ペット/赤ちゃん

From Ylvapedia


Elinではすべてのモンスターが卵を産み、中でも有精卵からは特別なフィートを持ったモンスターが誕生します。

この特別なフィートを生かしてほかの育成法とは異なった方法でペットを成長させることが可能です。

全てのペットに共通する仕様はペットの本ページをご確認ください。

概要

すべてのモンスターは卵を産み、その中でさらに低確率で獲得できる有精卵を孵化させることで自分だけの赤ちゃんを生み出すことが出来ます。

そして有精卵から生まれたペットは「赤ちゃん」というフィートを持った幼児となり、乳をあげることでそのフィートを消費し、ステータスやスキル、さらにはフィートポイントを獲得することが出来ます。

大まかな赤ちゃん育成の流れ

欲しいキャラクターの有精卵を獲得する

!!!注意!!! ユニーク(『』付き)キャラは増やせません。ユニークキャラの有精卵からはチキンが産まれます。

「」や《》のついたキャラクターは、通常通りに赤ちゃんが産まれます。

野生のモンスターや中立のNPCなど、すべてのキャラクターから有精卵は入手出来ます。

有精卵は媚薬を投げつける、媚薬・蟲混入の効果のある料理を食べさせるなど卵が産まれる行為の際に、低確率で有精卵に変化します。

有精卵を孵化させる

有精卵から生まれたキャラクターは、主能力と覚えているスキルのベース潜在能力が+30されています。

有精卵の孵化の方法は2種に大別され、孵卵器かそれ以外かによります。

ファリスがレシピを販売している孵卵器を用いた場合、赤ちゃんフィートは3となり乳を3回与えることが可能になります。

それ以外のベッドや温泉に設置した場合での孵化は赤ちゃんフィートが2となり授乳が2回に制限されます。

なお、有精卵を産んだ親からは何も引き継ぎません。

親が高レベルであったり遺伝子合成をしていたりしても、ステータスの上昇や追加のフィート・アビリティを持って生まれたりすることはありません。

また、ランダム生成される冒険者の有精卵からは、種族が妖精の冒険者からは同じく種族が妖精でそれ以外はランダムな冒険者が生まれます。

それ以外の冒険者からは種族、職業、アビリティ等すべてランダムな赤ちゃんが産まれます。

詳細は冒険者を参照。

授乳する

回数分の授乳を終えると赤ちゃんフィートと幼児の表記は削除され、通常の成体になります。

授乳すると以下のボーナスが得られます。

フィートポイントの獲得

媚薬の投擲や、家畜、趣味:風呂等で、そのモンスターの「(現在のレベル - 基本レベル) / 10」の+値を持つ乳が入手できます。

幼児に授乳すると、この+値と同じ値のフィートポイントを獲得します。

スキルレベルと主能力の上昇

乳の親となるモンスターの種族・職業が持つスキル・主能力をもとに、スキルや主能力が上昇します。これは高いものから順に計算されていきます。(下限は0)

スキル・主能力の上昇量の上限は乳の+値、上昇量そのものはプレイヤーの調教レベルによって決まります。

乳によるスキル・主能力の上昇上限に到達するには、調教レベルが「(乳の強化値+1)*5-20」必要となります。

幼児が該当のスキルを習得していない場合そのスキルの上昇は起きず、習得することはありません。

乳の獲得方法

望んだモンスターの高レベルな個体を見つけることが重要です。

このとき、すくつスケーリングされている、進化個体である、もしくはボスであるなどの条件を満たしている個体は他の雑魚敵と比べて大きくレベルが上昇しています。

ランダムネフィア

ネフィアのボスはそのモンスターの基礎レベルが、階層を50で割ったあまりに近いものから選ばれます。

例えばLv.20のモンスターは270階層付近の危険度のネフィアでボスとして選出される可能性があります。

戦場

ウェーブを経過するほどレベルの高いモンスターが現れるようになります。

名声が低くても自身の戦闘能力次第で青天井なレベルの乳を得られることが強みですが、特定のモンスターを狙うのは困難です。

すくつ

深く進んでいくほど高レベルのモンスターと遭遇します。

戦場とは異なり中断しながらコツコツ進んでいける他、副産物も豊富です。

ただし、一階ずつ降りていく必要があるため、はじめから高レベルの個体と出会うことは出来ません。

乳のステータスの詳細(調査中)

前述したとおり参照するのは現在のステータスではなくモンスターの種族・職業および乳の+値となるため、事前に乳親の特定のステータスやスキルを上げても効果に影響はありません。

各種職業、戦い方でオススメとなるモンスターのオススメ

魔法使い

リッチ、螺旋の王

魔力、意思、詠唱、瞑想、魔力制御がよく伸びます。

螺旋の王は感覚の伸びが良いため、音属性の魔法を使うなどの用途があるなら、こちらでも良いでしょう。


パルミア特殊部隊

感覚、射撃、銃スキルがよく伸びます。

戦争依頼で援軍として登場するので、非常に入手性が良いです。

代替案として、自走砲やミラージュβも挙げられます。

こちらは魔力、射撃スキルがやや劣るものの、回避スキルが高いです。


傭兵射手

器用、弓、射撃がよく伸び、まさに弓を撃つ為のステータスにピッタリです。


戦士系

イスの偉大なる種族、ガグ、傭兵戦士など

イスの偉大なる種族は圧倒的な筋力、耐久のステータスがありますが、スキルはあまり伸びません。

ガグはイスの偉大なる種族より若干ステータスは劣りますが、非常に高い自然治癒スキルを持っています。

傭兵戦士は強力な筋力と耐久、そして高い戦術スキルを持っています。

まずはイスの偉大なる種族でステータスを増強し、その後に各種スキルを伸ばす乳を与えると効率が良いでしょう。

二刀流は阿修羅が特出して高い数値を持っています。