Jump to content

Elin:魔法: Difference between revisions

m
(→‎補助魔法: ゲート→マステレポートに変更。ミニオンも転移する旨追記)
Line 569: Line 569:
仲間
仲間
|装備品の呪いを解く
|装備品の呪いを解く
|解呪で解くことのできないより強力な呪いも解呪する
|解呪で解くことのできないより強力な呪い(堕落)を解呪できる
|-
|-
|魔法の地図
|魔法の地図
Line 584: Line 584:
|自分
|自分
|プレイヤーを浮遊させる
|プレイヤーを浮遊させる
|重力によって無効化される
|浮遊している間は一部を除いた地面の罠を起動させなくなる
重力によって無効化される
|-
|-
|自己変容
|自己変容
Line 600: Line 601:
|透明化
|透明化
|感覚
|感覚
|生物
|パーティー
|透明状態を付与、隠密スキル上昇
|透明状態を付与、隠密スキル上昇
|効果は騎乗・寄生中の仲間にも適用される
|効果は騎乗・寄生中の仲間にも適用され、長押しでパーティー全体に発動できる
攻撃など特定の行動をとるとすぐに透明化が解除される
攻撃など特定の行動をとるとすぐに透明化が解除される他、NPCに水を投擲されて透明化を封じられることがある


透明視の能力を持っているモンスターや、液体を投擲してプレイヤーの居場所を暴こうとするモンスターもいる
使用時、敵対しているNPCが透明可視を持っていない場合は敵対状態を解除する
|-
|-
|透明可視
|透明可視
Line 634: Line 635:
|プレイヤーのために戦ってくれる[[Elin:モンスター#動物|動物]]を召喚
|プレイヤーのために戦ってくれる[[Elin:モンスター#動物|動物]]を召喚
|召喚したキャラの強さは魔法レベルと魔法強度に応じて上昇
|召喚したキャラの強さは魔法レベルと魔法強度に応じて上昇
動物に分類されるNPC全般が召喚されるが、例外として種族:猫のNPCは召喚されないので注意
|-
|-
|アンデッド妹召喚
|アンデッド妹召喚
Line 648: Line 650:
影は体力が半分の状態で出現する
影は体力が半分の状態で出現する


自爆は音属性、魔力制御を鍛えていないと術者自身も巻き込まれて死にかねないので取扱注意
自爆は音属性。魔力制御を鍛えていないと術者自身も巻き込まれて死にかねないので取扱注意
|-
|-
|炎召喚
|炎召喚
328

edits