Jump to content

Elin:更新履歴: Difference between revisions

追加
(追加)
(追加)
Line 11: Line 11:


==Early Access==
==Early Access==
===EA 23.77(Nightly)===
<big>'''01/16 2025'''</big>
[追加と変更]
* NPCは復活した時挑発などのスタンスを解除するように。
* パーティーメンバーも屠殺できるように。
* マネキンや書いてある内容の違う看板はスタックしないように。
* マネキンの衣装は、マネキンに着せた装備の素材の色で着色するように。
* 何もない雪の地面に雪だるまを作れるように。
* 贖罪の村関連のアイテムを幾つか追加。
* 妹のポトレを3種類追加。
* モンスターを3種類追加。
* ドラゴンの初期フィートに「浮遊」と「古代種」を追加。
* 「拡散」エンチャは近接武器にもランダムエンチャで付くように。また、槌系の一部の武器に「拡散」の初期エンチャを付与。
* 「追尾」のランダムエンチャを追加。また、短剣系の一部の武器に「追尾」の初期エンチャを付与。
* ★ラッキーダガーの「追尾」をファクションエンチャに設定。
[修正]
* オークとオークの戦士のグラフィックが逆だったのを修正。ブレイドΩとブレイドのグラフィックを入れ替え。
* 地面の高さを変えないタイプの家具も、家具の上を歩いた時の足音に影響していたのを修正。
* 家畜状態を切り替えた時にパーティーに在籍していたフラグを取り除くように(家畜が復活した時パーティーに加わってしまうことがあるため)。
* ミニオンがミニオン最大数より1匹多く召喚できていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* エウレカは「マナと一体化」のフィートを持っているため、倒すためにはマナも削る必要があります。
* エーテル病やフィートが(一時扱いではなく)素の能力値を変化させるのは、現在は仕様となっています。
* 近接の強化については、一度にバランスを変えるのではなく、複数の新しいエンチャや機能などの追加で段階的に強化していきたいと思っています。また、Nightlyの間はころころバランスが変わると思いますのでご了承ください。
* 上位属性は属性への免疫を貫通します。また、属性ごとに固有の効果とグラフィックエフェクトなどを実装予定です。
===EA 23.76(Nightly)===
<big>'''01/14 2025'''</big>
<u>Nightlyはテストとデバッグを目的としたバージョンとなっており、実験的な導入が多く、バランスなども安定版での最終仕様とは異なります。
'''Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになりますので、あらかじめご了承頂ければ幸いです。'''</u>
[ゲーム外の更新]
* Press Kit共有フォルダにFree Assetsを追加。フォルダ内の素材は、Elin・Elonaに関連するコンテンツであれば、攻略記事やModなど、何にでも自由に使って頂いて大丈夫です。
[追加と変更]
* 仮死状態の仲間に話しかけた時、仮死状態を解除するように(暫定的。仲間から外せなくなるため)
* 透明化の魔法は全体化できるように。透明化した時、敵対しているNPCが透明可視を持っていない場合は敵対を解除するように。
* PCが透明化している時、透明化している仲間は敵を攻撃しないように。
* エーテル病の進行を遅らせるエンチャは、エーテル属性攻撃を含む全てのソースのエーテル蓄積量を軽減するように。
* マップの境界外のタイルにある血糊や汚れなどは時間経過で自然に消えるように。
* テントに始めて入った時セーブするように(一度もセーブされたことのないテントは、祭りの切り替えタイミングで街に設置してあると消えることがあるため)。
* 累計出荷額はlong型で保持するように。金塊出荷ボーナスの段階を追加。
* ノートウィジェットをリッチテキストに対応(例:<b>太文字</b>,<i>斜体</i>,<color=red>赤文字</color>、<size=11>小さい字</size>)。リッチテキストのコードはUnityのText準拠。
* ノートウィジェットをもう一つ追加。
* 分割した料理を食べた時など、食べた後に勝手にスタックしないように。
* マネキンを追加。
* 贖罪の村の雛形の作成(まだデバッグモードでのみ訪問可能)、贖罪の村関連の家具などを複数追加。
* ラジオの環境音を2つ追加。
* ウィジェットのデコ素材を6つ追加。
* 金雪プチや色付き雪プチに赤ちゃんスキンを追加。赤ちゃんスキンのNPCは、完全に成長した時に普通のスキンになるように。
* モンスターを3種類追加。
* 大食いトドを無職に変更。
* パペットと怨念のAIタイプを呪術師に変更。
* マニの恩恵効果に罠解体を追加。
* 唄魔法に死の唄を追加。
* 賞金首がかかっているNPCにマウスオーバーした時、賞金首と表記するように。
* 巨大キャンヴァスを追加。
* キャンヴァスと写真のレシピを織り機に追加。
* L時の壁にもドアを設置できるように。
* 未鑑定アイテムを売却した時は自動的に鑑定されるように。また、買い戻し対象にならないように。
[Mod関連]
* Modを無効化して起動している時は、ModのLoad Orderや有効化状態をセーブしないように。
* ModUtilクラスにRegisterSerializedTypeFallback(string nameAssembly, string nameType, string nameFallbackType)メソッドを追加。ModでElinでシリアライズされるクラスの継承クラスを作る場合、Modアンインストール後に継承クラスが存在しないとゲームロード時にエラーが出るため、このメソッドでフォールバックするタイプの指定をお願いします。(例: RegisterSerializedTypeFallback("MyMod","QuestMyQuest","QuestDummy" この例では、ゲームロード時にQuestMyQuestというクラスが存在しない場合、ElinのQuestDummyというクラスでデシリアライズされます)
[修正]
* 拠点に何らかの理由で同一uidのアイテムがあると、読み込み時にエラーが出ることがるのを修正。
* ロイテルの借金返済クエストが正常に進んでいない場合、ゲームロード時に修正するように(現時点では、1900万返済が残っている時点でクエストが進まなくなるのが正常です)。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* 近接関連のバランスは、今回のNightly期間を通して調整を予定しています。
* アーティファクトの価値・売値は素材の影響を受けません。
<big>'''Patch1'''</big>
[追加と変更]
* ウィジェットのデコのオプションに「ウィジェットの奥に表示」を追加。
[修正]
* 現在のセーブデータが後方互換性がない時などに、バックアップのセーブも互換性がないと表示されて復元できないのを修正。
* 出荷画面の累計出荷額が(表示上)オーバーフローしてたのを修正。
* マップ内に同一uidのアイテムが存在する時の処理を改善。
* その他細かい修正や調整。
===EA 23.75===
===EA 23.75===
<big>'''01/11 2025'''</big>
<big>'''01/11 2025'''</big>
28

edits