274
edits
(モンスターの属性・エンチャントの項目を追加) |
mNo edit summary |
||
Line 12: | Line 12: | ||
==特別なモンスター== | ==特別なモンスター== | ||
=== エリート『モンスター』 === | === エリート『モンスター』 === | ||
ネフィアの主や争いの祠で出現したモンスターは名前が『』付きで一般的なモンスターと比べ、強力な個体になっています | |||
『』付きモンスターに対してはモンスターボールによる捕獲が無効化されます。 | |||
=== 進化した『モンスター』 === | === 進化した『モンスター』 === | ||
Line 29: | Line 29: | ||
彼らは『』付きのユニークボスモンスターとは異なり有精卵による繁殖が可能で、倒したり仲間にしたりしても同じ個体が再度出現します。 | 彼らは『』付きのユニークボスモンスターとは異なり有精卵による繁殖が可能で、倒したり仲間にしたりしても同じ個体が再度出現します。 | ||
== モンスターの属性・エンチャント == | == モンスターの属性・エンチャント == | ||
Line 57: | Line 48: | ||
* エンチャントが遺伝子の内容に含まれることはありません。 | * エンチャントが遺伝子の内容に含まれることはありません。 | ||
== モンスターの行動AI == | |||
モンスターごとに戦闘タイプ(AI)を持ち、個別に適正距離と移動確率が設定されています。 | |||
詳細については[[Elin:戦闘#戦闘タイプ(AI)]]を参照。 | |||
==関係性== | |||
PCやペットとの関係性です。 | |||
グローバルマップの襲撃イベントや争いの祠によって出現したモンスターは元の関係性にかかわらず敵対状態になります。 | |||
* 「敵対」のモンスターは常に敵対しています。 | |||
** 一部マップに存在する個体や、信仰ボーナスなどの効果で友好化した個体は例外的に敵対しません。 | |||
* 「中立」のモンスターはこちらから攻撃をしないかぎり敵対しません。殺してもカルマが下がりません。 | |||
* 「友好」のモンスターはこちらから攻撃をしないかぎり敵対しません。殺してしまうとカルマが下がります。(-5)また、蹴るとカルマが少し下がります。(-1) | |||
==人間== | ==人間== | ||
Line 653: | Line 661: | ||
|低 | |低 | ||
|戦場依頼では援軍として呼ぶことができる。 | |戦場依頼では援軍として呼ぶことができる。 | ||
開店のポリシー有効時、ゲストとして出現することがある | |||
ゲストとして出現した場合、PCのカルマがマイナスだと敵対するため注意 | |||
AIが射手 | AIが射手 | ||
|- | |- | ||
Line 1,043: | Line 1,053: | ||
|近 | |近 | ||
|高 | |高 | ||
| | |開店のポリシー有効時、ゲストとして出現することがある | ||
ゲストとして出現した場合も敵対するため注意 | |||
|- | |- | ||
|[[Elin:モンスター/妹|妹]] | |[[Elin:モンスター/妹|妹]] |
edits