Jump to content

Elin:ハウジング: Difference between revisions

税金、建築、土地といった大項目を複数作成し、各項目を並べ替えた。
m (→‎仕事: スランの趣味)
(税金、建築、土地といった大項目を複数作成し、各項目を並べ替えた。)
Line 1: Line 1:
{{Beta}}
{{Beta}}
==ハウジング==
Elinの重要なゲーム要素の1つが、プレイヤーが拠点とする[[Elin:My Home|'''ホーム''']]を管理することです。
Elinの重要なゲーム要素の1つが、プレイヤーが拠点とする[[Elin:My Home|'''ホーム''']]を管理することです。


ハウジングには、土地所有権、仕事の割り当て、コミュニティの育成、および[[Elin:クラフト|クラフト]]に関連するいくつかのメカニズムがあります。
ハウジングには土地、税金、仕事の割り当て、コミュニティの運営といった様々な関連するシステムがあります。


=== 土地 ===
== 盟約の石 ==
どの'''[[Elin:勢力|勢力]]'''にも属していない場所で★土地の権利書を読むとその土地を獲得することができます。
 
Elonaでは物件ごとに用途が設定されていましたが、Elinではそういった分類はありません。
 
土地フィート、住人、ホームポリシーなどを組み合わせることで、あなたの土地を様々な目的で使うことができます。
 
'''[[Elin:農業|農業]]'''、'''[[Elin:牧畜|牧畜]]'''などのページも併せてご参照ください。
 
 
 
また、★引っ越しの権利書を使うと、プレイヤーの持っている土地を任意の場所に移動させることができます。
 
地形や土地フィートは引っ越しても変化しないため、海マップを草原の真ん中に移動させるようなことも可能です。
===税金===
税金は月の初めに支払われ、プレイヤーに請求書が郵送されます。
 
税金を4か月滞納すると、プレイヤーにマイナスのカルマが与えられ、ゲームの進行に悪影響が生じる可能性があります。
 
税金の額は、【基礎税金+有名税+追加納税】を合計した値となります。
 
基礎税金は経過月数と、4つ目以降の免税地ではない土地の収入に応じて増えていき、有名税はプレイヤーの名声に応じて増加します。
 
追加納税プレイヤーが任意で納めることができる税金です。払わないこともできますが、納税すればその額に応じて返礼品の金塊が貰えます。追加納税の金額はホームのメイドや街の秘書に頼めば変更してもらえまます。
 
=== 盟約の石 ===
プレイヤーが所有する土地に設置されている不思議な石です。
プレイヤーが所有する土地に設置されている不思議な石です。


Line 100: Line 74:
|第3土地フィート解放
|第3土地フィート解放
|}
|}
===建物===
四方(またはそれ以上)の壁とドアが必要です!
===建設モード===
テキストによっては、ビルドモードとも表記されます。
専用のUIを使い、自由にホームを編集できるモードです。
開始するためには、基本的にはロイテルが販売している「設計ボード」が必要です。
素材と設備さえあればクラフトの手間も省くことができますが、スタミナの代わりにオレンを消費することに注意が必要です。
初期状態では地形の上げ下げのみ可能ですが、ホームスキル「建築」が上昇することで新たな機能が解放されます。最終的に「どこでもビルド」が解放されると、モード開始に設計ボードが不要となり、初期状態では画面右下、ジャーナルの隣から開始できるようになります。


== 住人 ==
== 住人 ==
Line 139: Line 100:


なお、仕事/趣味の中には仕事にしか選ばれないもの、趣味にしか選ばれないもの、どちらにも選ばれるもの、そして特定のNPCしか所持していないものが存在します。
なお、仕事/趣味の中には仕事にしか選ばれないもの、趣味にしか選ばれないもの、どちらにも選ばれるもの、そして特定のNPCしか所持していないものが存在します。
{| class="wikitable sortable mw-collapsible"
{| class="wikitable sortable"
!名前
!名前
!必要なもの
!必要なもの
Line 570: Line 531:
|}
|}


==立札==
== 建築 ==
 
===建物===
四方(またはそれ以上)の壁とドアが必要です!
===建設モード===
テキストによっては、ビルドモードとも表記されます。
 
専用のUIを使い、自由にホームを編集できるモードです。
 
開始するためには、基本的にはロイテルが販売している「設計ボード」が必要です。
 
素材と設備さえあればクラフトの手間も省くことができますが、スタミナの代わりにオレンを消費することに注意が必要です。
 
初期状態では地形の上げ下げのみ可能ですが、ホームスキル「建築」が上昇することで新たな機能が解放されます。最終的に「どこでもビルド」が解放されると、モード開始に設計ボードが不要となり、初期状態では画面右下、ジャーナルの隣から開始できるようになります。
 
=== 立札 ===
立札を設置することで、土地の一部を特定の目的に使用するよう指定できます。
立札を設置することで、土地の一部を特定の目的に使用するよう指定できます。


Line 640: Line 616:


*これを設置すると、どの方角から拠点に入ったとしてもこの看板で指定した位置にプレイヤーが出現するようになります。
*これを設置すると、どの方角から拠点に入ったとしてもこの看板で指定した位置にプレイヤーが出現するようになります。
'''食堂の立札'''
部屋または 半径4ブロックのエリアを食堂として指定します。
* 住人たちはこのエリア内で食事をとるようになります。
* この範囲内で食事をすると、食事効果がわずかに上昇します。


