Jump to content

Elin:更新履歴: Difference between revisions

m
m (→‎EA 23.00: typo...)
Line 1: Line 1:
== EA プレリリース ==
== EA プレリリース ==
=== EA 23.8===
<big>'''10/30 2024'''</big>
[追加と変更]
* NPCなどの噂話から、Elinとは関係のないレアドロップなどのセリフを削除(一部雰囲気的に好きなセリフを除く)。
* フォーチュンクッキーの内容を整理・修正。Elinとは関係のない情報などを削除(意図的な嘘情報を除く)。
* 訓練用宝箱の開いた時のグラを差し替え。
* 祠を通行可能なアイテムに変更(争いの祠から出たレアモンスターに破壊されやすいため)。
* 満腹時の速度ペナルティを廃止。
* マザー禁止条例を出している時は娼婦も寄ってこないように。
* マニの像から生成される遺伝子は神像の生成レベルに依存するように。また、金の素材槌で神像を復活させた時、遺伝子の生成に固定乱数を使うように。
* 香辛料の栄養効果を変更(コショウと同じだったため)。
* 新しい武器のカテゴリ「暗器(Martial Weapon)」を追加。
* 炎でアイテムが破壊される時、調理可能な食材は焼き料理になるように。できあがった料理の品質は火力に依存するように。
[修正]
* NPCが罠を踏んで死んだ時、NPCの抜け殻が残ることのあるバグを修正。
* 市販品の青い粉と赤い粉の効果が逆になっていたのを修正。
* 複数スタックした投擲武器のツールチップの攻撃評価の表示で、スタック全体の重さで攻撃評価が計算されていたのを修正。
* ひどい眠気になった時に速度が落ちていなかったのを修正。
* 23.7以前に生成されたマニ像を触っても何も起きないのを修正。
* マニ像が生成された時、神像のエフェクトが画面上に残ることがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* セブンリーグブーツに速度上昇効果があるのは仕様です。
* カセットテープについては、今後専用の商人を追加予定です。
* 住人の毛は家畜にして牧草をあげないと新しく生えてきません。
=== EA 23.7===
<big>'''10/30 2024'''</big>
[追加と変更]
* 神々の休戦地を改修(このバージョン以前のマップは一度だけ再生成されます。この場所には今後クエストが実装されるので、無暗に破壊などはしない方がいいかもしれません)。
* ジュアの神像を実装。ネフィアなどでランダムに出現するように。
* マニの神像を実装。ネフィアなどでランダムに出現するように。
* クミロミの神像を実装。ネフィアなどでランダムに出現するように。
* それぞれの神像の出る確率を調整。
* 毎月11月にネルンが冬の到来を警告してくれるように。
* 自動農業時は、冬は作物が枯れる前に収穫してその場に種を植えて置くように。
* 投擲に適した武器は、ツールチップを表示した時攻撃評価を記載するように。
[修正]
* その他細かい修正や調整。
=== EA 23.6===
<big>'''10/30 2024'''</big>
[追加と変更]
* イツパロトルの信仰ボーナスに詠唱を追加(耐性の成長止まった後、成長するスキルが2つしかないため)
* 新しい植物、青い草と赤い草を追加。
* 新しいアイテムカテゴリ「ハーブ」を追加。
* 雑草煮のレシピのオプション素材にハーブを追加。
* 包帯のレシピを変更。骨は不要に。オプション素材にハーブと生地を追加。
* 石うすに青い粉、赤い粉、骨粉の製法を追加。
* アイテムの特性に関するネルンのチュートリアルを追加。
* 既存の「毒(poison」特性の名称を「劇毒(venom」に変更。
* 新しい特性を幾つか追加。
* クリムやきのこの幻覚作用、毒効果などを新しい特性に置き換え(既存のアイテムのこれらの古い特性は消えるかもしれません)。
* 石から投擲属性を削除。敵専用の投擲属性を追加。
* PCが連れている仲間は食事時に腹減り度が倍回復しないように。
* 食事した時の腹減り度回復量(栄養はそのまま)を減少させるフィート「大食い」と、その反対の「少食」を追加。幾つかの種族に設定。(初期フィート以外でも、変移枠か何かで、今後PCや仲間にも追加できるよう検討中です。少食については、一応食事の取り方に気を付ければペナルティは無視できます)
