13
edits
No edit summary |
No edit summary |
||
Line 9: | Line 9: | ||
* 材料のはちみつのアイテム品質、食事特性を引き継ぐ。 | * 材料のはちみつのアイテム品質、食事特性を引き継ぐ。 | ||
* 店売りの砂糖が魔力5なのに対し、自作砂糖は魔力4/感覚3なので、魔力特化の料理をする場合は店売りを推奨。 | * 店売りの砂糖が魔力5なのに対し、自作砂糖は魔力4/感覚3なので、魔力特化の料理をする場合は店売りを推奨。 | ||
* 任意調味料としての性能はいまいち。ケーキ生地の素材として使うぐらい。 | |||
** 数を用意しやすいので性能を気にしない用途に使いましょう。 (料理スキルレベル上げ、ワイン金策等) | |||
=== かつおぶし === | === かつおぶし === | ||
Line 15: | Line 17: | ||
** 魚のアイテム品質を上げる手段は実装されていないため、品質は最低で固定。 | ** 魚のアイテム品質を上げる手段は実装されていないため、品質は最低で固定。 | ||
* 料理用の任意調味料として見た場合、性能は醤油の下位互換。 | * 料理用の任意調味料として見た場合、性能は醤油の下位互換。 | ||
** 数を用意しやすいので性能を気にしない用途に使いましょう。 | ** 数を用意しやすいので性能を気にしない用途に使いましょう。 (料理スキルレベル上げ、ワイン金策等) | ||
=== 醤油 === | === 醤油 === | ||
Line 24: | Line 26: | ||
** 深海魚(感覚潜在-2)やサメ(耐久5/筋力4/器用4/学習3)等。 | ** 深海魚(感覚潜在-2)やサメ(耐久5/筋力4/器用4/学習3)等。 | ||
* 材料を問わず栄養2で固定。そのまま調理すると重量や栄養が問題になるサメやクジラが非常に扱いやすくなる。 | * 材料を問わず栄養2で固定。そのまま調理すると重量や栄養が問題になるサメやクジラが非常に扱いやすくなる。 | ||
* 任意調味料としての性能はそこそこ。低栄養で食事特性を盛れることとソース枠に入れられることが強み。 | |||
=== ゼラチン === | === ゼラチン === | ||
Line 56: | Line 59: | ||
** クリム粉(幻覚作用)と紫の薬草を組み合わせて低栄養のパンを作るテクニックが存在する。 | ** クリム粉(幻覚作用)と紫の薬草を組み合わせて低栄養のパンを作るテクニックが存在する。 | ||
* 任意調味料としての性能は微妙。栽培可能な自作調味料は野菜チーズや果物チーズが優秀なため、感覚マイナスが付かないことや低栄養であることを活かすべし。 | * 任意調味料としての性能は微妙。栽培可能な自作調味料は野菜チーズや果物チーズが優秀なため、感覚マイナスが付かないことや低栄養であることを活かすべし。 | ||
edits