Elin:更新履歴: Difference between revisions

From Ylvapedia
(42 intermediate revisions by 5 users not shown)
Line 1: Line 1:
== β ==
{{DISPLAYTITLE:更新履歴}}
=== β 22.82  ===
{{Imbox
<big>'''10/8 2024'''</big>
|text='''開発者がアップデート毎に発行しているパッチノートの記録です。
 
このページへの加筆は非公式な活動のため、掲載内容に速報性はありません。<br>
正確な最新情報を確認するにはゲーム内のお知らせや[https://discord.com/channels/208391609778307075/1188425646679015535 公式Discord]を参照してください。''' 
|image=[[File:Elin_Npc_Sprite_Corgon.png|100px]]
|class=imbox-early-access elin-parchment
}}
 
 
==Early Access==
===EA 23.109(安定版)===
<big>'''03/20 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* (日本語版) サツマイモの名称をサツマイーモに変更。
* イーモの畑からサツマイーモも収穫できるように。サツマイモの栄養を少し変更。
* 石焼きイーモの素材にサツマイーモを追加。
* 屋根を1種類追加。
* 仲間や住人は未鑑定のアイテムを共有コンテナからとらないように。
* セーブデータのロード画面を少し改善。また、セーブデータのID変更ボタンを追加。
* 初期習得レシピは、実際にそのレシピを利用する設備を開いて習得状態になる以前でも、発明の車輪などでの新レシピ抽選時に、他に未習得のレシピがある場合は抽選されないように。
 
[修正]
* 冷蔵庫の種類ごとの消費電力が反映されていなかったのを修正。
* 深い水タイルで窒息しにくくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* このバージョンで大きな問題がなければ、積雪グラを一度更新してからNightlyに以降する予定です。
* いつもElinを応援ありがとうございます。EA開始からもうすぐ5ヶ月となりますが、まだまだ導入したい項目が山程あります。次回の安定版では、ストーリーなどと並行して、水中マップやネフィア毎のモンスター分布なども進めていけたらと思っています。
 
<big>'''Patch1'''</big>
 
[追加と変更]
* 新規作物の積雪グラを更新。
* 線路などのマップオブジェが水タイルに沈んでいるときの表現を改善。
 
<big>'''Patch2'''</big>
 
これで問題がなければNightlyにいきたいと思います。
 
[追加と変更]
* 【こんがり】のアイテム特性を追加。
* こんがり肉、魚の串焼き、焼き果実のレシピに追加特性を設定。
 
[修正]
* 石焼きイーモが魔法での直火焼きができなくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
===EA 23.108(安定版)===
<big>'''03/19 2025'''</big>
 
安定版のアップデート後は、以前のバージョンのModが動作しなくなったり、不思議な挙動になる可能性が多くあります。動作が変になった場合は、一度Modを無効化して試してみてください。
 
[ハイライト]
* 「★ファリスの日記」を追加。過去の会話イベントをプレイバックできるように。
* エスプレッソマシーンを追加。アイテム特性をもった飲み物をクラフトできるように。また、飲み物を飲んだときに、飲み物の食事・アイテム特性を適用するように。
* 「コフィ」と「タバック」の新農作物を追加。またこれらの作物を素材に使う「カプチーノ」、「エスプレッソ」、「手巻きタバック」などのレシピを追加。
* 謎の幼女はリトルシスターの日記を売るように。
* 装備品のクラフト時にも完成後のエンチャなどをクラフト画面に表示するように。
* 通常のネフィアはすくつのボスを撃破してもすくつ化しないように(200階層からのすくつ化は依然有効)
 
[コンテンツ追加]
* 「愛情増加」のフラグ系エンチャを追加。
* 「純潔」のエンチャを追加(サキュバス、侍女などのすべてのNTR防止)。
* ローズクオーツのマテリアルを追加(ショッキングピンク)。
* 小さな鏡台を追加。
* 本棚を追加。
* 巨大冷蔵庫を追加。
* 半円フロアマットを追加。
* 鬼の面とおかめの面を追加(節分の時にいれるのを忘れていたアイテム)。
* 節分の豆を追加。
* 家具や釣りのジャンクを幾つか追加。
* 鳥のプラモを10種類追加(主に鳥かご用)。
* スケルトン階段を2種類と箪笥階段を追加。
* 屋根の種類を1つ追加(他にも数種類追加予定)。
* 「シダ」の植物を追加。
* ラフレシアの種を追加。
* 種のグラフィックを追加。一部の植物の種のグラフィックを変更。
* 動物を4種類追加(生成率低め)。
* モンスターを11種類追加。
* ならずものを追加。ダルフィに配置。
* 追放者の市民を追加(贖罪の村用)。
* 鶏やアヒルの赤ちゃんにヒヨコのスキンを追加。
 
[追加と変更]
* ゴーレムのランダムドロップに各種結晶と金塊を追加。
* 複製ショップでは、品質による売値は、実際の品質に関わらず常に品質Lv5程度で計算するように。
* 複製ショップでは、呪われたアイテムは値段が高くなるように。腐ったアイテムは値段が少し下がるように。
* 禁酒法が制定されている拠点では、住人や家畜以外のNPCもランダム飲酒をしないように(インベントリにすでに酒がある場合は別)。
* 一部の祭りの商人は住人に勧誘できないように。
* ラムネに【高純度】の特性を追加。
* コフィの木は低確率で森に生えるように。また、タバックをリトルガーデンに幾つか設置。
* エコポ商人は品種改良されていない種もランダムで売るように。
* 睡眠剤を飲んだ時、意識明瞭状態は解除されるように。
* 弱体化の手などによる一時的な能力修正に下限と上限を設定。
* ユニークなど住人の数に計上されないキャラは、住人掲示板の仕事のツールチップでそう表記するように。
* 愛の鞭を持っている時、キャラのマウスホバーヒントに趣味と仕事を表示するように。
* 重装詠唱のフィートレベル最大時の説明文を少し変更(効果に変更はなし)。
* 「★ホーリーランス」に純潔のエンチャを追加。
* 装備品の純潔エンチャがマイナスの時、サキュバスやイタズラの対象に選ばれやすくなるように。
* 「喫煙」と「覚醒」の状態を追加。
* 【眠気覚まし】と【疲労回復】のアイテム特性を追加。コフィ、カプチーノ、ラムネなどに特性を設定。
* コフィとカプチーノのレシピを初期習得レシピに変更。
* ムーンゲートを使用時に、現在のクライアントのバージョンより新しいバージョンのユーザーマップは読み込まないように。
* エスプレッソマシーン、まな板、電子レンジ、ミキサーのカテゴリを製作設備に変更。
* 自分の拠点では、絞首台などからNPCの拘束をといた時、狂信者は襲ってこないように。
* アイテムのツールチップに食事特性のアイコンを追加。
* ラフレシアやシダなど観賞・趣味用の植物は、常時種を刈り取れるように(これらの植物は、今後のアップデートで観賞用ではなくなる可能性があります)。
* 家畜をバーテンダーなどで復活した時、家畜はパーティーに加わらず自分の拠点に帰るように。
* 敵は変容系の魔法をPCが騎乗・寄生しているペットには使用しないように。
* ダイヤの名称をダイヤモンドに変更。ダイヤとオパールに純潔のエンチャを追加。
* フィアマの日記、ファリスの日記、冒険の書のグラフィックを変更。
* クエスト「闇へ」の会話文を一部改善。
* 256x256ドットサイズ(デカキャラの横サイズさらに2倍)のキャラ描画処理を追加(試験的)。
* ならずものはすれ違う時お金をくすねるように。
* 種族の「目」や「蜘蛛」などに「穢れ(filth)」タグを追加。呪いの館の地下では、アンデッド以外にも「穢れ」タグを持った敵が生成されるように。(敵の種類にヴァリエーションをもたせるため)。
* 種を品種改良できない植物のタイプを追加(主に景観や趣味での栽培用)。ラフレシアとシダは、種を品種改良できないタイプの植物に設定。また、品種改良できないタイプの場合はツールチップに明記するように。
* シダや花など、複数のグラフィックのヴァリエーションがある植物は、植えたときの種の向きでヴァリエーションを変えられるように(コーラルウッドを除く)。
* 染色したアイテムは、ツールチップに染色の素材を表記するように。
* 野外のランダムマップでも白い花のバリエーションが出現するように。
* 花系のモンスターのAIを若干変更(より動きにくくなるように、アビリティの使用頻度を控えめに)。
* プラモの台座もプラモを開けた時出てくるように。
* 積雪グラを更新。
* 中国語の翻訳を更新。
* (英語版) little oneをlittle sisterに変更。幾つかの日記の名称を変更。
* (英語版)Tobaccoの名称をTobaccに変更。
* (日本語版)コーヒーの名称をコフィに変更。
 
[修正]
* 蜘蛛恐怖症対策モードの時、カード図鑑の蜘蛛などもかわいくするように。
* 透明ブロックがビルドモードのシネマモードで見えていたのを修正。
* アイテムを渡す時など、消失したはずのアイテムのアイコンがインベントリに残ることがあるのを修正。
* 深淵の加護がPC側のミニオンにも効果があったのを修正。
* 名声が高すぎるとミシリアがPCに税金を払ってしまうのを修正。
* カードの自動収集をオンにしている時、願いで生成されたカードを拾うとエラーが出るのを修正。
* テントを持ったまま別のテントの中に入ると持っているテントを設置できてしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* 一部の種のグラは暫定的となっており、今後別のグラに変わるかもしれません。
* 食事特性(アイコンがお肉の特性)は食べ物以外には継承されないため、タバックを巻きハーブにした時に【有害物質】が消えるのは仕様となっています。
* ケトルの複製に関しては、今後は複製できるカテゴリを設定して別のキャラに分散するかもしれません(例えば料理複製担当はシオさんとか)。
* 色々と寄り道をしてしまいました。ストーリー等の追加は次の安定版からになりそうです。
 
■Nightlyからの変更点
 
* 巨大冷蔵庫の必要素材を変更。
* 中国語の翻訳を更新。
 
===EA 23.107(Nightly)===
<big>'''03/19 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* 複製ショップで、腐ったアイテムはやっぱり価格が(微妙に)下がるように。
* タバックとコフィ関連のアイテム画像や畑のグラフィックを差し替え。
* エスプレッソを追加。
* コフィとカプチーノを初期習得レシピに変更。
* 屋根の種類を1つ追加(他にも数種類追加予定)。
* ゴーレムのランダムドロップに各種結晶と金塊を追加。
* 巨大冷蔵庫を追加。
* 中国語の翻訳を更新。
 
[修正]
* 能力の一時的減少や上昇が機能しなくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* ケトルの複製に関しては、今後は複製できるカテゴリを設定して別のキャラに分散するかもしれません(例えば料理複製担当はシオさんとか)。
* ここら辺で一旦安定版を出したいと思っています。
 
===EA 23.106(Nightly)===
<big>'''03/18 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* 飛び蛙の種族を蛙に変更。
* 禁酒法が制定されている拠点では、住人や家畜以外のNPCもランダム飲酒をしないように(インベントリにすでに酒がある場合は別)。
* 一部の祭りの商人は住人に勧誘できないように。
* ラムネに【高純度】の特性を追加。
* 市販のコフィにもカフェインを追加。
* 複製ショップでは、品質による売値は、実際の品質に関わらず常に品質Lv5程度で計算するように(試験的)。
* 複製ショップでは、呪われたアイテムや腐ったアイテムの値段修正は反転するように(試験的。値段が高くなるように)。
* モンスターを1種類追加。
 
[修正]
* 愛のムチを持っている時のNPCのマウスホバー時の仕事と趣味の表記で、両方とも仕事が表示されていたのを修正。
* 蜘蛛恐怖症対策モードの時、カード図鑑の蜘蛛などもかわいくするように(キャラのスプライト関係の処理を一部弄ったため、NPC冒険者など複数スキンが設定されているNPCのアイコン表示などで思わぬ副作用があるかもしれません。異変に気づいたらご報告いただけると助かります)。
* 収穫依頼でタバックではなくトウモロコシが生成されなくなっていたのを修正。
* 透明ブロックがビルドモードのシネマモードで見えていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* 食事特性(アイコンがお肉の特性)は食べ物以外には継承されないため、タバックを巻きハーブにした時に有害物質が消えるのは仕様となっています。
 
===EA 23.105(Nightly)===
<big>'''03/17 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* 【疲労回復】特性のスタミナ回復量は、わずかにスタミナの最大値にも依存するように。また、ラムネの【疲労回復】のレベルを上昇。
* 意識明瞭の状態になっている時でも、(スタミナが低い時に自分でベッドを使ったときは眠れるように。
* コフィの木は低確率で森に生えるように。また、タバックをリトルガーデンに幾つか設置。
* エコポ商人は品種改良されていない種もランダムで売るように。
* 睡眠剤を飲んだ時、意識明瞭状態は解除されるように。
* 弱体化の手などによる一時的な能力修正に下限と上限を設定。
* (英語版) little oneをlittle sisterに変更。幾つかの日記の名称を変更。
* 謎の幼女はリトルシスターの日記を売るように。
* ユニークなど住人の数に計上されないキャラは、住人掲示板の仕事のツールチップでそう表記するように。
* 鬼の面とおかめの面を追加(節分の時にいれるのを忘れていたアイテム)。
* 節分の豆を追加。
* 家具や釣りのジャンクを幾つか追加。
* モンスターを1種類追加。
 
[修正]
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''Patch'''</big>
 
[追加と変更]
* 住人になったリトルを天国に送ると住人リストからも消えるように。
* 住人になったリトルが死んでもリトル殺害カウントには計上しないように。
* リトルを屠殺しても肉は落とさないように。
 
===EA 23.104(Nightly)===
<big>'''03/16 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* 愛の鞭を持っている時、キャラのマウスホバーヒントに趣味と仕事を表示するように。
* 重装詠唱のフィートレベル最大時の説明文を少し変更(効果に変更はなし)。
* 「★ホーリーランス」に純潔のエンチャを追加。
* 装備品の純潔エンチャがマイナスの時、サキュバスやイタズラの対象に選ばれやすくなるように。
* (英語版)Tobaccoの名称をTobaccに変更。
* 手巻きハーブのレシピを追加。
* 「喫煙」と「覚醒」の状態を追加。
* 【刺激】と【疲労回復】のアイテム特性を追加。
* コフィ豆とタバックの葉にアイテム特性を設定。
* エスプレッソマシーン、まな板、電子レンジ、ミキサーのカテゴリを製作設備に変更。
* 自分の拠点では、絞首台などからNPCの拘束をといた時、狂信者は襲ってこないように。
* アイテムのツールチップに食事特性のアイコンを追加。
* 装備品のクラフト時にも完成後のエンチャなどをクラフト画面に表示するように。
* 飲み物を飲んだときに、飲み物の食事・アイテム特性を適用するように(試験的)。
* カプチーノとラムネに【疲労回復】のアイテム特性を追加。
* ムーンゲートを使用時に、現在のクライアントのバージョンより新しいバージョンのユーザーマップは読み込まないように。
* モンスターを2種類追加。
 
[修正]
* タバックが収穫依頼で生成されていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* 色々と寄り道をしてしまいました。ストーリー等の追加は次の安定版からになるかもしれません。
 
===EA 23.103(Nightly)===
<big>'''03/15 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* 「愛情促進」の効果を少し上昇。
* ラフレシアやシダなど観賞・趣味用の植物は、常時種を刈り取れるように(これらの植物は、今後のアップデートで観賞用ではなくなる可能性があります)。
* 家畜をバーテンダーなどで復活した時、家畜はパーティーに加わらず自分の拠点に帰るように。
* 小さな鏡台を追加。
* モンスターを1種類追加。
* 「純潔」のエンチャを追加(サキュバス、侍女などのすべての寝取り、寝取られ行為の防止)。
* 敵は変容系の魔法をPCが騎乗・寄生しているペットには使用しないように。
* ダイヤの名称をダイヤモンドに変更。ダイヤとオパールに純潔のエンチャを追加。
* フィアマの日記、ファリスの日記、冒険の書のグラフィックを変更。
* (日本語版)コーヒーの名称をコフィに変更。
* コフィとタバックの種を追加(グラや作物などは暫定的。後で差し替え予定)。
* エスプレッソマシーンを追加。
* カプチーノを追加(覚醒効果などは今後食事効果などで導入予定)。
 
[修正]
* 新規の動物たちが非常に高確率で生成されていたのを修正(生成率の桁を間違えていたため)。
* 一部のマップでバックパックを開こうとするとエラーが出ることがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* 一部の種のグラは暫定的となっており、今後別のグラに変わるかもしれません。
 
===EA 23.102(Nightly)===
<big>'''03/13 2025'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 地上にいる時の画面の明るさとコントラストを調整(少し明るく、コントラスト低めに)。会話時のポトレの表示を少し明るめに調整。
* ならずものは盗み無効のエンチャを持っている相手とすれ違ってもお金をくすねないように。
* ALT+SHIFTでマップを平坦にした時、プラットフォームの支柱は描画しないように。
* 「愛情増加」のフラグ系エンチャを追加。
* アクリテオラ、リトルガーデン、オルヴィナ、ヨウィン、ミシリアのマップの見た目をちょっと改修。
* ローズクオーツにマテリアル由来のエンチャを追加。マテリアルの生成率を調整。
* タイトル画面にALTタイトル画面を追加。タイトル背景はアスペクト比をできるだけ維持するように。BGMや絵の調整。
* クエスト「闇へ」の会話文を一部改善。
* 大きいテントのマップサイズを一回り小さく変更。
* 「★ファリスの日記」を追加(過去の会話イベントのプレイバック)。
* Fog of warと色の改善。
* 動物を4種類追加(生成率低め)。
* ロード画面の情報を詳細化(古いセーブデータの場合、新しくセーブすると情報が更新されます)。
* 鶏やアヒルの赤ちゃんにヒヨコのスキンを追加。
* 小さな宝くじ箱開封時の経験値を増加。
* 染料や羽の巻物を使用時、中身の入っているコンテナも、エンチャスロットにドラッグ&ドロップすることで直接対象として選べるように。
* 祝福された解呪の巻物などでアイテムを解呪した時、バックパック内にまとめられるアイテムがあるならまとめるように。
* ケトルの複製ショップに並ぶアイテムで、何かが混入した料理は常に数量が1になるように。
* NPC所有のプラモの箱は開けられないように。
* ダンジョン内のトロッコにはパーティーメンバーは勝手に乗らないように。
* 加工ウィンドウや売買ウィンドウを右クリックで閉じる時、ウィンドウの上にカーソルがあってもアイテムスロットにカーソルが重なっていない時は閉じるように。
* グローバルマップのBGMを追加。
* 自動販売機などにもリストックアイコンを表示するように。
* 通常アイテムを売れない店(小さなメダル交換など)でも、購入・交換したアイテムの売り戻しはできるように。
* ロイテルの借金が返済できるように(途中まで)。借金返済クエは必須クエではなく進めるかどうかは自由です。クエが信仰可能な段階の最後でもらえる報酬が、今後は強化されていくことになります。
* 豪華な宝箱と小さな宝くじ箱のグラを差し替え。


[修正]
[修正]
* 無効になっているボタンを右クリックした時にハイライトが残ることがあるグリッチの修正。
* アイテムを渡す時など、消失したはずのアイテムのアイコンがインベントリに残ることがあるのを修正。
* 一部テキストの色が薄くなっていたのを修正。
* ラフレシアの種のグラフィックがランダムに生成されていたのを修正。
* 料理時にスキル値が要求値を下回っている時、特性の合成がされなかったのを修正。
* 深淵の加護がPC側のミニオンにも効果があったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ランダム冒険者の種族の抽選リストは現在のものが仕様です。
* 睡眠時に雪プチが添い寝してくる場合、新規に追加されたモンスターが、騎乗・寄生ペットにプチ変容を使った可能性が高いです。
* 古代魚とシーラカンスのグラフィックですが、なんとなくシーマンっぽい方をシーラカンスとしています。
 
===EA 23.101(Nightly)===
<big>'''03/12 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* 256x256ドットサイズ(デカキャラの横サイズさらに2倍)のキャラ描画処理を追加(試験的)。
* ならずものはすれ違う時お金をくすねるように。
* 目はやっぱりアンデッドじゃなくなるように。
* 種族の「目」や「蜘蛛」などに「穢れ(filth)」タグを追加。呪いの館の地下では、アンデッド以外にも「穢れ」タグを持った敵が生成されるように。(敵の種類にヴァリエーションをもたせるため)。
* 通常のネフィアはすくつのボスを撃破してもすくつ化しないように(試験的。200階層からのすくつ化は依然有効)
* スケルトン階段を2種類と箪笥階段を追加。
* モンスターを3種類追加。
* 種を品種改良できないタイプの植物を追加(主に景観や趣味での栽培用)。また、品種改良できないタイプの場合はツールチップに明記するように。
* ラフレシアの種を追加。ラフレシアとシダは、種を品種改良できないタイプの植物に設定。
* シダや花など、複数のグラフィックのヴァリエーションがある植物は、植えたときの種の向きでヴァリエーションを変えられるように(コーラルウッドを除く)。
* 種のグラフィックを追加。一部の植物の種のグラフィックを変更。
* 追放者の市民を追加(贖罪の村用)。
* ローズクオーツのマテリアルを追加(ショッキングピンク)。
* 積雪グラを追加。


=== β 22.81  ===
[修正]
<big>'''10/5 2024'''</big>
* 名声が高すぎるとミシリアがPCに税金を払ってしまうのを修正。
* カードの自動収集をオンにしている時、願いで生成されたカードを拾うとエラーが出るのを修正。
* テントを持ったまま別のテントの中に入ると持っているテントを設置できてしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
===EA 23.100(Nightly)===
<big>'''03/08 2025'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 自動農業時に強化レベルの違う作物を強制的にまとめる機能を一時廃止(試験的。以前は大容量コンテナもなく、また作物の強化レベルが種の強化レベルとシンクロしていたので、作物が大量にばらけてしまうため導入していた機能でした)。
* 染色したアイテムは、ツールチップに染色の素材を表記するように。
* エコポ取得時の量のランダム幅を低減。
* 野外のランダムマップでも白い花のバリエーションが出現するように。
* ヘルプで文字検索時、ジャンプしたページの先で検索文字をハイライトするように。
* 花系のモンスターのAIを若干変更(より動きにくくなるように、アビリティの使用頻度を控えめに)。
* 矢筒のコンテナ背景画像を追加。
* 種族「目」にアンデッドのフィートを追加。
* 自動整頓で複数タイルを占有するコンテナ(ワゴンなど)にアクセスする時、全てのアクセス可能なタイルを経路探索してチェックするように。
* 「シダ」のマップオブジェを追加(今後のマップ用)
* ギルドのトレーナーは、ギルドに加入していないとやっぱりスキルを訓練してくれないように(これまではコストはギルド加入状態の時より高いものの、スキル自体は教えてくれる仕様でした)。
* 本棚を追加。
* 蜂の巣には強化レベルによって品質特性がつくように。
* 半円フロアマットを追加。
* 武士の口調が設定される確率を大幅に減少(日本語版のみ)。
* モンスターを3種類追加。
* 強制労働機は一つのタイルに複数あると動作しないように。また、住人のみ選択できるように。
* 友好NPCを1種類追加。ダルフィに配置。
* 宝箱関係の重さ、画像、名称などを変更・調整。
* 鳥のプラモを10種類追加(主に鳥かご用)。
* ボスチェスト(ボスが落とす宝箱や宝探しで発見する宝箱)を「豪華な宝箱」にを変更(グラフィックは制作中)。
* プラモの台座もプラモを開けた時出てくるように。
* 施錠のタイプに、情報屋では開けることができない「複雑な施錠」のタイプを追加。鍵のかかったコンテナはツールチップにそう明記するように。
* 積雪グラを更新。
* 複雑な施錠を解錠した時、鍵開けの経験値に大きなボーナスが入るように。
* フィアマのクエストの宝箱を複雑な施錠の宝箱に変更。
* ジャンク屋で、たまに複雑な施錠がされた宝箱を売るように。
* 一部の店で小さな宝くじ箱を売るように。
* 睡眠時と宝箱から入手できるレシピは、既に覚えていないレシピを優先的に抽選しないように(レシピ取得が簡単になり過ぎたため)。


[修正]
[修正]
* 計画書のツールチップに仲間のスキル取得状態が表示されるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* 高レベル帯のネフィアで石系の採取物が高確率でグラナイトになっていたのを修正(Tier 2の素材に石系が存在せず、フォールバックとしてグラナイトが抽選されていた)。
 
<big>'''Patch1'''</big>
 
[修正]
* 種の成長関係でマップのロード時にエラーが出るのを修正。
 
===EA 23.99===
<big>'''03/05 2025'''</big>
 
古いバージョンのセーブデータを読み込んだ時、世界の摂理画面が表示されるので設定を行ってください。
 
[ハイライト]
* 世界の摂理(ゲームプレイの設定)を導入。キャラクリ時やゲーム中に任意に難易度に関わるゲームの設定などを変更できるように。
* 既存の誓約システムを世界の摂理に統合。世界の摂理にボスのドロップ率や深淵の加護を無効にするオプションなどを追加。
* ゲームの設定に「蜘蛛恐怖症対策モード」を追加。
* ダンジョン生成のヴァリーションを追加(自然の大部屋)。
* 草原ネフィアを追加。
 
[コンテンツ追加]
* 新しい種族「悪魔」を追加。
* マス・テレポートの魔法を追加。
* 星詠みのムーンゲートにお気に入り登録機能を追加。
* ミートパイとスターゲイジーパイのレシピを追加。
* 鎧木人のヴァリーションとサンドバッグを追加。
* 名前付きモンスターを1種類追加。
* モンスターを8種類追加。
 
[追加と変更]
* 染料の製作素材は資源系・ゴミ系のアイテムからのみ選択できるように(暫定的。素材のリストが長くなりすぎるため)。
* アウトドア系のネフィアではドアがあるタイプのダンジョンは生成されないように。
* アウトドア系のネフィアではトラップの生成率が1/5になるように。また、生物のリスポーン倍率が3倍になるように。
* 運によるダメージダイスなどのリロールの上限を20回に設定(高レベル帯のエヘ信仰のボスなどで処理が重くなるため)。
* スタミナやマナの加減を-999999に変更。
* 濡れ状態のキャラには炎によるアイテム破壊は起きないように。また、炎上状態のキャラには冷気によるアイテム破壊は起きないように。
* イスカは★堕天使の血を落とすように。
* 属性系の生物(ハウンドなど)は、対となる弱点属性がある場合、生成時に弱点属性の耐性を下げるように。
* 住人掲示板の家畜の「繁殖」の仕事のツールチップに、実際の日毎の卵や乳の生成率を表示するように(表示上の変化のみ)。
* 砂浜に水タイルが1タイルだけある時の波の表現を少し改善。
* プロテインとマヨの栄養素を調整(他の調味料とかぶったりしていたので)
* グローバルマップでも大事なものを指定できるように。
* 未使用の方のコルゴンの名前をコルゴンのパパに変更(薄い本などで出てしまうことがありまぎらわしいため)。
* 堕天使の血のレアリティをアーティファクトに変更。
* ルーンモールドでエンチャを抽出時に、エンチャの実際の強度と抽出できる強度が違う場合は()で実際の強度も表示するように。
* イスカとゴダにポトレを設定。(旧ポトレIDがspecial_n_orcのポトレを使用しているキャラがいる場合、ポトレが設定されていない状態になるため再設定してください)。
* 船は壊せないアイテムに設定。
* 遺伝子のFPコストや枠コストは0未満にならないように。
* ランダムなムーンゲートに入った時、まだ訪れたことのないマップ(星詠みのムーンゲートに保存されていないマップ)がある時は優先的に選択されるように。
* ユーザーマップのウェルカムメッセージの入力欄を複数行に対応化。
* カード図鑑の出現数は、実際にそのキャラがマップに配置された時にのみ計上するように(今回のバージョン以降。これまでは、パンティーの名義などを参照するために一時的に生成されたキャラも出現数として計上されていたため)
* パイのレシピを変更。
* 文字サイズが大きい時に、赤本の内容がページをはみださないように調整。
* アイテムのツールチップで、アイテム由来のエンチャント(そのアイテムに必ず付くエンチャント)はランダムエンチャとは別のアイコンで表示するように。
* アイテムのツールチップで、黒猫に舐められてついたエンチャは専用のアイコンで表示するように(今回のバージョン以降舐められたアイテムのみ)。
* 「物理攻撃距離」のエンチャはルーンに抽出できないように。
* 「唄」のバフは重ねがけした時に常に上書きされるように(バフ毎の上書き判定は、今後複雑になるようならツールチップで明記する予定です)。
* オートコンバットでPCが致命傷を受けてオートコンバットが停止したターンにはPCへの首刈りは発動しないように。
* バフ(ポジティブな状態効果)を重ねがけした時、パワーが同じか同等の時のみバフを上書きするように(仲間の全体バフなどでより強いバフが消されることがあるため)。
* ルーンやルーンモールドの使用時に仲間のインベントリからも選択できるように。
* 中国語の翻訳を更新。
 
[修正]
* 風の眠る場所以外でイノスを倒したときにBGMのプレイリストが変更されるのを修正。
* 魔法を長押しで使用中に他の魔法を使用すると同時に詠唱できてしまうのを修正。
* オートコンバットで「敵を倒した時に中断」する設定の時、敵を倒したターンにすぐに再行動できてしまうのを修正。
* 数万階層帯でHPやMPがオーバーフローするのを修正。また、首刈りが常時発動するのを修正。
* 採取時の右クリック長押しリピートで、現在のツールでは本来採取できないタイプの採取物も採取できてしまうバグの修正。
* マネキンでの装備品スワップ時に、呪われた装備品もスワップできてしまうのを修正。
* 水タイルの上に壁やブロックがある時、つるはしの採掘アクションが表示されないことがあるのを修正。
* 所持しているアイテムをビルドモードから設置するとき、方向ヴァリエーションボタンのアイコンの向きが正しくないことがあるのを修正。
* 盟約の石に保存した仲間を呼び出す時にエラーが出ることがあるのを修正。
* 旋風(Cleave)が複数の武器で発動した時、旋風が起きる場所がずれるのを修正。
* きのこなどの遠距離型の近接攻撃が機能しなくなっていたのを修正。
* 街などで壁を壊した時に隣接する家具などの設置状態が解除されるバグが再発していたのを修正。
* 黒猫が遠隔武器をなめていたのを修正。
* PCがオートコンバット中に致命傷を受けた時、スタミナがある時でもオートコンバットを中断して死んでしまうのを修正。
* ウンガガの「逆襲」が機能していなかったのを修正。
* 魔法杖のダメージなどが、魔道具スキルではなく使用者の魔法のパワーに依存していたのを習性。
* テントで収納箱の中のアイテムがクラフトに使えていたのを修正。
* 自動整頓時に「コンテナ内のアイテムに重ねる」の設定の時、同じアイテムが何度もカウントされることがあるのを修正。また、ワードフィルタに一致する場合、重ならないアイテムでもコンテナに入れてしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 強化レベルの同じ作物でも特性の値が異なることがある点については、現在は仕様となっています。(特性の値は種の強化レベルが上がるごとにランダムに上昇するため)
* 床がぷかぷか揺れてしまう場合は、ビルドモードの「セル編集」モードから「浮遊セル」が設定されていないかご確認ください。
* キャラの色替えに関しては今後追加していく予定ですが、染料などで手軽に色を染められるようにする方向は考えていません。生まれつきの個体色として、ブリーディング等の際の楽しみの一つになればと思っています。
* 神の恩恵によるボーナスは、その神を信仰している日数も影響します。この日数は信仰を変えるとリセットされます(ジュア乗り換えキャンペーン以外)。
* Mod製作のための必要な機能やエラー処理等のリクエストは大歓迎ですので、ゲーム内フィードバックから遠慮なくお寄せください。Modを外したとき等にエラーが出る場合、エラーが出るセーブデータを送って頂けると助かります。
* 地球の果物とイルヴァの果物では若干名前が違うことがあります。
* 資源加工や採取のオートメーションは実装したいと思っていますが、基本的なクラフト関連の機能やバランスができあがった後に検討していますので、まだ先になりそうです。
* ルーンで刻印したエンチャを再度ルーンモールドで抽出する場合、エンチャの強度は刻印した時点での強度になります。
* 世界の摂理の実績トークンについては、自己満足以外に特に意味はありません。まだだいぶ先になりますが、Steamの実績導入と連動させたり、実績によってPCにつける称号(旧バージョンの「運命の誓約者」など)を選択できるようにする程度の機能は入れたいと思っています。
* 「世界の摂理」を導入することができ、以降の更新では、しばらく停滞していたホーム系列のストーリーやサブクエも作っていきたいと思っています。また、お待たせしてしまいましたが、バッカーウィッシュも積極的に導入していく予定です。
* Ylvapediaの方は公式からもリンクさせて頂いてますが、有志の方により運営されています。Discordの方も、(形的には管理者の名義を受け継がせて頂いていますが)私が運営しているわけではなく、元々存在したElonaのコミュニティを使わせていただいている形です。モデレーターの方々、いつもありがとうございます!
 