* 積雪グラを追加。
[修正]
* 冬に作物が枯れた際に強化レベルのない作物の種が生成されるのを修正。
* AIがミニオンの限界数に達している時でもミニオンを召喚しようとすることがあるのを修正。
* 主属性が設定されているNPCの遺伝子に、使用できない属性アビリティが付与されるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* 太陽のランプは明かりがoffの時も太陽光を出しています。(電力がない時も出しています)
[Modノート]
* Modでフィートを追加して、Modを外したときにそのフィートで加算されたスキルなどが残ってしまうのは、今のところ妥当な解決方法が見つかっていません。こちらは本体でも改善したいと思っている点ですが、セーブデータに影響するため、いつかセーブデータのリセットが必要になった時に併せて変更を加えるという形になりそうです。
* Steam以外からElinを起動した際のModの読み込みですが、一応機能としては既に入っているので、EA版からはできるようになると思います(現在は、製品版アプリのワークショップフォルダを読み込もうとしているので機能していない状態になっています)。
<big>'''Hotfix 1'''</big>
* 「大食い」と「少食」のフィートの効果がなかったのを修正。
<big>'''Hotfix 2'''</big>
* 料理レシピの調味料枠は、アイテムの「調味料」ではなくカテゴリの「調味料」を使うように。
* 料理時に食事以外の特性が合成できないのを修正。
* PCやNPCが演奏で石を投げられる時にエラーが出ることがあるのを修正。
=== EA 23.5===
<big>'''10/29 2024'''</big>
[追加と変更]
* ユーザーマップでは、NPCのレベルや主属性も記録するように(今回のバージョン以降作成のものに限る)。
* 信仰ボーナスによる耐性は免疫までしか増えないよに。
* 状態異常毎に抵抗能力(筋力、感覚などの主能力)を設定。状態異常の効果は抵抗能力によって軽減されるように。また、抵抗能力が設定されている場合は、状態異常のツールチップに表示するように。
* アビリティのツールチップを色々調整。アビリティーのパワーを表示するように。
* 攻撃エフェクトを追加。
* 食事時、満腹度を超過する栄養は無視されるように。空腹時には10%の食事効果ボーナスが得られるように。
* NPCの行動設定を追加。
[修正]
* 状態異常がスタックした時、ボスのその状態異常への耐性が増えていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* 仕事や趣味でのアイテム入手率は、全て同様に住民の仕事効率の影響を受けます。また、お宝さがしは、その仕事・趣味を持つ住人の数だけ試行されます。
* 遺伝子が落ちる条件は、通常の敵がルートをドロップする条件と全く同じです(仲間・住人ではなく、ユーザーマップに滞在していない時)。ただし、現在は入手手段が乏しいので、一時的にユーザーマップでも落ちるように設定しています。
=== EA 23.4 Nightly===
<big>'''10/28 2024'''</big>
[追加と変更]
* elin.iniの場所をconfig.txtと同じ場所に移動。また、Userフォルダや一時保存用のTempフォルダもconfig.txtの親フォルダに移動。
[修正]
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* これまで実行ファイルと同じ場所においてた各種ファイルやフォルダを、セーブデータと同じ場所へと移動しました。これは、実行ファイルのフォルダだと、アップデートで書き換えられる可能性があるためと、ファイルの統合性チェックの際にこれらのファイルへの変更が検出されてしまう可能性があるためです。この変更により不具合やこれまでと違った挙動がある場合、報告して頂けると助かります。
=== EA 23.3===
<big>'''10/28 2024'''</big>
[追加と変更]
* 冬になると太陽光が足りない植物は徐々に枯れてゆくように。
