベルを上げてホームスキル「建築」が上昇することで新たな機能が解放されます。'''
 
最終的に「どこでもビルド」が解放されると、モード開始に設計ボードが不要となり、ジャーナルの隣のアイコンから開始できるようになります。(初期状態では画面右下)


==== 配置時の特殊操作 ====
==== 配置時の特殊操作 ====
Line 183: Line 185:
* 金塊:一定の累計出荷額毎に金塊が得られます。金塊の獲得に必要な累計出荷額は固定で、ゲーム開始直後は少なく、金塊を得るごとに最大5,000オレン/1本まで増えていきます。
* 金塊:一定の累計出荷額毎に金塊が得られます。金塊の獲得に必要な累計出荷額は固定で、ゲーム開始直後は少なく、金塊を得るごとに最大5,000オレン/1本まで増えていきます。
* 盟約の石経験値:アイテムの出荷額には関係なく、出荷個数のみで獲得経験値が判定されます。
* 盟約の石経験値:アイテムの出荷額には関係なく、出荷個数のみで獲得経験値が判定されます。
** 矢弾や小石は何個出荷しても出荷額は0オレンですが、盟約の石経験値の獲得には大いに貢献します。
** 矢弾や小石は何個出荷しても出荷額は0オレンですが、盟約の石経験値を獲得できるためレベルを上げたい場合に有用です。


=== ホームランキング ===
=== ホームランキング ===
Line 206: Line 208:
ゲストから得られる宿泊料はベッドの種類・品質・素材・寝心地の特性によって変動します。
ゲストから得られる宿泊料はベッドの種類・品質・素材・寝心地の特性によって変動します。


'''[[Elin:ベッド|ベッド]]'''のページも併せてご参照ください。
詳細は'''[[Elin:ベッド|ベッド]]'''を参照。


=== 観光価値 ===
=== 観光価値 ===
Line 220: Line 222:
売り札での販売は出荷箱よりも高額のオレンが得らるのが長所ですが、売れるまでに多少の時間がかかったり、金塊や盟約の石への経験値は得られないといった短所もあります。
売り札での販売は出荷箱よりも高額のオレンが得らるのが長所ですが、売れるまでに多少の時間がかかったり、金塊や盟約の石への経験値は得られないといった短所もあります。


売り札の詳細な仕様は'''[[Elin:ユーティリティ|ユーティリティ]]'''をご参照ください。
詳細は'''[[Elin:ユーティリティ|ユーティリティ]]'''を参照。


== イベント ==
== イベント ==
304

edits