Jump to content

Elin:更新履歴: Difference between revisions

m
Line 1: Line 1:
== Beta ==
== Beta ==
== pre-β ==
== pre-β ==
=== pre-β 22.3 ===
<big>'''5/25 2024'''</big>
  プレβの初の一般公開ビルドとなります。αテストに参加されている方は、Steamからゲームがアップデートできます。
[追加と変更]
* ロイテルの会話に拠点の各種新機能の説明を追加。
* 会話など読み込み時のロード速度の高速化。
* 家具を複数追加。
* フェルメラの絵画を追加。
* 敵のレベルによるPV、DV補正を調整。固い敵はより固く等、より特徴的に。
[修正]
* ユーザーマップをアップロードする際にPCのキャラが転生してマップに含まれていたグリッチの修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* 2か月分のバグが結構あると思いますので、バグ報告フォームから報告を頂けると助かります。
* バランスについては、HPの伸びなどもαより穏やかで、中盤以降はαよりきつめに感じるかもしれません。これは想定しているバランスで、今後、より強力なアーティファクトや、強化アイテム・フィート・機能が登場するため、現段階ではきつめに調整したいと思っています。
* ダメージを数値で表示するにはconfig.txtの"showNumbers"をtrueに変更してください。αの中盤からこの設定はゲーム内での変更が廃止されています。
=== pre-β 22.2 ===
<big>'''5/24 2024'''</big>
[追加と変更]
* アピの実の低木を追加。
* フェルメラの絵画を追加。
* β公開に向けた各種テストと調整。
[修正]
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* お知らせ記事などの特別な告知はしませんが、25-26日あたりに、プレイテストの名称をBetaに変更し、プレβのビルドをアップロードできればと思っています。公開が完了したらまたこのチャンネルに投稿します。
* 一般のβキーの送付開始は、少し時間をおいて、6月初め頃を予定しています。これは、Elinを初めてプレイするプレイヤーさんのフィードバックが貴重なため、できるだけ大きなバグやバランス問題が修正された状態でプレイして頂きたいからです。
=== pre-β 22.1 ===
<big>'''5/23 2024'''</big>
[追加と変更]
* 投資にかかる金額の調整。投資レベルが高くなるほど必要な金額が高くなるように。
* 剥製などの値段を調整。ユニークNPCは倍、デカサイズNPCはさらに倍の価格になるように。
* ユニークとキラキラNPCは、初めて倒したときだけ剥製などを確定ドロップし、二回目以降は高確率でドロップするように。
* 税金関係のポリシーは、30日以上経過しないと効果が発揮されないように。
* ポリシーのツールチップに、ポリシーが有効になってからの経過日数を表示するように。
* フィートレベルアップに必要な経験値の量を調整。PC以外のキャラのフィート経験値の獲得量を倍増。
* 住人の数が上限を超えた時のペナルティーを緩和するホームスキル「非常食」を追加。農民などの仕事スキルを「食料供給」から「非常食」に置き換え。
* 店のインベントリの最大サイズを設定。
* ユーザーマップとムーンゲートのアップロードファイルのメタデータにバージョンデータを付与するように。バージョンに互換性のないユーザーマップは読み込めないように。
* Modのメタデータにバージョンデータを付与するように。バージョンに互換性のないModは読み込めないように。
* バスケゲームのミニゲームをModから本体組み込みに変更(SteamDeck用暫定措置)。
* ブラックジャックの報酬はベット連続勝利数2で計算するように。
[修正]
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* ムーンゲートのメタデータの形式に変更を加えたため、αバージョンのElinのムーンゲートを使用するとエラーが出ることがあるかもしれません。
* βではαバージョンのModが読み込めなくなります。β以降は、Modのpackage.xmlに<version></version>タグを追加し、Modの動作が確認されているバージョンを記載してください。ここら辺は今後またドキュメントを用意したいと思っています。
* β以降のセーブデータですが、できる限り互換性は維持するつもりですが、仕様の変更によってはセーブデータの互換性が失われる可能性があります。また、開発中のゲームのため、ムーンゲート、星詠みのムーンゲート等、例えばクエスト報酬として登場予定のアイテムが、クエストの導入前に何らかの手段で入手できたりてしまうことなどがあります。ご了承いただければ幸いです。
* ゲームのアップデート間隔が短いため、現在は、中国語の翻訳が毎回数バージョン遅れてしまっています。こちらは、今後、中国語版は独自のブランチで公開していくなどの方法を検討しています。
=== pre-β 21.11 ===
<big>'''5/21 2024'''</big>
[追加と変更]