==ホームスキル&ポリシー==
==ホームスキル&ポリシー==
Line 987: Line 969:
|ユーティリティ
|ユーティリティ
|マザー禁止区
|マザー禁止区
|マザーの侵入を禁止する条例
|マザーや娼婦の侵入を禁止する条例
|0
|0
| -
| -
|}
|}
== 税金 ==
税金は月の初めに支払われ、プレイヤーに請求書が郵送されます。
税金を4か月滞納すると、プレイヤーにマイナスのカルマが与えられ、ゲームの進行に悪影響が生じる可能性があります。
税金の額は、【基礎税金+有名税+追加納税】を合計した値となります。
基礎税金は経過月数と、4つ目以降の免税地ではない土地の収入に応じて増えていき、有名税はプレイヤーの名声に応じて増加します。
追加納税プレイヤーが任意で納めることができる税金です。払わないこともできますが、納税すればその額に応じて返礼品の金塊が貰えます。追加納税の金額はホームのメイドや街の秘書に頼めば変更してもらえまます。


===免税地===
===免税地===
ポリシーから最大で3つまでの土地を、免税地に指定することができます。
ホームポリシーから最大で3つまでの土地を、免税地に指定することができます。


免税地に指定されていない土地では宿泊、観光、住民税による収益が減額されます。これらの事業に注力する土地を免税地に指定しましょう。<br>
免税地に指定されていない土地では宿泊、観光、住民税による収益が減額されます。これらの事業に注力する土地を免税地に指定しましょう。<br>既に3つ埋まっている状態で新しい土地を免税地にしたい場合、除外したい土地に行って免税地ポリシーを外してくる必要があります。
既に3つ埋まっている状態で新しい土地を免税地にしたい場合、除外したい土地に行って免税地ポリシーを外してくる必要があります。


出荷、販売には税金がかからないため、課税地で生産した商品を免税地に輸送して売却しても節税にはなりません。
出荷、販売には税金がかからないため、課税地で生産した商品を免税地に輸送して売却しても節税にはなりません。


== 土地フィート==
== 土地 ==
どの'''[[Elin:勢力|勢力]]'''にも属していない場所で★土地の権利書を読むとその土地を獲得することができます。
 
土地の獲得数そのものには制限がありませんが、土地の権利書は購入するたびに価格が倍増していくため、これが実質的な所持数制限となっています。
 
Elonaでは物件ごとに用途が設定されていましたが、Elinではそういった分類はありません。
 
土地フィート、住人、ホームポリシーなどを組み合わせることで、あなたの土地を様々な目的で使うことができます。
 
'''[[Elin:農業|農業]]'''、'''[[Elin:牧畜|牧畜]]'''などのページも併せてご参照ください。
 
 
 
 
また、★引っ越しの権利書を使うと、プレイヤーの持っている土地を任意の場所に移動させることができます。
 
地形や土地フィートは引っ越しても変化しないため、海マップを草原の真ん中に移動させるようなことも可能です。
 
=== 土地フィート ===
*それぞれの土地には、その土地を特徴づける3つのフィートが設定されています
*それぞれの土地には、その土地を特徴づける3つのフィートが設定されています
**最初は1つだけですが、盟約の石レベルを上げることで段階的に解放されます
**最初は1つだけですが、盟約の石レベルを上げることで段階的に解放されます
Line 1,007: Line 1,017:
**「森」や「海」など、地形を表すフィートは1つ目だけに必ず付きます。地形の種類はグローバルマップ上の見た目で決まります
**「森」や「海」など、地形を表すフィートは1つ目だけに必ず付きます。地形の種類はグローバルマップ上の見た目で決まります
**2つ目と3つ目は地形以外のフィートがランダムで2つ付きますが、同名のフィートが2つ選ばれることはありません。また一部のフィートは特定の地形限定です
**2つ目と3つ目は地形以外のフィートがランダムで2つ付きますが、同名のフィートが2つ選ばれることはありません。また一部のフィートは特定の地形限定です
**シナリオ上で手に入る土地のフィートにランダム要素はありません
*シナリオ上で手に入る特定の土地はフィートが固定されています。 初期野原:平野、肥沃、エリンの加護  丘の洞窟:洞窟、古代遺跡、エリンの加護  ヴェルニース:丘、石炭、古代遺跡
*私有地化する前の土地にいるとき、画面左上のマップ名を見るとその土地の秘めている3つのフィートがすべて開示されています
*私有地化する前の土地にいるとき、画面左上のマップ名を見るとその土地の秘めている3つのフィートがすべて開示されています
**この表示が土地選びの大きな指針になります。私有地化した後は、実際に解放するまで2つ目以降のフィートは確認できなくなります
**この表示が土地選びの大きな指針になります。私有地化した後は、実際に解放するまで2つ目以降のフィートは確認できなくなります
Line 1,192: Line 1,202:
|
|
|}
|}
特定の土地はフィートが固定されています。
初期野原:平野、肥沃、エリンの加護
丘の洞窟:洞窟、古代遺跡、エリンの加護
ヴェルニース:丘、石炭、古代遺跡
[[Category:Elin Mechanics]]
[[Category:Elin Mechanics]]
[[Category:JA]]
[[Category:JA]]
4,074

edits