■Nightlyからの変更点
 
* 蜘蛛恐怖症モードのグラフィックを差し替え。
* 一部の新規のマップオブジェ(花など)のグラフィックを巻き戻し(積雪グラが完成するまで)。
* 依頼のリロールコストを1に巻き戻し。
* 染料加工時の素材選択にジャンクやゴミカテゴリのアイテムも含めるように。
* 風の眠る場所以外でイノスを倒したときにBGMのプレイリストが変更されるのを修正。
* 魔法を長押しで使用中に他の魔法を使用すると同時に詠唱できてしまうのを修正。
* オートコンバットで「敵を倒した時に中断」する設定の時、敵を倒したターンにすぐに再行動できてしまうのを修正。
* 安定版がPatch 1になっているのはミスです。
 
<big>'''Patch2'''</big>
 
大きな問題がなければNightlyに移行したいと思います。


=== β 22.80  ===
<big>'''10/2 2024'''</big>
[追加と変更]
[追加と変更]
* ゲーム内ヘルプにFAQの項目を追加(内容は随時追加予定)。
* グウェンのドット絵に冬服バージョンを追加。
* ゲーム内ヘルプに検索機能を追加。
* 一部の花・植物のグラフィックを改善。
* グリモアの背景を差し替え
* 鳥かごのグラフィックのヴァリエーションを2種類追加(向きでスキンを変えるタイプ)。
* コンテナ内の計上される重量の最大を10000sに変更(前回のアップデートでまだオーバーフローしていたので)。
* マネキンのヴァリエーションを1種類追加。
* 白い花(マップオブジェ)のヴァリエーションを1種類追加。
* 蜘蛛恐怖症対策モードの時、剥製も強制的にスキンを変えるように(蜘蛛恐怖症対策モードでなくても、ミドルクリックメニューからスキンは変更できます)。
* ルロスの侍女のイタズラによるスタミナ減少量を調整(暫定的。一応テレポートなどで対策はできますが、ボスなどで継続的にやってくると面倒そうなので)。
* 積雪グラフィックを更新。


[修正]
[修正]
* 災いの状態異常を受けている時、破門されていないのに破門の効果が発生することがあるバグの修正。
* 神の恩恵武器などで属性攻撃系のファクションエンチャが信仰を変えても発動していたのを修正。
* ゾーンのシミュレート時にエラーの出る可能性がありそうな箇所を修正。
* 前回の安定版からセーブデータをアップデート時に鎧木人のレシピを忘れてしまうのを修正。
* 一部の加工製法で品質が継承されていなかったのを修正。
* 回復ポーションの回復量がポーションの種類に関わらず一定になっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* オーバーフローに関しては、現在の所は全ては対応せずに、レジットなプレイをしていて現実的にオーバーフローする可能性が高い部分を修正していく方針です。
* Patch 1はスキップされました(安定版リリース時に間違えてバージョンをPatch 1に設定していたため)。
* 腐っていないスタック可能な食べ物は鮮度の平均をとって自動的にまとめられます。


=== β 22.79  ===
===EA 23.98(Nightly)===
<big>'''9/30 2024'''</big>
<big>'''03/04 2025'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ラストウィッシュ、クレジット、記念碑を更新。
* 世界の摂理の「抜け道を表示」トグルの名称を「全ての摂理を表示」に変更。また、キャラクリ時にもトグルできるように。
* Fog of warの描画をナチュラルな感じに改善。
* 世界の摂理の抜け道に「すくつの敵は深淵の加護を受けない」設定を追加。
* ヘルプのクラフト関連の項目を加筆・修正。
* 世界の摂理の抜け道に「仲間のフィート経験値取得倍率」の設定を追加(試験的)。
* 大事なものに指定してあるアイテムはバックパックの共有コンテナに入れても仲間にとられないように。
* 運によるダメージダイスなどのリロールの上限を20回に設定(高レベル帯のエヘ信仰のボスなどで処理が重くなるため)。
* 狩人の仕事を持つ住人は動物のお肉だけ集めてくるように。
* スタミナやマナの加減を-999999に変更。
* グローバルマップでは睡眠時に学習用グリモアは動作しないように(読解が失敗した時に予期せぬことが起こるため)。
* 依頼のリロールコストを2に変更。
* 周囲の中立生物を怒らせるエーテル病は、PCの仲間やミニオンは怒らせないように。
* ゲームの設定に「蜘蛛恐怖症対策モード」を追加(グラフィックは暫定的)。
* 開始条件が「特定のアイテムを拾う」チュートリアルは、そのアイテムを手に持った時でも開始されるように。
* 濡れ状態のキャラには炎によるアイテム破壊は起きないように。また、炎上状態のキャラには冷気によるアイテム破壊は起きないように。
* 特性Lvの表記を以前のバージョンより+1して表記するように(内部値が0-9だとLv.0と表示されて違和感があるため)。
* イスカは★堕天使の血を落とすように。
* コンテナの中身の最大重量の限界を999999sに設定(試験的。最大重量を超えても出し入れはこれまで通りできます)。
* 染料の製作素材は資源系のアイテムからのみ選択できるように(暫定的。素材のリストが長くなりすぎるため)。
* 公証人の売買アイテムはリロール(再入荷)できないように。
* 鎧木人のヴァリーションとサンドバッグを追加。
* モンスターを4種類追加。
* 属性系の生物(ハウンドなど)は、対となる弱点属性がある場合、生成時に弱点属性の耐性を下げるように。


[修正]
[修正]
* 土地の権利書が願えなかったのを修正。
* 数万階層帯でHPやMPがオーバーフローするのを修正。また、首刈りが常時発動するのを修正。
* 加工設備で加工した時に品質特性が継承されないくなっていたのを修正(加工設備の場合、品質特性の最大値の制限はありません)。
* ビルドモードでのツールチップの表記が乱れているのを修正(英語版)。
* 店売りの料理に品質がつかなくなっていたのを修正。
* 特典コードを入力した時、入力ダイアログが表示されたままになるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* メリリスがクエストを開始しない時は、特典コードを入力してみてください。
* 花など差し替えがあった一部のグラの積雪グラは現在準備中です。
* メテオで自分もダメージを受けるのは仕様となっています。
* 「世界の摂理」を導入することができ、次の安定版以降の更新では、しばらく停滞していたホーム系列のストーリーやサブクエも作っていきたいと思っています。また、お待たせしてしまいましたが、バッカーウィッシュも積極的に導入していく予定です。
* 盟約の石のレベルアップ時に過剰経験値がリセットされるのは仕様です。
* 世界の摂理での、ファストトラベル(時間経過)や大規模農業による金策に対する暫定的な誓約のアイデアを募集しています。(こちらはいずれ本格的に手を付けますが、議会システムなども絡めていきたいので、とりあえず簡単に実装できる暫定的な誓約を入れたいと思っています)
* 手系の魔法は属性倍率が一番高くなっており(瘴気が0.2倍、矢系が0.5倍、光線系が0.9倍、手系が1.2倍)、状態異常などを一番引き起こしやすい魔法となっています。こちらは、意図したように動作しているか、次のアップデートで確認してみます。


=== β 22.78  ===
<big>'''Patch1'''</big>
<big>'''9/27 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 新しいレア口調「ぺこ」を追加(日本語版のみ)。
* 神を寝取ると寝取った方が過労死するように。
* クラフト時の素材の品質特性はやっぱり他の特性と同じように継承されるように。制作スキルによる品質への直接のボーナスは廃止し、代わりに制作スキルのレベルによって、素材から継承できる品質特性の最大値が決定されるようにに。また、継承できる品質の最大値をクラフト時に明記するように。
* 依頼のリロールコストを元の1に変更。一定回数リロールをする度にコストが上昇していくように。また、日にちが経過するとコストが減少して元に戻るように。
* 収納箱の重量を20sに。
* ダンジョンジェネレーターのヴァリーションを追加(自然の大部屋)。
* 土地の権利は一カ月間経過しないと手放せないように(収納箱との組み合わせで神像などを持ち出せてしまうため)。
* 草原ネフィアを追加。
* 願った土地の権利書は常に1枚のみ与えられるように。
* アウトドア系のネフィアではドアがあるタイプのダンジョンは生成されないように。
* 土地の権利書はスタックしないように。また、店売りの土地の権利書は、一枚買うごとに値段が倍増するように。
* アウトドア系のネフィアではトラップの生成率が1/5になるように。また、生物のリスポーン倍率が3倍になるように。
* ミニオンを蹴ってもカルマは下がらないように。
* ミニオンからは毛を刈った時に得られる量や質が減少するように(戦闘中の生物から毛を刈った時と同等)。また、上手く刈れない場合はメッセージを表示するように。
* マニの恩恵などで相手を支配した時ハートアイコンを表示するように。
* 初回エーテル病にかかった時、呪われたエーテル抗体は送らないように。
* 本棚のコンテナ背景を追加。
* ビルドモードのツールチップの表示を改善。
* 採掘や採集時に対象のレシピを既に所持していた場合、低確率で同じカテゴリ(壁なら壁、床なら床など)のランダムな未習得のレシピが抽選されるように。
* 技術書のツールチップにパーティーメンバーがスキルを習得済みかどうか表示するように。
* 仲間からクリック連打でアイテムを没収した時、持ち上げるのではなくpcのインベントリに直接移すように。
* 触手などの引き寄せ行動では、行動者の視界が通っていない場所には引き寄せないように。


[修正]
[修正]
* 料理時に制作スキルがレシピレベルより低いと必ず失敗していたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* 食事時の潜在能力の上昇量が、潜在能力が高くなるにつれ減衰していなかったのを修正(一時潜在ではなくベースの潜在能力の方を参照していたのが原因)。
 
* テレポート時にマップの境界外にテレポートしてしまうことがあるバグの修正。
===EA 23.97(Nightly)===
* 自動整頓の設定によっては、腐敗が進むもののみ入れるなどの設定が効かないバグの修正。
<big>'''03/02 2025'''</big>
* 拠点に設置されていない収納箱の中のアイテムがクラフトで使えたり、拾ったものが中のアイテムにスタックするのを修正。
 
[追加と変更]
* 新しい種族「悪魔」を追加(今後の追加モンスで使用予定。バランスは暫定的)。
* 住人掲示板の家畜の「繁殖」の仕事のツールチップに、実際の日毎の卵や乳の生成率を表示するように(表示上の変化のみ)。
* 世界の摂理で「ユーザーマップでのルートや採取を禁止する」が有効な時、採取行為などをより厳格に制限するように。
* 砂浜に水タイルが1タイルだけある時の波の表現を少し改善。
* モンスターを1種類追加。
* 中国語の翻訳を更新。
 
[修正]
* 蜘蛛の巣など採取系のアイテムが、隣接する壁を採掘するとアイテムとして地面に落ちるバグの修正。
* 採取時の右クリック長押しリピートで、現在のツールでは本来採取できないタイプの採取物も採取できてしまうバグの修正。
* マネキンでの装備品スワップ時に、呪われた装備品もスワップできてしまうのを修正。
* 水タイルの上に壁やブロックがある時、つるはしの採掘アクションが表示されないことがあるのを修正。
* 所持しているアイテムをビルドモードから設置するとき、方向ヴァリエーションボタンのアイコンの向きが正しくないことがあるのを修正。
* 盟約の石に保存した仲間を呼び出す時にエラーが出ることがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 潜在能力の上昇量の修正により、バランスが結構変わる可能性があるため、やりこんでいる方のフィードバックを頂ければ助かります。また、クラフトの品質特性関連については現在悩んでいる所でもあり、こちらもフィードバックを頂ければ大変ありがたいです。
* モンハンワイルズをクリアしました。
* 世界の摂理の実績トークンについては、自己満足以外に特に意味はありません。まだだいぶ先になりますが、Steamの実績導入と連動させたり、実績によってPCにつける称号(旧バージョンの「運命の誓約者」など)を選択できるようにする程度の機能は入れたいと思っています。


=== β 22.77  ===
===EA 23.96(Nyaightly)===
<big>'''9/21 2024'''</big>
<big>'''02/26 2025'''</big>
 
古いバージョンのセーブデータを読み込んだ時、世界の摂理画面が表示されるので設定を行ってください。(Nightlyでは毎回設定がリセットされるかもしれません)


[追加と変更]
[追加と変更]
* 店の規模の表記の数値には街の発展度の数値を含めないように。
* プロテインとマヨの栄養素を調整(他の調味料とかぶったりしていたので)
* 森のブロックにヴァリエーションを追加。森ネフィアの植物の密度などを増量。
* グローバルマップでも大事なものを指定できるように。
* 出荷画面に新しい絵を追加。
* 未使用の方のコルゴンの名前をコルゴンのパパに変更(薄い本などで出てしまうことがありまぎらわしいため)。
* NPCは釣りや演奏時にPCがクラフトに使用している素材を地面から拾わないように。
* 堕天使の血のレアリティをアーティファクトに変更。
* ネフィアの生成物のバランスを若干調整(巻物、調味料、ポーション多めに)。
* ルーンモールドでエンチャを抽出時に、エンチャの実際の強度と抽出できる強度が違う場合は()で実際の強度も表示するように。
* 学習用グリモアで古書も読めるように。
* イスカとゴダにポトレを設定。(旧ポトレIDがspecial_n_orcのポトレを使用しているキャラがいる場合、ポトレが設定されていない状態になるため再設定してください)。
* 学習用グリモアの説明文に複数同時使用不可と明記。また、グリモアの容量を若干増加。
* 船は壊せないアイテムに設定。
* 愛の鞭を値上げ。
* 世界の摂理の仕組みを変更。点数制などを廃止。世界の摂理の設定が実際にゲームに影響するように。
* ★収納箱のスキンヴァリエーションと積雪グラを追加。
* 誓約を世界の摂理に統合。キャラクリ時に世界の摂理画面を表示するように。
* マップの境界を塗りつぶすオプションを設定から削除(config.txtを直接書き換えることで変更はできます)。
* 同じタイルに複数の毛を刈れる生き物がいた時、毛を刈る対象を選択できるように。
* 吊るされているキャラはノックバックの効果を受けないように。
* クラフトで製作されるアイテムの品質特性には素材の品質特性は影響しないように。
* レシピレベルによる品質特性の上昇量を増加。
* レシピの習得条件をレシピの関連スキルレベルに統一。関連スキルが存在しない場合のみPCのレベル(総獲得フィート数)を参照するように。
* 採掘、穴掘り、採取時に、対象のレシピが未取得で存在する場合、スキルレベル(レシピの要求レベル-5以上)を満たしていれば高確率で対象のレシピを取得できるように。
* 床のレシピを閃いた時、対応するプラットフォーム(基礎)のレシピが未取得で存在する場合、自動的にレシピを習得するように。
* アイテムをハンマーで解体した時に、対象のレシピが未取得で存在する場合、スキルレベルを満たしていれば確率で対象のレシピを取得できるように。
* 睡眠時などランダムでレシピを習得する際は、(要求レベルを満たしている)未取得のレシピからランダムで抽選するように。未取得のレシピがない場合に限り、既に取得しているレシピの中からランダムに抽選するように。また、 ブロックやプラットフォームなど、レシピレベルを上げても効果のないレシピは、既に取得している場合再抽選しないように。
* エヘカトルの抱き枕や発明の祠の効果を、レシピの要求スキルレベルへの修正に変更。例えば、料理スキルが10の場合、通常の抽選ではレベル(15+ランダム値)までの料理レシピが対象になりますが、修正がある場合は、(15+ランダム値+x)の値までのレシピが抽選対象になります。
* 睡眠時にレシピを閃く確率を若干低下。
* (アイテムの)レシピを読んだ時、習得できる未習得のレシピがない場合も、必ずそのレシピのカテゴリの習得済みのレシピが抽選されるように。また、建築レシピの場合、未習得のレシピがない場合は何も起こらずレシピも消費しないように。
* ヘルプにレシピの説明の項目を追加。


[修正]
[修正]
* 前回のアップデートで、炎や氷の攻撃の効果で地面のアイテムが壊れなくなっていたのを修正。
* 旋風(Cleave)が複数の武器で発動した時、旋風が起きる場所がずれるのを修正。
* 薬のカテゴリ変更で、売人が耐酸コーティング液を売らなくなっていたのを修正。
* きのこなどの遠距離型の近接攻撃が機能しなくなっていたのを修正。
* 鑑定時、右クリックでの鑑定でツールチップが消えていたのを修正。
* 街などで壁を壊した時に隣接する家具などの設置状態が解除されるバグが再発していたのを修正。
* 睡眠時のオートセーブをロードした時に、グリモアによる読書など一部のアクションが行われないのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 今回のレシピの抽選方法の変更では、習得可能なレシピがある場合、習得済みのレシピがだぶる前に、必ず入手できるようになりました。
* 黒猫に舐められてもエンチャはつかないことがあります。
* スキルエンチャント等の正確な数値を知るには、キャラクターシートのエンチャ一覧を開く必要があります。
* 世界の摂理の導入は思ったより時間がかかってしまいました。誓約(縛り)や抜け道(レガシー設定など)はこれからも随時追加していく予定です。ただ、ゲーム開始時にも表示され、項目が多いと初見で面倒くさそうな印象を与えてしまいそうなので、あまり設定項目は多くしないつもりです。
* 将来的には保有できる拠点の数に最大限度(4~5程度)を設けるかもしれません。フィードバックなどがありましたら歓迎します。
* 「抜け道」については、チートではなく、バランス調整やナーフにより現行のバージョンと大きくプレイ感覚が異なる要素が出てきた時に、以前のバランスでプレイしたいプレイヤーのための設定項目となっています。ですので、将来的にコンテンツや報酬の追加などで調整を予定している要素(例えばペットのフィート経験値獲得量や遺伝子のドロップレート)については、オプション追加の予定は今のところありません。(ただ、暫定的、期間限定ならありかもしれません。ここら辺はフィードバックを歓迎します)
* クラフト関連についてはまだ調整中で、仕様が頻繁に変わって申し訳ありません。今後レシピを追加したりクラフトを拡張していくために、今のうちに開発・制御しやすいシステムを固めておきたいと思っています。
 
===EA 23.95(Nyaightly)===
<big>'''02/22 2025'''</big>


=== β 22.76  ===
<big>'''9/17 2024'''</big>
[追加と変更]
[追加と変更]
* ★収納箱のグラフィックを改善。スキンヴァリエーションを一つ追加。積雪グラを追加。
* 「ゲート」の魔法の名称を「マステレポート」に変更。
* 自動整頓の挙動を改善。途中たどり着けないコンテナなどがあった場合は、メッセージを表示して次のコンテナに向かうように。
* マステレポートした際にはミニオンも一緒にテレポートするように(試験的)。
* マナの体を持っている場合、HP低下時の心臓音はMPの値で判定するように。
* 遺伝子のFPコストや枠コストは0未満にならないように。
* ほうきを持っている時は採取アクションを表示しないように。
* ランダムなムーンゲートに入った時、まだ訪れたことのないマップ(星詠みのムーンゲートに保存されていないマップ)がある時は優先的に選択されるように。
* 「この混沌とした世界で燦然と煌めく最後の僅かな気高さ」の名称を「高貴なクマ」に変更。
* ユーザーマップのウェルカムメッセージの入力欄を複数行に対応化。
* 中に入れると睡眠時に魔法書をまとめて読んでくれる「学習のグリモア」を追加(背景画像は暫定)。
* カード図鑑の出現数は、実際にそのキャラがマップに配置された時にのみ計上するように(今回のバージョン以降。これまでは、パンティーの名義などを参照するために一時的に生成されたキャラも出現数として計上されていたため)
* 仲間を停戦させる「停戦の口笛」を追加。
* 黒猫がアイテムを舐めた時のエンチャ強度はやっぱり運に依存しないように(前の計算式にロールバック。舐めさせるタイミングや装備の付替えの考慮などが必要になり面倒くさそうなので)
* 制覇済みのネフィアには名前にも制覇と表示するように。
* 「世界の摂理」を色々調整。
* 信仰の巻物を使った時に得られるPietyの上限を信仰スキルの現在値に変更(これまではスキルのベース値まで)。
* パイのレシピを変更。
* ミートパイとスターゲイジーパイのレシピを追加。
* モンスターを2種類追加。


[修正]
[修正]
* レシピ検索画面で何も入力していない時にESCやショートカットキーで閉じると、レシピ検索画面が再度表示されるのを修正。
* 黒猫が遠隔武器をなめていたのを修正。
* ★ラッキーダガーの運倍増フィートがパーティーメンバー以外の住人に適用されていなかったのを修正。
* PCがオートコンバット中に致命傷を受けた時、スタミナがある時でもオートコンバットを中断して死んでしまうのを修正。
* LVの違うレシピがスタックしてしまうことがあるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 染料をクラフト素材として使う場合、染料の素材の特性が製作品に継承されるのは今のところ仕様です。
* ルーンで刻印したエンチャを再度ルーンモールドで抽出する場合、エンチャの強度は刻印した時点での強度になります。
* Ylvapediaの方は公式からもリンクさせて頂いてますが、有志の方により運営されています。Discordの方も、(形的には管理者の名義を受け継がせて頂いていますが)私が運営しているわけではなく、元々存在したElonaのコミュニティを使わせていただいている形です。モデレーターの方々、いつもありがとうございます!
 
===EA 23.94(Nightly)===
<big>'''02/20 2025'''</big>
 
Nightlyはテストとデバッグを目的としたバージョンとなっており、実験的な導入が多く、バランスなども安定版での最終仕様とは異なります。Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになります。あらかじめご了承頂ければ幸いです。


=== β 22.75  ===
<big>'''9/15 2024'''</big>
[追加と変更]
[追加と変更]
* ランダム依頼の承諾画面に依頼の残り期限を表示するように。
* 「物理攻撃距離」のエンチャはルーンに抽出できないように。
* 潜在能力のアイコンの表示の調整。
* 「唄」のバフは重ねがけした時に常に上書きされるように(バフ毎の上書き判定は、今後複雑になるようならツールチップで明記する予定です)。
* 巻物、杖、魔法書の生成率を変更。また、店売りやダンジョンに落ちている品の抽選方法を変更。(これまでは、アイテム全体からアイテムの生成チャンスの重みで抽選。今回からは、カテゴリを抽選後、そのカテゴリに含まれる全アイテムから生成チャンスの重みで抽選)
* 文字サイズが大きい時に、赤本の内容がページをはみださないように調整。
* アイテムのリストックのアイコンは街中などでのみ表示されるように。
* 星詠みのムーンゲートにお気に入り登録機能を追加。
* クラフトスキルによる品質修正の付与は、素材による品質の計算の後に行うように。
* アイテムのツールチップで、アイテム由来のエンチャント(そのアイテムに必ず付くエンチャント)はランダムエンチャとは別のアイコンで表示するように。
* 収納箱はインベントリ内にある時はアイテム振り分けの目的先に選ばれないように。
* アイテムのツールチップで、黒猫に舐められてついたエンチャは専用のアイコンで表示するように(今回のバージョン以降舐められたアイテムのみ)。
* ビーチボールを投げれるように。
* 黒猫に舐められた時アイテムに付くエンチャのレベルは、PCの運に依存するように(試験的)。
* アイテムが壊れた時の太文字表記をやっぱり廃止(文字がつぶれるので)。
* システムメニューに「世界の摂理(仮)」の項目を追加(テスト用の雛形。まだこのシステムの設定は世界に影響を与えません。今回のNightlyを通じて、既存の誓約システムを置き換える予定です)。
* 計画書のツールチップに習得・未習得の拠点名のヒントを表示するように。


[修正]
[修正]
* 固定ボスなど撃破後にBGMが止まった後、マップをロードすると、マップのデフォルトのBGMが再生されるバグの修正。
* ウンガガの「逆襲」が機能していなかったのを修正。
* 宅配ボックスがレンチで改造できてしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* エコマークは、家具に貼ることで家具の重量を下げることができます。
* 床がぷかぷか揺れてしまう場合は、ビルドモードの「セル編集」モードから「浮遊セル」が設定されていないかご確認ください。
* 神の恩恵によるボーナスは、その神を信仰している日数も影響します。この日数は信仰を変えるとリセットされます(ジュア乗り換えキャンペーン以外)。
* 地球の果物とイルヴァの果物では若干名前が違うことがあります。
 
<big>'''02/21 2025'''</big>
 
<big>'''Patch1'''</big>


<big>'''Hotfix 1'''</big>
[追加と変更]
* ゲートの魔法を追加。


* エコマークを使用した時の重量軽減の計算がおかしかったのを修正。
[修正]
* ゲームロード時にエラーで読み込めなくなることがあるバグの修正。
* インベントリ内のアビリティのボタン長押しアクションが無効になっていたのを修正。
* ホームでNPCのリストックのアイコンが消えてたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


=== β 22.74  ===
===EA 23.93(Nightly)===
<big>'''9/13 2024'''</big>
<big>'''02/19 2025'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* メインクエストが進行すると収納箱が手に入るように。
* オートコンバットでPCが致命傷を受けてオートコンバットが停止したターンにはPCへの首刈りは発動しないように。
* 収納箱の収納数や価格を調整。
* バフ(ポジティブな状態効果)を重ねがけした時、パワーが同じか同等の時のみバフを上書きするように(仲間の全体バフなどでより強いバフが消されることがあるため)。
* 収納箱に冷蔵機能のアップグレードを追加。
* ルーンやルーンモールドの使用時に仲間のインベントリからも選択できるように。
* 収納箱はアップグレードを続けると電力を消費するように。電力が足りない時はアイテムを収納できないように(取り出しは可)。
* モンスターを1種類、名前付きモンスターを1種類追加。
* レンチの名称やグラフィックなどの変更。新しい種類のレンチを追加。
* ソートの挙動を改善。
* アイテムが破壊された時など、文字を太字で表示するように。
* ツール類のアイテムツールチップに簡単な効果を記載。


[修正]
[修正]
* 対象のNPCに話しかけることで次の段階に進行可能な固定クエストがある状態で、対象のNPCのランダム依頼のダイアログが表示されると、固定クエストの進行がおかしくなるバグの修正。
* 魔法杖のダメージなどが、魔道具スキルではなく使用者の魔法のパワーに依存していたのを習性。
* ★ハサウェイの短剣に未鑑定名が設定されていなかったのを修正。
* テントで収納箱の中のアイテムがクラフトに使えていたのを修正。
* (前回のアプデの記載漏れ)プレイ時間が正しく記録されないことがあるのを修正。
* 自動整頓時に「コンテナ内のアイテムに重ねる」の設定の時、同じアイテムが何度もカウントされることがあるのを修正。また、ワードフィルタに一致する場合、重ならないアイテムでもコンテナに入れてしまうのを修正。
* 通貨がオレン以外の店で、価格によるソート結果が正しい順番にならないことがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


=== β 22.73 Nightly ===
[ノート]
<big>'''9/12 2024'''</big>
* ようやくNightlyに移行できました。
  新しいタイプのコンテナのテストのためのNightlyバージョンとなります。
 
===EA 23.92===
<big>'''02/13 2025'''</big>
 
[ハイライト]
* (バッカーウィッシュ)フェイウッドの木を導入(既に導入済ですが、バッカーウィッシュとして改めて紹介)。
* ルーンモールドを使って、装備品から任意のエンチャントを抽出したり付与したりできるように。
* クラフト可能な装備品類は、オプションにルーンを指定してクラフトできるように。また、クラフトしたルーン付きの装備には「ルーンの器」エンチャを付与され、追加のルーンを刻印できるように。
* アイテムのツールチップで、マテリアル由来のエンチャやルーンが刻印されたエンチャにはアイコンを表示するように。また、その武器で攻撃した時にしか効果がないエンチャにもアイコンを表示するように。
* 全特攻、クリティカル、ヴォーパルを武器専用エンチャに変更。
* 近接、遠隔戦闘のバランスの調整。
* メリリスのクエストの最後の報酬の条件を緩和(取り返しがつくように)。
* 柱のレシピを覚えた時、支柱(ビルドモードで変更できるプラットフォームの柱)のレシピも同時に覚えるように。
 
[コンテンツ追加]
* 攻撃の命中度をあげる「慧眼」のランダムエンチャ(全部位)を追加。
* ルーンの服一式を装飾台のレシピに追加(必要素材は暫定的)。
* ルーンのスロットを増加させる「ルーンの器」のランダムエンチャを追加。
* フェイウッドの木にエフェクトを追加。
* 大きな岩、巨大な岩、石筍、クリスタル、苔、朽木、木枠x2、枠、鉱脈、貴鉱脈のレシピを追加。
* ガマの種を追加(装飾用)。
* ルーンモールドのレシピを追加(装飾台の初期レシピ。必要素材やレシピの入手方法は暫定的)。
* 女たらしの「ラファエロ」を追加。
* アイテム複製が不可能になる特性「高純度」を追加。
* 藁の束と藁の山のレシピを追加。
* 名前付きモンスターを2種類追加。
* モンスターを8種類追加。
* NPCを2種類追加。
* 家具を2種類追加。
* 赤本を4冊追加。
* コーラルウッドのグラフィックのヴァリエーションを3種類追加。
* 積雪グラを追加。
 
[ルーン関連の仕様など]
* 装飾台でルーンモールドがクラフトできます。ルーンモールドを装備品に使用すると、装備品の任意のエンチャをルーンとして抽出することができます。
* ルーンを装備品に使うと、そのルーンのエンチャを装備品に刻印できます。
* ルーンと同一のエンチャを既に持っている装備にルーンを刻印すると、刻印したエンチャの強度は上書きされます。
* 装備のマテリアル由来のエンチャは、ルーンの刻印で上書きできません。また、ルーンによる耐性の付与は、耐性を何も持っていない装備にのみできます。
* 武器専用エンチャのルーンは、武器以外には刻印できません。
* 大事なものに指定されている装備からルーンは抽出できません。
* 速度など一部のエンチャは抽出できません。
 
[追加と変更]
* 有精卵のグラフィックを変更(普通の卵と見分けがつかないため)。
* 宝の地図のグラフィックを変更(普通の地図と見分けがつかないため)。
* ホームのログの時間や分が10未満の時0を足して表示するように。
* 拠点を破棄した時、土地フィートのレベルをリセットするように。
* ジャーナルのジュアの記述を変更(エリスの姉→オディナとエリスの妹)。
* マップの公開ウィンドウにマップの公開設定の項目を追加。
* マップの公開設定に「住人や家畜以外のキャラを除外する」オプションと訪問者へのメッセージの項目を追加。
* ルーンの服などルーン系装束にはランダムエンチャはつかないように。
* ペットは戦闘時に逃走(アビリティ)を試みないように。
* ルーンと改造道具に独自のカテゴリを設定。
* ホロメの捧げ物にクッキー(カテゴリ)を追加。
* 柱のレシピもレシピ検索で表示するように。
* クエストトラッカーなどのウィジェットをビルドモードでは表示しないように。
* 盟約の石から住人を呼び出した時、拘束状態になっている時は解除するように。
* テレポート妨害のエンチャを持っている仲間は戦闘時にテレポートを試みないように。
* ミノタウルスのグラフィックとレベルを変更(14から18へ)。
* レシピ検索でレシピをクリックした時、レシピに必要な素材をトラックするように。
* クリティカル、ヴォーパルの最大エンチャレベルを倍に増加。また、クリティカルとヴォーパルはランダムエンチャとして武器につくように。
* 全特攻のエンチャの生成確率をさらに引き上げ。また全特攻の効果を半減(他の特攻の意味が薄れるため)。
* 武器専用のエンチャはエンチャ一覧に表示しないように。また、エンチャ一覧でファクションエンチャなどは数字の色を変えて表示するように。
* マイクロチップを解体時に電池を落とすように。
* クラフト装備品のオプション素材の魔石をルーンに全て置き換え。
* 花の冠にルーン枠を追加。
* 武器による攻撃と格闘の処理を統合(一部のモンスターが格闘で衝撃波などの武器専用エンチャを使うようになります)。
* 一部のモンスターはデバフなどのシングルターゲットアビリティで敵全体を対象にできるように。
* 「★竜骨槌」と「★魚おろし」にルーンの器エンチャを追加。
* 仲間やオートコンバット時のPCは、戦闘中に次の攻撃目標を探す時、自分に最も近い敵から選択するように。
* 名前付きモンスターはグローバルマップで生成されないように。
* 一部のモンスターの戦術にパラディンを設定。
* 弱酸性スライムのレベルを10から18に変更。
* ミニオンが死亡した時にオートコンバットを中断しないように。
* 傭兵を中立NPCに変更。
* ルーンとルーンモールドに「高純度」の特性を付与。
* 大きな岩、鉱脈、巨大な岩から取れる素材の量を増加。
* 「マナ運用」エンチャなどで消費MPが変化している時、魔法のツールチップで実際の消費MPも表示するように。
* 「全特攻」のエンチャの抽選率を10倍に(試験的)。
* 小道具(マップオブジェ)はホームやテントにのみ設置できるように。
* ホームでしか設置できなかったタイルなどはテントにも設置できるように。
* 「狐守」の遺伝子はドロップしないように(現状つけても意味がないため)。
* 「巫女」フィートを持ったNPCに矢弾は捧げられないように。
* 武器系のレシピのオプション素材のルーンを魔石に置き換え。
* マネキンは照明枠も着せ替えるように。
* 「成長抑止」条例を設定している時、出荷報告画面の盟約の石への獲得経験値は表示しないように。
* 読書失敗時に召喚されるモンスターの最大数を8に設定(多すぎるとフリーズする可能性があるため)。
* 一部の床・ブロック・小道具の製作レベルを変更(小道具系や特殊なブロックなどは10の倍数レベルに集中するように)。
* 階段類は常にタイルの一番下に設置されるように。
* ポーションやロッドによる回復は「アイテムによる回復」として処理するように(反魔法フィールドの影響を受けないように)。
* 「皮」の素材固定を解除。
* 結晶系のアイテムに高純度の特性を付与。
* 中国語の翻訳を更新。
 