* グローバルマップ、ランダム野外、ホームで睡眠をとった時に、所有する全てのホームの時間経過をシミュレートするように。
* 画集のスケッチの収集数が一定以上になる度に、フェルメラがユニークな絵をプレゼントしてくれるように(飾っても換金しても良し)。絵画は順次追加予定。
* 絵画やポスターに観光タグを設定。
* 剥製、彫像、カードは、生物ごとにそれぞれどれか一つしか観光価値は計上されないように。(同じ生物の剥製+カードが設置されている場合、剥製の価値しか計上されない感じ)。
* 盟約の石は経験値が最大まで達すると自動で成長するように(手動のアップグレードとアップグレードコストを廃止)
* ホームの初期ポリシーに盟約の石の成長抑制と促進のポリシーを追加。
* ロイテルの盟約の石の説明会話文を更新。また免税地についての説明文を追加。
* 作物のコストを調整。
* アイテムのカテゴリ毎に、家具徴収に必要な家具徴収券の数の倍率を設定。設備系、発電系、ツール系の家具は20倍程度に。
* ホームの初期スキルに、扱える家宝の数を増やす「遺産管理」のスキルを追加。
* ホームへの来客を増やすポリシー「観光客保護条例」を追加。
* ベッドの品質を宿泊料に加算するポリシー「旅人の宿」を追加。
* 富裕層から宿泊料をぼったくるポリシー「スイートルーム」を追加。
* 富裕層の来客を増加させるポリシー「セレブ天国」を追加。
* 重複する観光展示品も、僅かながら観光価値に計上されるようになるポリシー「大量展示」を追加。「個展」と同時には実施できない。
* 観光展示品の観光価値を上昇させるポリシー「個展」を追加。「大量展示」と同時には実施できない。
* 富裕層からの観光収入を増大させるポリシー「プラチナチケット」を追加。
* 商品の販売価格を大幅に値上げするポリシー「ぼったくり店」を追加。購買力も大幅に下がる。
* 商品の販売価格を値上げするポリシー「プレミアム店」を追加。購買力は下がる。
* 食品や飲み物の販売価格を上昇させるポリシー「飲食店ライセンス」を追加。
* 家具の販売価格を上昇させるポリシー「家具店ライセンス」を追加。
* 食品と家具以外のアイテムの販売価格を上昇させるポリシー「雑貨店ライセンス」を追加。
* 家宝ランキングで1位のアイテムの評価額を上昇させポリシー「伝説の家宝」を追加。
* 富裕税のポリシーは富裕層からの税収を増大させるように。
* 信仰税のポリシーは住民の信仰に応じて追加の税収を得られるように。
* ホームスキルとポリシーのコストを調整。
[修正]
* その他細かい修正や調整。
=== pre-β 21.10 ===
<big>'''5/20 2024'''</big>
[追加と変更]
* ホームの客はお小遣いを持って生成されるように。趣味や仕事がお小遣いの額に影響するように。
* ホームの客も就寝時間になると寝るように。またお小遣いが残っている時は宿泊費(観光価値依存)を払い客人用のベッドを使うように。
* ホームに観光価値を設定。ホーム掲示板のツールチップに表示するように。
* 剥製、彫像、カードなどに観光タグを設定。観光タグのついたアイテムをホームに設置すると観光価値が上昇するように。
* 観光価値によって、客から観光収入を得ることができるように。
* 剥製、カード、彫像は、同じ生物のものが複数設置されている場合、観光価値にカウントされないように(アイテム種類が違う場合はOk)。
* 売り札のツールを追加。使用することでホームのアイテムの商品状態をトグルできるように。
* ホームのゲストはお小遣いを消費して商品を買うように。購入されたアイテムの場所に売り切れのプレートが表示されるように。
* 商品置き場のスポット、もしくはスポット内のコンテナに売り切れた商品と同じカテゴリのアイテムが存在する場合、自動で陳列するように。
* お小遣いのなくなったゲストはホームを去っていくように。
* 住人の数が最大を超えても住人は餓死しなくなるように(住人数最大超過の仕事効率のペナルティは現存)。
* ホームランキングによる報酬は、複数ランク入りホームがある場合、ランク入りホームの下位になるほど減額されるように。
* 一部のホームスキルをアップグレード不可能に。また、 一部のホームスキルにアップグレード上限を設定。
* 全てのホームの内で一つ、もしくは限られた数のホームでしか制定できない非常に強力な効果を持つユニーク・ポリシーの追加。
* 免税地の導入。免税地でない土地の収入は一定の割合で減額されるように。
[修正]
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
  今回、免税地という概念を新しく追加しました。初期土地は最初から免税地で、それ以外に(現時点で)プレイヤーは2つの免税地を持てます。免税地でない土地の収入は重課税されます。これは、ホームランキング報酬や観光収入の導入により、利益特化したホームをたくさん作ると簡単にインフレが起きてしまうためです。ホームの運営は最小限にして冒険をしたいプレイヤーさんもたくさんいると思いますし、Elin本編では2-4つ程度のホーム運営を想定・目安に作っていきたいと思っています。将来的には、例えば毎月税金の請求額1万オレン増額とかで免税地を増やせるようにするかもしれません(育ってきたホーム1つにつき、それ以上の月額収入があると見込んでいます)。
=== pre-β 21.9 ===
<big>'''5/19 2024'''</big>
