User:ネタハシ/Artificial Race/そらうみさまの影

From Ylvapedia

名前 そらうみさまの影
種族 超存在 職業 プレデター 年齢 ランダム 性別 ランダム 信仰 ランダム 身長   体重  
Lv   生命 200 マナ 200 活力 100 速度 180
筋力 32 耐久 38 器用 33 感覚 18 学習 18 意志 18 魔力 18 魅力 18
重量上げ 採掘 5 穴掘り
水泳 木こり 3 農業 自然治癒 8 調教
罠解体 鍵開け 窃盗 隠密 探索 6
採取 4 読書 鑑定 解剖学 暗記
乗馬 旅歩き 釣り 瞑想 5 信仰 3
魔力制御 魔力の限界 魔道具 詠唱 9 共存 演奏 交渉術 投資
木工 3 鍛冶 彫刻 宝石細工 裁縫 製作 4 錬金 料理
両手持ち 重装備 5 2 投擲 2 二刀流 軽装備 4
戦術 9 回避 11 射撃 6 心眼 見切り 戦略
格闘 21 長剣 5 4 2 4 4 鈍器 2
2 短剣 5 クロスボウ 5
関係 中立 戦闘AI 捕食者 乗馬適性 なし 仕事 趣味 遺伝子枠 7

特徴

なし

使用するアビリティ

  • 恐怖の手
  • 狂気の眼差し
  • 朦朧の眼差し

装備部位

合計

その他能力

速度に10のボーナス


概要

※召喚された個体ごとに主能力が異なる。表の主能力の欄は、初期ステータスのリトルーナが10回召喚した時の平均値を最も近い整数に切り上げた値。


リトルーナのそらうみさま召喚の魔法によって出現するキャラ。

「影」とあるように、そらうみさま本体ではないと思われる。「さま」呼びされる存在が何体も出てきたらティリスの地がヤバい可能性


使用アビリティは恐怖の手、狂気の眼差し、朦朧の眼差し。

全て相手の行動を制限できるアビリティで、こちらが一方的に攻撃できる展開を生み出せる。

恐怖の手だけは、「オート戦闘で逃げる敵を追い続けて他の敵からの攻撃を受ける」ということも起こり得る。オート戦闘の設定を見直しておこう。

ステータスの方は生命力も高く、肉壁としての役割もある程度こなせる。

また、召喚魔法の影響で、リトルーナの魅力と魔法強化エンチャントによって初期主能力値とスキルが上昇する。リトルーナの装備更新をサボっていると、柔い影が生み出されてしまう。

AIは近距離型。格闘スキルが頭一つ抜けて高い。


このように、召喚される分には優秀である。使い捨てにもできるし

だが、パーティーメンバーにするには厳しい所がある。

なんとこのキャラ、装備部位が両手の2ヶ所しかない

耐性もPVも盛りにくい。属性耐性が大事になってくる中盤以降は辛い。

というか、召喚された時点で何も装備していない。

遺伝子合成で部位を生やそうにも、大抵1ヶ所20ポイント以上かかる。

人並の装備部位を生やすのはいばらの道。乳育成だとある程度解決してしまうんだなこれが


現状だと、加入させるよりも都度召喚で出てきてもらう方がよさげではある。

Elinのアップデートで装備部位がもう少し楽に生やせるようになるのを期待しよう。


忘れていたが、一つ注意点がある。

このキャラは、召喚されたフロア・場所から離れると消えてしまう。

階段を下りてすぐ近くにネフィアの主がいた場合のように、そらうみさまを事前に展開しておけず困る時がある。

また、この仕様のため、仲間にしたい場合は結婚指輪・首輪を2個用意しておく必要がある。

魅力を43まで上げておけばほぼほぼ仲間にできるだろう。

メッセージ

なし。