[修正]
* ネットワークスキルを持つ拠点を破棄した時、ネットワークスキルの値が他の拠点で加算されたままになっていたのを修正。
* メッセージログが削除されずセーブデータが肥大化することがあるのを修正。
* 残り個数1個のアイテムをミドルクリックメニューから使用して消費した時、アイテムの右クリックアクションが消えずに表示されることがあるのを修正。
* テレポートや突進関連の仲間のAIの判定を修正。
* 透明状態の敵を仲間が可視できない時、仲間の行動が止まることがあるのを修正。
* 過去の修正が適用されていないセーブデータで「闇へ」のクエストが出現しないことがあるのを修正。
* 食べられる床などを手に持って自分がいるタイルで回転させるとエラーが出るのを修正。
* プチ琥珀や遠隔・投擲武器、矢弾などに、スロットに装備しないと効果のないエンチャ類(筋力+など)が表示されていたのを修正。
* 岩などの一部の小道具(マップオブジェ)を設置した時、オブジェのマテリアルがランダムに変化するのを修正。
* 鉱脈や貴鉱脈を掘った時に鉱石が二重にドロップしていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* 現在は、火炎や冷気免疫のある仲間は、ブランケットを共有コンテナから取らない仕様になっています。
* ルーンと遺伝子合成については、本格的に運用できるのはエンドコンテンツ以降を想定しています。ルーンモールドの必要素材や、結晶系アイテムの入手源は、今後調整予定です。
* (楽しい知識)現在のNightlyのプレイ人口比率は6%程度です。EA開始後から、4~9%の間を推移しています。
 
■Nightlyからの変更点
 
* 有精卵のグラフィックを変更(普通の卵と見分けがつかないため)。
* 宝の地図のグラフィックを変更(普通の地図と見分けがつかないため)。
 
<big>'''Patch1'''</big>
 
安定版のアップデート後は、以前のバージョンのModが動作しなくなったり、不思議な挙動になる可能性が多くあります。動作が変になった場合は、一度Modを無効化して試してみてください。
 
[追加と変更]
* 「鳥かご」のレシピを追加。
* セーブデータ(フォルダ)のインデックス・ファイルが読み込めない時でも、バックアップフォルダが存在する場合は、ロード画面のリストでセーブデータを表示するように。
 
<big>'''Patch2'''</big>
 
大きな問題が見つからなければ、Nightlyブランチに開発を移行したいと思います。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 新しいタイプの倉庫型コンテナの追加。暫定的にミラルガロクで販売しています。メインクエストの経過でも一つ入手できるようになる予定です。コンテナのグラフィックは暫定的です。
* 装飾台に複数のアイテムのレシピを追加。
* コンテナ類や家具をアップグレードする新しいアイテムのタイプ、「レンチ」の追加。暫定的にミラルガロクで販売。
* シオルシア、モイアー、ノーラに仕事と趣味を設定。
* 洞窟のグラを改善。
* ミニオンはさらにアイテムをドロップしにくくなるように(地面が散らかるので)。
* 食事の栄養による倍率に限度を設定。


[修正]
[修正]
* PCが騎乗中、もふもふの尻尾フィートの速度マイナス修正を受けていなかったのを修正(前回はペットのみの修正)。
* ホットバーに登録したアイテムを手に持って地面に設置した時、設置したアイテムの残りカスを持ってしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 寄生しているペットにはPCの速度が影響するので、孤独フィートのPCへの速度修正で寄生ペットの速度も上がるのは仕様となっています。
* 嘘情報を書いてしまいました。仲間は火炎・冷気などの免疫があっても共有コンテナからブランケットをとります(元素の傷跡などで耐性が下がる可能性があるため)。共有コンテナからブランケットをとらないのは「北の国から」のフィートを持っているキャラです(主にノーランド)。このフィートを持っている場合、アイテム破壊は起こりません。
* 薬カテゴリのアイテムはこれから徐々に追加されていくと思います。
 
<big>'''Patch3'''</big>


=== β 22.72 ===
大きな問題が見つからなければ、Nightlyブランチに開発を移行したいと思います。
<big>'''9/10 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 料理合成の5枠制限を撤廃。
* 飼育用鳥かごを追加。また、鳥かごの必要素材を変更。
* 線路生成のアルゴリズムの修正と改善。
 
* ダルフィでは高カルマや低カルマによるNPCの反応が逆転するように。
[修正]
* 宅配物や請求書が届いた時、お知らせを表示するように。
* 盟約の石が自動振り分けで振り分けられてしまうのを修正。
* 住人やペットにマウスホバーした時、空腹や疲労の状態も表示するように。
* その他細かい修正や調整。
* アイテムのツールチップで、特性の横に特性の効果を併記するように。また「xで詳細表示」のヒントを削除(詳細表示自体はxキーで依然表示できます)。
 
* PCが死んだ時イーモはもらえなくなるように(食糧事情が割と改善されたため)。
 
* 「薬」としてカテゴライズされていたポーション類のカテゴリを「飲み物」に変更(わかりづらかったため)。睡眠薬を睡眠剤に変更。
[追加と変更]
* 冷蔵庫の「腐敗が進行するアイテムのみ振り分けられる」仕様を撤廃。代わりに、冷蔵庫の振り分け設定に「腐敗するアイテムのみ入れる」トグルを追加。
* 装飾台に複数のアイテムのレシピを追加。
* 「混ぜる」も味方のインベントリのアイテムを対象に指定できるように。
* シオルシア、モイアー、ノーラに仕事と趣味を設定。
* 混ぜるなどで仲間のインベントリを対象にした時、アイテムが選択可能な場合にヒントテキストを表示するように。また、アイテムの選択は右クリックのみでできるように(操作などに一貫性を持たせるため)。
* ミニオンはさらにアイテムをドロップしにくくなるように(地面が散らかるので)。
* 幾つかのNPCに固定の拠点の仕事を設定。
 
* 神器の名称の括弧を『』から《》に変更。
<big>'''02/17 2025'''</big>
* グラフィックを色々微調整(洞窟のブロックは次のアップデートで完成予定です)。
 
<big>'''Patch4'''</big>
 
[追加と変更]
* ビルドモードから作成した家具などにも、素材の【高純度】の特性は受け継がれるように。
* 対応する柱と支柱のレシピの片方を持っていない場合、ゲームロード時に持っていない方のレシピを追加するように(アップデートにより、片方のレシピを手に入れた時に、自動的にもう片方の柱のレシピが追加されるようになったため)。
* xキーでアイテム情報を表示した時、エンチャの強度を表示するように(試験的)。
* 「敵を発見した時移動を止める」オプションがオンの時、テレパシーで視界外の敵が見えても移動は止めないように。
 
[修正]
* 拠点の外でアイテムを重ねて設置した時、本来(炎などにより)破壊されないはずのアイテムが破壊されることがあるのを修正。
* 仲間が拘束された状態でマップを切り替えるとエラーが出ることがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* 床とプラットフォームのタイルの向き(タイルのヴァリエーション)は共有される仕様です。


[修正]
[修正]
* もふもふの尻尾のフィートの速度マイナス修正が、寄生や騎乗しているペットには適用されていなかったのを修正。
* ホットバーに登録したアイテムを手に持って地面に設置した時、設置したアイテムの残りカスを持ってしまうのを修正。
* 神の懲罰の鉄球が自動整頓できてしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 宝の地図の宝やネフィア等の生成の位置については、経路探索によるチェックはしていません。孤島などへの移動手段は、実装のアイデアはありますが、だいぶ先になると思います。
* 嘘情報を書いてしまいました。仲間は火炎・冷気などの免疫があっても共有コンテナからブランケットをとります(元素の傷跡などで耐性が下がる可能性があるため)。共有コンテナからブランケットをとらないのは「北の国から」のフィートを持っているキャラです(主にノーランド)。このフィートを持っている場合、アイテム破壊は起こりません。
* ロイテルからランダム依頼を受けている際に、ロイテルのクエストの進行にエラーが出ることがあるとの報告を複数頂いていますが、再現方法がわからない状態です。再現手順などがわかる方がいましたら、報告を頂けると助かります。
* Steamでのリリース準備やキー配布の準備などもあり、ここしばらくDiscordのバグ報告以外のチャンネルをチェックできていません。もし修正案件や良さげなアイデアなどがありましたら、ゲーム内バグ報告からフィードバックを送って頂けると助かります。


=== β 22.71 ===
===EA 23.91(Nightly)===
<big>'''9/4 2024'''</big>
<big>'''02/13 2025'''</big>
 
このバージョンに問題がなければ、一旦安定版を出そうと思います。


[追加と変更]
[追加と変更]
* ヘルプの項目を複数追加。また、操作キーの説明を改善。
* ホームのログの時間や分が10未満の時0を足して表示するように。
* テクスチャビューアーにテクスチャの積雪切り替えボタンを追加。
* 拠点を破棄した時、土地フィートのレベルをリセットするように。
* 店などで影響力はやっぱり表示しないように(見栄えが悪いため。影響力はボトムバーから常時確認できます)。
* ジャーナルのジュアの記述を変更(エリスの姉→オディナとエリスの妹)。
* 店や加工ウィンドウはやっぱりウィンドウ外を左クリックで閉じないように(誤動作が多そうだから)。
* マップの公開ウィンドウにマップの公開設定の項目を追加。
* 素材変化、鑑定、その他のアイテム選択時にペットのインベントリを対象にできるように。
* マップの公開設定に「住人や家畜以外のキャラを除外する」オプションと訪問者へのメッセージの項目を追加。
* 聖、出血、酸sの属性アイコンを追加。
* ルーンの服などのグラフィックを追加。
* 住人が家畜になった時や拠点からいなくなる時にベッドの情報をクリアするように。
* 中国語の翻訳を更新。


[修正]
[修正]
* 足元に採取可能なオブジェクトがある場合など、Shiftを押していても騎乗・寄生虫のペットの状態がマウスオーバーで表示されないのを修正。
* ネットワークスキルを持つ拠点を破棄した時、ネットワークスキルの値が他の拠点で加算されたままになっていたのを修正。
* メッセージログが削除されずセーブデータが肥大化することがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ファストトラベル時にターンが経過しないのは今のところ仕様です。
* 現在は、火炎や冷気免疫のある仲間は、ブランケットを共有コンテナから取らない仕様になっています。
* ロイテルにはフィアマのペットフラグがついています。
* (楽しい知識)現在のNightlyのプレイ人口比率は6%程度です。EA開始後から、4~9%の間を推移しています。
* 女神の残り香は、願いの権利があり、女神の残り香を所持していない時に手に入ります。
* 「繁殖期」、「乳派」、「卵派」、その他幾つかの条例は現在出現しない設定になっています。


=== β 22.70 ===
===EA 23.90(Nightly)===
<big>'''9/1 2024'''</big>
<big>'''02/11 2025'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ゲームスタート時など、NPCが重要な会話イベントを持っている時は頭上にヒントアイコンを表示するように。
* ルーンと改造道具に独自のカテゴリを設定。
* カード図鑑でカードにナンバリングを付けて表示するように。
* ホロメの捧げ物にクッキー(カテゴリ)を追加。
* 所有物検索では住人の持ち物も検索できるように。
* 柱のレシピもレシピ検索で表示するように。
* ネルンのチュートリアルを追加。
* クエストトラッカーなどのウィジェットをビルドモードでは表示しないように。
* ゲーム内ヘルプのカテゴリを調整。幾つかヘルプの項目を追加。
* ルーンの売値にルーンのエンチャは影響しないように。
* Tabキー、インベントリショートカットキーで、製作ウィンドウやアイテム操作ウィンドウを閉じれるように。
* ルーンモールドを使用した時スタミナを消費しないように。
* 養蜂箱から蜂が生成される時間を調整(蜂蜜の生成には影響なし)。
* 盟約の石から住人を呼び出した時、拘束状態になっている時は解除するように。
* 梨と林檎の特性を調整(梨がリンゴのコピペのままだったため)。食材や料理については、バランスや新しい食材・料理のフィードバックも随時歓迎しています。
* テレポート妨害のエンチャを持っている仲間は戦闘時にテレポートを試みないように。
* 共有装備を使わない設定の住人は、余った装備を共有コンテナに入れないように。
* 藁の束と藁の山のレシピを追加。
* ルーンの手袋、ルーンの靴、ルーンの帽子を追加。また、ルーン系装束の必要素材を変更。グラフィックは差し替え予定。
* ミノタウルスのグラフィックとレベルを変更(14から18へ)。
* 新しいモンスターを3種類追加。
* 中国語の翻訳を更新。


[修正]
[修正]
* 所有物検索ウィジェットのグリッチを色々修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 帰還の巻物使用時など、新しいマップに入った直後ではなく、マップに入る直前にセーブされるのは、マップ進入時に時間経過のシミュレートやマップのバージョンアップ処理など色々な処理がされるため、安全策的な意味合いがあります。将来的にはマップ進入直後のセーブに変更されるかもしれません。
* 館の呪いについてはネタバレになりますので、詳しくは攻略サイトなどを参照ください。取り返しのつかない要素ではありません。
* アッシュはエイシュランド、フィアはフィアマの愛称となっています。
* ゲーム画面の拡大は、ミニマップの横にあるマップツールからズーム率を変更できます。
* 現在のペットのアップグレードの仕様は、10%の確率で新フィート獲得、30%の確率で新スキル獲得、その他の時はランダムな主能力が2上昇です。フィート獲得などでポイントが足りない時は、貯まるまでポイントは使いません。


=== β 22.69 ===
<big>'''Patch1'''</big>
<big>'''8/31 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ドードーレックスを色替え対応に変更。
* ペットは戦闘時に逃走(アビリティ)を試みないように。
* ツールベルトには拾ったアイテムは自動的に入らないように。
* メリリスクエの仲間にできる条件を「館の呪を受けたことがない」から「館の呪を受けていない」に変更(試験的)。
* DVの名称をDefense ValueからDodge Valueに変更。
* 柱のレシピを覚えた時、支柱(ビルドモードで変更できるプラットフォームの柱)のレシピも同時に覚えるように。
* 種は素材変化できないように。
* ルーンの外套と腰当を追加。
* 魔法の作法のフィートの効果はミニオンにも適用されるように。
* モンスターを3種類追加。
* バッカー特典アンロック関連の機能の追加。
* バッカー特典の有効化の項目を設定に追加。
* エリンの贈り物、メリリスのクエストなどは、バッカー特典コードが有効化されている時のみ有効化されるように。


[修正]
[修正]
* テレポートや突進関連の仲間のAIの判定を修正。
* 一部のルーン系装備がランダムに生成されていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 今回のバージョンから、キックスターター特典をアンロックするには、「設定>その他>特典コードの入力」から'''「mamaa」'''(β版専用コード)と入力してください。特典コードは、製品コード配布時には、バッカーIDと紐づけられた個別のキーが配布されます。追加キーがある場合は、追加キーの分だけ配布される予定です。
* 柱のレシピはわかりにくいですが同名のものが2種類あります。今回の変更で、片方を覚えた時はもう片方も覚えることになります(今回のバージョン以降取得のもののみ)。
* 特典の壁紙はEA後に追加予定です。また、特典の先行DLC「呪いの館」については、EA開始から一定期間経過後にフリーコンテンツとなる予定です。
 
*  
<big>'''02/12 2025'''</big>
=== β 22.68 ===
 
<big>'''8/29 2024'''</big>
<big>'''Patch2'''</big>
 
[追加と変更]
* ルーンの服などルーン系装束にはランダムエンチャはつかないように。
 
[修正]
* 残り個数1個のアイテムをミドルクリックメニューから使用して消費した時、アイテムの右クリックアクションが消えずに表示されることがあるのを修正。
* 衝撃属性の遠隔攻撃のアニメでエラーが出ていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
===EA 23.89(Nightly)===
<big>'''02/09 2025'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 一部のマップオブジェ(鉱脈、道、係船柱など)の街での採取は犯罪になるように。
* 全特攻、クリティカル、ヴォーパルは武器専用エンチャに。
* HPやMPの自然回復が止まるのは「飢餓」の時からに変更。空腹よりダメージを受けるのは「餓死寸前」の時からに変更。
* クリティカル、ヴォーパルの最大エンチャレベルを倍に増加。また、クリティカルとヴォーパルはランダムエンチャとして武器につくように。
* マテリアル「アメジスト」を追加。
* 全特攻のエンチャの生成確率をさらに引き上げ。また全特攻の効果を半減(他の特攻の意味が薄れるため)。
* 「ミカ」、「翡翠」、「タイタニアム」のマテリアルのカテゴリを水晶に変更。
* 攻撃の命中度をあげる「慧眼」のランダムエンチャ(全部位)を追加。
* 水晶の生成時に「骨」のカテゴリの素材も選択されるように。
* 武器専用のエンチャはエンチャ一覧に表示しないように。また、エンチャ一覧でファクションエンチャなどは数字の色を変えて表示するように。
* マテリアル毎の硬度の調整。
* 赤本を2冊追加。
* スキル「心眼」の経験値獲得量を減少。
* マイクロチップを解体時に電池を落とすように。
* クラフト時の素材選択でも祝福状態のアイコンを表示するように。
* 花の冠にルーン枠を追加。
* 設定でvsyncがonかつグラフィックカード側ではvsyncが無効になっている時、FPSを60に固定するように(試験的)。
* ルーンの服を装飾台のレシピに追加(試験的、必要素材も暫定的)。
* 羽の巻物を使った時、武器や防具以外は攻撃・防御関連のステータスは変化しないように。
* 武器による攻撃と格闘の処理を統合(一部のモンスターが格闘で衝撃波などの武器専用エンチャを使うようになります)。
* 種族がカオスシェイプの仲間は、一定LV上昇時に部位を獲得するように。
* 一部のモンスターはデバフなどのシングルターゲットアビリティで敵全体を対象にできるように。
* 所持物検索のウィジェットのショートカットにアイコンを設定。
* 名前付きモンスターを1種類追加。
* 幾つかのアイテムに「願えない」タグの追加。
* 積雪グラフィックを追加。


[修正]
[修正]
* ファンネルがミニオンの最大数を超えて召喚できていたバグの修正。
* 透明状態の敵を仲間が可視できない時、仲間の行動が止まることがあるのを修正。
* 料理時などに、【猫】や【アダム】など、レベルの低い特性が消えてしまうのを修正。
* クラフトでルーンを使って装備品を作成する時、武器専用のエンチャも防具に付与できてしまうのを修正。
* 大事なものに指定しているアイテムをShift+クリックで外部のコンテナに移動できるバグの修正。
* 過去の修正が適用されていないセーブデータで「闇へ」のクエストが出現しないことがあるのを修正。
* 移動キーを押しつつづけたまま選択ウィンドウを開いた時に対応したキーの選択肢が選ばれてしまうのを修正。
* 食べられる床などを手に持って自分がいるタイルで回転させるとエラーが出るのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 騎乗グラは、デフォルトでは屋内で表示されない設定になっています。ゲーム設定から変更できます。
* 全特攻などのエンチャの武器専用化は、遠隔Mod仕様の穴を塞ぐためと、武器毎の特徴付けが目的となっています。こちらはしばらくバランスを見ながら、必要であれば新しいランダムエンチャをさらに幾つか追加し、全体的には近接・遠隔は以前より強化される予定です。
* パンティーが演奏できるのは、今のところは仕様です。
* エンチャ関係を結構弄ったので、エンチャの生成や効果で予期しない動作があるかもしれません。怪しいところをみつけたら報告をいただければ助かります。
* 腐った食べ物の匂い特性が減算され、チーズになった時は固定で【くさい】になるのは、今のところは仕様です。
 
* BBQテーブルや調理器のレシピの固定化は、今のところ未定です。
<big>'''Patch1'''</big>
* 属性(火、冷気、混沌など)によって有用性や強さが異なるのはある程度仕様で、メインクエストクリア程度まではこのバランスは変わらないと思います。ただ、終盤以降、属性攻撃のパワーが一定値を超えた時に、上位の効果が発動するような調整を考えています。上位の効果は属性ごとに異なり、例えば状態異常を追加したり、割合で属性耐性を貫通したり、特に、現在弱かったり使い辛かったりする属性を強化するようなバランスを考えています。


=== β 22.67 ===
[追加と修正]
<big>'''8/20 2024'''</big>
* レシピ検索でレシピをクリックした時、レシピに必要な素材をトラックするように。
* PCがオートコンバットでMPが0を下回っている時でも魔法を詠唱しようとするのを修正。
* SP吸収、MP吸収が動作しなくなっていたのを修正。
* 離れたタイルに攻撃可能な武器が隣接タイルにしか攻撃できなくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
 
 
===EA 23.88(Nightly)===
<big>'''02/06 2025'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ミニゲーム起動時のSteam Deckのチェックを廃止(Steam Deckでも設定によってはModを有効化できるため)。
* ルーンのデータ構造を若干変更(このバージョン以前にクラフトしたルーン付きの装備にルーンを刻印できなくなります)。
* アイテムの分割メニューにアイテム名や重量を表示するように。
* ルーンのスロットを増加させる「ルーンの器」のランダムエンチャを追加(極レア。主にクラフト装備や固定アーティファクトなどにルーンスロットを追加するのが目的のため、生成率は今後0にするかもしれません)。
* アイテムのインタラクションから「調査」ボタンを排除(アイテム調査キーが追加されたため)。
* クラフトしたルーン付きの装備には「ルーンの器」エンチャを付与するように。
* 魔工ネフィアのグラフィックなどを少し調整。
* 武器専用のエンチャのルーンは武器以外に刻印できないように。
* 演奏や犯罪は、対象が行動できない時(死亡、睡眠、気絶、麻痺)は目撃しないように。
* 「★竜骨槌」と「★魚おろし」にルーンの器エンチャを追加(試験的)。
* 対象が戦闘状態でも毛を刈れるように。ただし、刈り取れる毛の量や質が落ちるように(暴れるので)。
* 仲間やオートコンバット時のPCは、戦闘中に次の攻撃目標を探す時、自分に最も近い敵から選択するように。
* アーティファクト以外のランダム生成確率が0のアイテムも願えるように。
* 赤本を1冊追加。
* ネルンのガイドを追加。
* 名前付きモンスターはグローバルマップで生成されないように。
* ヘルプの「旅の知恵」を幾つか追加。
* 一部のモンスターの戦術にパラディンを設定。
* 弱酸性スライムのレベルを10から18に変更。
* モンスターを3種類追加。


[修正]
[修正]
* PCのインベントリ外の食べ物が腐った時、「くさい」特性がつかないのを修正。
* 特定の装備に耐性系のルーンが一時的に刻印できなくなることがあるのを修正。
* 収穫クエストでクエストインスタンスの中でセーブ・ロードすると収穫ボーナスが消えるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''Patch1'''</big>
 
[追加と変更]
* ルーンの器はランダムエンチャとして付かないように。
 
 
===EA 23.87(Nightly)===
<big>'''02/06 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* ミニオンが死亡した時にオートコンバットを中断しないように。
* 傭兵を中立NPCに変更。
* NPCを2種類追加。
* 家具を2種類追加。
 
[修正]
* プチ琥珀や遠隔・投擲武器、矢弾などに、スロットに装備しないと効果のないエンチャ類(筋力+など)が表示されていたのを修正。
* 矢弾の属性攻撃などが動作しなくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ハサミなどのツールを使用時に中立生物に攻撃してしまう場合は、オートコンバットの設定で、「中立生物にオートコンバットを使用しない」設定を試してみてください。
* 現在特攻には武器専用エンチャアイコンがついていますが、効果はまだ全体に適用されています。
* 次あたりのアップデートで、ヴォーパル、クリティカル、特攻などは、武器専用エンチャ(攻撃した武器でのみ効果のあるエンチャ)に変更予定です。また、装備部位に関わらず付く命中補正のエンチャなどの追加も検討しています。
 
===EA 23.86(Nightly)===
<big>'''02/05 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* ルーンの刻印のデータ形式を変更(ルーンが刻印された既存の装備は、刻印のない装備として扱われます)。
* ルーンが刻印された装備は素材変化ができるように。また、黒猫も舐めれるように。
* 装備からルーンの刻印により付与されたエンチャを抽出した時、エンチャの強度は刻印を付与した時の強度になるように。
* ルーンモールドから鋳造されたルーンはルーンモールドと同じマテリアルになるように。
* クラフト装備品のオプション素材の魔石をルーンに置き換え。
* 装備品をクラフト時にルーンをオプショオン素材で追加した時、ルーンの効果が装備品に付与されるように(刻印はなし)。
* アイテムのツールチップで、マテリアル由来のエンチャやルーンが刻印されたエンチャにはアイコンを表示するように。
* アイテムのツールチップで、その武器にしか効果がないエンチャにはアイコンを表示するように(アイコンが表示されないエンチャなどがあったら教えて下さい)。
* 大きな岩、鉱脈、巨大な岩から取れる素材の量を増加。
* 「マナ運用」エンチャなどで消費MPが変化している時、魔法のツールチップで実際の消費MPも表示するように。
* 「全特攻」のエンチャの抽選率を10倍に(試験的)。
* 小道具(マップオブジェ)はホームやテントにのみ設置できるように。
* ホームでしか設置できなかったタイルなどはテントにも設置できるように。
 
[修正]
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''Patch1'''</big>
 
[追加と変更]
* ルーンとルーンモールドに高純度の特性を付与。
 
 
===EA 23.85(Nightly)===
<big>'''02/04 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* 「狐守」の遺伝子はドロップしないように(現状つけても意味がないため)。
* 「巫女」フィートを持ったNPCに矢弾は捧げられないように。
* 黒猫はルーンが刻印された装備を舐めないように。
* ルーン抽出時にエンチャントの強度を表示するように。
* ルーン抽出時に、速度など抽出できないエンチャはグレーアウトして表示するように。
* ルーン抽出時に、マテリアルのエンチャント強度は常に素の強度(アイテムの強化レベルが0の時の強度)を参照するように。
* 装備のマテリアル由来のエンチャは、ルーンの刻印で上書きできないように。
* 大事なものに指定されている装備からルーンは抽出できないように。
* 武器系のレシピのオプション素材のルーンを魔石に置き換え。
* 赤本「戦禍の記録」はランダムでも生成されるように(本が置いてある風の眠る場所はマップが再生成されないため)。
* マネキンは照明枠も着せ替えるように。
* コーラルウッドのグラフィックのヴァリエーションを追加。
* 積雪グラを追加。


=== β 22.66 ===
[修正]
<big>'''8/17 2024'''</big>
* 岩などの一部の小道具(マップオブジェ)を設置した時、オブジェのマテリアルがランダムに変化するのを修正。
* 鉱脈や貴鉱脈を掘った時に鉱石が二重にドロップしていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。


  クラフトシステムに大幅な変更があります。全ての変更の詳細は、過去のNighlyの更新情報をご参照ください。今回のバージョンより古いバージョンで生成されたアイテムとはスタックしなくなるアイテムが出現し、また、古い装備品などの素材由来のエンチャントのボーナスが2倍となるためご注意ください。
===EA 23.84(Nightly)===
<big>'''02/03 2025'''</big>
 
<u>Nightlyはテストとデバッグを目的としたバージョンとなっており、実験的な導入が多く、バランスなども安定版での最終仕様とは異なります。
 
'''Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになりますので、あらかじめご了承頂ければ幸いです。'''</u>


[追加と変更]
[追加と変更]
* レシピ検索表示時にESCや対応ショートカットで閉じるように。
* (バッカーウィッシュ)フェイウッドの木を導入(既に導入済ですが、バッカーウィッシュとして改めてここで紹介)
* 所持物検索のウィジェットを追加(CTRL+F)。表示がおかしい場合はウィジェットをリセットしてみてください。
* フェイウッドの木にエフェクトを追加。
* 技術書を読んだとき、PCもスキルを学べるように。
* 「成長抑止」条例を設定している時、出荷報告画面の盟約の石への獲得経験値は表示しないように。
* 作物の強化Lvは種の強化Lvが1以上の時から付くように。
* 読書失敗時に召喚されるモンスターの最大数を8に設定(多すぎるとフリーズする可能性があるため)。
* ルミエスト墓所にカセットテープを追加。墓所のマップの見た目を少し調整。
* 大きな岩、巨大な岩、石筍、クリスタル、苔、朽木、木枠x2、枠、鉱脈、貴鉱脈のレシピを追加。
* 食品をクラフト・加工する際に、製作後のアイテムのネガティブなエンチャは取り除かないように(宅配ピザの有害物質など)。
* 一部の床・ブロック・小道具の製作レベルを変更(小道具系や特殊なブロックなどは10の倍数レベルに集中するように)。
* 「釣り時に釣果を自動的に拾う」設定をキャラシートの個人設定に追加。また、設定がオンの時も重すぎるものは自動的に拾わないように。
* ガマの種を追加(装飾用)。
* バナナの木を追加(新しい木のグラフィックを追加するかは未定)。
* コーラルウッドのヴァリエーションを2種類追加。
* ミカンと梨の木を追加。
* 「皮」の素材固定を解除。
* 果樹の木をリンゴの木に変更。リンゴのグラフィックを更新。
* 階段類は常にタイルの一番下に設置されるように。
* 赤本を1冊追加(風の眠る場所に配置)。
* ポーションやロッドによる回復は「アイテムによる回復」として処理するように(反魔法フィールドの影響を受けないように)。
* 女たらしの「ラファエロ」を追加。
* アイテム複製が不可能になる特性「高純度」を追加。
* 結晶系のアイテムに高純度の特性を付与。
* ルーンモールドのレシピを追加(装飾台の初期レシピ。必要素材やレシピの入手方法は暫定的)。
* 装備品からルーンモールドに任意のエンチャントを抽出できるように。


[修正]
[修正]
Line 447: Line 1,057:


[ノート]
[ノート]
* クラフトシステムの変更に伴うバランスの調整や不具合の修正は依然継続中です。
* 結晶系アイテムの入手源は追加予定です。
 
<big>'''Patch1'''</big>
 
[追加と変更]
* ルーンによる耐性の付与は、耐性を何も持っていない装備にのみできるように。
 
[修正]
* 使ったルーンが消費されなかったのを修正。
 
<big>'''Patch2'''</big>
 
[追加と変更]
* ルーンが刻印された装備は複製できないように。
* 一部のエンチャは抽出できないように(現在は速度のみ。より上位のルーンモールドで抽出できるようになる可能性はあります)
* ルーンの刻印された装備は素材変化できないように。
* ルーンと同一のエンチャを持っている装備も刻印できるように。ただし、刻印したエンチャの強度は上書きされるように。


<big>'''Hotfix''</big>
===EA 23.83===
<big>'''01/29 2025'''</big>
 
このバージョンで大きな問題がなければNightlyブランチの方に開発を移行したいと思います。次の安定版では、装備へのルーンの装着、難易度のカスタム設定の追加などを予定しています。


[追加と変更]
[追加と変更]
* ルミエスト墓所にカセットテープを追加(前回間違えて重複したカセットテープを追加していたため)。
* 妖精の冒険者のグラフィックヴァリエーションを追加。また、ランダムカラーに対応するように。
* 拠点では住人以外(家畜やゲストなど)が読書を失敗した時、モンスターは召喚されないように。
* 唄魔法などのツールチップでは、バフをかけた時点でのボーナス値(実際のボーナス値)も表示するように。
* フェイウッドの積雪グラを追加。
* 拷問終了時に1ターンの無敵を付与するように(拷問終了後に追撃などで死ぬことがあるため)
* 中国語の翻訳を更新。


[修正]
[修正]
* アイテムがスタックしないことがあるのをさらに修正。
* 戦術スキルが-1000ぐらいになるとエラーが出るのを修正。
* 仲間の範囲攻撃時に、魔力制御による回避判定がPCに効かないのを修正。
* 唄魔法による属性変換率が上限を超えることがあったのを修正。
* 所有物検索で鍵がかかっているコンテナの中身も検索できるのを修正。
* 自動的に釣果を拾わない設定でも定期的に地面のものを拾っていたのを修正。またNPCが釣果を拾わないことがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


=== β 22.65 (Nightly) ===
<big>'''Nightly Patch1'''</big>
<big>'''8/15 2024'''</big>
 
[Mod関連]
* name_Lなどの言語フィールドを(本体側のデータで)シリアライズしないように。
 
<big>'''Patch2'''</big>
 
[追加と変更]
* 蜘蛛の巣のヴァリエーションのレシピを追加。
* 矢の素材の「蔓」を「蔓か紐」に変更。
* カード図鑑などの名前の表記の『』などを正規(ユニークNPC・アーティファクトは『』、神器・ネームドNPCは《》、レアは「」など)の表現に統一。
 
[修正]
* 水泳スキルが-10の時エラーが出るのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''01/31 2025'''</big>
 
<big>'''Patch3'''</big>
 
次こそNightlyにいきます。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 毛を刈り取るアクションを遠距離から実行できるように。また、毛刈り中の対象を仲間は攻撃しないように。
* PCの光源の夜の明るさを上昇。また、光源のミドルクリックメニューから明るさを調整できるように。
* 静かな砂浜にカセットテープを複数追加。
* 援軍の巻物を読んだNPCが仲間ではない時、生成された援軍は仲間にならないように。
* オルヴィナのトレーナーの訓練タイプをクラフト系に変更(ヨウィンと被っていたため)。
* PC以外のキャラシートの預金の項目には、そのキャラが所有するお小遣い(allowance)を表示するように(お小遣いは、そのキャラが所持している、バックパックには表示されないお金です。お小遣いは主に拠点でゲストが商品を買う時などに使用され、今後は住人の訓練などにも使用できるようになるかもしれません)
* 修正バージョンがある時は、ゲーム内などのバージョン表記にも表記するように。
* バグ報告のフォームでセーブデータをデフォルトで添付しないように。


[修正]
[修正]
* アイテムがスタックしないのをさらに修正。
* 敵対しているNPCの毛を刈る時にゲームがフリーズすることがあるのを修正。
* 一度の召喚でミニオンを複数召喚した時にミニオン制限数を超えることがあるのを修正。
* 呪われた羽巻物を矢弾に使った時、DV・PVが変化していたのを修正。
* 強化Lvのかかる作物の売値がおかしくなっていたのを修正。
* NPCが売る料理の値段やエンチャが10倍になっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


=== β 22.64 (Nightly) ===
===EA 23.82===
<big>'''8/15 2024'''</big>
<big>'''01/26 2025'''</big>
 