[追加と変更]
* 盟約の石のレベル上限を7に変更(上限は、今後開発が進むとともに上げていく予定です)
* レベル7で3つ目の土地フィートが解放されるように。
* 盟約の石のレベル5のアップグレード恩恵に「ネットワーク」を追加。
* ネットワークで繋がったホームでは、一部の土地フィートの効果が共有されるように。
* ホームのコンテンツレベル(危険度)は、ワールドマップでの街道からの距離によって補正を受けるように(街道から離れているほど危険度が高くなります)。
* ホーム掲示板にホームのコンテンツレベルを表示するように。
* 土地フィートを複数追加。
* 商品の出荷額や観光収入に影響を与える「魅力」のホームスキル(マニュアルアップグレード不可、現在は海岸と雪原の土地に付与)を追加。
* 釣りのスキルが高い時、また土地フィートの効果よっては、釣りの際に複数匹の魚が釣れるように。また、複数匹釣り上げた際は、釣り上げた数だけスタミナを消費するように。
* 釣りで極低確率で神像が釣れるように。
* 釣りの挙動やエフェクトを強化(釣り上げる前にランダムな待機時間を追加。魚がヒットした後の釣り上げにかかる時間のランダム化など)。
[修正]
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
  特産品など幾つかの土地フィートは、現状ではまだ特に意味はありません。これらは、まだ未実装の幾つかの条令とともに、βテスト中に調整できればと思っています。
=== pre-β 21.8 ===
<big>'''5/17 2024'''</big>
[追加と変更]
* ホームの初期最大住人、初期運営力など各種設定の調整。
* ホームの価値は、ホームに設置してある上位x位までの家具(家宝)の価値の合計で算出されるように。
* ホームランキングの順位が125位より上の場合、毎月ランク報酬がもらえるように(所有しているランク入りホーム全てが対象)。
* ホームの価値はホームのコンテンツレベル(出現するモンスターの強さなど)に影響しなくなるように。
* ホームの価値は税金の請求額に影響しなくなるように。
* ホームのコンテンツレベルは盟約の石のレベルに依存するように。
* アイテムの出荷や住人の行動などで、盟約の石に経験値が貯まっていくように。出荷時には、最後に出荷箱にアクセスしたホームの盟約の石に経験値が入るように。
* 盟約の石の経験値が最大の状態でホームのメイドに話しかけると、盟約の石をアップグレードできるように(現在レベル5まで)。
* 盟約の石の現在の効果をホーム掲示板のツールチップで表示するように。またアップグレード効果をアップグレード時の会話文で表示するように。
* ホームの初期スキルに運営と食料供給を追加。運営と食料供給と建築スキルは金塊でアップグレードできないように(その代わり、盟約の石のアップグレードで強化)。
* 土地フィート(特産品や土地に特色・成長傾向を付与するためのフィート)の追加。獲得可能な土地にはそれぞれ固有の土地フィートがランダム(開始マップなどは固定)に設定されるように。
* 獲得可能な土地にいる際、マップ名の横にその土地に設定されている土地フィートを表示するように。またジャーナルの「場所」からも確認できるように。
* 土地フィートによって盟約の石のレベルアップ時の恩恵が変わるように。
* 盟約の石のレベルアップによって、追加の土地フィートが解放されるように。
* 税金の金額は(少額の固定額+知名度による修正+経過月数による修正+特別な冒険者ライセンスなど任意のオプションによる修正+追加納税)によって算出されるように。
* 各ホームの住民税やランキング報酬、(ギルドなどの)給与は、全てまとめて一つの小包で、PCの現在のホームに毎月郵送されるように。
* ホームのメイド、もしくはミシリア領の秘書から、毎月任意の額をミシリアに追加納税できるように。ミシリアからの返礼品は、追加納税をしている時のみもらえるように。
* 脱税スキルは追加納税には適用されないように。脱税スキルを複数のホームが持っている場合、合計値を使用するように。また、複数のホームのスキルの合計値が適用されるスキル、スキルの説明文で明記するように。
* 振替納税の条令を廃止(必要なくなったため)。
* ロイテルの会話ダイアログに「開拓のアドバイス」を追加。
* ジャーナルの「場所」から閲覧できる情報の詳細化。
* 住人とパーティーメンバーに「実は…」の選択肢を追加(色々な設定などのサブ選択肢表示用)。
* 「実は…」から共有装備の使用の切り替えや住人の追放などができるように。
* 「実は…」からメイドを任命できるように。
* ナイミールの深層への鍵などのイベントアイテムは、「大切なもの」のアイテムとして実際に取得するように。
* HP,MP,スタミナの最大値の計算式を調整。
* 土地の拡張に必要な金塊の数は、土地の広さに応じて増えるように。
[修正]
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
  今回の調整で、これまでとは反対に、ホームを増やせば増やすほど、ホームの価値をあげればあげるほど、プレイヤーにメリットが生じるようになりました。税金などのバランスについては、βを通じて修正・調整していく予定です。


=== pre-β 21.7 ===
=== pre-β 21.7 ===