29
edits
Sakumashiki (talk | contribs) (Elin:ハウジングの記載が増えてきたため、各項目の個別ページ化を進めていきます。) |
mNo edit summary |
||
Line 31: | Line 31: | ||
設計モードによるアイテムの回収を行った際、指定されていれば資源置き場の範囲、及びその範囲のコンテナに転送されます。 | 設計モードによるアイテムの回収を行った際、指定されていれば資源置き場の範囲、及びその範囲のコンテナに転送されます。 | ||
''' | '''燃料置き場の立札''' | ||
部屋または 3x3のエリアを燃料置き場として指定します。 | 部屋または 3x3のエリアを燃料置き場として指定します。 | ||
Line 54: | Line 54: | ||
*NPCはこのエリアにゴミを捨てます | *NPCはこのエリアにゴミを捨てます | ||
* | *「燃えるゴミのコンテナ」「燃えないゴミのコンテナ」「肥料箱」は、この立札や当該コンテナの共有設定の有無とは関係なくゴミを集めます | ||
**捨てたいゴミのコンテナが空いている場合、住人はゴミ捨て場よりコンテナへ優先して捨てます | **捨てたいゴミのコンテナが空いている場合、住人はゴミ捨て場よりコンテナへ優先して捨てます | ||
*ゴミ捨て場やゴミのコンテナを用意しても、土地の「民度」の低さに応じてポイ捨ては横行します | *ゴミ捨て場やゴミのコンテナを用意しても、土地の「民度」の低さに応じてポイ捨ては横行します | ||
Line 81: | Line 81: | ||
*農業や土いじりの仕事または趣味を持つ住人はこのエリア内に移動して仕事をします。 ただし、エリア内の畑で水をやったり収穫したりはせず、仕事の効果で肥沃度や非常食へのボーナスが入るようになるだけです。 | *農業や土いじりの仕事または趣味を持つ住人はこのエリア内に移動して仕事をします。 ただし、エリア内の畑で水をやったり収穫したりはせず、仕事の効果で肥沃度や非常食へのボーナスが入るようになるだけです。 | ||
* | *お任せ農業のポリシーを設定している場合、立札指定したエリア/部屋内の畑のみが自動栽培&収穫の対象となります。 | ||
'''道標''' | '''道標''' | ||
edits