大きな問題が見つからなければ、Nightlyに開発を移行したいと思います。


[追加と変更]
[追加と変更]
* イベント後ヴェルニースのBGMプレイリストに新しいBGMを追加(カセットテープは砂浜に配置)。
* 爪に「連撃」初期エンチャを、グローブに「牽制」初期エンチャを追加。
* アイテムスタック関係の処理を調整。
* フェイウッドの木の種が生成されていたのを修正(Nightlyで導入予定のコンテンツのため)。
* 「拠点の住人と家畜」の項目をヘルプに追加。
* 神々に関する赤本を4冊追加。
* ヘルプのカテゴリを調整。
* エコマークはテントの総重量を下げるように。
* ハサミで毛を刈る速度はハサミの硬度に依存するように。
* 羽の巻物を矢弾に使用した時は、DV・PVではなく、ダメージ・命中修正が変化するように。
* 風の物語のアウラの名前をアーラに変更(いじられるため)。
* マネキンの中身は納品できないように。またクラフト素材としても選択できないように。
* キャラも染色できるように(内部的)。ランダムなカラーのドードーを追加。
* テントでビルドモードを使った時にメニューアイコンを表示するように。
* 星詠みのムーンゲートのリストでは、作成日時が古いマップから順に表示するように。
* 脆弱の効果を受けた時、DV/PVがマイナスの場合は、数値が半減ではなく倍加するように。
* 仲間は輝くはりねずみや体液をぶちまけるタイプのNPCに突進しないように。


[修正]
[修正]
* その他細かい修正や調整。
<big>'''Patch1'''</big>
[修正]
* メインバックパックのアイテムが鑑定などの対象に選択されなくなっていたのを修正。
<big>'''01/27 2025'''</big>
<big>'''Patch2'''</big>
[追加]
* 切り株のレシピを追加。
[修正]
* 一部のNPCに騎乗した時に騎乗グラの表示位置がずれるのを修正。
* 投資関係のオーバーフローを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ビルドモードで作ったハウスボードやルームボードはデフォルトで不可視状態になっています。不可視状態はビルドモードから切り替えられます。
* 4冊目の赤本はアクリテオラに落ちています。
* 育てた木は現在は丸太のみ強化Lvなどが付与されます。枝などは今後検討予定です。
* メタルフィートを持っているNPCは一定の確率で1のダメージを受けます。また、キズアミの信者は与えるダメージが0でも状態異常を引き起こします。
* 街などの動物から毛が刈れるのは今のところ仕様です。住民の毛は家畜状態で牧草を与えると回復していきます。家畜のレベルにより品質ボーナスが発生し、また伸ばした期間に応じて数量にボーナスが発生します。(数量や品質は今後調整していく予定です)
* スペくウィング2階ですが、通行不可の通路があって(ALT+SHIFTで確認可能)、そこに冒険者が生成された場合は、冒険者がマップを移動するまでお待ち下さい。


<big>'''Hotfix''</big>
<big>'''Patch3'''</big>


* アイテムのツールチップで一部のエンチャが二重に表示されるバグの修正。
[追加と変更]
* アイテムを圧縮するオプションが有効時にエンチャの異なるアイテムが重なることがあるのを修正。
* ラストウィッシュを更新。
* 無限にループするタイプのBGMも、BGMプレイリストに入っている時は一定数ループで次の曲に移るように。
* カスタムホットバーのメニューに「現在のウィジェットを記憶」するショートカットを追加。
* 楽器類も家宝の価値計算に含めるように。
* フェイウッドに希少種タグを付与(妖精さんから入手可能。フェイウッドの性能などは次の安定版で調整される可能性があります)。
* フェイウッドは肥沃度がマイナスのとき電力を生み出さないように。
 
[修正]
* 商品売買時の価格のオーバーフローを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''Patch4'''</big>
 
[追加と変更]
* ドラゴンの種類を追加。上位種(地獄、混沌)の追加(別モンスター扱い、Nightlyでの導入予定だったため、安定版では生成率は0に設定)。
* 究極竜『バハムート』を追加(生成率は極めて低め)。
 
[修正]
* 妖精さんがフェイウッドの種を吐かなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。


=== β 22.63 (Nightly) ===
<big>'''01/28 2025'''</big>
<big>'''8/14 2024'''</big>
 
<big>'''Patch5'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ジャーナルの殺害数には住人や仲間が殺害した数も含めるように。
* フェイウッドの木のグラフィックを更新。
* ミラルガロク工房でガンランスも限定品に設定。
* コーラルウッドの木とマテリアルを追加(性能などは暫定的)。
* タイトルとキャラクリの音楽を変更。
* (日本語版)「苛立ち」エンチャの名称を「逆襲」に変更。
* 草のマテリアルからエンチャを削除(種に混ざってしまうので)。
* キャンヴァス系のアイテムはミドルクリックから名前を付けられるように。
* ヘルプにクラフトの説明を追加。
* コンソールに「Fix_LoytelDebt」コマンドを追加。実行するとロイテルの借金がリセット(2千万オレン)されます。クエストが正常に進行していない時のみ実行可能です。ロイテルの借金返済が進まない場合はこちらのコマンドをご使用ください。また、こちらのバグの原因に心当たりのある方は、フィードバック・報告をいただけると助かります。
* 新しいツール「ハサミ」を追加。羊などから毛が刈れるように。
* バックパックに空きスペースがない時、NPCは食事や読書をしないように。


[修正]
[修正]
* クリムの粉を作った時に幻覚作用がなくなるのを修正。
* 「魔法の精度」フィートを持っているPCやペットが100%巻き込みを回避していたのを修正。(本来は80%の確率)。
* 家具の強化Lv(世界最高の~など)がマテリアルのエンチャ強度に影響していたのを修正。
* 写真を取っている最中に描画対象の写真を地面に落とすとエラーが出るのを修正。
* 最小サイズの部屋にハウスボードなどを置くと部屋判定が消えるバグの修正。
* マテリアルの栄養が適用されていないのを修正。またマテリアルの基礎栄養値を調整。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 魔法書作家はホームストーリーの生マニ編で加入するNPCで実装を予定しています。
* バハムート等には特殊ドロップを実装予定です(ルーンなど)。
* ホームランキングでの収入が出始める時期についてですが、ホームランキングをはじめ、プレイヤーの金策については、特に特定の行動や時期、また誘導は想定しておらず、ゆるふわに考えています。
 
* アイテムがスタックしない場合、確認できるセーブデータを添付して頂けると助かります。
===EA 23.81===
<big>'''01/24 2025'''</big>
 
認証エラーが出てデフォルトブランチがアップデートできないため、現在はNightlyのみでの更新となります。しばらくしてまたデフォルトブランチのアップデートを試してみます。
 
[ゲーム外の更新]
* 公式サイトのプレスキット共有フォルダにフリー素材を追加。フォルダ内の素材は、Elin・Elonaに関連するコンテンツであれば、攻略記事やModなど、何にでも自由に使って頂いて大丈夫です。


=== β 22.62 (Nightly) ===
[コンテンツ追加]
<big>'''8/12 2024'''</big>
* 反魔法のランダムエンチャを追加。
* 「追尾」のランダム近接武器エンチャを追加。
* 「衝撃波」のランダム近接武器エンチャを追加。
* 「連撃」のランダム近接武器エンチャを追加。
* 「旋風」のランダム近接武器エンチャを追加。
* 「牽制」のランダム近接武器エンチャを追加。
* 「苛立ち」のランダム近接武器エンチャを追加。
* マネキンを追加。
* 巨大キャンヴァスを追加。
* キャンヴァスと写真のレシピを織り機に追加。
* 唄魔法に死の唄を追加。
* ラジオの環境音を2つ追加。
* ウィジェットのデコ素材を6つ追加。
* 金雪プチや色付き雪プチに赤ちゃんスキンを追加。赤ちゃんスキンのNPCは、完全に成長した時に普通のスキンになるように。
* 贖罪の村関連のアイテムを幾つか追加。
* 妹のポトレを3種類追加。
* 温泉マーメイドのポトレを2種追加(Thanks 小竹!)
* モンスターを7種類追加。


[ハイライト]
* ★ラッキーダガーに「追尾」のファクションエンチャを追加。
* 「巫女」フィートを持ったNPCに呪われた装備を渡した時、装備のレベルなどに応じてNPCはフィート経験値を獲得するように。
* 防衛者に致命傷防御を付与(黄金の騎士の半分、試験的)。
* 物理軽減、属性軽減、完全回避、クリティカル、ヴォーパル、致命傷防御、反魔法などは、種族の特徴などでキャラがその要素をを持っている時はキャラシートに表示するように。
* ドラゴンの初期フィートに「浮遊」と「古代種」を追加。
* 冒険者以外のランダムなアビリティでは、特殊属性(エーテル、出血、酸、衝撃)のアビリティは生成されないように。
* 盟約の石から住人を呼び戻す画面で住人の仕事・趣味を表示するように。
* 何もない雪の地面に雪だるまを作れるように。
* 複数のタイプのグラフィックを持つNPCの剥製やカードは、ミドルクリックから表示するタイルを選択できるように。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 商品をリロールできる店では影響力も表示するように。
* 書道具で仲間のバックパック内のアイテムも使用できるように(試験的)。
* 羽の巻物が呪われている時は0.1s以下のアイテムも選択対象にするように。
* ベッドの割り当て画面でも住人の仕事や趣味をツールチップで表示するように。
* プラチナ商人は住人に勧誘できないように。また、(有精卵などで)住人になった時はアイテムを売らないように。
* Modをアンインストール後、特定のマテリアルがゲームに存在しない時の処理を追加。
* パーティー情報のウィジェットを追加(試験的)。表示がおかしい場合はウィジェットをリセットしてみてください。
* 「巫女」フィートを持ったNPCには複製された装備は捧げられないように。
* クラフト画面のアイテムの説明には装備品のエンチャやソケットは表示されないように(ランダム要素があり制作後のアイテムと一致しないため)。
* PCが死んだ時、所持金を持っていなくてもデスペナルティは発生するように(デスペナ無効期間は除く)。
* 普通の食べ物の特性は美食家のフィートがなくても見れるように。美食家フィートLv1を「食べ物の特性が全て見れるようになる」に変更。
* クラウドセーブのウィンドウに注意書きを表示するように。
* キラキラやユニークの肉は極上の品質ボーナスを得るように。通常より高レベルのNPC(すくつのNPCなど)の肉はレベル差によって品質ボーナスを得るように(ユニークボーナスがある場合は加算)。
* 設定ウィンドウのグラフィックタブに「雷のフラッシュ効果などを無効化」する設定を追加。
* キー入力の設定画面を改善。高度なキー設定の項目を追加。
* コンテナ以外のアイテムは中に何か入っていてもランダム依頼などで納入できるように。
* アイテムを全て取るショートカットキーをキー設定に追加。
* 雪プチ見だいふくはPC意外は未開封でも食べられるように。
* 加工機での加工の際もクラフト時と同じように加工物は特性を受け継ぐように(加算ではなく継承)。
* 生き返ったキャラはモザイクを消すように。
* 売値上昇系の特性を幾つか追加。
* 近接攻撃のヒットエフェクトは全て表示するように(旋風などで複数対象をヒットした時エフェクトがないとわかりづらいので)。
* 種の強化Lvがあがるごとに作物がスタックされなくなるのを防ぐため、作物は種の強化Lvが10あがるごとに+1されるように(試験的)。
* ビルドモードの検索でも、完全なアイテム名から検索できるように(従来はテレポートの杖などの「テレポート」の部分は検索対象外)。
* 栽培した木から収穫した丸太にも強化Lvがのるように。
* 神の恩恵装備を打ち直した時、強化Lv、祝福状態、鑑定状態などは、元の装備のものを維持するように。
* 武器の初期エンチャや性能などを色々調整。
* コンソールコマンドに「Fix_LostCore」コマンドを追加(過去のバグで盟約の石がない場合の修正コマンド)。「RemoveDemitas」コマンドを「Fix_RemoveDemitas」に改名。
* 住人掲示板などで住人の仕事・趣味アイコンがグレーアウトする条件を「その住民が現在行えない仕事・趣味が一つでもある」に変更。
* 住人掲示板などで家アイコンがグレーアウトする条件を「その住民に割当てられたベッドがない」に変更。
* ユニーク住人の落とす肉は品質が下がるように。
* エーテル病にかかっているモンスターは分裂しないように。
* 攻撃が相手を殺したときもHP・MP吸収系の効果は発動するように。
* 拡散攻撃では、自分を対象とする発動エンチャや一部の発動エンチャ(範囲攻撃、召喚、テレポート、自爆など)は、最初の対象を攻撃した時のみ発動するように。
* NPCは復活した時挑発などのスタンスを解除するように。
* パーティーメンバーも屠殺できるように。
* マネキンの中身も所有物検索ウィジェットで検索できるように。
* マネキンや書いてある内容の違う看板はスタックしないように。
* マネキンの衣装は、マネキンに着せた装備の素材の色で着色するように。
* 仮死状態の仲間に話しかけた時、仮死状態を解除するように(暫定的。仲間から外せなくなるため)
* 透明化の魔法は全体化できるように。透明化した時、敵対しているNPCが透明可視を持っていない場合は敵対を解除するように。
* PCが透明化している時、透明化している仲間は敵を攻撃しないように。
* エーテル病の進行を遅らせるエンチャは、エーテル属性攻撃を含む全てのソースのエーテル蓄積量を軽減するように。
* マップの境界外のタイルにある血糊や汚れなどは時間経過で自然に消えるように。
* テントに始めて入った時セーブするように(一度もセーブされたことのないテントは、祭りの切り替えタイミングで街に設置してあると消えることがあるため)。
* 累計出荷額はlong型で保持するように。金塊出荷ボーナスの段階を追加。
* ノートウィジェットをもう一つ追加。
* ノートウィジェットをリッチテキストに対応(例:<b>太文字</b>,<i>斜体</i>,<color=red>赤文字</color>、<size=11>小さい字</size>)。リッチテキストのコードはUnityのText準拠。
* 分割した料理を食べた時など、食べた後に勝手にスタックしないように。
* 贖罪の村の雛形の作成(まだデバッグモードでのみ訪問可能)、贖罪の村関連の家具などを複数追加。
* 大食いトドを無職に変更。
* パペットと怨念のAIタイプを呪術師に変更。* マニの恩恵効果に罠解体を追加。
* 賞金首がかかっているNPCにマウスオーバーした時、賞金首と表記するように。
* L時の壁にもドアを設置できるように。
* 未鑑定アイテムを売却した時は自動的に鑑定されるように。また、買い戻し対象にならないように。
* ウィジェットのデコのオプションに「ウィジェットの奥に表示」を追加。
* 中国語の翻訳を更新。
 
[Mod関連]
* Modを無効化して起動している時は、ModのLoad Orderや有効化状態をセーブしないように。
* Modでアイテムをexcelからインポート時に、アイテム情報が正常に初期化されないことがあるのを修正(SourceThing.Reset()ではInit()は呼ばれなくなります)。
* Modをアンインストール後、ゲーム内のデータベースに存在しないアイテムがバックパックなどにある時は、「コーン」ではなく「錬金灰」を生成するように。
* ModUtilクラスにRegisterSerializedTypeFallback(string nameAssembly, string nameType, string nameFallbackType)メソッドを追加。ModでElinでシリアライズされるクラスの継承クラスを作る場合、Modアンインストール後に継承クラスが存在しないとゲームロード時にエラーが出るため、このメソッドでフォールバックするタイプの指定をお願いします。(例: RegisterSerializedTypeFallback("MyMod","QuestMyQuest","QuestDummy" この例では、ゲームロード時にQuestMyQuestというクラスが存在しない場合、ElinのQuestDummyというクラスでデシリアライズされます)


[修正]
[修正]
* 栄養がないものを食べれてしまうことがあるバグの修正。
* 拠点が切り替わった直後、太陽のランプなどの範囲表示時に、(表示上)前の拠点の範囲が表示されるのを修正。
* 食品の腐らないの特性が消えていたのを修正。
* 投擲武器の重量が100,000sを超えるとダイス目が1で固定されてしまうのを修正。
* 古いバージョンの設定ファイルを読み込んだ時、アイテム調査のキー(x)が割り当てられないのを修正。
* 成長した金雪プチのグラが赤ちゃんのままになることがあるのを修正。
* ロイテルの借金返済クエストの処理が正常に進んでいない場合の修正を追加(クエストが正常に進まない原因・再現方法のわかる方がいましたらフィードバックを頂けると助かります)。
* コンテンツの生成レベルが高くなりすぎると、属性系の敵やワンドなどの属性などが火に固定されてしまうのを修正。
* 生ものの装備品の一部のエンチャが食品特性として表示されていたのを修正。
* 住人掲示板の家畜のツールチップで、繁殖率にも生産ボーナスが(表記上)のっていたのを修正。
* 「肉体の変容」フィートが遺伝子に組み込めるのを修正。
* 火柱による地面のアイテムへの蓄積ダメージが耐火性のアイテムにも入っていたのを修正。
* 肥沃度の足りない土地でビルドモードから農作物などを採取するとエラーが出ることがあるのを修正。
* ビルドモードの建設で、同一の素材を複数のスロットに入れて製作する際に、素材の合計数のチェックがされていなかったのを修正。
* オークとオークの戦士のグラフィックが逆だったのを修正。ブレイドΩとブレイドのグラフィックを入れ替え。
* 地面の高さを変えないタイプの家具も、家具の上を歩いた時の足音に影響していたのを修正。
* 家畜状態を切り替えた時にパーティーに在籍していたフラグを取り除くように(家畜が復活した時パーティーに加わってしまうことがあるため)。
* ミニオンがミニオン最大数より1匹多く召喚できていたのを修正。
* 現在のセーブデータが後方互換性がない時などに、バックアップのセーブも互換性がないと表示されて復元できないのを修正。
* 出荷画面の累計出荷額が(表示上)オーバーフローしてたのを修正。
* 拠点に何らかの理由で同一uidのアイテムがあると、読み込み時にエラーが出ることがるのを修正。
* ロイテルの借金返済クエストが正常に進んでいない場合、ゲームロード時に修正するように(現時点では、1900万返済が残っている時点でクエストが進まなくなるのが正常です)。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 願いの杖については、バランス的にバッカーオブジェのルートでは使用回数は0回に固定、ノーマル生成でも確率で使用回数が0になる仕様です。
* ★ラッキーダガーの追尾エンチャがファクション効果になっていない場合は、祭壇にラッキーダガーを捧げて打ち直してください。
* 最初から腐っているアイテムは確か肥料箱に入れても肥料にならなかったと思います。
* 武器や遠隔Modに付くヴォーパル、クリティカルなどのエンチャは、今後の近接強化アップデートで、その武器で攻撃した時のみ適用される仕様に変わる可能性がありますのでご留意ください。
* 加工物にも特性が受け継がれるようになり、ものによっては加工工程を繰り返すことで複数回別のアイテムの特性を継承できるものがでてくるかもしれません。何かおかしそうな挙動がありましたら報告頂けると助かります。
* 近接調整の一環として、装備品にも遠隔Modのような任意のエンチャを着脱・抽出できるシステムを検討しています。命中率の調整もあわせて、こちらは次のNightly期間以降の実装となりそうです。
* 作物の強化Lvは1/10になりますが、強化Lvごとの効果や価値の上昇値は10倍になっています。これも感想をフィードバックで頂けると助かります。
* 深層など特定の場面で動作が重くなる場合、また、アップデート直後にModの影響でセーブが読みこめない場合なども、検証のためにセーブデータを送って頂けると助かります。
* リトルガーデンのミニプールの上に乗ると脱衣してしまいます。
* 追加された近接武器のエンチャは、複数同時の組み合わせも想定しています(連撃+旋風+追尾など)。ここら辺の調整は安定版以降もしばらく続くと思います。
* アーティファクトの価値・売値は素材の影響を受けません。
* エウレカは「マナと一体化」のフィートを持っているため、倒すためにはマナも削る必要があります。
* エーテル病やフィートが(一時扱いではなく)素の能力値を変化させるのは、現在は仕様となっています。
* 上位属性は属性への免疫を貫通します。また、属性ごとに固有の効果とグラフィックエフェクトなどを実装予定です。
* EA期間中は、だいたい0-200階層程度のバランス調整がメインになり、それ以降は必要に応じて暫定的・簡易的な修正をあてる方針です。これは、ゲームプレイの仕様変更・追加による影響は高階層になるほど大きく、またEA期間中は大量に新しい機能が追加されるため、ある程度全ての機能が出揃うEA終盤になってからでないと、高階層帯のバランス調整は難しい・開発の効率が悪いためです。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
■Nightlyからの変更点
  これまでのバージョンでは、マテリアルにより付与されるエンチャントや特性は、個々のアイテムに実際の値として保存していたのに対し、今回のバージョンからセーブデータには含めない形に変わりました。実際のゲーム上でのマテリアルの効果などに変更はありませんが、これまでのバージョンで生成された全てのアイテムにおいて、アイテムに保存されたエンチャと一時的に付与されるエンチャで、マテリアルにより付与されるエンチャが二倍となります。
 
* 盾の致命傷防御エンチャを削除(武器のように盾の種類によってパリーやシールドバッシュ強化、(攻撃時に)致命防御付与などを検討中です)。
* 「巫女」フィートを持ったNPCに投擲装備は捧げられないように。
* 酸、出血、衝撃のエンチャ生成に必要なレベルを上昇。
 
認証メールが送られてこないエラーがまだ続いているため、先程サポートに連絡しました。安定版はもうしばらくお待ち下さい。
 
デフォルトブランチに安定版を反映しました。
 
<big>'''01/25 2025'''</big>
 
<big>'''Nightly Patch1'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 内部仕様的に、マテリアルにより付与されるエンチャントや特性はセーブデータに保持せず、ゲームのインスタンス内で一時的に適用するように。
* 射撃の「追尾」の効果は発射した矢弾全てに発動するように。
* 石やクリスタルにもマテリアルの名前を表示するように(デフォルトのマテリアルをのぞく)。


[修正]
[修正]
* ★ラッキーダガーによる「追尾」のファクション効果が敵にも適用されていたのを修正。
* 遠隔射撃にエンチャの有無に関わらず「追尾」の効果が発動していたのを修正。
*属性系のNPCが生成された時、(すくつなどの)レベル補正が適用されないのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


<big>'''Hotfix 2'''</big>
===EA 23.80(Nightly)===
<big>'''01/24 2025'''</big>
 
[追加と変更]
[追加と変更]
* 住民のベッド効果はアイテムレベルではなく品質と【癒し】に依存するように。
* 「追尾」の効果は遠隔射撃にも適用されるように。
* 「アイテムを調査時、キーを押している間だけウィンドウを開く」オプションを入力設定に追加。
* 書道具で仲間のバックパック内のアイテムも使用できるように(試験的)。
* 装備品の強化Lvが上がるごとに、マテリアル由来のエンチャが10%強化されるように。
* ベッドの割り当て画面でも住人の仕事や趣味をツールチップで表示するように。
* 仲間による攻撃を挑発中の仲間はインターセプトしないように。
* Modをアンインストール後、特定のマテリアルがゲームに存在しない時の処理を追加。
* 「巫女」フィートを持ったNPCには呪われた投擲武器も捧げられるように。
* PCが死んだ時、所持金を持っていなくてもデスペナルティは発生するように(デスペナ無効期間は除く)。
* 温泉マーメイドのポトレを1種追加(Thanks 小竹!)。
* モンスターを1種類追加。
* 中国語の翻訳を更新。


[修正]
[修正]
* 何らかの理由(不明)でクエストの進行段階が設定されている最終段階を超えてしまった時、進行段階をリセットするように。
* 高レベル帯での属性系モンスターの出現率の偏りを修正。
* 装備しているアイテムを素材変化した際に、装備を外すかロードするまで、その装備の変化前のマテリアルのエンチャントが有効になり続けるのを修正。
* 拠点が切り替わった直後、太陽のランプなどの範囲表示時に、(表示上)前の拠点の範囲が表示されるのを修正。
* 投擲武器の重量が100,000sを超えるとダイス目が1で固定されてしまうのを修正。
* 成長した金雪プチのグラが赤ちゃんのままになることがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


=== β 22.61 (Nightly) ===
[ノート]
<big>'''8/10 2024'''</big>
* 盾の致命傷防御は安定版では一旦なくなり、次のNightlyでの調整となるかもしれません。


今回のNightlyビルドではクラフトシステムとその周辺仕様がだいぶ変更されています。ゲームバランスにも大きな影響があるかと思いますが、現状のゲームバランスの調整というよりは、主に拡張性やゲームの方向性など、将来の開発を見据えた長期的な観点からの仕様変更となっています。まだ未導入の部分もありますが、主な変更点は簡単に書くと次のようなものになります。
===EA 23.79(Nightly)===
<big>'''01/21 2025'''</big>


* 【甘い】などの食物に見られる特性エンチャが通常のアイテムにもつくようになります。また、従来の品質は、品質ボーナス特性へと変わります。
[追加と変更]
* 基礎の品質はクラフトや農業では変わらなくなります。品質ボーナス特性がある場合は、基礎の品質が割合で上昇します。
* 恩恵装備の打ち直し時に鑑定状態も引き継ぐように。
* 品質が価格やアイテム効果に与える影響が減少します。その代わり、価値特性や回復特性といった特性が今後導入されていきます。
* 白狐に呪われた装備を渡した時、装備のレベルなどに応じて白狐はフィート経験値を獲得するように。
* クラフト時にクラフト素材に同じ特性が複数ある場合、「+」で表示される特性(主に食物特性)は全ての特性がそのまま加算され、それ以外では最大値の特性が継承されます。
* 積雪タイルをミドルクリックした時の雪だるまを作るアクションは、手に何も持っていない時のみ表示するように。
* コンテナ以外のアイテムは中に何か入っていてもランダム依頼などで納入できるように。
* 雪プチ見だいふくはPC意外は未開封でも食べられるように。
* 生き返ったキャラはモザイクを消すように。
* Modをアンインストール後、ゲーム内のデータベースに存在しないアイテムがバックパックなどにある時は、「コーン」ではなく「錬金灰」を生成するように。
* 近接攻撃のヒットエフェクトは全て表示するように(旋風などで複数対象をヒットした時エフェクトがないとわかりづらいので)。
* ビルドモードの検索でも、完全なアイテム名から検索できるように(従来はテレポートの杖などの「テレポート」の部分は検索対象外)。
* 防衛者に致命傷防御を付与(黄金の騎士の半分、試験的)。
* 盾の初期エンチャに致命傷防御を追加(試験的)。
* 反魔法のランダムエンチャを追加。
* 物理軽減、属性軽減、完全回避、クリティカル、ヴォーパル、致命傷防御、反魔法などは、種族の特徴などでキャラがその要素をを持っている時はキャラシートに表示するように。


以下はその他の変更点などです。
[修正]
* コンテンツの生成レベルが高くなりすぎると、属性系の敵やワンドなどの属性などが火に固定されてしまうのを修正。
* 生ものの装備品の一部のエンチャが食品特性として表示されていたのを修正。
* 住人掲示板の家畜のツールチップで、繁殖率にも生産ボーナスが(表記上)のっていたのを修正。
* 「肉体の変容」フィートが遺伝子に組み込めるのを修正。
* 近接エンチャの旋風などで複数の敵を攻撃した時、次の武器での攻撃のターゲットが最後に攻撃した敵に変わってしまうのを修正。
* 近接エンチャの旋風と衝撃波が同時に発動するとエラーで画面がちらつくのを修正。
* 火柱による地面のアイテムへの蓄積ダメージが耐火性のアイテムにも入っていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* 深層など特定の場面で動作が重くなる場合、また、アップデート直後にModの影響でセーブが読みこめない場合なども、検証のためにセーブデータを送って頂けると助かります。
* リトルガーデンのミニプールの上に乗ると脱衣してしまいます。
* 近接の調整はまだしばらく続きますが、一度安定版を出そうかなと思っています。
 
<big>'''Patch1'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* クラフトシステムの変更。
* 複数のタイプのグラフィックを持つNPCの剥製やカードは、ミドルクリックから表示するタイルを選択できるように。
* 制作されるアイテムの情報をクラフト画面でより詳細に表示するように。また、クラフト画面の品質表示を削除。
* 反魔法のエンチャは無属性攻撃の威力を上昇させるように(試験的)。
* 食物特性は、固定枠をのぞき5枠まで表示し、クラフト画面で「+」を付けて表示するように。また、効果の高いものから順に表示するように。また、表示されている特性のみ食事時に効果が出るように。
* クラウドセーブのウィンドウに注意書きを表示するように。
* 食品にはツールチップに栄養を表示するように。
* 設定ウィンドウのグラフィックタブに「雷のフラッシュ効果などを無効化」する設定を追加。
* 生産系のスキルが装備のランダムエンチャに付く確率を減少(試験的)。
* アイテムレベルはアイテムの価格に影響しないように(+1などの強化レベルはこれまで同様価格を上昇させます)。
* アイテムの上でxキーを押すと特性などの詳細を表示するように。
* 綿に「癒し」の特性を追加。
* 家具に強化Lvが乗る確率を減少。


[修正]
[修正]
* マウスを移動時に背面のウィンドウのリサイズアイコンが表示されることがあるグリッチの修正。
* ロイテルの借金返済クエストの処理が正常に進んでいない場合の修正を追加(クエストが正常に進まない原因・再現方法のわかる方がいましたらフィードバックを頂けると助かります)。
* 反魔法のエンチャで、魔法以外のソースによる回復の回復量が減っていたのを修正。
* 反魔法の遠隔Modが出現していたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 食物特性で5枠に数えらる特性は、コラーゲンなど特殊な特性を除く、能力・潜在能力にプラス経験値が入る特性です。また、マイナスの特性は常に別枠となります。
* 近接調整の一環として、装備品にも遠隔Modのような任意のエンチャを着脱・抽出できるシステムを検討しています。命中率の調整もあわせて、こちらは次のNightly期間以降の実装となりそうです。
* 既存の種は、一度種を成長させることで、強化レベルに応じた品質ボーナスがつくようになります。申し訳ないですが、種を成長させてください。綿についてる特性はマテリアル自体の特性なので種には表示されませんが、収穫時には強化レベルが適用されます。
* 栄養が表示されるようになりましたが、食事の仕様自体に変更はありません。栄養=満腹度が回復する量、また能力や潜在能力に経験値が加算される倍率で、例えば栄養が20の食品は栄養が10の食品に対して倍の満腹度が回復し、倍の経験値を得ることができます。
* 装備のアイテムレベル・基礎品質もネフィアのレベルに関わらず固定されます。たた、こちらに関しては、元々装備の性能はアイテムレベルや品質ではなく生成時のコンテンツレベルで決まっていたため、生成される装備の性能に影響はありません。ただ、アイテムレベルが下がるため、高レベル帯の装備の売値は下がります。
* クラフト関連の仕様が変わったため、意図しない動作やバランスがおかしい部分が多くあるかもしれません。報告を頂けると助かります。


=== β 22.60 ===
===EA 23.78(Nightly)===
<big>'''8/5 2024'''</big>
<big>'''01/18 2025'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 羽の巻物などでアイテムを軽量化した時、命中率(防具の場合はDV)が上がるように。重量化した時、命中率(DV)が下がるように。
* 神の恩恵装備を打ち直した時、強化Lvは元の装備のものを維持するように。
* クリティカルヒットの判定は命中判定後に行うように。
* マネキンの中身も所有物検索ウィジェットで検索できるように。
* ふるさと割引は(PCの)アイテム売却時の売値には影響しないように。
* 雪だるまを作った時確率でスタミナを消費するように。
* 危険度による地雷のダメージの上昇率を減少。
* コンソールコマンドに「Fix_LostCore」コマンドを追加(過去のバグで盟約の石がない場合の修正コマンド)。「RemoveDemitas」コマンドを「Fix_RemoveDemitas」に改名。
* 休息の祠はデバフなどの呪いも浄化するように。
* 冒険者以外のランダムなアビリティでは、特殊属性(エーテル、出血、酸、衝撃)のアビリティは生成されないように。
* 魔法使用時の魔法への経験値量を少し調整(低レベルの魔法への経験値ボーナスを若干減少、高レベルの魔法への経験値ペナルティを半減)。
* 盟約の石から住人を呼び戻す画面で住人の仕事・趣味を表示するように。
* レプリカ装備は未鑑定でもそう表示するように。通貨がオレン以外の店でも、アーティファクト以外のアイテムは常に鑑定状態で売られるように。
* 住人掲示板などで住人の仕事・趣味アイコンがグレーアウトする条件を「その住民が現在行えない仕事・趣味が一つでもある」に変更。
* 収穫のクエストの農作物を持ち逃げした場合や祭壇に捧げた場合はカルマが下がるように。
* 住人掲示板などで家アイコンがグレーアウトする条件を「その住民に割当てられたベッドがない」に変更。
* キャラシートの総資産の項目を経過時間に変更。
* ユニーク住人の落とす肉は品質が下がるように。
* 討伐の依頼などの高レベル時の報酬を調整。
* エーテル病にかかっているモンスターは分裂しないように。
* エーテルの蹄による速度修正に上限を設定。
* 攻撃が相手を殺したときもHP・MP吸収系の効果は発動するように。
* 拡散の遠隔Modは生成されないように(今後調整&再追加される可能性はあります)。
* 拡散攻撃では、自分を対象とする発動エンチャや一部の発動エンチャ(範囲攻撃、召喚、テレポート、自爆など)は、最初の対象を攻撃した時のみ発動するように。
* 槌の初期エンチャを「拡散」から「衝撃波」に変更。
* 「衝撃波」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
* 「連撃」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
* 「旋風」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
* 「牽制」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
* 「苛立ち」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
* その他武器の初期エンチャや性能などを色々調整。


