Jump to content

Elin:家具: Difference between revisions

m
→‎屋外用品: 汚染された井戸の効果を記載
m (→‎家具一覧: ユーティリティへの誘導を追加)
m (→‎屋外用品: 汚染された井戸の効果を記載)
Line 165: Line 165:
|
|
|[[Elin:探求者の孤城|探求者の孤城]]
|[[Elin:探求者の孤城|探求者の孤城]]
|机ではない。
|
|-
|-
|カウンター
|カウンター
Line 177: Line 177:
|
|
|[[Elin:ヨウィン|ヨウィン]]など
|[[Elin:ヨウィン|ヨウィン]]など
|机ではない。設置位置が4種類ある。天板だけと土台つきの2種類ある。染色で色変更できるのは土台のみで、天板の色は変わらない。
|設置できる向きが4種類ある。天板だけと土台つきの2種類ある。染色で色変更できるのは土台のみで、天板の色は変わらない。
|-
|-
|コーナーカウンター
|コーナーカウンター
Line 189: Line 189:
|
|
|[[Elin:パルミア大使館|パルミア大使館]]
|[[Elin:パルミア大使館|パルミア大使館]]
|机ではない。設置位置が4種類ある。支柱つきと土台つきの2種類ある。四分円の小さな机で、カウンターと組み合わせることで巨大な机状のグラフィックを作れる。(パルミア大使館に作例)
|設置できる向きが4種類ある。支柱つきと土台つきの2種類ある。四分円の小さな机で、カウンターと組み合わせることで巨大な机状のグラフィックを作れる。(パルミア大使館に作例)
|-|箱
|-|箱
|コンテナ
|コンテナ
Line 201: Line 201:
|
|
|
|
|'''コンテナだがコンテナではない。'''
|コンテナだがアイテムの収納能力はない。
|-
|-
|ツボ
|ツボ
Line 368: Line 368:
|
|
|
|
|複数の種類がある。品質で観光価値があがるため、スキルが上がったら張り替えを検討しても良い。
|複数の種類があり、'''[[Elin:観光価値|観光価値]]'''を上げる効果を持つ。
|-
|-
|「パルミア・タイムス」
|「パルミア・タイムス」
Line 511: Line 511:
|
|
|ゼッテル
|ゼッテル
|[[Elin:ギルド#盗賊ギルド|盗賊ギルド]]など(撮影済み)
|[[Elin:ギルド#盗賊ギルド|盗賊ギルド]]など(撮影済)
|未現像の黒い写真と'''[[Elin:道具|カメラ]]'''を組み合わせて使うと風景やNPCを撮影して任意のデザインの写真を作れる
|未現像の黒い写真と'''[[Elin:道具|カメラ]]'''を組み合わせて使うと風景やNPCを撮影して任意のデザインの写真を作れる
|-
|-
Line 837: Line 837:
|
|
|
|
|飲める。ホームに設置した噴水は時間経過で水量が回復しない。インベントリに入れて右クリックすると「混ぜる」ことができ、ポーション類を混ぜると水量が回復する。混ぜると稀に「汚染された」という表記が出て「汚染された噴水」に名称が変わる。(効果不明)
| rowspan="2" |飲める。ホームに設置した噴水/井戸は時間経過で水量が回復しない。インベントリに入れて右クリックするとポーションを「混ぜる」ことができ、水量が回復するが、稀に汚染される。汚染された噴水/井戸は悪い効果しか起きなくなり、願いも叶えられなくなる。
|-
|-
|井戸
|井戸
Line 844: Line 844:
|
|
|
|
|飲める。ホームに設置した井戸は時間経過で水量が回復しない。インベントリに入れて右クリックすると「混ぜる」ことができ、ポーション類を混ぜると水量が回復する。混ぜると稀に「汚染された」という表記が出て「汚染された井戸」に名称が変わる。(効果不明)
|-
|-
|せせらぎ
|せせらぎ
Line 949: Line 948:
|
|
|
|
|死体を持っていると埋葬できる。埋葬1回ごとにわずかに売価が上昇する(ホームランキングの家宝価値に貢献する)。死体の品質は問わない。やればやるだけ価値が上がりはするが、とにかくクリックが必要。肥料を解体して出た死体を投擲し、1個ずつ持って埋葬するのがオススメ。死体から出る「◯◯の墓」は家具ではなくジャンクで、こちらは埋葬しても売価は上昇しない。
|死体を埋葬できる。埋葬1回ごとにわずかに売価が上昇する。死体の品質は問わない。埋葬するだけ価値が上がり続けるため手間はかかるがホームランキングに貢献させることも可能。肥料を解体して出た死体を投擲し、1個ずつ持って埋葬するのがお勧め。
|-
|-
|しめ縄
|しめ縄
5,847

edits