ムーンゲート

From Ylvapedia
Revision as of 03:50, 20 January 2025 by Sakumashiki (talk | contribs) (→‎ムーンゲート: ユーザーマップの注意点を追記。ムーンゲート解体で得られるアイテムを修正)
ムーンゲート

それはエーテルでできている。
それは機工に分類される。

重さ
160.0s
スタック
 できる
売価 オレン
 売れない
金塊 金塊
0
エコマーク エコマーク
 使える
願い
 願える
破壊
 できる
解体時素材
貴石
設置型
通過
 できる
分類

ムーンゲートは機工に分類されるアイテムです。オンライン上に公開されたユーザー拠点(ユーザーマップ)は、ムーンゲートや★星詠みのムーンゲートを利用することで訪れることができます。

ユーザーマップ

注意点

ユーザーマップにはネタバレが含まれていることがあります。

  • プレイヤーによっては、デバッグモードやModを用いて通常プレイでは出現しないアイテムやNPCをマップに配置していることがあります。
  • そうでなくとも、ストーリーのボスや隠しボスの剥製や彫像を飾っているプレイヤーは多いです。

公開

盟約の石をミドルクリックすることで、拠点をオンラインに公開することができます。
公開の選択肢の出現条件は、「拠点のホームランキングが100位以内、かつ拠点の名称がデフォルト名(野原など)から変更されている」ことです。
拠点はオンラインに公開せず、ローカルフォルダに保存することもできます。

一度公開した拠点は削除することはできませんので、アップロードする前に一旦ローカルに保存してマップを確認することをお勧めします。

接続

青色のムーンゲートはランダムで最近アップデートされたユーザーマップに接続されます。

緑色の★星読みのムーンゲートはすでに訪れたことのあるユーザーマップや、ローカルフォルダに保存した自分のユーザーマップを選択して接続できます。

設定から接続できるユーザーマップの言語を選択できます。(自分と同じ言語のみか、日本語・英語、中国語すべてか)

退出

盟約の石、ウェイストーンに触れる、マップの外に出る、脱出や帰還の魔法/巻物で退出することができます。

特殊仕様

ムーンゲート内では様々な特殊仕様があります。

  • 街と同様に、作物を収穫/刈るとカルマが下がる(果樹/木材除く)
  • を刈ることはできない
  • 作物/卵/乳の強化レベルが機能しない
  • 不可視設定された通行不能家具/盟約の石/ウェイストーンは強制的に可視状態になる
  • 遺伝子合成機が使えない
  • 冒険者などのNPCはランダムで再生成される
  • 奴隷商人や調教師からNPCを購入することができない
  • トレイナーを利用できない
  • 演奏で得られるおひねりや経験値が少なくなる

…などなど、他にも通常のプレイとは異なる仕様があります。

備考

  • 解体できれば月1、タダでエーテルの貴石を手に入れることができる。