[修正]
[修正]
* ネフィアに生成されるランダムな宝箱のコンテンツレベルがネフィアの階層に依存していなかったのを修正。
* 肥沃度の足りない土地でビルドモードから農作物などを採取するとエラーが出ることがあるのを修正。
* ロード直後にミニオンが仲間を攻撃することが稀にあるのを修正。
* 属性の耐性が最低(マイナス)の時にその属性の上位属性のダメージを受けると、受けるダメージが逆に減るのを修正。
* 前回のアップデートで調整されたキズアミのフィートが正常に機能していなかったのを修正。
* Modでアイテムをexcelからインポート時に、アイテム情報が正常に初期化されないことがあるのを修正(SourceThing.Reset()ではInit()は呼ばれなくなります)。
* 前線指揮のフィートを複数の仲間が持っている時も単一のボーナスとして計上されていたのを修正。
* ビルドモードの建設で、同一の素材を複数のスロットに入れて製作する際に、素材の合計数のチェックがされていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* クラフトとコンテナについては、まだβ中に大きな変更を加えて改善したい部分があり、現在アイデアを検討・テスト中です。
* ★ラッキーダガーの追尾エンチャがファクション効果になっていない場合は、祭壇にラッキーダガーを捧げて打ち直してください。
* EA期間中は、だいたい0-200階層程度のバランス調整がメインになり、それ以降は必要に応じて暫定的・簡易的な修正をあてる方針です。これは、ゲームプレイの仕様変更・追加による影響は高階層になるほど大きく、またEA期間中は大量に新しい機能が追加されるため、ある程度全ての機能が出揃うEA終盤になってからでないと、高階層帯のバランス調整は難しい・開発の効率が悪いためです。
* 武器や遠隔Modに付くヴォーパル、クリティカルなどのエンチャは、今後の近接強化アップデートで、その武器で攻撃した時のみ適用される仕様に変わる可能性がありますのでご留意ください。
* 追加された近接武器のエンチャは、複数同時の組み合わせも想定しています(連撃+旋風+追尾など)。ここら辺の調整は安定版以降もしばらく続くと思います。


=== β 22.59 ===
<big>'''Patch1'''</big>
<big>'''7/31 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 名声上限解放後の有名税は、なだらかに上昇量が減少するように。
* 神の装備を打ち直した時に祝福状態も受け継ぐように。
* 税金のツールチップに脱税時の金額と元の金額を併記するように。
* キズアミの恩恵に「ダメージを与えれない時でも属性による状態異常が有効」を追加。
* クミロミの恩恵の首狩りはファクションメンバーやミニオンには発動しないように。
* ユニークキャラは(表示上)年をとらないように。
* ボスチェストやランダムチェストの報酬やドロップカテゴリを調整(光源や矢弾が生成されなくなったり)。神器が生成される確率を追加。固定クエストなどのボスチェスト用に確定神器枠の追加。
* 宝箱などの鍵レベルは50以降はなだらかに上昇量が減少するように。


[修正]
[修正]
* 突貫エンチャにより離れた敵を近接攻撃した時に、反射系のダメージをくらってしまうのを修正。
* ロード時にエラーが出るのを修正。
* 神の装備を打ち直した時に強化Lvが受け継がれなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
===EA 23.77(Nightly)===
<big>'''01/16 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* NPCは復活した時挑発などのスタンスを解除するように。
* パーティーメンバーも屠殺できるように。
* マネキンや書いてある内容の違う看板はスタックしないように。
* マネキンの衣装は、マネキンに着せた装備の素材の色で着色するように。
* 何もない雪の地面に雪だるまを作れるように。
* 贖罪の村関連のアイテムを幾つか追加。
* 妹のポトレを3種類追加。
* モンスターを3種類追加。
* ドラゴンの初期フィートに「浮遊」と「古代種」を追加。
* 「拡散」エンチャは近接武器にもランダムエンチャで付くように。また、槌系の一部の武器に「拡散」の初期エンチャを付与。
* 「追尾」のランダムエンチャを追加。また、短剣系の一部の武器に「追尾」の初期エンチャを付与。
* ★ラッキーダガーの「追尾」をファクションエンチャに設定。
 
[修正]
* オークとオークの戦士のグラフィックが逆だったのを修正。ブレイドΩとブレイドのグラフィックを入れ替え。
* 地面の高さを変えないタイプの家具も、家具の上を歩いた時の足音に影響していたのを修正。
* 家畜状態を切り替えた時にパーティーに在籍していたフラグを取り除くように(家畜が復活した時パーティーに加わってしまうことがあるため)。
* ミニオンがミニオン最大数より1匹多く召喚できていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 税金のバランス調整については、βでは名声上限が発生する50階層程度までを予定していて、だいたい博物館+宿代+ギルドなどの給料で差し引き0になるぐらいのバランスを想定しています。
* エウレカは「マナと一体化」のフィートを持っているため、倒すためにはマナも削る必要があります。
* 前回のアップデートで孵化したペットに付与されるようになったのは能力(attribute)へのボーナスではなく、炎のハウンド、氷のハウンドなどの「属性(element)」です。能力などへのボーナスは、赤ちゃん期間中に乳を与えたり、刷り込みを行うことで上昇を予定しています。
* エーテル病やフィートが(一時扱いではなく)素の能力値を変化させるのは、現在は仕様となっています。
* 結婚はできるようになる予定です。ただ、こちらはβ後の導入になるかもしれません。
* 近接の強化については、一度にバランスを変えるのではなく、複数の新しいエンチャや機能などの追加で段階的に強化していきたいと思っています。また、Nightlyの間はころころバランスが変わると思いますのでご了承ください。
* 上位属性は属性への免疫を貫通します。また、属性ごとに固有の効果とグラフィックエフェクトなどを実装予定です。


=== β 22.58 ===
===EA 23.76(Nightly)===
<big>'''7/30 2024'''</big>
<big>'''01/14 2025'''</big>
 
<u>Nightlyはテストとデバッグを目的としたバージョンとなっており、実験的な導入が多く、バランスなども安定版での最終仕様とは異なります。
 
'''Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになりますので、あらかじめご了承頂ければ幸いです。'''</u>
 
[ゲーム外の更新]
* Press Kit共有フォルダにFree Assetsを追加。フォルダ内の素材は、Elin・Elonaに関連するコンテンツであれば、攻略記事やModなど、何にでも自由に使って頂いて大丈夫です。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 仲間の範囲攻撃の魔力制御ボーナスは、住人や一時的な仲間にも適用されるように。また、自爆系攻撃も魔力制御で回避できるように。
* 仮死状態の仲間に話しかけた時、仮死状態を解除するように(暫定的。仲間から外せなくなるため)
* クミロミの恩恵武器により生成された植物は、ミニオン枠には加算されず追従もしない特殊なミニオンとして生成されるように。
* 透明化の魔法は全体化できるように。透明化した時、敵対しているNPCが透明可視を持っていない場合は敵対を解除するように。
* ネフィアのボスが逃走した時は制覇扱いにするように。
* PCが透明化している時、透明化している仲間は敵を攻撃しないように。
* 高レベル帯でのボスチェストと討伐依頼の通貨系報酬を調整。
* エーテル病の進行を遅らせるエンチャは、エーテル属性攻撃を含む全てのソースのエーテル蓄積量を軽減するように。
* ダンジョン以外のマップではPCの最深到達層を更新しないように。
* マップの境界外のタイルにある血糊や汚れなどは時間経過で自然に消えるように。
* PCにカーソルをあてた状態でシフトキーを押すことで騎乗・寄生中の仲間の状態異常などを表示するように。
* テントに始めて入った時セーブするように(一度もセーブされたことのないテントは、祭りの切り替えタイミングで街に設置してあると消えることがあるため)。
* 有精卵から孵化したペットは親の属性を引き継ぐように(今回のバージョン以降に生まれた卵のみ)。
* 累計出荷額はlong型で保持するように。金塊出荷ボーナスの段階を追加。
* 戦闘時の適正距離に応じて仲間は仲間を押しのけられるように(通路などで近距離系の仲間が遠距離系の仲間を押しのけて移動するように)。また、通常の移動時も適正距離を保つように。
* ノートウィジェットをリッチテキストに対応(例:<nowiki><b>太文字</b>,<i>斜体</i>,<color=red>赤文字</color>、<size=11>小さい字</size>)</nowiki>。リッチテキストのコードはUnityのText準拠。
* リトルの肉をゼラチンにした時はゼラチンは一つしか生成されないように。
* ノートウィジェットをもう一つ追加。
* 空き瓶の製法の素材をカテゴリに変更。
* 分割した料理を食べた時など、食べた後に勝手にスタックしないように。
* ダメージが0の時は属性攻撃による付属効果は生じないように。
* マネキンを追加。
* 炎上と出血は、それぞれ対応する耐性が素晴らしい以上の時は無効に。
* 贖罪の村の雛形の作成(まだデバッグモードでのみ訪問可能)、贖罪の村関連の家具などを複数追加。
* (拘束されていない)NPCに入る防御関連の取得経験値の量を上昇。
* ラジオの環境音を2つ追加。
* 大事なものに指定したアイテムにはアイコンを表示するように。
* ウィジェットのデコ素材を6つ追加。
* 金雪プチや色付き雪プチに赤ちゃんスキンを追加。赤ちゃんスキンのNPCは、完全に成長した時に普通のスキンになるように。
* モンスターを3種類追加。
* 大食いトドを無職に変更。
* パペットと怨念のAIタイプを呪術師に変更。
* マニの恩恵効果に罠解体を追加。
* 唄魔法に死の唄を追加。
* 賞金首がかかっているNPCにマウスオーバーした時、賞金首と表記するように。
* 巨大キャンヴァスを追加。
* キャンヴァスと写真のレシピを織り機に追加。
* L時の壁にもドアを設置できるように。
* 未鑑定アイテムを売却した時は自動的に鑑定されるように。また、買い戻し対象にならないように。
 
[Mod関連]
* Modを無効化して起動している時は、ModのLoad Orderや有効化状態をセーブしないように。
* ModUtilクラスにRegisterSerializedTypeFallback(string nameAssembly, string nameType, string nameFallbackType)メソッドを追加。ModでElinでシリアライズされるクラスの継承クラスを作る場合、Modアンインストール後に継承クラスが存在しないとゲームロード時にエラーが出るため、このメソッドでフォールバックするタイプの指定をお願いします。(例: RegisterSerializedTypeFallback("MyMod","QuestMyQuest","QuestDummy" この例では、ゲームロード時にQuestMyQuestというクラスが存在しない場合、ElinのQuestDummyというクラスでデシリアライズされます)


[修正]
[修正]
* 理力の武器で攻撃時に詠唱の経験値が入っていなかったのを修正。
* 拠点に何らかの理由で同一uidのアイテムがあると、読み込み時にエラーが出ることがるのを修正。
* 領域選択の選択肢で、キーボードのショートカットを押すことで変更できない領域も変更できてしまうバグの修正。
* ロイテルの借金返済クエストが正常に進んでいない場合、ゲームロード時に修正するように(現時点では、1900万返済が残っている時点でクエストが進まなくなるのが正常です)。
* 生命力倍率のファクションワイド・エンチャが機能していなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 防具強化の祠は、主に武器(武器強化)に対して防具の数が多いので存在しています。
* 近接関連のバランスは、今回のNightly期間を通して調整を予定しています。
* 神々の恩恵装備に関しては、各装備個々をパーフェクトなバランスにすることは考えていません。神々のバランスに関しては、使徒や第一恩恵など、全ての要素を総合して考える指針です。また、みなさんからのフィードバックを検討しつつ、長いスパンでの調整を考えています。ご理解の方を頂ければ幸いです。どの神が強い、あるいは弱いかなどのフィードバックはいつでも大歓迎していまうす。
* アーティファクトの価値・売値は素材の影響を受けません。


=== β 22.57 ===
<big>'''Patch1'''</big>
<big>'''7/24 2024'''</big>


[追加と変更]
* ウィジェットのデコのオプションに「ウィジェットの奥に表示」を追加。
[修正]
* 現在のセーブデータが後方互換性がない時などに、バックアップのセーブも互換性がないと表示されて復元できないのを修正。
* 出荷画面の累計出荷額が(表示上)オーバーフローしてたのを修正。
* マップ内に同一uidのアイテムが存在する時の処理を改善。
* その他細かい修正や調整。
===EA 23.75===
<big>'''01/11 2025'''</big>
このバージョンで大きな問題がなければ、開発バージョンをNightlyに移行したいと思います。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 新しい石の床タイルを追加。
* ユーザーマップに設置してあるお絵かき用紙や写真などはお持ち帰りできるように(何か描かれているもののみ)。
* 金属の床タイルを3種類追加。
* マナの限界や旅歩きなどのスキルに、スキル効果計算時の値の最低値を設定。
* 地震の魔法のアイコンを追加。
* グローバルマップでモブとシンボルエンカウントした時、一定の確率で赤ちゃんモブが生成されるように。
* 出荷報告に新しい絵を追加。
* 赤ちゃんフィートを持つNPCの会話文を牙姫スタイルに変更。
* 射撃武器の適正距離を調整。また、射撃武器は適正距離をツールチップに表示するように。
* Modアンインストール後のエラー処理を幾つか追加。
* Fキーでは、現在手に持っているアイテムも行動の選択候補に入れるように。
* 住民掲示板のツールチップで、住民の固定された仕事や趣味には*を付けて表示するように。
* 完全回避、物理・属性軽減の説明をヘルプに追加。
* 雪プチ見だいふくを追加。
* 祝福された水や呪われた水とアイテムを混ぜた時、アイテムのスタック丸ごとではなく一つずつ祝福・呪うように。
* ミラルガロクの売り物に テント用のレンチを追加。
* 燃料置き場の立札の範囲を縮小。
* 家畜は共有コンテナからアイテムを取り出さないように。
* 家具交換チケットの交換倍率が10倍以上のものには「交換非推薦品」と表示するように。(これらは本来は交換不可能なアイテムですが、どうしてもチケットでとりたいという時のために交換可能にしています)
* 「家畜の優遇」ポリシーを追加(拠点のレベルアップで自動取得)。
 
[修正]
* 突貫系の近接エンチャが機能しなくなっていたのを修正
* オーク召喚の魔法でただのオークしか呼ばれないのを修正。
* ビルドモードのピッカー使用時にエラーが出ることがあるのを修正。
* アップデートでレシピの素材のIDやカテゴリが変わった時でも、最後にそのレシピで使った素材が初期で選択されてしまうのを修正。
* 清潔度や拠点スキルによる友好度上昇ボーナスが適用できていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* 今回からバージョン表記の「Hotfix」は「Patch」に表記を変えます(更新内容が修正のみとは限らないため)。
* 聖夜祭でジュアの抱き枕が生成されるのは一度のみです。重要なアイテムをマップに忘れた時の確認処理については検討してみます。
 
<big>'''Patch1'''</big>
 
[変更と修正]
* クラフト時のレシピ選択画面で、最後に使用した素材が選択されないことがあるのを修正。
* 家具などに乗った時、地面ではなく乗った家具の素材で鳴らす足音を選択するように。
* (英語版)家畜の優遇条例の説明文が効果とは逆だったのを修正。
 
===EA 23.74===
<big>'''01/04 2025'''</big>
 
安定版を更新しようとしたのですが、昨日Steam Guardの認証をスマホに変更したところ、認証方法変更後72時間はデフォルトブランチを更新できないとのメッセージが表示され、安定版が更新できなくなってしまいました。現在はNightlyブランチのみ更新されています。Steamのサポートに連絡中ですので、デフォルトブランチの安定版はもうしばらくお待ち下さい。
 
[コンテンツ追加]
* 「呪いの館」アーリーDLCを解放。
* ロイテルの売り物にブラシのレシピを追加。
* 肉切り包丁を初期レシピに追加(試験的。確定で肉や毛を大量に入手できる道具です)。
* 木臼のレシピをロイテルに追加。木臼の製法に餅を追加(餅のカテゴリや性能などは暫定的)。
* ビルドモードで「透明ブロック」を解放。
* 「ドア枠」のレシピを追加。
* 屋根(awning)のレシピを織機に追加。
* 低確率でホームに「幸運の月」が訪れるように(PCがエヘカトル信仰の時は確率アップ、拠点ごとに年に一度のみ発生の可能性、住民の生産品2倍、最大ゲスト数2倍、ゲストが全員富裕層に、クミロミの秘密の経験獲得)。効果はまだ調整予定です。
* ゲーム内画集に幾つかの絵を追加。
* パンティーのスキンを4種類追加。
* 友好度の段階を2つ追加(段階を追加したことにより、友好度500以上は今までより友好度が上がりにくくなります。
* 「高度なメニュー」設定がオンの時、コンテナの設定に「Shiftキーを押している時のみメニューを表示」するオプションを追加。
* 「カーテンドア」のレシピを追加。
* モンスターを3種類追加。
* 中国語の翻訳を更新。
* 中国語の翻訳を更新。
* メテオと地震のダメージを大幅に上昇。地震は浮遊中の対象にはダメージ減少、重力を受けている対象にはダメージ増加するように。
 
* ルルウィの恩恵による速度上昇率は100を超えた時点からなだらかに減少するように。
[ハイライト]
* PCの仲間が範囲攻撃をする際、仲間の魔力制御にPCの魔力制御のスキルを加算して計算するように。また、PC以外の魔力制御への経験値倍率を5倍に増加。
* ブラシがけによる動物のテイミングや屠殺による肉の入手、コルゴンに優しい世界へ。
* エウダーナの「魔法の精度」フィートをPCが持っている場合、仲間の範囲攻撃にもフィートを適用するように。
* コルゴンに希少種のフィートを付与。
* 復活の魔法の生成率を上昇。防衛者、カーバンクル、メリリス、闇の宣教師、サギの行動に復活の魔法を追加(クールダウン長め)。
* フィート「希少種」を持つNPCや猫を屠殺するとカルマが下がるように。
* クミロミの恩恵に作物出荷額ボーナスと植物を友好化する特性を追加。
* クルイツゥア、コルゴン、ケトルに趣味・仕事を設定。
* クミロミの第二の恩恵を実装。
* イーヴァンの戦禍の炎は、味方や住人が死んだ時、死亡原因に関わらずミニオンなら2殺分、ミニオン以外は30殺分のチャージを得るように。
* 「★ウォーモンガー」に全特攻のファクションエンチャを追加。
 
[追加と変更]
* NPCにマウスオーバー時に、ホバーガイドに家畜やゲストの表記を追加。
* テントに肥沃度を設定。
* 積雪時のブロックの雪やブロックに囲まれた屋根の雪の描画処理を改善。
* タイルに敵以外のNPCが存在しても、通路をブロックするタイプの家具などを設置できるように。
* テントは離れた場所にも設置できるように。
* パーティーにいた仲間がホームで復活した場合、PCがホームに入った時(あるいは癒やし手が復活した時)に自動的にパーティーに加えるように。
* テント内でもマップボードや設計ボードが使えるように。
* マウスの長押しで作物を収穫中は、収穫状態ではない作物などは採取しないように。
* 好感度が低い住人は趣味や仕事の効率が下がるように。
* スキンが複数あるタイプのアイテムは、クラフト時に全ての候補を表示するように(レシピやレシピLVは同一)。
* 熟成系のコンテナは、熟成した時にアイテムのスタックチェックを行うように。
* 住民掲示板のタブに住民や家畜の数・最大数を表示するように。
* 屠殺時には、解剖スキルに応じて霜降り肉が生成されるチャンスが上昇するように。
* 設定の効果音音量かマスター音量が低い時、探知機がピッピ言うように。
* 召喚されたNPCは興味が0で生成されるように。また、毛も生えないように。
* 時間経過で清潔度がゆっくり下がるように(清潔、純白状態の時)。ブラシがけ、トイレ、温泉に浸かるなどすると清潔度は回復するように。清潔度は友好度の上昇量にのみ、またPCのみ影響。清潔度は現在は普通(これまでのバージョンと同じ状態)以下には下がりません。こちらは、導入予定のカスタム難易度でオン/オフにできる生活要素にするかもしれません。
* 格闘系武器の生成率を調整(少し出やすくなるように)。
* 食事時の味の評価計算を少し変更(基本的には甘さなど味に関わるすべての特性の合計で計算しています)。
* インコグニト状態の時、エーテル病の「生きとし生けるものの敵」を患っていても、中立NPCは敵対化しないように。
* エヘカトル流魔術で消費MP/SPが-1の時の計算を変更(期待値が-1を下回るように)。
* 「農夫の足腰」で消費SPが-1の時の計算を変更(確率でスタミナを消費するように)。
* ホームスキル「地元愛」の効果を実装。
* ホームスキル「幸運」によって、ホームに幸運の月が訪れる確率が上がるように。
* 調教は動物NPC(やさしい)<非人型NPC<人型NPC(難しい)の順番で難易度があがるように。また、交戦中の相手にはさらに難易度があがるように。
* ブラシを持っている時、ブラシをかけられる相手には現在の友好度に応じたアイコンを表示するように。
* 友好度が一定値以上の住人には話しかけても友好度は下がらないように。また友好度の上昇量も微量に。
* 友好度が一定値以上の住人にはブラッシングしても友好度は下がらないように。また友好度の上昇量も微量に。
* 流し台、水槽、水桶、金魚鉢、お風呂、トイレなどからもジョウロで水をくめるように。
* マイクロチップなど一部のアイテムの素材を固定。
* インベントリ内の開いているコンテナにマウスオーバーした時、コンテナのウィンドウにハイライトを表示するように。
* 種族ごとの繁殖率を調整。
* 住人掲示板のリストで住民の好感度をアイコンで表示するように。
* キズアミとホロメは餅、鏡餅、酒、奉納酒を捧げ物として受け取るように。
* 遠隔武器の「ソケット」の名称を「改造ソケット」に変更。
* 実験的設定の「アイテムの上へのブロックの建設を許可」がオンの時、ブロックのあるタイルにもアイテムを設置できるように(サポート外)。
* 拠点の危険度・コンテンツ生成レベルは拠点関連の計算(ゲストの生成など)以外にも使われるように。
* まいた種は、立て札などがあっても一番下に設置されるように。
* 情報バーで、弱体化している能力は、エンチャントによる強化値に関わらず常に赤字で表示するように。
* 壁などで通れない場所も掃除できるように。
* ほうきによる掃除は掃除地点に隣接したタイルから行うように。また、水たまりの掃除には少し時間がかかるように。
* 「希少種」フィートを持った種族の遺伝子スロットを2増加し、「希少種」フィートに遺伝子スロット-2の効果を追加。また、不死の妹に「希少種」フィートを追加。
* 店の売り物は危ない本以外は全て鑑定済みにするように。
* ゲストが拠点から帰るとき、ゲストのミニオンも一緒に帰るように。
 
[Mod関連]
* ユーザーマップでは、オリジナルのマップで空のコンテナは中身を勝手に生成しないように(新しくアップロードされたマップで有効)。
* 光源スロットにアンインストールしたModのアイテムがあるとエラーが出るのを修正。
* Modをアンインストールした時の、既に存在しないクエストに関する後処理を追加。
* Modアンインストール後の後処理をいくつか追加。


[修正]
[修正]
* 資源置き場の立札などの範囲内に出荷箱があると、コンテナがうまく選択されないことがあるバグの修正。
* 属性攻撃系のファクションエンチャが装備を外しても発動するのを修正。
* 杖の回復魔法の種類が回復量に反映されていなかったのを修正。
* 脱クラウド時に、元のzipファイルを消さずにセーブデータに含めるように。また、ゲームファイルが読み込めない・存在しない場合はzipから読み込むように。
* スタミナの計算式を修正。(レベルアップ後、スキル上昇後などに再計算されます)。
* 拠点の家宝価値計算のオーバーフローを修正。
* 壁を掘った時などに常に床の下の地層が描画されるのを修正。
* ビルドモードでのアイテ回収収時に、資源立て札の範囲内に宅配ボックスがあると、回収した資源が宅配ボックスの中(異次元ではない方)に入ってしまうのを修正。また、既に中身が入っている場合は、宅配ボックスを使用した時に中身をイジェクトできるように。
* 住人が共有コンテナにアイテムを収める時、振り分け優先度の低い共有コンテナでも、スタックするアイテムがあると、そのコンテナ内のアイテムにスタックしてしまうのを修正。
* 複数のホットキーに登録されたパーティーワイドの魔法を、ホットキーを同時に押すことで同時に詠唱できるのを修正。
* デラックスケーキやバーガーのレシピの調味料、また食家2のフィートで追加される調味料が、カテゴリ枠になっていなかったのを修正。
* コンテナの背景を右クリックした時、コンテナが閉じないことがあるのを修正。
* 住人や仲間への好感度に応じたフィートポイントへの経験値ボーナスが入っていなかったのを修正。
* クラフト時に、そのレシピで最後に使った素材を「クラフト時に除外する」設定のコンテナに移動していても、レシピを開いた時に自動的にその素材が選択されるのを修正。
* アイテムをビルドモードなどで回収した時、(資源置き場の立て札の範囲内の)鍵のかかったコンテナに入ってしまうことがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* エリンやヤカシャの同人誌などは今のところ削除する予定はありません。
* ほうきによる掃除は、新たに掃除した地点から3マス以内のゴミを検索して再掃除する仕様です。
* コードの解析、解析した情報の共有・公開などは、バグの発見にも役立つため全く問題ありません。解析攻略サイトなどもありがたいです。
* 調教は人型NPCには効果が少ない仕様です。今後、人型への効果があがるような専用フィートを追加するかも知れません。
* 魔力制御の経験値の調整のように、ペットの特定のスキルが上がりにくいなど、細かいフィードバックも大歓迎です。
* ファストトラベル対策については、現在は、世界に簡易的なエコノミー要素を追加し、elonaのように店主や市場そのものに所持金の導入を検討しています。主にエンドコンテンツ付近でのお金稼ぎが特定の手段一辺倒にならないようにするのが目的で、月数十万程度の収入世帯には影響はほぼないと思います。また、Elinはサンドボックス寄りのゲームとなっているため、既存の誓約システムを変更し、例えばこのエコノミーシステムのオンオフを切り替えたり、ドロップ数を任意に調整したりといった、カスタム難易度設定機能も導入したいと思っています。かなり大掛かりな変更になるため、今月末ぐらいまでにNightlyで導入できればと思っています。
* クミロミの恩恵効果、ペットは今後も調整したいと思っています。
* (壁ではなく)ブロックに扉を設置した時背が低くなるのは仕様となっています(ブロックのほうが壁より高さが低いため)。
* [ナーフ予告]依頼の報酬やすくつの宝箱の報酬など、50階相当以上のコンテンツは、だいたいなだらかな曲線を描いて減少する形に変更予定です。100階以上など高レベルの階層ではかなり報酬が減ると思いますのでご注意ください。
* 「ルーン」はまだ未実装です。
* 神々のバランスについては、現在不遇な神々は第三の恩恵を優先的に導入し大幅に強化予定です。暫定強化で平均に近づけることもできますが、弱い=大胆な強化ができるため、伸びしろをまだ潰したくないと思っています。
* テントの壁は二種類あります。
* 着ぐるみのバイトなどがネフィアでも低確率で生成されるのは仕様となっています。
 
<big>'''01/05 2025'''</big>
 
* Steamサポートにアプデの許可を頂いて、デフォルトブランチの方も安定版にアップデートしました。 Thanks Steam!
 
<big>'''01/06 2025'''</big>
 
<big>'''Hotfix1'''</big>
 
[追加と修正]
* PCがいる拠点で住人の人数オーバー時のペナルティが常に0になっていたのを修正。
* パーティーメンバーから仲間を外した時、仲間の仕事・趣味による拠点スキルなどがすぐに反映されないのを修正。
* (固定値)と書かれている住人の仕事内容の値が、ツールチップで表示した時に固定されていなかったのを修正(表記上のみ)。
* 葉っぱの素材が固定されていたのを修正。
* 足場の床のレシピを初期レシピに追加。
* アビリティの「瞑想」の名称を「休憩」に変更(スキルの瞑想と名前がかぶるため)。
* 韓国語(KR)のチャットチャンネルを追加。
* Modのアイテムを投擲した時に、画面にアイテムのグラフィックが残るのを修正。
 
[ノート]
* 手が一本しかない時でも両手持ちのスキルが適用されるのは今のところ仕様となっています。
* 神の恩恵装備にアップデートがある場合、神の祭壇に恩恵装備を捧げると再生成され新しい効果がつきます。
* 精霊の鱗粉など一部の遺伝子フィートに最大フィートレベルが設定してあるのは仕様となっています。
 
<big>'''01/07 2025'''</big>
 
<big>'''Hotfix2'''</big>
 
[追加と変更]
* ソート時のセカンダリソートを改善。また、クラフト画面での素材リストや、加工設備での拠点の素材リストなどのソート方法を統一。
* 加工設備でのレンガとガラスの生産数を倍に(試験的)。
* 住人掲示板の仕事のツールチップで、拠点スキル系の効果にも効率ボーナス・もしくはペナルティを適用した数値を表示するように。
* 複数タイルを占有するアイテムをビルドモードで設置する時の挙動を色々改善。
* ゲームの保存時にファイル書き込みエラーが生じた時、処理を中断してエラーメッセージを表示するように。
 
[修正]
* カオスシェイプの赤ちゃんが体の部位が生えたまま生まれてくるのを修正。
* 炎上したタイルが(季節の変化などで)炎上してるまま炎上しないタイルに変わると、水をかけても炎を消せなくなるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''Hotfix3'''</big>
 
[追加と修正]
* レンガやガラスを破壊した時の錬金係数を調整。
* 透明になっているキャラが複数回連続で近接攻撃した時、自分を攻撃してしまうことがあるのを修正。
* クラフト画面で、製作可能なアイテムが赤字で表示されることがあるのを修正。
* 拠点の生産効率は0%未満にならないように(住民税の収入などがマイナスになるため。表記上マイナスになっていても、実際に住人にお金をとられたりはしません)。
 
<big>'''Hotfix4'''</big>
 
[追加と修正]
* レンガやガラスを破壊した時の錬金係数を再調整(調整できていなかったため)。


=== β 22.56 ===
<big>'''01/09 2025'''</big>
<big>'''7/23 2024'''</big>
 
<big>'''Hotfix5'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* マニ信者の仲間が機械を支配した時、その仲間ではなくPCの支配下に置くように(マップを移動しても消えないように)。
* 雪プチの赤ちゃんに専用スキンを追加。
* 種族狩りの依頼では、対象となる生物が存在しない種族の依頼は生成されないように。また、ジャーナルに対象となる生物の名前を表示するように。
* パイプのレシピを追加。
* 武器の霊符(Talisman)を消費時に、対応する魔法に経験値が入るように。
* (日本語版)共存スキルの名称を共生スキルに変更。
* ホーム移転時に、移転先の地点にローカルマップが既に生成されている場合は、ローカルマップを削除するように。また、ゲームをセーブするように。
* (主に敵の)眼差し系のアビリティは盲目状態の時使えないように。
* 祠は重ならないように。
* ファクションワイドのエンチャの効果は一時的な仲間にも適用されるように。
* アイドル行動で読書をするキャラには読書スキルを付与するように。
* オパートスの第二の恩恵を実装。
* 地震の魔法を追加。
* 衝撃属性のダメージ効果に朦朧、混乱、麻痺の状態異常を追加。
* 武器の発動効果による範囲攻撃ではフレンドリーファイアは無効に。
* 腐ったものを消化できる場合、NPCは腐ったものでも食べるように。
* キャラシートに最深到達階層を表示するように。
* 万色フルーツの成長グラの一部を差し替え。
* %タイプの装備のエンチャは%で表示するように。
* 神の祭壇に神からもらった装備を捧げることで打ち直しができるように(現在は主に神装備のアップデート用途)。
* イツパロトルの恩恵装備を調整。
* 信仰できない神の祭壇は生成しないように。


[修正]
[修正]
* 土地の権利書を使って取得したランダムなローカルマップがファストトラベルのリストにのらないのを修正。
* 祭りの開催されているマップで、祭りの日をまたいでマップから入退室すると、連れているミニオンがコピーされるのを修正。
* 大事なものに指定しているアイテムが自動整頓の対象になるのを修正。
* スキル等への獲得経験値が0.01未満の時の獲得経験値を正しく計算するように。
* 盾スキルが10なくてもシールドバッシュが発動してしまうのを修正。
* ビルドモードで壁などのブロックを所持数を超えて設置できるのを修正。
* 装備ショートカット呼び出しで呪われた装備でも外せてしまうバグの修正。
* 街などに設置してある壁の向きを変更できるのを修正。
* Fキーで見えないキャラをまたターゲットできるようになっていたのを修正。
* 大きな家具のアニメーションの位置ずれを修正。
* 仲間のキャラシートの技能を開いた時表示がおかしくなることがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* オパクミのアーティファクトに関するアイデアやフィードバックありがとうございます!
* 日数経過に関連した諸々の調整については、ゲームバランスに大きく影響するため、今月予定しているゲームプレイ難易度の任意設定機能の導入後に予定しています。
* 神の恩恵装備に調整・変更があった場合、告知しますので、祭壇に恩恵装備を捧げて打ち直してください(今回はイツパロトル)。


=== β 22.55 ===
===EA 23.73(Nightly)===
<big>'''7/21 2024'''</big>
<big>'''01/03 2025'''</big>
 