* ボスなどのキラキラエフェクトを強化。
* 進化種は劣性遺伝子を落とさないように、また、高確率で追加の優性遺伝子を落とすように。
* 進化種は仲間に勧誘できないように。
* 進化種やボスは、時間が経過しても落ち着かないように。
* 遺伝子は破壊されないように。
* 遺伝子に付与されるアビリティのフィートポイントコストは、アビリティの消費MP・SPに依存するように。
* 演奏を自動的に続ける設定にしている時、PCのスタミナが0を下回った時は自動的にキャンセルするように。
* 状態異常が発生する確率の調整(状態異常のバランスについては、これからβの残り期間中調整が続きます)。
* 槍は2タイル先の相手を攻撃できるように。
* 胞子攻撃のエフェクトを追加。
* モンスターの行動設定などを追加。
[修正]
* オートコンバットでホットバーのアイテムを使わない設定をしている時も、ホットバーにある投擲に適したアイテムをPCが投げてしまうのを修正。
* 赤子やボスなど、キャラの生成時にLvを変更する時、キャラ固有(ヨウィン馬のスピードなど)の特徴が失われるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* 鑑定の魔法が詠唱した時点(実際にアイテムを鑑定する前)で経験値が入るのは仕様となっています。
* 強化レベル付きの未開封の宝箱、またレンチで強化した家具の家宝価値については、ある程度コストもかかるため、それぞれのアイテムの付加価値として、現時点では調整は考えていません。
* 種族や職業に新規追加・変更されたフィートについては、既存のキャラにはその内容が適用されません。こちらは申し訳ないのですが、データ節減の仕様上変更が難しく、今後キャラの再生成、もしくは遺伝子化などの救済方法を考えてみます。
<big>'''Hotfix 1'''</big>
* 一部のモンスターの肉に毒や幻覚効果を追加。
* NPCの行動設定を追加。
* 冬にマップに入った時にエラーが出て動かなくなることがあるのを修正。
* 太陽の光があっても冬に作物が枯れてしまうのを修正。
* 一部の槍に離れた敵を攻撃するエンチャがのらないバグを修正。
<big>'''Hotfix 2'''</big>
* 遺伝子など盗めない設定のアイテムが盗めていたバグの修正。
* 死体に栄養がたくさんついていたのを修正。
<big>'''Hotfix 3'''</big>
[追加と変更]
* オートコンバット時、リーチの長い近接武器を持っている場合、敵がリーチに入っていたらその場で攻撃するように。
* クエスト掲示板で、固定クエストは戦闘に先に表示するように。
[修正]
* 冬に太陽を必要としない植物が枯れてしまうのを修正。
* ミドルクリック時の「話す」と「攻撃」の位置が入れ替わっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* 進化種が戦士ギルドのバウンティーハントの対象にならないのは、今のところは仕様です(中立生物のため)。
=== EA 23.2===
<big>'''10/27 2024'''</big>
[追加と変更]
* 必ず遺伝子を落とす中立状態の進化したモンスターがランダムに生成されるように。
* この耐えがたい世界に残された最後の僅かな良心の特性を調整。
* 再構築の巻物では神の恩恵装備は選択できないように。
* ニノにポトレを追加。
* 開封済みの宝箱の価値は宝箱そのものの価値になるように。
* 改造レンチを使ったアイテムは、改造しただけ価値が上昇するように。
* PCの拠点では、クエスト依頼文で住人の知人として愛人や肉親などは選択されないように。
* ヘルプの旅の知恵に【拠点】の項目を新設。拠点関連のページを移行。
[修正]
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* マナの肉体2の効果はOP気味ではあるのですが、種族や職業に関しては、OPなものもあってもいいかなというスタンスで、現状はこのままにしています。ただ、今後弱体化される可能性はあります。
=== EA 23.00  ===
=== EA 23.00  ===
<big>'''10/25 2024'''</big>
<big>'''10/25 2024'''</big>