クラウドセーブ関連でバグが見つかったため、これで問題がなければ一旦安定版をリリースしたいと思います。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 演奏会場ではユニークキャラにアーティファクトを生成しないように。
* 「呪の館」アーリーDLCを解放。
* 瘴気の感染対象を調整。
* Modをアンインストールした時の、既に存在しないクエストに関する後処理を追加。
* 牧草は成長の2段階目以降でのみ種が取れるように。
* 積雪時のブロックの雪やブロックに囲まれた屋根の雪の描画処理を改善。
* マニの第二の恩恵を実装。
* 住人や家畜以外からとれる乳は強化レベルが大幅に下がるように。
* 種族「幽鬼」の生命力とマナを調整。
* タイルに敵以外のNPCが存在しても、通路をブロックするタイプの家具などを設置できるように。
* 節魔術フィートの最初の段階の取得コストを1に変更(取得済みの場合は払い戻し)。その他幾つかのフィートの習得コストを調整。
* テントやボートは離れた場所にも設置できるように。
* ブランケット類は最低で最大チャージの半分の回数は生成時に保障されるように。また、品質によって最大チャージが上昇するように。
* 仲間や住人にブラシがけを行って失敗した際の友好度減少の上限値を-30から-5に変更(事故が多いため)。
* 瞑想時の回復量へのボーナスは瞑想のレベルが上がると上昇するように。
* 家畜は通常の会話の選択肢(売買など)を表示しないように。また仲間に誘えないように。依頼を生成しないように。
* 家畜から住人に戻した時、次に家畜にするには一定時間の経過が必要になるように。
* キャラシートの状態異常をマウスオーバー時にツールチップを表示するように。
* 演奏の報酬などは楽器のレベルには依存しないように(暫定的)。
* 魔力制御の効果の調整。
* スキルレベルの上昇により習得できる特性やアビリティなどは、スキルをマウスオーバーした時のツールチップに明記するように。
* 盾スキルのレベルアップボーナスを追加。
* ショーケース(アイテム)のヴァリエーションを追加。
* 万色フルーツのグラフィックを差し替え。
* ボスなどの状態異常耐性の調整。


[修正]
[修正]
* キャラメイク時の能力値の表示時に、(表示上)ランダムな信仰による能力ボーナスが加算されることがあるバグの修正。
* 脱クラウド時に、元のzipファイルを消さずにセーブデータに含めるように。また、ゲームファイルが読み込めない・存在しない場合はzipから読み込むように。
* 住民を拘束した時にエラーが出ることがあるのを修正。
* マナ吸収、スタミナ吸収は、相手が攻撃で死んだ時も発動するように修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 神の使徒の性別を変えたいときはホルモン薬を投げてください。
* 神々のバランスについては、現在不遇な神々は第三の恩恵を優先的に導入し大幅に強化予定です。暫定強化で平均に近づけることもできますが、弱い=大胆な強化ができるため、伸びしろをまだ潰したくないと思っています。
* 演奏依頼など、依頼の★難易度は現在7がキャップとなっています。
* テントの壁は二種類あります。
* 魔力制御はブレスなどの範囲攻撃全般にも効果があります。また、魔力制御の判定は、スキルレベル*x > rnd(ダメージ )が成立する場合、完全に攻撃を回避し、成立しない場合はダメージ軽減になります。今回の調整では、係数のxを5から10にしています。
* 着ぐるみのバイトなどがネフィアでも低確率で生成されるのは仕様となっています。
* 乳の強化レベルの変更については、安定版ではオミットされます。こういった既存のバランスに大きな影響のある変更は、カスタム難易度導入後は、全てオン/オフで選択できるようにしようと思っています。
 
===EA 23.72(Nightly)===
<big>'''01/02 2025'''</big>
 
[追加と変更]
* 住民掲示板のタブに住民や家畜の数・最大数を表示するように。
* 「幸運の日」を「幸運の月」に変更。幸運の月の効果を追加(拠点ごとに年に一度のみ発生の可能性、住民の生産品2倍、最大ゲスト数2倍、ゲストが全員富裕層に、クミロミの秘密の経験獲得)。効果はまだ調整予定です。
* 屋根(awning)のレシピを織機に追加。
* スキンが複数あるタイプのアイテムは、クラフト時に全ての候補を表示するように(レシピやレシピLVは同一)。
* 「高度なメニュー」設定がオンの時、コンテナの設定に「Shiftキーを押している時のみメニューを表示」するオプションを追加。
* 熟成系のコンテナは、熟成した時にアイテムのスタックチェックを行うように。
* 屠殺時には、解剖スキルに応じて霜降り肉が生成されるチャンスが上昇するように。
* 設定の効果音の音量が低い時、探知機がピッピ言うように。
* イーヴァンの戦禍の炎は、味方や住人が死んだ時、死亡原因に関わらずミニオンなら2殺分、ミニオン以外は30殺分のチャージを得るように。
* 「★ウォーモンガー」に全特攻のファクションエンチャを追加。
 
[修正]
* 拠点の家宝価値計算のオーバーフローを修正。
* 前回の修正で、共有コンテナが満杯でも住人がアイテムを収めてしまうようになったのを修正(コンテナが溢れても、アイテムが失われたりはしません)。
* 前回の修正で、ビルドモードの「回収」でアイテムを回収した時、資源置き場の立て札の範囲にある出荷箱や収納箱にアイテムが入らなくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''Hotfix1'''</big>
 
[修正]
* 幸運の月が始まったら終わらないのを修正。
* 屠殺時の霜降り肉発生チャンスの計算式を修正。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
===EA 23.71(Nightly)===
<big>'''01/01 2025'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 拠点では種族やユニーク属性に関わらずランダム依頼を生成するように。
* テント内でもマップボードや設計ボードが使えるように(試験的)。
* 仲間は、重量挙げのスキルを持っている場合、確率で常に一定のスキル経験値を得るように。
* ブラシがけはスタミナを消費するように。また自分をこすった時は恐怖状態にならないように。
* 大事なものに指定しているアイテムはリサイクルできないように。
* 召喚されたNPCは興味が0で生成されるように。また、毛も生えないように。
* ブラシがけの経験値獲得量を上昇(相手の友好度が溺愛以下の時)。
* 時間経過で清潔度がゆっくり下がるように。ブラシがけ、トイレ、温泉に浸かるなどすると清潔度は回復するように。清潔度は友好度の上昇量にのみ、またPCのみ影響。
* 格闘系武器の生成率を調整(少し出やすくなるように)。
* ユーザーマップでは、オリジナルのマップで空のコンテナは中身を勝手に生成しないように(新しくアップロードされたマップで有効)。
* 食事時の味の評価計算を少し変更(基本的には甘さなど味に関わるすべての特性の合計で計算しています)。
* ビルドモードで「透明ブロック」を解放。
* インコグニト状態の時、エーテル病の「生きとし生けるものの敵」を患っていても、中立NPCは敵対化しないように。
* エヘカトル流魔術で消費MP/SPが-1の時の計算を変更(期待値が-1を下回るように)。
* 「農夫の足腰」で消費SPが-1の時の計算を変更(確率でスタミナを消費するように)。
* 「ドア枠」のレシピを追加。
* ホームスキル「地元愛」の効果を実装。
* 低確率でホームに「幸運の日」が訪れるように(PCがエヘカトル信仰の時は確率アップ)。幸運の日の効果は次回導入。
* ホームスキル「幸運」によって、ホームに幸運の日が訪れる確率が上がるように。
* パーティーにいた仲間がホームで復活した場合、PCがホームに入った時(あるいは癒やし手が復活した時)に自動的にパーティーに加えるように。
* マウスの長押しで作物を収穫中は、収穫状態ではない作物などは採取しないように。


[修正]
[修正]
* 以前のバージョンで節魔術のフィートを取得していた場合、ゲームを再開するたびにフィートポイントが払い戻されていたのを修正。
* ビルドモードでのアイテ回収収時に、資源立て札の範囲内に宅配ボックスがあると、回収した資源が宅配ボックスの中(異次元ではない方)に入ってしまうのを修正。また、既に中身が入っている場合は、宅配ボックスを使用した時に中身をイジェクトできるように。
* 山マップなどでダークマターのクリスタルが生成されていたのを修正。
* 住人が共有コンテナにアイテムを収める時、振り分け優先度の低い共有コンテナでも、スタックするアイテムがあると、そのコンテナ内のアイテムにスタックしてしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 大きなワゴンなど複数マスを専用するアイテムは、どれか一マスでも設置不能のマスがあると設置できないので、空き地を探してみてください。
* ファストトラベル対策については、現在は、世界に簡易的なエコノミー要素を追加し、elonaのように店主や市場そのものに所持金の導入を検討しています。主にエンドコンテンツ付近でのお金稼ぎが特定の手段一辺倒にならないようにするのが目的で、月数十万程度の収入世帯には影響はほぼないと思います。また、Elinはサンドボックス寄りのゲームとなっているため、既存の誓約システムを変更し、例えばこのエコノミーシステムのオンオフを切り替えたり、ドロップ数を任意に調整したりといった、カスタム難易度設定機能も導入したいと思っています。かなり大掛かりな変更になるため、今月末ぐらいまでにNightlyで導入できればと思っています。
* (壁ではなく)ブロックに扉を設置した時背が低くなるのは仕様となっています(ブロックのほうが壁より高さが低いため)。
 
<big>'''Hotfix1'''</big>
 
[追加と修正]
* 清潔度は普通(これまでのバージョンと同じ状態)からは下がらないように。こちらは、導入予定のカスタム難易度でオン/オフにできる生活要素にするかもしれません。
* 拠点を訪れると、過去にPCのパーティーにいて死亡したことがある住人が勝手にパーティーに入るのを修正。
* 幸運の日が訪れていないのにホーム掲示板のログに幸運の日が訪れたと毎日記録されるのを修正。
* 会話やブラシがけによる友好度の減少が止まるのを友好度*Love*までにひきあげ。
* 清潔になるほど友好度の上昇量が減り、不潔になるほど上がっていたのを修正。
* 「農夫の足腰」を持っている時の、SP消費が-1の時の計算を修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート」
* 「ルーン」はまだ未実装です。
 
===EA 23.70(Nightly)===
 
<big>'''12/31 2024'''</big>


=== β 22.54===
<big>'''7/19 2024'''</big>
[追加と変更]
[追加と変更]
* 拘束状態のNPCは蹴っても移動しないように。
* 屠殺や調教の経験値を調整。
* 冒険者との手合わせ後にPCの腹減り状態をリセットしないように。
* 仲間はPCが調教している相手を攻撃しないように。
* 家具屋は楽器も売るように。
* 調教は動物NPC(やさしい)<非人型NPC<人型NPC(難しい)の順番で難易度があがるように。また、交戦中の相手にはさらに難易度があがるように。
* フェルメラは一度アンロックした絵を再販するように。
* ブラシを持っている時、ブラシをかけられる相手には現在の友好度に応じたアイコンを表示するように。
* 鉱脈のグラフィックを差し替え。鉱脈をホバーした時、鉱脈の素材を表示するように。
* 友好度が親密以上の住人には話しかけても友好度は下がらないように。また友好度の上昇量も微量に。
* 出荷報告の背景絵を追加。
* 友好度が溺愛以上の住人にはブラッシングしても友好度は下がらないように。また友好度の上昇量も微量に。
* 複製品は捧げられないように。 ケトルが複製できるのは5種類のアイテムまでに変更。またリストック期間を調整。
* 流し台、水槽、水桶、金魚鉢、お風呂、トイレなどからもジョウロで水をくめるように。
* 高度な設定をオンにしている時、アイテムのコンテキストメニューでアイテムを大事なものに指定できるように。
* 節魔術のフィートを追加。
* マナ運用のランダムエンチャを追加。
* パルミアにプラチナ商人を追加。
* 自動農業時は種のレベルは上がりにくくなるように。
* 処刑人の低HPの時のクリティカル率を調整。
* エヘカトルの第二の恩恵を実装。


[修正]
[修正]
* 仲間が拷問中のPCの騎乗・寄生中のペットをかばってしまうバグの修正。
* 財宝集めがランダムな趣味としてまだ出ていたのを修正。
* 調教時に相手を仲間にできるかの判定が、通常の勧誘条件の判定と逆(pcの一番高い能力>相手の魅力)になっていたのを修正。
* マイクロチップなど一部のアイテムの素材を固定(もしまだ異なる素材で生成される場合、入手経路を教えて頂けると助かります)。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ログ表示の切り替えキーは設定ウィンドウから割り当てできます。
* 調教は人型NPCには効果が少ない仕様です。今後、人型への効果があがるような専用フィートを追加するかも知れません。
* 上級農具(複数マス一度に水やりなど)は導入予定です。もうしばらくお待ちください。
 
===EA 23.69(Nightly)===
<big>'''12/30 2024'''</big>


=== β 22.53===
Nightlyバージョンはテストとデバッグを目的としており、バランスが頻繁に変わったり、致命的なバグが発生する可能性があります。Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになりますので、あらかじめご了承頂ければ幸いです。
<big>'''7/18 2024'''</big>
更新内容が少なめですが、ゲームロード関係のバグがあるためバージョンを更新します。


[追加と変更]
[追加と変更]
* ガードなどでNPCの場所を訪ねた時、対象が経路探索できない場所にいる場合、対象を近くにテレポートさせるように。
* インベントリ内の開いているコンテナにマウスオーバーした時、コンテナのウィンドウにハイライトを表示するように。
* 素材変化した時、腐敗度をリセットするように。
* 種族ごとの繁殖率を調整。
* -DEVを引数にしてゲームを起動するとデバッグモードで起動するように(検証など用)。
* 肉切り包丁のレシピを少し変更。
* 元素の傷跡の抵抗率を調整。
* 屠殺でドロップする肉の量は、解剖のスキルに依存するように。
* 信仰の巻物を使った時も、信仰心(piety)は信仰(faith)スキルを上回らないように。
* コルゴンに希少種のフィートを付与。
* フィート「希少種」を持つNPCや猫を屠殺するとカルマが下がるように。
* クルイツゥア、コルゴン、ケトルに趣味・仕事を設定。
* 好感度が低い住人は趣味や仕事の効率が下がるように。
* 住人掲示板のリストで住民の好感度をアイコンで表示するように。
* Modアンインストール後の後処理をいくつか追加。
* キズアミとホロメは餅、鏡餅、酒、奉納酒を捧げ物として受け取るように。
* 遠隔武器の「ソケット」の名称を「改造ソケット」に変更。
* 壁などで通れない場所も掃除できるように。
* 実験的設定の「アイテムの上へのブロックの建設を許可」がオンの時、ブロックのあるタイルにもアイテムを設置できるように(サポート外)。
* ロイテルの売り物にブラシのレシピを追加。


[修正]
[修正]
* 重力の状態異常を受けたキャラがいるとゲームがロードできないバグの修正。
* ヴェルニース炭鉱の危険度が地上の危険度の影響を受けてしまったのを習性。
* 中国語版で、翻訳テキストがまだないキャラと会話するとゲームがフリーズすることがあるバグの修正。
* 複数のホットキーに登録されたパーティーワイドの魔法を、ホットキーを同時に押すことで同時に詠唱できるのを修正。
* デラックスケーキやバーガーのレシピの調味料、また食家2のフィートで追加される調味料が、カテゴリ枠になっていなかったのを修正。
* 光源スロットにアンインストールしたModのアイテムがあるとエラーが出るのを修正。
* コンテナの背景を右クリックした時、コンテナが閉じないことがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 壁や床の染色については(仕様的に)不可能ではないのですが、全部染色できてしまうのもあれかなということで現在保留にしています。
* お餅のアイデアをたくさんありがとうございます。寄せられた餅を使った食べ物の種類がかなり多いので、しばらくしたら餅は食材に変更して、新たにお餅料理カテゴリを作ろうかなと思っています。
* 壁越しに窓を通して攻撃できるのは現在仕様となっています。
 
<big>'''Hotfix1'''</big>
 
[修正]
* 財宝集めがランダムな仕事・趣味として選択されるのを修正。
* 友好度の段階を2つ追加(段階を追加したことにより、友好度500以上は今までより友好度が上がりにくくなります。
 
===EA 23.68(Nightly)===
<big>'''12/29 2024'''</big>
 
[修正]
* ゲーム内画集に幾つかの絵を追加。
* 拠点の危険度・コンテンツ生成レベルは拠点関連の計算(ゲストの生成など)以外にも使われるように(これにより予期しない影響があるかもしれませんし、もしかしたらそれほど影響はないかもしれません。拠点の危険度はホームボードから確認でき、カッコ内の数値はコンテンツ生成レベルです)
* まいた種は、立て札などがあっても一番下に設置されるように。
* 情報バーで、弱体化している能力は、エンチャントによる強化値に関わらず常に赤字で表示するように。
* ほうきによる掃除は掃除地点に隣接したタイルから行うように。また、水たまりの掃除には少し時間がかかるように。
* 「希少種」フィートを持った種族の遺伝子スロットを2増加し、「希少種」フィートに遺伝子スロット-2の効果を追加。また、不死の妹に「希少種」フィートを追加。
* 店の売り物は危ない本以外は全て鑑定済みにするように。
* パンティーのスキンを4種類追加。
* 肉切り包丁を初期レシピに追加(試験的。確定で肉や毛を大量に入手できる道具です。これ以外の方法では、住民や家畜は肉をドロップしない仕様になるかもしれません)。
* ゲストが拠点から帰るとき、ゲストのミニオンも一緒に帰るように。
* 木臼のレシピをロイテルに追加。木臼の製法に餅を追加(暫定的。何か面白い使い方、料理素材への活用などありましたらフィードバック歓迎です)。
 
[修正]
* 住人や仲間への好感度に応じたフィートポイントへの経験値ボーナスが入っていなかったのを修正。
* クラフト時に、そのレシピで最後に使った素材を「クラフト時に除外する」設定のコンテナに移動していても、レシピを開いた時に自動的にその素材が選択されるのを修正。
* アイテムをビルドモードなどで回収した時、(資源置き場の立て札の範囲内の)鍵のかかったコンテナに入ってしまうことがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* ほうきによる掃除は、新たに掃除した地点から3マス以内のゴミを検索して再掃除する仕様です。
* 屠殺されたユニークNPCは2か月後に戻ってきます。
 
===EA 23.67===
<big>'''12/25 2024'''</big>
 
メリージュアマス!


=== β 22.52===
<big>'''7/17 2024'''</big>
[追加と変更]
[追加と変更]
* ホームのクエストラインを更新(ヴェルニース後)。
* 「おもいやりパンティー着用条例」をノーラの売り物に追加。
* 新しい曲を2曲追加(1曲はまだ未使用)。
* NPCの装備している奇跡品のドロップレートの調整。
* ホーリーランスに突貫のエンチャを追加。
* 旅するシェフのフィートレベル2の【できたて料理】の効果時間を48時間に延長。
* 突貫できる距離はエンチャの強度に依存するように。
* 戦争の依頼では危険度を常時日付ウィジェットに表示するように。
* 重力状態の時、速度が2/3になるように。
* サイドスクリーンウィジェットでは、アンカーやピボットは変更できないように(変更すると表示がおかしくなるため)。
* ホームの名称を変更していない時はホームをアップロードできないように。
* 種族「ウィスプ」の遺伝子スロット枠を5から8に変更。
* テレパシー状態でも視界外の敵はFキーでターゲットできないように。
* (日本語版)「マナとの同化」の名称を「マナとの絆」に変更。
* ダイアログの選択肢の"a"や"b"などの表示にキーボードでの入力を対応。
* ビッグダディはランダムなアビリティも使うように。
* 仲間や住人は共有コンテナからブランケット類も取り出すように。
* (屋根がない方の)王様ベッドの名称を変更。素材や価格を調整。
* ダークマターの壁や床はすごく硬くなるように。
* 立札工房に道案内の立札を追加。
* 住民掲示板で表示する住民の情報を切り替えられるように。


[修正]
[修正]
* マルチサイズのNPCに対する突進の挙動の修正。
* 雑草、花、ハーブの種の食事エンチャが作物に反映されるよう修正。
* フラムでヴェルニースの巨大な岩を破壊するとカルマが減少してしまうのを修正。
* 中立NPCが窃盗に反応しなくなっていたのを修正(前回記載忘れ)。
* 先日のアップデートで肉の品質が倍になっていたのを修正。
* テレパシー中のLOSが通っていない対象へのオートコンバットやFキーでの射撃の変な挙動を修正。
* 速射などで連続して射撃する時、アニメの位置がずれることがあるグリッチの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 絞首台から降りると住民は攻撃をやめる仕様です。絞首台関連の不具合は、再現できる方法がわかればフィードバックを送って頂けると助かります。
* パンティーですが、これからかわいい柄のパンティーも追加されますし、ユニーク男性達のキャラのイメージが心配なので、「普段はおそらく履いていないものの、条例で強制的に着用させることができる」という仕様となりました。パンティー条例を設定していると、性別や種族にかかわらず、拠点にいる住人のパンティーが生成されるようになります。また、ガラガラでのパンティー抽選率が上昇します。(条例の名称は変更する可能性があります)
* テントの中のものの重量がテントの素材で変わるのは現在の所は仕様です。
* ドロップレートについては、関連関数をチェックしたら、NPCが装備している奇跡品のドロップ機会を二重に計算していた&奇跡品が必ずドロップするようになっていたので、昨日のアップデートでついでに修正しました。昨日の時点のドロップレートはだいたい本来の想定レートです。今日の調整では、全体的にドロップレートを引き上げ、すくつの特徴づけ、すくつ探索のボーナスとして、すくつではさらにドロップレートが上がる調整となっています。Nightlyビルドに移行する前に、もう一度ぐらい安定板で調整するかもしれません。
* 仲間のフィートポイントによる成長についてはリセット可能なので、仕様変更時にはフリーでリセットできる感じにできればと思っています。
* 探知機については、元々バッカー墓石発見用のアイテムだったため、墓石以外には反応しなくなるかもしれません。こちらはフィードバックがありましたらお寄せください。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
<big>'''Hotfix1'''</big>
* 討伐依頼マップを読み込むときにエラーが出るのを修正。
* 主能力系のフィートを最初に取得した際に、+2だけでなく最後のボーナス(+5)まで適用されてしまうバグの修正。


<big>'''Hotfix 2'''</big>
[修正]
* 新クエスト後、何らかの理由でロイテルがホームに戻らなかった時、強制的に戻すように。
* ボス撃破時のボーナスルートの装備品が(固定乱数で)同じものが生成されるのを修正。


<big>'''Hotfix 3'''</big>
<big>'''Hotfix2'''</big>
* 文字入力時やリストからのアイテム選択時のショートカットキーの挙動がおかしかったのを修正。


<big>'''Hotfix 4'''</big>
* ロイテル関連のバグを修正。
* ★エフロンドのギターについては、以前のバージョンでは開発ルーム以外からは手に入りません(今回のバージョンからエフロンドに持たせています)。取り逃したアーティファクトや貴重品の再入手手段については検討してみます。
=== β 22.51===
<big>'''7/14 2024'''</big>
[追加と変更]
[追加と変更]
* (バッカーウィッシュ)「戦禍の奏者エウレカ」を追加。
* 「おもいやりパンティー着用条例」を制定している時、極低確率でランダムな住人が自分のパンティーを生成するように(以前のリリースノートは書き方が悪かったようで、条例を制定時にパンティーが拠点で自動的に生成されるわけではなく、本来は、ガラガラの景品として男性のパンティーなども生成されるようになる、という意味でした。ただ、期待させてしまったのもありますので、今回の変更で、実際に拠点にパンティーが生成されるようになります。確率はかなり低いため、確実な入手手段ではなく、ロマン的な意味合いが強いです。パーティーメンバーもパンティー生成対象なので連れて行ても大丈夫です)
* イーヴァンの使徒のフィート「前線指揮」の敵の数に応じたステータスの上昇を、固定値上昇から比率上昇(最大30%)に変更。前線指揮のフィートを持つ仲間の数に比例して、敵の数による比率上昇量が高まるように。
* 危険度50階層未満のマップではビッグダディはランダムなアビリティを覚えないように。
* ファクションワイドのエンチャをキャラシートなどに表示するように。またファクションワイドのエンチャや信仰ボーナスのスキルなどの名前は別の色で表示するように。
* クラフト時にレシピを選択した時、最後に使った素材を自動で選択するように。
* 遠隔武器や魔法を手に持っていない状態でFキーを押した時、ホットバーに遠隔武器や攻撃可能な魔法があれば、あるいは装備している武器が遠隔攻撃可能ならば自動で使うように。
* マップファイルの破損などで読み込みに失敗した時、無のマップを生成するように(ロード不能になるよりはマシみたいなノリで)。
* PCが手渡していない結婚指輪(初期生成など)は、とっても怒らないように。
* アイテム購入・交換時に、個数限定品にはアイテム名にそう明記するように。
* 個数限定品のリストック方法を変更。既存のセーブの商人もアップデート時に追加された個数限定品を扱うように。
* クエストなどのインスタンスマップでは、マップから退出時に護衛から離れていても護衛依頼が失敗しないように。
* 店主や調教師、巫女などは、商品やサービスのリストックが終わったらアイコンを頭上に表示するように。また、売買の選択肢に次のリストックまでの期間を表示するように。
* コンテンツLVによる食品の品質ボーナスはなだらかに減衰するように。
* 召喚されたNPCは演奏のスコアや投げ銭に影響しないように。
* 遠隔武器で効果のないエンチャはツールチップに表示しないように。
* 唄やロッドなどによる武器の属性攻撃に属性変換率を設定。例えば属性変換率50%の場合、半分はこれまで通りの属性攻撃、残りの半分は通常攻撃(貫通判定あり)として扱われます。
* 恒久的に武器に属性攻撃を付与する属性変換のエンチャを追加。属性武器は唄バフの恩恵を受けず、攻撃しても唄バフの残り回数を消費しません。
* 相手を突き抜けて武器の攻撃の軌道上の敵全てを攻撃する突貫のエンチャを追加。
* ルルウィの第二の恩恵を実装。


[修正]
[修正]
* 水やりが状態異常などで途中でキャンセルされた時、離れているタイルに水やりできてしまうバグの修正。
* 収納箱で特定の操作をするとアイテムのスタックの数が増えてしまうのを修正。
* 以前の高度な振り分けの設定を追加したバージョンから、一部の共有コンテナへの振り分けの優先度の設定が機能しなくなっていたバグの修正。
* 透明時に目撃チェックが完全に無効になっていたのを修正(本来は、透明時は完全に犯罪に気づかれないのではなく、目撃チェックにボーナスが入る仕様です)。
* ビルドモードで所持中のアイテムを選択時に色々と挙動不審だったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 属性変換と突貫のエンチャは現在ランダムではつきません。調整後にランダムでつくようにする予定です。
* 装備ドロップの変更点は、ざっくりいうと、敵が装備している奇跡品の確定ドロップの数が敵のレア度依存となり、元々奇跡品を装備していないレアな敵などは、残った確定ドロップの数だけランダムな装備品や小さなメダルが生成される感じです。すくつ内では確定ドロップの数が+1されます。ドロップ率の方は、フィードバックを参考にもうしばらくかけて調整したいと思っています。
* Modの速射は全弾同じダメージではなく、一発ごとに威力が減衰していきます。
 
* 個数限定品の管理方法が変わったため、既存のセーブデータの個数限定品はリセットされます。
<big>'''12/26 2024'''</big>
 
<big>'''Hotfix3'''</big>
 
[修正]
* クラフト画面で任意選択の素材のXボタンを押しても素材が解除されないのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''Hotfix4'''</big>
 
大きな問題が見つからなければ、Nightlyビルドの方に移行したいと思います。次の安定板は正月明けぐらいになりそうです。
 
[修正]
* ★収納箱で特定の操作をすることでアイテムのスタックが増えるのをさらに修正。
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''12/28 2024'''</big>
 
<big>'''Hotfix5'''</big>


<big>'''Hotfix 1'''</big>
* 習得していないスキルを教えているトレーナーに話しかけるとエラーが出るのを修正。
* 既存のセーブデータでエウレカが出現しないのを修正。
=== β 22.50===
<big>'''7/12 2024'''</big>
[追加と変更]
[追加と変更]
* 自分で自分を攻撃した時は、かばう持ちの仲間はかばわないように。
* 掃除のアクションは付近3マスのタイルも自動で掃除するように。掃除による罠解体への経験値獲得量を若干減少。
* 鍵のかかっているコンテナからものを盗むには、最初に解錠しなければならないように変更。
* 祝福・呪われた願いの杖を使用した時の挙動を変更(共通でアイテム生成Lv*1.5、呪いの場合はアイテム生成最大個数が1に)。
* 銃身加工機に近接タイプの武器のMod取り外しレシピを追加。
* アイテム振り分けの「単語でフィルター」で「+」のオプションが指定できるように(振り分けカテゴリに含まれていないアイテムでも、単語がマッチすれば振り分ける)。
* ログ切替のキー設定をコンフィグに追加。
* 彫刻で作れる彫像は、彫刻のスキルが高いほど高レベルのNPCの彫像が抽選される確率がより増えるように。
* +99を超えるModは装着時に強制的に+99になるように。これは、現在のModのセーブデータ保存の仕様的限界となります。
* フィート「大地の力」の説明文を変更、また致命傷を軽減の説明文を削除(致命傷の軽減は、大地の力の効果ではなく黄金の騎士の固有能力のため)
* ホームのログには出荷したアイテムを表示しないように(出荷報告で見れるため)。
* ショーケース類を置く際のハイライトや設置後の高さを改善。
* ニノの販売品に養蜂箱のレシピを追加(新規開始時)。
* 装備するたびに呪われる装備は、呪いを解いた時に装備から外れるように。
* 投げた爆発物の爆風は投擲者からの敵対行動とみなされるように。また、爆発物で街を破壊した時はカルマが下がるように。
* 戦禍のイーヴァンの第二の恩恵を実装。


[修正]
[修正]
* グローバルマップの右端の方で現在地と街道との距離の計算がおかしくなっていたバグの修正。
* 複製した遠隔武器からModを取り外すとModの効果が残ったままになるのを修正。
* 浮遊など一部のファクションワイドのエンチャが、ゲームロード直後などファクション全体の仲間に適用されないバグの修正。
* 酸の身体とトゲトゲをペットにつけていると、(近接攻撃の優先度が合計でマイナスになるため)敵が近接攻撃でないのを修正。
* ビルドモードのピッカーでアイテムを選択すると、制作していないのに素材を消費してしまうバグの修正。
* 宿泊用ベッドの収入計算で、ベッドの収容人数ではなくベッドの数でベッドを使えるゲストの最大数を計算していたのを修正。
* 加工設備の情報ウィンドウで、カテゴリ指定系素材のアイテムのアイコンが一部おかしかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* PCが謎の料理を持つ現象ですが、騎乗や寄生させているペットが食事をすると、PCがペットの食べ物を持っているように見える現象となっています。
* L字の壁は何度か回転させると壁のパターンを変えることができます。
* 願いの魔法書・巻物・杖などですが、現在願えるのはアイテムとして存在するもののみとなります。例えば軽傷治療の杖などは、そういう名前のアイテムがあるのではなく、「杖」というアイテムに軽傷治療の効果がついているものなので、現在は願えません。


=== β 22.49===
<big>'''Hotfix6'''</big>
<big>'''7/9 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* (バッカーウィッシュ)「ペットの強化」機能の仮導入。ペットの強化機能については、今後も継続的に調整・強化予定です。
* ラストウィッシュを更新。
* ペットや仲間はレベルアップ時にフィートポイントを消費して能力を鍛えたり、スキルやフィートを習得するように。
* アビリティの使用回数が多い場合に短縮(1kなど)して表示するように(試験的)。
* ペットの情報ウィンドウに習得したスキルやフィートのログを記載するように。また、ペットの情報ウィンドウは最後に開いたタブを開くように。
* アビリティウィンドウの設定に「ウィンドウサイズを固定」と「ウィンドウ位置を固定」の設定を追加。
* ペットの情報ウィンドウに「成長を保留する」の設定を追加。ペット強化機能はこれからも強化・調整されるため、フィートポイントを温存したい場合はをオンにしてください。
* 「単語でフィルター」を設定するとき、「"」もしくは「'」で囲まれた単語は、+や-などの修飾子を無視するように。
* 種族「半神」は神々の懲罰を受けないように。
* ポリシー「悪魔呼び」の効果は、拠点の危険度だけでなくコンテンツレベルもあげるように。また、釣果のアイテム生成にはコンテンツレベルを用いるように。
* ヴォーパルバニーのグラを差し替え。
* ユーザーマップでは植物は採取時に種を落とさないように。
* 複製品のソケットのModは、解体・分解した時錬金灰になるように。
* サキュバスの気持ちいいことによるスタミナ消費量は、相手のレベル依存ではなく、自分と相手の耐久力の差で算出するように。
* 分解剤を追加。分解剤のレシピをノーラの売り物に追加。銃身加工機でModを取り出せるように。
* 訓練木人に投擲した際にも確率でスタミナを消費するように。
* サイドスクリーンのウィジェットに逆位置配置の設定を追加。
* ★ムラマサの名称を「正宗」に変更。
* キズアミの第二の恩恵を実装。
* ホロメの第二の恩恵を実装。
* アーティファクトには全て炎と酸からの保護が付くように。
* 神の恩恵装備にはランダムエンチャは付与されないように。
* 資源置き場、ゴミ置き場など、立札範囲内のコンテナは、共有コンテナに設定していなくても該当するアイテムを格納するように。また、一度も開けたことのないコンテナ(設定データが生成されていないコンテナ)も振り分け時の対象に選択するように。
* 炭鉱に眠る黄金のクエストのプログレスで、巨大な石の残り個数を表示するように。


[修正]
[修正]
* 変異で暗記(もしくは治癒)がプラス状態の時に暗記スキルを習得すると、変異が戻った時にスキルの値がマイナスになるバグの修正。
* 野外など時間で削除されるマップ内に設置したテントの中でムーンゲートを使用し、移動先のインスタンスマップでゲーム保存時に時間経過によるマップ削除が行われたとき、帰る場所がテントもろとも消滅してしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* Modの製作者様には申し訳ないのですが、ゲームの更新が頻繁に行われているため、Modのバージョンが古くなると表示が乱れたりエラーが出ることがあります。ゲームの挙動がおかしい場合、、一度Modを外して起動してみてください。
* マップの危険度は主に敵の生成レベル、コンテンツレベルはアイテムの生成レベルに影響し、通常のマップでは危険度=コンテンツレベルです。これまで拠点では「悪魔呼び」や「境界の見張り」により危険度のみが変動していましたが、今回の変更によって「悪魔呼び」はコンテンツレベルも上昇させることになります。ただ、予期しない影響がありそうなので、釣果以外のコンテンツレベルの影響は、Nightlyで調整したいと思います。
* ビルドモードの回収モードなどでは、資源置き場の立札のある場所か、範囲内のコンテナにアイテムが回収されます(今回のバージョンからは共有コンテナにしてなくても可)。
* 配送物(税金の請求書、宅配ボックスから送ったアイテムなど)は、ホームに届くのではなく、どこかの拠点に入った時点でその拠点に届く仕様になっています。
* 神々の第三の恩恵は、第二恩恵でもらった装備品の強化(打ち直し)という形での導入を考えています。こちらはEA開始後しばらくたってからの導入となりそうです。
* 黒猫のご報告ありがとうございます。おそらく全ての黒猫を保護したと思います。既にセーブデータ内で生成されている黒猫に関しては、そのまま存在し続けるので可愛がってあげてください。


=== β 22.48===
<big>'''Hotfix7'''</big>
<big>'''7/7 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 複製ショップで複製されたアイテムには複製フラグを付与するように。(仕様の変更で、以前のバージョンで複製されたバブルなどのモンスターからは複製フラグが消えます)
* アビリティのツールチップを改善。アイテム化した時も同じツールチップを表示するように。
* 複製フラグが付いたアイテムを解体した時、錬金灰が生成されるように。
 
* クエストインスタンスから退出時には荷物の圧迫で死なないように。
<big>'''Hotfix8'''</big>
* 出荷時に盟約の石に入る経験値の計算式を調整。
* 経路探索の距離評価方法を変更。
* 黒猫はボスチェストの中身の全てを確定でペロペロするように(これまではアイテム毎に1/2の判定)。
* 武器の説明のツールチップで、使用するスキルに戦術などの補助スキルも記載するように。
* 理力の武器ランダムエンチャを追加。
* エレメンタルスタッフの性能を調整。
* ジュアの第二の恩恵を追加(実験的)。


[修正]
[修正]
* 魔術師ギルドの魔法の専門領域変更サービスで、陰陽師が専門領域を変更すると、専門領域を失ってしまうバグの修正。
* アビリティのツールチップのアイコンの属性の色が適用されていなかったのを修正ぅ。
* 戦場の依頼で撤退の合図を送った後マップの端から退出すると、マップ退出後に撤退の効果が発動するバグの修正。
 
* 家具徴収券のカテゴリが変わってしまっていたのを修正。
===EA 23.66===
<big>'''12/24 2024'''</big>
 
[追加と変更]
* 雑草や花を栽培時にも種の食事効果が作物に受け継がれるように(試験的)。
* 酒の価格を調整。
* アイテムドロップの計算方法を変更(高レベルのカオスシェイプが奇跡品を全て落とすため)。
* 「旅するシェフ」のフィートに2段階目を追加。種族「ジューア」の初期フィートに「旅するシェフ」を追加。
* NPCは戦闘中はトロッコに乗らないように。
* 壁を破壊できるタイプのNPCはプラットフォームも破壊するように。
* マルチサイズのキャラは高低差を無視して攻撃できるように。
* 神の肉には「神」の食事特性が付くように。
* サンタをランダムタイプのユニークモンスターに変更(Elonとほぼ同じ。ただ、Elinでは今のところ一度倒しても復活します)。
* ユニークモンスター「オークの副隊長ゴダ」を追加。
* 幾つかの種族に「透明可視」のエンチャを追加。
* 中国語の翻訳を更新。
 
[修正]
* 凍結による速度減少がゲームをロード時にリセットされるのを修正。
* Modの利用規約表示時などにelin.iniの読み込みに失敗することがあるのを修正。
* イノスの心臓が願いで複数手に入るのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 酸系モンスターへの攻撃は、現在は隣接していると遠隔攻撃でも酸を浴びる仕様になっています。
* 騎乗・寄生中のペットには、アイテムを持っている時に自分をミドルクリックするとアイテムをプレゼントできます。
* 瘴気は味方が敵にかけたものは味方には伝染しない仕様です。
* 男性ユニークNPCのパンティーについては審議中です。フィードバックがあればお寄せください。
 
<big>'''Hotfix1'''</big>
 
[修正]
* 神の肉による潜在能力上昇や信仰減少は、食事効果量依存ではなく固定値にするように。
* 神の肉による潜在能力の上昇に上限を設定。
* 酒の値段を調整(試験的)。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
<big>'''Hotfix2'''</big>
* 出荷時の経験値が100倍で固定されていたのを修正。
 
=== β 22.47===
[修正]
<big>'''7/6 2024'''</big>
* ロドウィンが神の肉を売っているのを修正。
 
===EA 23.65===
<big>'''12/23 2024'''</big>
 
[ゲーム外の追加と変更]
* 特になし。
 
[システム関連]
* 中国語の翻訳を更新。
 
[コンテンツ追加]
* 混沌の祭壇のレシピを追加。
* イノスの心臓を追加(現在は願いでのみ入手可能)。
* 寝袋のレシピを初期レシピに追加。
* 黒猫人形とソリを追加。
* 氷の魔法や水で炎を消化した時のエフェクトを追加。
* 「旅するシェフ」のフィートを追加。
* 「できたて料理」の料理特性を追加(食事効果量+10%,贈り物価値+50%)。
* 着ぐるみのアルバイトを追加。聖夜祭の期間中、ジュア乗り換えキャンペーンを実施するように。
* キックスターターのグッズを全てゲーム内アイテムとして追加。
* ゲーム設定の設定カテゴリに「インベントリ」を追加。
* 「コンテナ毎にソートモードを記録する」設定をゲーム設定に追加。
* 料理に「バーガー」のレシピを追加。
* フライドポテトとフライドチキンを追加。
* ジュアの贈り物関連アイテムを大量に追加。
* ガラガラの景品を各種追加。
* ホーリーツリーのレシピを追加。
* 積雪グラフィックを追加。
 
[ハイライト]
* ★ジュアの贈り物が開けるように。
* ★ガラガラで福引ができるように。
* パンティーは観光価値を持つように。
* 混沌の祭壇でイノスを召喚できるように(既に撃破時のみ)。
* 米を醸造樽に入れた時、酒ができるように。
* ★ジュアの抱き枕に狂気度を下げる効果を追加。
* 聖夜祭を賑やかに改装。
* 聖夜祭と月奏祭の屋台の売り物を更新。
* 所持品検索や★収納箱の検索で、「@」を先頭につけて検索すると、エンチャや遺伝子の名前で検索できるように。
* 加工機で拠点の素材を使った場合、使い切らなかった素材は元のコンテナに戻すように。
* 地面の丸太を斧で直接切って厚板にできるように。


[追加と変更]
[追加と変更]
* ファストトラベルでは、実際の最短経路で距離を計算するように。
* 雑草煮の栄養を上昇。
* ホロメの恩恵の説明文を「近接攻撃は敵からマナを奪う」に変更。
* 妹猫は人間として扱うように。
* パーティーメンバーは移動経路の中立NPCを押しのけるように。
* 初めてアイテムのレシピを覚えた時、そのアイテムをクラフトできる制作設備も表示するように。
* 血糊のグラをちょっと改善。
* 盟約の石から呼び戻すとき、家畜・住人の状態をリセットしないように。また、ダイアログを省略して直接呼び出せるように。
* 装備品の売却価格を全体的に上昇。奇跡品以上は最低売却価格をある程度保証するように。
* 拠点の価値や観光価値の計算時に、複数設置時に価値減衰のある家具などは、最も価値の高いものから評価していくように。
* エコマークのグラフィックを差し替え。
* キャラシートのフィート取得リストに「全てのフィートを表示(取得条件を満たしていないフィートの表示)」トグルボタンを追加。「全てのフィートを表示」状態の時、取得条件を満たしていないフィートのツールチップで取得条件を表示するように。
* 牧草や木は肥沃度を少し消費するように。
* 店の商品の生成数に上限(300個)を設定(読み込みが遅くなるため)。
* 「アダム」のエンチャがついた料理は複製できないように。
* イノスの種族を神に変更。またレベルを増加(試験的)。
* ALTとCTRLを同時押しで地形を平たんに描画するように。また、ヘルプの記述を更新。
* 狂気度の増減関連を色々調整(現在は特に狂気度が高くても害はありません)。
* 名声の通常の獲得最大値を5000までに設定。
* 死んだ直後は転ばないように(リスキル防止)。
* 公証人は上級冒険者ライセンスを販売するように。ライセンスを取得することで、名声を最大値を超えて獲得できるように。また、LV50以上のネフィアが生成されるように(従来のすくつボス初撃破は廃止)。
* ノイエル、カプール、オルヴィナにガラガラを設置。
* 公証人はすくつ探索許可証を販売するように。すくつに入るには許可証が必要なように(なくても帰還はできます)。
* 信仰による速度のボーナスはより穏やかに上昇するように。
* Unity Cloud Diagnosticsの試験的導入。
* 失敗料理は生ものになるように(肥料箱で腐らせるため)。
* パーティーワイド・ファクションワイドの装備エンチャの導入(実験的)。
* ガラガラの使用可能条件や固定乱数を色々調整。
* イツパロトルの第二の恩恵を実装(実験的)
* ガラガラで手に入るラッキーコインの数に限度(10枚)を設定。
* 武器の発動系エンチャのパワーを倍増。
* ブロックや床などは初めて製作しても古びた券はもらえないように(虚無の作業になり過ぎるので)。
* ダメージ数値のエフェクトは、属性ダメージの時、属性の色で描画するように。
* 窒息のダメージを減少。
* キャラクリ時に種族の特性を表示するように。
* グラフィック設定に「床の鏡面効果」のトグル設定を追加。
* モンスターボールはユーザーマップでは使えないように。
* マップやModを初回アップロード時、またModを初回導入時に利用規約を表示するように。
* ソケットを装着している遠隔武器は複製できないように。
* 神像により貰える素材槌の抽選レベルは、アイテム生成レベルが200以降は50レベル毎にリセットするように(低いティアの素材槌の需要もあるため)。
* 冒険者との会話時に、すでに手合わせで勝利したことがある場合、勝利数を表示するように。
* ドアの開閉状態の判定方法を変更(試験的)。
* 飼い葉桶をコンテナに変更。
 
[Mod関連]
* 特になし。


[修正]
[修正]
* ロドウィンの店で色々混入しなくなっていたのを修正。
* 離れた場所を攻撃できる武器で敵を倒した時にエラーが出ることがあるのを修正。
* リトルシスターの肉を料理した時エンチャが失われることがあるバグの修正。
* ベッドの寝心地特性が回復量に影響していなかったのを修正。
* 出荷報告の出荷元が常にホームの名称になっていたのを修正。
* グローバルマップで仲間が回復魔法などを使おうとするのを修正。
* 状態異常などのメッセージが画面に残るバグの修正。
* (手以外の)同じ体の部位が複数ある場合、耐性一覧表示時などで、装備の位置と数値の位置がずれることがあるのを修正。
* SAN値と眠気が同じ値を参照していたのを修正。
* PCの死体や乳を料理した時、料理名にPCの名前を正しく反映するように(このバージョン以降生成された死体などのみ)。
* ポートレート選択時、選択したポートレートとリストのポートレートの髪の色が若干違って表示されるのを修正。
* 願いの文字列マッチングの処理を修正。
* ゲーム内年数が経過したセーブデータで生成されたユニークNPCの年齢が、実際の年齢より若く表示されるのを修正。
* アイテムのレベルが50未満の時、アイテムのレベルが捧げものの価値に反映されていなかったのを修正。
* 複製ショップに割引されたアイテムを登録すると、割引された価格が複製される数に影響するのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* アビリティウィンドウのアビリティはミドルマウス(Rキー)長押しで直接装備できます。
* メリークリスマス!近接バランスの調整は次の安定板まで待ってね!待ってねね!
* PCが裸になってしまった場合は、温泉の近くにある更衣室で服を着ることができます。
* 盟約の石に拠点を公開する選択肢が出現する条件は、「拠点のホームランクが100位以内かつ拠点の名称がデフォルト名(野原など)から変更されている」です。
* 調味料などのクラフトレシピの増加や素材の品質の適用は、βテスト中に予定されています。
* 加工機で拠点の素材を使う場合、ミドルクリックで数量指定できます。
* すくつ以降のバランスはなかなかテストできないため、ゲームプレイのフィードバックは非常に助かっています。
* ゲームに新しいアイテムなどが導入されるたびに、仲間の好物などが変わることがあるのは現在のところ仕様となっています。
* ダルフィの酒場にて脱走していた黒猫をさらに一匹保護しました。報告ありがとうございます。他にも脱走している黒猫を見かけたらご一報ください。
* ファストトラベルを利用した諸々の稼ぎについては、エンドコンテンツ付近のバランスのため、調整はもう少し先になる予定です。
=== β 22.46===
* イノスの心臓の正式名称は「イノス=トゥルスの心臓」です。
<big>'''7/4 2024'''</big>
 
===EA 23.64(Nightly)===
<big>'''12/23 2024'''</big>
 
今回のバージョンで大きな問題がなければ、安定板をリリースする予定です。


[追加と変更]
[追加と変更]
* (バッカーウィッシュ) ネフの村の宿屋の主人を「ミズナ(Mizuno)」に置き換え。
* ジュアマス関連アイテムを追加。
* 仲間のインベントリを開いた時に所持品の重量を表示するように。
* ジュアの贈り物が開けるように。
* 仲間の情報ウィンドウを拡張。フィートも表示するように。
* 黒猫人形とソリを追加。
* 属性・耐性のアイコンを追加。
* 聖夜祭と月奏祭の屋台の売り物を更新。
* 出荷報告の画面を少し改善。ホームボードからいつでも確認できるように。
* 寝袋のレシピを初期レシピに追加。
* ワンドのレシピの素材に貴石を追加。
* 店の商品の生成数に上限(300個)を設定(読み込みが遅くなるため)。
* ワンドの消費MPは属性と硬度に依存するように。
* イノスの種族を神に変更。またレベルを増加(試験的)。
* LV50以上のNPCには段階的なダメージ耐性を適用するように。
* 「深淵の加護」はやっぱりすくつ以外でも発生するように。
* アイテムレベルによるパワー算出の計算式を調整。
* パンティーは観光価値を持つように(試験的)。
* 品質が通常と異なるアアイテムは、アイテムのツールチップに品質を表示するように(試験的)。
* 死んだ直後は転ばないように(リスキル防止)。
* ノイエル、カプール、オルヴィナにガラガラを設置。
* 米を醸造樽に入れた時、酒ができるように。
* ジュアの抱き枕に狂気度を下げる効果を追加。
* 狂気度の増減関連を色々調整(現在は特に狂気度が高くても害はありません)。
* 盟約の石から呼び戻すとき、家畜・住人の状態をリセットしないように。また、ダイアログを省略して直接呼び出せるように。
* 初めてアイテムのレシピを覚えた時、そのアイテムをクラフトできる制作設備も表示するように。
* 積雪グラフィックを追加。
* 中国語の翻訳を更新。


[修正]
[修正]
* 離れた場所を攻撃できる武器で敵を倒した時にエラーが出ることがあるのを修正。
* エンチャ検索で未鑑定のアイテムのエンチャが検索できるのを修正。
* 英語版のエンチャ検索で、遺伝子などを検索時に、属性系の行動の検索がうまくマッチしなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 大量クラフト時に死亡しても、(経験値は入らなくても)クラフト自体は完了するのは仕様となっています。
* 盟約の石に拠点を公開する選択肢が出現する条件は、「拠点のホームランクが100位以内かつ拠点の名称がデフォルト名(野原など)から変更されている」です。
* パルミアで黒猫を1匹無事保護しました。報告ありがとうございます。他にも脱走してる黒猫をみかけたらお知らせください。
 
=== β 22.45===
===EA 23.63(Nightly)===
<big>'''7/3 2024'''</big>
<big>'''12/22 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* パーティーメンバーの戦闘開始時などの喋る確率を大幅に削減。また、パーティーメンバーが増えるほど確率が減少するように。また、パーティーメンバーの台詞の表示時間を短縮。(黙らせなくてもうるさくなくするため)
* 飼い葉桶のコンテナサイズを調整。
* ダンジョンなどのトラップの生成数を全体的に削減。
* 「深淵の加護」は、すくつでのみ敵に付与されるように(試験的)。
* クラフト画面の一部のカテゴリタブを統合。
* 信仰による速度のボーナスはより穏やかに上昇するように(試験的)。
* ミラルガロクの工房マップをちょっと改装。
* 地面の丸太を斧で直接切って厚板にできるように(試験的)。
* 出荷時に出荷報告を表示するように。コンフィグに「出荷報告を表示する」の設定を追加。
* 失敗料理は生ものになるように(肥料箱で腐らせるため)。
* クラフト時のスタミナは一度に全てではなく、一個作るごとに消費するように。
* 氷の魔法や水で炎を消化した時のエフェクトを追加。
* 売り出し中のコンテナの中のアイテムはビルドモードでは選択できないように。
* ガラガラの使用可能条件や固定乱数を色々調整。
* 首切り無効のランダムエンチャは首装備にも付くように。
* ガラガラで手に入るラッキーコインの数に限度(10枚)を設定。
* 帰還時の帰還先の判定を変更(内部的。普通のセーブデータでは、ほぼ影響はないと思います)
* ガラガラの景品を各種追加。
* 戦場ではブロックなどは建設できないように(将来的には、ブロックなどは通常の敵も時間をかけて破壊できる仕様にしたいと思っています)。
* ブロックや床などは初めて製作しても古びた券はもらえないように(虚無の作業になり過ぎるので)。
* 透明なキャラには、カルマが低くてもNPCは石を投げないように。
* ホーリーツリーのレシピを追加。
* フェルメラのポトレとドット絵を更新。
* 窒息のダメージを減少。
* 卵から孵化したNPCには赤ちゃんフィートが付与されるように。
* グラフィック設定に「床の鏡面効果」のトグル設定を追加。
* 仲間や住人は研磨剤を共有コンテナからとるように。マップに回転砥石がある場合、錆びた武器や防具を勝手に研ぐように。
* 拠点の価値や観光価値の計算時に、複数設置時に価値減衰のある家具などは、最も価値の高いものから評価していくように。
* 所持品検索や★収納箱の検索で、「@」を先頭につけて検索すると、エンチャや遺伝子の名前で検索できるように。
* マップやModを初回アップロード時、またModを初回導入時に利用規約を表示するように。
* 妹猫は人間として扱うように。
* ソケットを装着している遠隔武器は複製できないように。


[修正]
[修正]
* スキルマイナスの変異などを受けている時、習得済みのスキルが表示されないことがあるバグの修正。
* ベッドの寝心地特性が回復量に影響していなかったのを修正。
* 仲間に食事を手渡しした時、飢餓状態以下でないと食べないバグの修正。
* グローバルマップで仲間が回復魔法などを使おうとするのを修正。
* ゲーム内の入力フィールドで中国語のフォントが表示されないバグの修正。まだ治っていない箇所がありましたら、報告頂けると助かります。
* (手以外の)同じ体の部位が複数ある場合、耐性一覧表示時などで、装備の位置と数値の位置がずれることがあるのを修正。
* 祠を手に持って使用した時、祠が正常に動作しないことがあるバグの修正。
* SAN値と眠気が同じ値を参照していたのを修正。
* カスタムpccのファイル名によってはゲームが起動時にフリーズするバグの修正。
* PCの死体や乳を料理した時、料理名にPCの名前を正しく反映するように(このバージョン以降生成された死体などのみ)。
* ポートレート選択時、選択したポートレートとリストのポートレートの髪の色が若干違って表示されるのを修正。
* ネフィア等で生成される祭壇の材質がグラナイトになってしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 赤ちゃんフィートの授乳と刷り込みはまだ未実装で、仲間の強化機能と一緒に導入する予定です。乳を与えると乳の性能によって経験値+潜在能力アップ、一定量の乳を与えると成人して刷り込みボーナスが発生するような仕様を考えています。
* ゲームに新しいアイテムなどが導入されるたびに、仲間の好物などが変わることがあるのは現在のところ仕様となっています。
* 発電機など家具チケットの必要数が20倍以上に設定されているものは、基本的には本来は家具チケットでは徴収できないものです。多くは、今後のクエストや新素材を使ってのクラフトを想定しています。
* ファストトラベルを利用した諸々の稼ぎについては、エンドコンテンツ付近のバランスのため、調整はもう少し先になる予定です。
* 冒険者が覚えているスキルの個数はある程度ランダムです。また、所持しているスキルの中には、現在NPCは戦闘では使わない設定になっているスキルもあります。
 
* PCのバックパック内のコンテナを共有にして料理を入れておくと、ペットが食べてくれます。
===EA 23.62(Nightly)===
* 黒猫が脱走している模様です。街などで黒猫を見かけたらご報告ください。
<big>'''12/21 2024'''</big>
=== β 22.44===
<big>'''7/1 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 突進は経路にフェンスなどがある場合はできないように。
* キャラシートのフィート取得リストに「全てのフィートを表示(取得条件を満たしていないフィートの表示)」トグルボタンを追加。「全てのフィートを表示」状態の時、取得条件を満たしていないフィートのツールチップで取得条件を表示するように。
* ビルドモードでの屋根モードのキーをALTキーに統一。
* 「旅するシェフ」のフィートを追加。
* ミラルガロクの工房にガンランスを再追加。
* 「できたて料理」の料理特性を追加(食事効果量+10%,贈り物価値+50%)。
* 複製ショップでの複製品に盗品フラグはコピーされないように。また、スタックできないアイテムがスタックして販売されていたのを修正。
* 聖夜祭を賑やかに改装。
* ペットや住民は、食べ物を贈られても、食事可能な状態(腹減り状態)でないと食べないように。
* 着ぐるみのアルバイトを追加。聖夜祭の期間中、ジュア乗り換えキャンペーンを実施するように。
* 経路探索アルゴリズムの改善。
* 加工機で拠点の素材を使った場合、使い切らなかった素材は元のコンテナに戻すように。
* 仲間のインベントリを開いた時、耐性と簡単な仲間の情報を表示するように。
* 神像により貰える素材槌の抽選レベルは、アイテム生成レベルが200以降は50レベル毎にリセットするように(低いティアの素材槌の需要もあるため)。
* 出荷箱に自動整頓が設定できるように(既存ゲームの場合、デフォルトでオンになっているので注意してください)。
* 冒険者との会話時に、すでに手合わせで勝利したことがある場合、勝利数を表示するように。
* ゲーム設定の設定カテゴリに「インベントリ」を追加。
* 「コンテナ毎にソートモードを記録する」設定をゲーム設定に追加。
* 料理に「バーガー」のレシピを追加。
* フライドポテトとフライドチキンを追加。
* ドアの開閉状態の判定方法を変更(試験的)。
* 飼い葉桶をコンテナに変更。
* キックスターターのグッズを全てゲーム内アイテムとして追加(福引の景品)。
* ガラガラで福引ができるように(景品は調整予定。既存アイテムのリクエストも募集しています)。
* ジュアの贈り物関連アイテムを大量に追加(贈り物はまだ開けません)。


[修正]
[修正]
* オートコンバットで射撃武器の最大射程が短くなっていたのを修正。
* 願いの文字列マッチングの処理を修正。
* PCに召喚されたキャラが、PCと敵対している元々中立属性のキャラを攻撃しないバグの修正。
* ゲーム内年数が経過したセーブデータで生成されたユニークNPCの年齢が、実際の年齢より若く表示されるのを修正。
* アイテムのレベルが50未満の時、アイテムのレベルが捧げものの価値に反映されていなかったのを修正。
* 複製ショップに割引されたアイテムを登録すると、割引された価格が複製される数に影響するのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* キックスターター特典の追加のSteamキーは、アーリーアクセス開始時に配布を予定しています。
* 加工機で拠点の素材を使う場合、ミドルクリックで数量指定できます。
 
<big>'''Hotfix1'''</big>
 
[修正]
* ガラガラがまわせないままだったのを修正。
 
===EA 23.61===
<big>'''12/19 2024'''</big>
 
まだバランス調整など未導入の部分がありますが、「★ジュアの贈り物」をクリスマスまでに届けておきたいので、一旦安定板をリリースします。クリスマスを楽しみにお待ちください。(主にゲームバランスには影響しないフレーバー的なプレゼントです)
 
[ゲーム外の追加と変更]
* 新しいPVの作成(日本語、英語)。Elin SteamページにPVを追加。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
[システム関連]
* あなた、見ないで…
* 「GENERAL」と「DEBUG」のチャットチャンネル(パルミアタイムスで表示されるチャット)を開設。
=== β 22.43===
* ヘルプのアップローダー利用規約を改定。ユーザーコンテンツ利用規約を追加。
<big>'''6/29 2024'''</big>
 
[コンテンツ追加]
* (ゲーム内の)12月25日に「★ジュアの贈り物」が送られてくるように(まだ開封できません)。
* アイテムを初めてクラフトした時、「古びた券」を入手できるように。(次の安定板までに福引を導入予定)。
* 旅商人の停泊地に「★ガラガラ」を追加。モイアーを追加。
* ロイテルの売り物に「巨大出荷箱」を追加。
* パンティーのスキンを追加。
* モンスターを15種類追加。
* 妹戦隊のポトレを6種類追加。(Thanks minagi!)
* 不死の妹のポトレを2種類追加。(Thanks minagi!)
 
[ハイライト]
* 家畜にベッドを設定できるように(仕事上の効果は特になし)。
* 気持ちいいことの価格を大幅に上昇。気持ちいことの価格はサービスする側の魅力、価格の上限はサービスされる側の魅力で算出するように。また、富裕層は倍額支払うように。
* 仲間は反撃系のフィートを持つ敵から距離を置いて攻撃するように。密着された時、輝くハリねずみには絶対手を出さないように。
* 種族「妹猫」に希少種フィートを追加。遺伝子スロットを5から4に変更。
* 種族「人魚」の腰装備スロットを削除(新規生成のみ)。
* キズアミからホロメ、ホロメからキズアミを信仰した時、神の懲罰は発生しないように。また信仰心をある程度持ち越せるように。
* イークの洞窟などタイプが変更されたゾーンは、一旦世界から削除し新しい仕様で生成されるように。(ランダムネフィア生成のタイミングで生成されるため、該当ゾーンが世界に存在しない期間が生じることがあります)
* バッカーコンテンツのNPCも彫刻できるように。
* ランダムエンチャのレベルのスケールを調整。生産系スキル、魔法強化などのエンチャレベルは、アイテムの生成レベルに比例してなだらかに上昇するように。
* 星詠みのムーンゲートを使った時のマップのリストに、登録されているマップを削除するボタンを追加。
* 「高度なメニューを表示」設定がオンの時、コンテナの設定でアンカーの設定を表示するように。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 突進は突進経路に他のキャラがいる時はできないように。また、突進経路のハイライトをマップに表示するように。
* 藁の束や藁の山の上で寝れるように。
* クエストトラッカーのウィジェットがオンの時、表示する依頼がなくなってもオンの状態で待機するように。
* 水タイルに浸かっている時は、脱衣していても罵られないように。
* 属性攻撃による地面のアイテムの破壊判定はキャラへの攻撃前にするように。
* 脱衣するとき、頭や顔のPCCパーツは着衣したままにするように。
* 大釜と染料釜の素材のカテゴリを飲み物全般に変更。
* 複数の遺伝子スロットを必要とするフィートは、一つの遺伝子に複数付かないように。
* 仲間から通貨を奪った時のカルマ減少値に上限を設定。
* グローバルマップを徘徊するモブが属性系のNPCの場合、エンカウントした時に生成されるNPCも全てモブの属性で生成されるように。
* 拒食症の時の食事効果量を大幅に減少。
* 住人は拷問されている住人に対して「引き寄せ」を行わないように。
* 首切り無効のエンチャを頭装備のランダムエンチャに追加。
* プラットフォームは自分の土地以外には設置できないように。
* コンフィグのマウスアクションの設定に「仲間のインベントリを開く」と「対象と話す」を追加。
* もともとネガティブな値の素材固有エンチャや特性(麻の【ありふれた】など)は、アイテムの強化レベルによって強化されないように。
* コンテナを開いている時、マウスの右ボタン長押しで連続取り出しする際にアイテムの振り分けを適用するように。
* エーテル病の「毒の滴る手」ではレアなアイテムは生成されないように。
* レシピ検索で表示される装備品などのアイテムの詳細は、クラフト時に表示される詳細と同じものを使用するように。
* 理力の格闘武器を使用するとき、ダメージの計算などに筋力ではなく魔力を参照するように。
* ネルンのチュートリアルを追加。
* 複数のユニークNPCに趣味を設定。
* 護衛の依頼では、橋などの中立地帯でも、マップ退出時に護衛と距離が離れていても依頼が失敗しないように。
* 分裂系のモンスターは、信仰日数や変異、エーテル病などの状態もコピーして分裂するように。
* ビルドモードで住民を移動する際、住民の周りに敵がいなければ移動できるように。
* エーテル病の毒の滴る手でポーションを拾った時、毒化の判定はアイテムのスタック処理の前に行うように。
* 物理軽減、属性軽減、完全回避の能力を追加。種族ごとに設定。今のところ、種族の能力、固定アーティファクトの能力としてのみ付与予定です。 プレイアブルな種族で今回の変更により影響を受けるのは、妖精、ゴーレム、リッチとなります。妖精とリッチは最大HPが減少します。
* 魔法書作家のリストック周期を30日から28日に変更(店のリストック周期の倍数にするため)。
* 近接武器の貫通力や性能の調整。
* ケトルの複製ショップのリストック期間を30日から28日に変更(店のリストック周期の倍数にするため)。
* 願いで複数個のアイテムを生成するときの計算式を調整。
* 【珍しい】などのアイテム特性による売値の上昇率と減少率に限度を設定(0.5~5倍)。
* アイテム破壊から保護されている拠点では、パーティーメンバー以外の住人は共有コンテナからブランケットをとらないように。
* 「UIを隠す」を選択した時、サイドスクリーンウィジェットは一時的に無効にするように。
* パーティーメンバーはプレゼントされた技術書や同人誌を、戦闘などで中断されても後で読むように。
* 複製したアイテムを肥料箱に入れた時、錬金炭が生成されるように。
* デバッグ用NPC等の危ない本は生成されないように。
* ビルドモードでレシピからアイテムを制作するとき、設備が必要な場合はバックパック内の設備もチェックするように。
* ビルドモードでも設備がないとレシピからアイテムは作成・設置できないように。
* 素材変化した時、特定のアイテム(現在は炭の丸太と枝のみ)のアイテム特性は消えるように。


[Mod関連]
* 特になし。


[修正]
[修正]
* クラフト時に複数個一度に製作した時と、個別に制作した時とで入る経験値の量が異なることがあるバグの修正。
* 特攻系の遠隔武器のソケットが機能していなかったのを修正。
* 魔法書などを解読した時に識別のメッセージが表示されていなかったのを修正。
* 調達依頼などで、バックパックに入れた★収納箱の中身にアクセスできてしまうのを修正。
* クリティカルやヴォーパルのエンチャがアイテム生成レベルでスケールしなくなっていたのを修正。
* クエスト進行などでパーティーに加えられない状態の住人が、拠点以外で蘇生させることでパーティーに加えられてしまうのを修正。
* ムーンゲートの奴隷商人から購入した同じUIDのペットが複数パーティーメンバーにいる場合、ゲームをロードした時削除するように。
* グリモアに危ない本を入れて寝るとなかな目が覚めないのを修正。
* 病気による能力の一時的減少が、ゲームをロードするとリセットされるのを修正。
* 羽の巻物でアイテムを重くしたときに重量がオーバーフローしないように。
* 光線系の魔法の範囲ハイライトで、ドアのあるタイルのハイライトがブロック型になるのを修正。
* ゲームをロードした時、ウィジェットやインベントリの位置が微妙にずれることがあるのを修正。
* 一部のアイテムの表示位置がずれていたのを修正。
* ビルドモードで設置された家具の移動などができなくなっていたのを修正。
* ユーザーマップでは奴隷商品データを読み込まないように(同じユニークIDの奴隷を複数購入すると、ユニークIDが被りエラーが生じるため)。
* ユーザーマップでは強化レベルによる作物の収穫ボーナス(牧草の数など)は発生しないように。
* 持ち物が満杯の時でも住人が共有コンテナから食料をとってしまうのを修正。
* 美食家フィートで表示される「人肉」が、実際に食べた時の人肉判定と一致していないことがあるのを修正。(卵を使った料理は人肉判定がなくなります)。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 屋根は、マップツールから「屋根省略」の設定を変更か、マウスのミドルボタンの長押しで表示をオフにできます。
* ウィンチェスタープレミアムは距離によるダメージなどの減衰率が高い仕様になっています。
* ダメージの数字表記は、config.txtの"showNumbers":のfalseをtrueに変えると表示できます。ダメージの表記、仲間の装備の自由な付け替え、聴診器の住民以外への使用、(窃盗時など)複数重なっているアイテムの自由な選択などは、要望でも多く頂いているのですが、ElinではModにお任せするという形にしたいと思っています。
* 「分裂生物」のフィートはModを入れていないと遺伝子には付きません。また、分裂したNPCのドロップ率の減少は遺伝子のドロップ率にも適用されます。
* アイテムは分割ウィンドウで数字を入力すると個数を指定して分割できます。
* 食品に対する素材変化ですが、まだまだ当分先になるとは思いますが、種族によって食べれる食事・食べられない素材を設定する可能性があるのでご留意ください。
* 初期ペットについては、乳児に乗り換えなくてもすくつの深層まで運用できるバランスを目指しています。ただ、固定クエスト報酬などでの段階的な強化を考えていますので、しばらく時間がかかると思います。
* チャットチャンネルのGENERALは公式サポート言語以外のチャットとなっています。翻訳Modで独自の言語チャンネルを作成したい場合は、公式サイトのメールフォームなどでお気軽にメッセージをください(Modで使用している言語コードを含めてください)。
* DEBUGは開発用のチャットチャンネルです。開発モードで起動すると自動的にDEBUGチャンネルになります。DEBUGチャンネルは、Modでのテスト目的など自由に使って頂いて構いません。
* 近接、射撃のバランスについては、次の安定板までに調整を予定しています。
* 中身の入ったコンテナは、メインのバックパック(もしくはツールベルト)にのみ入れることができます。
 
<big>'''Hotfix1'''</big>
 
* 全特攻の遠隔スロットエンチャがまだ機能していなかったのを修正。
* 遠隔武器のクリティカルヒット時に矢弾のダメージボーナスが適用されていなかったのを修正。
* 「マナの体」フィートを持っていて、HPが0を下回るダメージを受けた時、ダメージ表記の数字が正しく表示されないのを修正。
* その他細かい修正や調整。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
<big>'''12/20 2024'''</big>
* クエストトラッカーの挙動がおかしかったのを修正。
 
=== β 22.42===
<big>'''Hotfix2'''</big>
<big>'''6/28 2024'''</big>
 
[追加と修正]
* 「料理」の仕事で料理が生成される確率を上昇。また店売りの料理と同じように料理特性が付くように。
* 住民が仕事で作った失敗料理やゴミは肥料箱やゴミコンテナに優先的に入れるように。
* 敵対状態が中立以上のNPCは、拠点では(戦闘中は)メテオを使わないように。
* 住人や仲間以外は、近接攻撃手段しか持っていなくても輝くハリネズミを攻撃するように。
* 遺伝子合成機は使用中は持てないように(ミス防止。遺伝子合成は、完了しなかった場合FPは消費されず遺伝子も対象のバックパックに残ります)。
* 一部のカーペットタイルのふちが明るくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。


戦闘バランスの調整についてはまだ途中となります。明日のアップデートで、特に貫通、PV、DV、高レベル帯でのダメージ耐性について調整を予定しています。
<big>'''Hotfix3'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 大きなテントが大きくなるように。
* ジンジャーブレッドマンのレシピが初期レシピになっていたのを修正。(クリスマス専用の料理は解体でのみ手に入る特殊なレシピとなっています)
* テントの中で屋根を表示できるように。
* 一部の料理では、食材の「~の卵」などの部分の名前を省略して表示するように。
* 住人の3つめの仕事・趣味は生成されないように(今後、新しいアーティファクト等の使用効果として復活するかもしれません)
* 売買時のソート設定は通常のソート設定とは別に保存するように。売買時のウィンドウを開いた時は常にソートするように。
* 手や範囲系攻撃魔法などもFキーで使用できるように。
* 高度な振り分けを使用している場合、住民が納入したりするものに対しても高度な振り分けの設定を適用するように。
* フィードバック画面でセーブデータの添付をデフォルトでオンに変更(試験的)。
* 自動水やり時に到達できないタイルがある場合、そのタイルは無視して水やりを継続するように。
* 窓はPCの拠点にのみ設置できるように。
* 高レベル帯(LV50~)の戦闘関連の計算式を各種見直し(暫定的な調整)。
* レベルによる速度補正を完全に撤廃(暫定的)。
* 一部の神の信仰ボーナスを調整。
* 格闘の計算式の見直し。
* 魔法などのパワーや消費MPは高レベルになるほど減衰するように。
* 聴診器は住民にのみ使えるように。
* 廃工場ネフィアのブロックの素材などを調整。
* ビルドモードから住人を移動できるように(住人の初期位置は移動先に変更)。
* 汚水を浴びた時、住民以外は吐かないように。
* 中国語の翻訳を更新。
* 中国語の翻訳を更新。


===EA 23.60 (Nightly)===
<big>'''12/18 2024'''</big>
まだ色々未導入の部分がありますが、ジュアの贈り物をクリスマスまでに届けておきたいので、このバージョンで大きな問題がなければ安定板をリリースしたいと思います。
[追加と変更]
* 住人は拷問されている住人に対して「引き寄せ」を行わないように。
* プラットフォームは自分の土地以外には設置できないように。
* ロイテルの売り物に「巨大出荷箱」を追加。
* もともとネガティブな値の素材固有エンチャや特性(麻の【ありふれた】など)は、アイテムの強化レベルによって強化されないように。
* エーテル病の「毒の滴る手」ではレアなアイテムは生成されないように。
* 仲間は反撃系のフィートを持つ敵から距離を置いて攻撃するように。密着された時、輝くハリねずみには絶対手を出さないように。
* 旅商人の停泊地に「★ガラガラ」を追加。モイアーを追加。
* モンスターを1種類追加。


[修正]
[修正]
* 神の怒りを買った時点でスタミナやマナがマイナスの時、スタミナやマナが回復してしまうバグの修正。
* クリティカルやヴォーパルのエンチャがアイテム生成レベルでスケールしなくなっていたのを修正。
* 家宝ランクの順位計算時に、売却不可タグのついたアイテムが元の価値で計算されていたバグの修正。
* クエスト進行などでパーティーに加えられない状態の住人が、拠点以外で蘇生させることでパーティーに加えられてしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 生命力・マナ・速度に関しては、Elinでは種族初期値+装備やフィートなどでの上昇のみになり、経験値などでの上昇はない予定です。
* 食品に対する素材変化ですが、まだまだ当分先になるとは思いますが、種族によって食べれる食事・食べられない素材を設定する可能性があるのでご留意ください。
* βで主なバランス調整の対象となっているレベル帯は危険度25階相当ぐらいまでとなり、高レベル帯のバランスは、戦闘・生産ともに、暫定的なものとなります(ただ、ある程度の調整は継続的に行っていく予定です)。基本的には、危険度40階以上は、かなりやりこんでいてもきついぐらいのバランスにしたいと思っています。これは、今後のアップデートで、クエスト報酬、後述の仲間の強化機能、装備強化機能などなど、かなりプレイヤー側が強化されていくのを想定しているためです。
 
* バッカーウィッシュにペットの強化があり、これはβ中にも導入できればと思っています。恐らく(ペットの)フィートポイントを消費してスキルやフィートを覚えさせたり強化したり、という内容になるかもしれません。卵の孵化機能も関連しますが、高レベルのモンスを捕獲するより、長く育てたペットが最終的には強くなる、みたいな方向を考えています。
===EA 23.59 (Nightly)===
=== β 22.41===
<big>'''12/17 2024'''</big>
<big>'''6/27 2024'''</big>
 
[ゲーム外の更新]
* 新しいPVの作成(日本語、英語)。Elin SteamページにPVを追加。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 所持品がオーバーフローしてる時のメッセージを分かりやすく変更。(日本語版)
* 種族「妹猫」に希少種フィートを追加。遺伝子スロットを5から4に変更。
* 故障した罠は名称を変更するように。
* 種族「人魚」の腰装備スロットを削除(新規生成のみ)。
* レシピ検索で表示されるレシピの素材で、任意の素材はそう明記するように。
* 魔法書作家のリストック周期を30日から28日に変更(店のリストック周期の倍数にするため)。
* 休息の祠に触れた時、スタミナが最大値の1/3回復するように。
* 理力の格闘武器を使用するとき、ダメージの計算などに筋力ではなく魔力を参照するように。
* 訓練人形は属性攻撃で破壊されないように。
* 気持ちいいことの価格を大幅に上昇。気持ちいことの価格はサービスする側の魅力、価格の上限はサービスされる側の魅力で算出するように。また、富裕層は倍額支払うように。
* クエストトラッカーで、配達対象などがマップ内にいる時はネルンが道案内してくれるように。
* 複数のユニークNPCに趣味を設定。
* アイテムのソート形式に重さ(単品)を追加。
* 分裂系のモンスターは、信仰日数や変異、エーテル病などの状態もコピーして分裂するように。
* ウィロウに秘書を追加。
* エーテル病の毒の滴る手でポーションを拾った時、毒化の判定はアイテムのスタック処理の前に行うように。
* 住民の口調や性格を変える「言葉の鞭」をファリスの売り物に追加。
* 12月25日に「★ジュアの贈り物」が送られてくるように(まだ開封できません)。
* グローバルマップで街などのタイルに移動した時のフレーバーテキストを追加。
* モンスターを5種類追加。
* カルマがある程度高い・低い時、街の住民がPCに声援を送るように。カルマが低い時、たまに街の住民から石を投げられるように。
* コンフィグに画面サイズの指定と固定の設定を追加。
* 雪プチのスキンを3種類追加(レアスポーン)。


[修正]
[修正]
* 中国語翻訳関連のグリッチなどを各種修正。
* ムーンゲートの奴隷商人から購入した同じUIDのペットが複数パーティーメンバーにいる場合、ゲームをロードした時削除するように。
* グリモアに危ない本を入れて寝るとなかな目が覚めないのを修正。
* 病気による能力の一時的減少が、ゲームをロードするとリセットされるのを修正。
* 羽の巻物でアイテムを重くしたときに重量がオーバーフローしないように。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。
=== β 22.40(Nightly)===
<big>'''6/26 2024'''</big>


武器・防具のエンチャ強度に大きな影響の出るアップデートのため、Nightlyバージョンでのリリースとなります。
[ノート]
* 初期ペットについては、乳児に乗り換えなくてもすくつの深層まで運用できるバランスを目指しています。ただ、固定クエスト報酬などでの段階的な強化を考えていますので、しばらく時間がかかると思います。
 
===EA 23.58 (Nightly)===
<big>'''12/16 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 新しいネフィアのヴァリエーションを追加(モンスが増えてきたら、ネフィアごとに出現する敵のタイプを設定する予定です)
* ケトルの複製ショップのリストック期間を30日から28日に変更(店のリストック周期の倍数にするため)。
* ランダム系のゾーンに生成確率のウェイトを設定。
* 願いで複数個のアイテムを生成するときの計算式を調整。
* 雪原にもネフィアを生成するように。
* 【珍しい】などのアイテム特性による売値の上昇率と減少率に限度を設定(0.5~5倍)。
* 金の雪プチを追加(レアスポーン)。
* パンティーのスキンを追加。
* デバフ系魔法の持続時間を調整。
* アイテム破壊から保護されている拠点では、パーティーメンバー以外の住人は共有コンテナからブランケットをとらないように。
* 能力強化・弱体系魔法の効果量を調整。
* キズアミからホロメ、ホロメからキズアミを信仰した時、神の懲罰は発生しないように。また信仰心をある程度持ち越せるように。
* 観光収入と宿泊収入を調整。
* 「UIを隠す」を選択した時、サイドスクリーンウィジェットは一時的に無効にするように。
* グローバルマップの新しいアイコンを複数追加。
* 「GENERAL」と「DEBUG」のチャットチャンネル(パルミアタイムスで表示されるチャット)を開設。
* 酸の属性攻撃で装備が劣化する確率を減少。
* ヘルプのアップローダー利用規約を改定。ユーザーコンテンツ利用規約を追加。
* 冒険者は一定期間ごとに街を移動するように。
* アイテムを初めてクラフトした時、「古びた券」を入手できるように。(次の安定板までに福引を導入予定)。
* 装備品のレベルによるエンチャ強度の補正をエンチャの種類ごとに設定。
* モンスターを4種類追加。
* セブンリーグブーツのエンチャ強度による速度補正を減少。
* 不死の妹のポトレを2種類追加。(Thanks minagi!)


[修正]
[修正]
* チュートリアルを友好にしていると、水に入るたびに歩行が止まっていたバグの修正。
* 自動整頓で「振り分けの設定を使う」を選択していた場合、自動整頓時に装備中やホットアイテムのアイテムなども振り分けてしまうバグの修正。
* カテゴリの仕様変更により一部のレシピの素材が変わっていたのを修正。
* 回転砥石で研いだ時にPVやダメージ修正が戻っていなかったバグの修正。
* スキルによるアビリティの習得条件(突進のLv5など)に、種族や職業による初期スキルの値が加味されていなかったバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ペットの信仰は、信仰が固定のNPC以外は、神々の同人誌を読ませることで変更できます。
* チャットチャンネルのGENERALは公式サポート言語以外のチャットとなっています。翻訳Modで独自の言語チャンネルを作成したい場合は、公式サイトのメールフォームなどでお気軽にメッセージをください(Modで使用している言語コードを含めてください)。
* 先日のカテゴリの仕様変更により、これまでのレシピのカテゴリ指定系の素材で、候補になる素材が今までと変わっている可能性があります。とりあえず目につくものは全部修正しておきましたが、まだ何かおかしいレシピがあれば報告頂けると助かります。
* DEBUGは開発用のチャットチャンネルです。開発モードで起動すると自動的にDEBUGチャンネルになります。DEBUGチャンネルは、Modでのテスト目的など自由に使って頂いて構いません。
=== β 22.39===
 
<big>'''6/25 2024'''</big>
=== EA 23.57 (Nightly)===
<big>'''12/15 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 投資のスキルへの経験値は投資した街の発展度や商人の規模によって上昇するように。
* 水タイルに浸かっている時は、脱衣していても罵られないように。
* 「突進」のコストやAIでの使用など色々調整。
* 脱衣するとき、頭や顔のPCCパーツは着衣したままにするように。
* AIは「猫の目」も使用するように。
* ビルドモードでレシピからアイテムを制作するとき、設備が必要な場合はバックパック内の設備もチェックするように。
* オートコンバットの致命傷回避などで死を開始した時、マナの体を持っている場合はMPが0を下回っている時は0になるように。
* 「高度なメニューを表示」設定がオンの時、コンテナの設定でアンカーの設定を表示するように。
* アビリティウインドウの伸縮最大サイズを拡大。
* 素材変化による特性のリセットが適用されるのは特定のアイテムだけにするように(現在は炭の丸太のみ)。
* アイテム個数選択時にESCキーを押した場合は決定ではなくキャンセルするように。
* パーティーメンバーはプレゼントされた技術書や同人誌を、戦闘などで中断されても後で読むように。
* 収穫依頼ゾーンでは、冬は作物タイルは除雪するように。
* 複製したアイテムを肥料箱に入れた時、錬金炭が生成されるように。
* 呪いの罠が出る確率を半減。低階層では罠が生成される確率が減少するように。
* 増殖系のモンスターは瘴気状態の時も増殖しなくなるように。
* 自動整頓に「振り分けの設定を使用する」オプションを追加。
* 自動整頓の「カテゴリとマッチする」設定では、コンテナ内の全てのアイテムのカテゴリを対象とするように(これまでは最初のアイテムのカテゴリのみが対象)。
* 自動整頓に説明のツールチップを追加。
* 自動整頓時に、対象のコンテナの振り分け優先度が全て同じ場合は、現在の位置からの距離によって振り分けていくように。
* 養蜂箱で生成される蜂蜜はエンチャLvも上がるように。
* 旅商人の停泊地に野原初期マップBGMのカセットテープを各種追加。
* 製造設備・加工設備に燃料をマニュアルで入れる際は、燃料の候補を表示するように。


[修正]
[修正]
* コンテクストメニューの読み込みに時間がかかる場合、コンテクストメニューが表示されないことがあるバグの修正。
* 光線系の魔法の範囲ハイライトで、ドアのあるタイルのハイライトがブロック型になるのを修正。
* カテゴリの仕様変更により、配達やNPCの好みに一部不適切なカテゴリが選択されることがあったのを修正。
* ゲームをロードした時、ウィジェットやインベントリの位置が微妙にずれることがあるのを修正。
* ミフネフの巫女の祝福期間がほぼ永続になっていたのを修正(本来は香水と同じ扱いです)。
* 一部のアイテムの表示位置がずれていたのを修正。
* 複製ショップで遠隔武器を複製した時、Modスロットがコピーされずエンチャだけ受け継いでいたのを修正。
* ビルドモードで設置された家具の移動などができなくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。
=== β 22.38===
 
<big>'''6/24 2024'''</big>
[ノート]
* 近接、射撃のバランスについては、次の安定板までに調整を予定しています。
 
===EA 23.56 (Nightly)===
<big>'''12/14 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 宅配ボックスのレシピを追加。ミキサーのレシピを初期レシピに追加。
* イークの洞窟などタイプが変更されたゾーンは、一旦世界から削除し新しい仕様で生成されるように。(ランダムネフィア生成のタイミングで生成されるため、該当ゾーンが世界に存在しない期間が生じることがあります)
* 討伐依頼のマップをクリア後BGMを停止するように。
* バッカーコンテンツのNPCも彫刻できるように。
* 「動物禁止区」のユーティリティ・ポリシーを追加。
* デバッグ用NPC等の危ない本は生成されないように。
* 箱などを開いている時は右マウスボタンを押し続けることでもShiftクリックと同じ感じでアイテムを移動できるように。
* ビルドモードでも設備がないとレシピからアイテムは作成・設置できないように。
* ムースとプリンのレシピの素材に乳を追加。
* 素材変化した時、アイテム特性は消えるように。
* 振り分けの設定に「腐ったものは入れない」オプションの追加。
* ランダムエンチャのレベルのスケールを調整。生産系スキル、魔法強化などのエンチャレベルは、アイテムの生成レベルに比例してなだらかに上昇するように。
* 復活の魔法では、パーティメンバーだったキャラを優先的に選択するように。
* モンスターを5種類追加。
* 税金請求書はアーティファクト扱いに。
* 妹戦隊のポトレを6種類追加。(Thanks minagi!)
* 自動整頓は、コンテナとの現在位置からの距離ではなく、コンテナの振り分け優先度の順に整頓していくように(試験的)。
* 戦術レベル5で「突進」アビリティを覚えるように。(アイコンは準備中です)
* お任せ農業などでエンチャLVの違う作物をまとめる時の計算で、小数点以下は切り上げるように。
* ネルンのチュートリアルを複数追加。


[修正]
[修正]
* テント内にドアが設置できなくなっていたのを修正。
* ユーザーマップでは奴隷商品データを読み込まないように(同じユニークIDの奴隷を複数購入すると、ユニークIDが被りエラーが生じるため)。
* 住民をリクルートした直後に、条件を満たしていなくても住民の仕事スキルがアクティベートされるバグの修正。
* ユーザーマップでは強化レベルによる作物の収穫ボーナス(牧草の数など)は発生しないように。
* 自動整頓で、同じカテゴリのアイテムを格納するよう設定している時、中身のあるコンテナが格納できてしまうバグの修正。
* 持ち物が満杯の時でも住人が共有コンテナから食料をとってしまうのを修正。
* 売買時に、一度に全てのアイテムを売買するより、一個ずつ売買した方が交渉の経験や盗賊ギルドへの貢献値が多く入手できていたのを修正。
* 美食家フィートで表示される「人肉」が、実際に食べた時の人肉判定と一致していないことがあるのを修正。(卵を使った料理は人肉判定がなくなります)。
* ビルドモードの検索で未開封宝箱の中身が表示されるバグの修正。
* 彫刻道具で柱がクラフトできなくなっていたバグの修正。
* Shiftクリックでのインベントリ操作のバグを色々修正。
* 信仰を変更時に前の信仰の神の恩恵フィートをスキルトラッカーに表示させていると表示がバグるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
===EA 23.55 (Nightly)===
* 右クリックでのインベントリ操作が少し変になっていたのを修正。
<big>'''12/13 2024'''</big>
=== β 22.37===
<big>'''6/23 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 高度な振り分けを詳細化。今回の更新で高度な振り分けの設定はリセットされます。
* 火柱の上にいるNPCは、叫びながら他のタイルに移動するように。
* ヴェルニースでは土地を獲得前から焚火などの設備を設置できるように(街などに設定されている設置制限を解除)。
* 解体道具は解剖のスキルを使用するように。
* かまどで炭の枝を作れるように。
* Elinのセーブデータフォルダに、自分専用の差し替え画像などを簡単に追加・変更できる「Custom」フォルダを追加。(現在はポトレ差し替えフォルダのみ設置。一応このフォルダはModを読み込むときと同じ挙動をするので、PCCなども追加可能です。説明や他の簡易差し替え機能なども、今後追加していければと思います)
* カスタムホットバーの便利ショートカットに自動整頓アクションを追加。
* システムメニューの「ツール」に「差し替え用フォルダを開く」のアイテムを追加。
* クエストトラッカーでのギルドの文面を簡略化。
* 情報バーの設定に「ミニオン上限」と「肥沃度」を追加。
* *パーティーメンバーや住民を殺したときは、討伐クエストのキルカウントに数えないように。
* フラムを破壊した時も、爆風はPCが起こしたものとして処理するように。
* 罠は何回か解除に失敗すると故障するように。
* 「魔法の精度」のフィートを持っているとき、魔法制御の判定時に魔法制御のスキルを倍にして計算するように。
* 調教師や奴隷商人が売る商品数を若干増加。ヨウィンではヨウィン馬を売るように。
* 光線系の魔法を選択しているとき、光線の当たる範囲をハイライトするように。
* テレポーターを使っての移動時にはテレポートはエンチャなどで阻害されないように。
* 装備セットの切り替え時にはやっぱり一旦全裸にするように。
* PCCのスケールはsetting.xlsxのsizeを参照するように。
* 宝の地図で生成される宝箱の中には家具は生成されないように(重くなりすぎることがあるため)。


[修正]
[修正]
* 遠隔攻撃を使うNPCが装備をリストックするたびに射撃武器が増えていくバグの修正。
* ビルドモードでレシピを選択した後Exitボタンを押してビルドモードを抜けると、次にビルドモードに入った時エラーが出るのを修正。
* 釣り中に手に持っているものを持ち替えると、釣り竿以外で釣りができるバグの修正。
* 連続魔法によるダメージが2回目以降の攻撃で減衰していなかったのを修正。
* 前回のアップデートから、ケトルの複製ショップで料理品がうまく複製されなくなっていたバグの修正。
* 陰陽師の霊札のダメージボーナスが乗っていなかったのを修正。
* 他の街でNPCを住民に加えた時など、拠点の運営力が足りているにも関わらずポリシーが解除されることがあるバグの修正。
* パルミア大使館で投資ができなくなっていたのを修正。
* ジャーナルのクエストで、ポートレイトのないキャラのクエストを表示した後、ポートレイトのあるキャラのポートレイトの表示が乱れるグリッチの修正。
* 魔法制御によるダメージの無効などが、同種族の敵にも適用されてしまうのを修正。
* 販売中の有精卵が孵化した時、販売表示付きの名前を受け継いで生まれてくるバグの修正。
* 「魔法強化」のエンチャLvがまだスケールしていたのを修正。
* ゴミ分別条令の生成率が0になっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 廃品回収のフィートを持っている時、PCとパーティーメンバー以外のNPCが罠を解除した時にも素材が手に入るバグの修正。
* 中身の入ったコンテナは、メインのバックパック(もしくはツールベルト)にのみ入れることができます。
* 商人との会話で表示されている規模は、街の規模+商人の規模の合計となっています。
* 新しいPCではゲーム画面の発色がだいぶ変わってしまい、恐らくグラボが変わったせいだとは思うのですが、もし今回のバージョンと以前のバージョンで明らかにゲーム画面のコントラスト・彩度・明度などが異なる場合は、教えていただけると助かります。
* クーラーボックスや冷蔵庫には腐るものだけが振り分けられる仕様となっています。
* フェンスで囲った空間に屋根が表示される場合は、ハウスボードから屋根をなしに変更できます。また、家の中に複数部屋がある場合は、ルームボードで部屋のグループを変更し、グループの違う部屋ごとにハウスボードを設置することで、それぞれ別の屋根を指定できます。固定マップも全てゲーム内のビルドモードで作っていますので、どんな感じの建築が可能かは、固定マップの建物を参考にしてみてください。
* おまかせ農業で収穫された収穫物は、収穫物がばらけないようにするため、エンチャLVのスタック許容範囲を超えてスタックされます。(その場合、エンチャLVはスタック先のアイテムとの平均値に変更されます)
* Elinのアイテム分類の構造上、ツリー形式の振り分けがちょっと使いにくい(親カテゴリ自体をカテゴリに設定しているアイテムあるので、親カテゴリ以下のカテゴリを一括でon/offできない)ですが、できたら改善する予定です。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
<big>'''Hotfix1 (Nightly)'''</big>
* カテゴリを再構成。幾つか追加。
 
* 高度な振り分けのメニューをわかりやすく改善。
* 情報バーのミニオン最大数や肥沃度の情報がリアルタイムに更新されていなかったのを修正。
<big>'''Hotfix 2'''</big>
* Modを取り除いたときなど、存在しないアセンブリ名がセーブデータに含まれていると読み込めないのを修正。
* アイテムのカテゴリを再設定。
 
* 錆びた武器を研いだ時研磨剤が消費されていなかったバグの修正。
<big>'''Hotfix2'''</big>
<big>'''Hotfix 3'''</big>
 
* 調達の依頼生成時に特定のカテゴリが見つからない場合エラーが出るのを修正。
* ホームから逃げ出したロイテルに騎乗できるのを修正。
=== β 22.36===
 
<big>'''6/21 2024'''</big>
<big>'''Hotfix3'''</big>
 
[追加と修正]
* 危ない本のスキンを4種類追加。
* バナナの木のグラフィックを差し替え。
* 離れた敵を攻撃できるエンチャが一部の槍につかなくなっていたのを修正。
* ギルドで投資できなくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
<big>'''Hotfix4'''</big>
 
明日からNightlyに移りたいため修正が相次ぎ申し訳ありません。
 
[追加と修正]
* 同人誌のスキンが同じになってたのを修正。
* キャラシートを開いたまま装備セットを変更すると一瞬固まるのを修正。
 
=== EA 23.54 ===
<big>'''12/10 2024'''</big>
 
[ゲーム外の追加と変更]
* 「開発小部屋」に「キックスターター関連」の項目を追加。「ラストウィッシュの内容訂正フォーム」へのリンクを設置。
* 「package.xmlの書き方について」のドキュメントを開発小部屋に公開。
* Steam WorkshopでModの公式タグとカテゴリを設定。
* Workshop Tagの設定に関するドキュメントを「開発小部屋」で公開。


* 店で売られる料理品と保存食には「値引き」のタグがつくように。値引きや値上げがあるアイテムはツールチップに明記するように。
[システム関連]
* 一部の店が調味料ばかり売っていたバグの修正。
* リリースノートをかっこよく表示するように。
* 本来はHotFixですが、翻訳関係のアップデートが必要なためバージョンが更新されています。
* セーブデータのバージョンがゲーム本体のバージョンより新しい場合は、セーブデータは読み込めないように。
* バックアップフォルダの場所を変更。
* Steam Cloudに対応(試験的)。
* コンソールの「Last Wish」コマンドで表示されるリストでは、名前の代わりにIDを表示するように(検索自体はIDと名前どちらでもできます)。
* 中国語の翻訳を更新。


  お任せ農業ですが、隣接する同種の作物の種の品種・品質がジョジョに統一されていくのは、現在は収穫物をばらけさせないための仕様となっています。これを回避したい場合は、一マス離して作物を植えるか、別の種類の作物を間に挟むようにしてみてください。今後のアップデートで、品種(エンチャ)の統一は種のレベルが1の時のみ起こるようにするかもしれません。
[コンテンツ追加]
=== β 22.35===
* ポートレート選択の専用画面を追加。
<big>'''6/21 2024'''</big>
* グリフィンのフィートにブーストを追加。
* メテオライト、水晶、藁、アクアマリン、オニキス、サファイアにエンチャを追加。
* 矢とクロスボウの矢のレシピにインゴットを追加。
* ウィンドチャイムにアニメを追加。
* ドアベルにアニメを追加。
* ラストウィッシュの内容を追加・更新。
* クレジットの内容を追加。
* ゲーム内モニュメントの内容を追加。
* バッカー特典の壁紙を追加(特典コード入力と同じ画面)。
* モンスターを追加。
* イークの洞窟がオープン(まだ特にボスなどはなし)。
* 照明技師のライセンスを公証人の売り物に追加。所持することで照明の色を自由に変更できるように。
* ローラン(Roran)と人魚の種族フィートに「希少種」を追加(遺伝適正の効果は、遺伝子枠を2以上必要とする遺伝子の必要枠-1)。
* ノーランド(Norland)の種族フィートに「北の国から」を追加。また初期スキルを追加。
* ランダム冒険者のグラフィックを4種類追加。
* ハートのクッションを追加。
* 木彫りの熊を追加。
* 友好NPC「ダンサー」を追加。幾つかの街に配置。
* 馬と羊のポトレを追加。 (Thanks minagi!)
* リトルシスターのポトレを2種類追加。 (Thanks minagi!)
* 孤高のミミズク『グリフィン』をミシリアに配置。
* 追放者のポトレを追加。
* 「花の冠」を初期手作りレシピに追加。
* 新しいNPC「パティシエ」と「鉱夫」を追加。幾つかの街に配置。
* 「★リボン」をミラルガロクの交換品に追加。
* 変な枕を追加。
* 複数のNPCに行動設定を追加。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 高度な振り分けをonにしている時は、高度な振り分けの方の設定のみを使うように。また高度な振り分けの振り分け項目を幾つか追加。
* 住人掲示板から、PCCではない住人のポトレも直接変更できるように。
* NPCの装備再生成時にはレアリティの高い装備が生成される確率が下がるように。
* 就寝時に自動的に騎乗・寄生を解除している時は、騎乗・寄生していたペットの変容状態のターンは経過しないように。
* キャラシートの作戦ウィンドウに「個人設定」の項目を追加。
* 階段などで移動した際にターンは経過しないように。
* 「個人設定」に「自動的に演奏を継続する」オプションを追加。
* 水を汲んでいる最中に窒息したら水汲みを止めるように。
* 装備セット切り替え時に、新しい装備セットに登録されていない部位の装備は外さないように。また、入れ替える装備は位置をスワップするように。
* ベッドを使用した時、他の拠点に移住していたりしてもうそのベッドを利用できないNPCを、ベッドの所有者から自動的に取り除くように。
* 加工機で新しい製法を発見した時、メッセージを表示するように。
* 壁を手でもって設置する時、回転する時の挙動を少しわかりやすく改善。
* 拒食症は癒やし手には回復してもらえないように。
* 就寝時に自動的に騎乗・寄生を解除するように。起床時に自動的に騎乗・寄生するように。
* 飢餓状態になるとスタミナも徐々に減るように。
* FogOfWarの改善。
* ホットバーのトグルのチュートリアル出すタイミングを、ホットバーに何かアイテムを置いた時に変更。
* 戦いの角笛や盟約の石はバックパックに空きがない時は持てないように。また、pcのミドルクリックアクションから「置く」ことができないように。
* オートコンバット時の敵に与えるダメージへのペナルティ(5-10%)を撤廃。
* 「習得上手」を一端取り外せるように(通常版で告知し、その次の通常版ビルドでまた取り外せなくする予定です)。
* グリフィンは勧誘できないように(今後種族などが変わる可能性があるため)。
* PCの拠点や街以外では投資はできないように。
* 手合わせ終了時に、相手とPC、PCの仲間の状態異常を治療するように。
* 死んだ時、満腹度が一定値以上の時は満腹度をリセットしないように。
* 数量変更や探知機のキーワードなどの決定を、キーパッドのEnterにも対応。
* 大事なものに指定された食べ物は勝手に食べないように。
* フィート「習得上手」と「希少種」は劣性遺伝子で取り外せないように。
* 遺伝子枠を1だけ消費する遺伝子も、ツールチップに遺伝子枠コストを表示するように(遺伝子枠を消費しない遺伝子もあるため)。
* ミラルとガロクに仕事・趣味を設定。
* 鈍足などで低下する速度に下限を設定(試験的)。
* 花の冠を被った時、実際にキャラに表示するように(帽子位置情報を持ったキャラのみ)。
* マニの遺伝子の強さはマニの像の生成レベルに依存するように。
* NPCは添い寝するときPCと同じ方向を向いて寝るように。
* 盟約の石に移せる住人の最大数は、各拠点の盟約の石のレベルの合計によって計算するように。
* パン屋はクッキーも売るように。
* 「月夜の鐘」の魔法耐性を上昇。
* NPCはインベントリが満杯で釣果を拾えない時釣果を破壊するように。
* メシェラーダのセリフを一部変更(メシェラーダの「ハサウェイ」は特定の人物ではなく、リゼロのベアトリスみたいにまだ見ぬ「その人」を指す名前を想定しているとのことから。メシェラーダが探しているのは「プレイヤー」とのことです)。
* 「旅速度上昇」と「魔法強化」のエンチャ強度はレベルでスケールしないように。
* 建設時に邪魔なNPCを蹴った時はカルマは減少しないように。
* 通行不能なブロックなどをNPCの上に建設した時、ビルドモードでもNPCを蹴るように。
* ミニオンの追放はミニオンが離れていてもできるように。
* ミニオンは肉や遺伝子などをドロップしにくくなるように。
* レベル1000以上のNPCには100レベル毎に速度修正がつくように(暫定仕様。ぬるくなりすぎるので)。
* 石ころや(マップ上で泳いでる)魚は肥沃度を消費しないように(拠点の装飾として使うこともあるので)。
* ヤカシャ像で料理ができるように(焚火と同等)。
* 使途系の一部の遺伝子の遺伝子枠を調整。
 
[Mod関連]
* Modのカスタム画像の武器やキャラの反転に対応。
* Packageフォルダに置いたModの表記を[Private]から[Local]に変更。
* Modアップロード時にエラーが出た場合、エラーの内容を表示するように。
* Modのアップロード時に、新規アップロードではなく更新の場合は、WorkshopのModのタイトルや詳細を書き換えないように。
* Modのpackage.xmlに<visibility>タグを追加。
* Modアップロード時にpackage.xml内のタグをワークショップに登録するように。
* ユーザーマップでは、不可視に設定されている盟約の石、ウェイストーン、通行不能家具などの不可視フラグを解除するように。
* ユーザーマップでは、一つのタイルで3人以上のNPCは読み込まないように。
* ユーザーマップでは、一つのタイルで20個以上のアイテムは読み込まないように。


[修正]
[修正]
* ShiftクリックでNPCのインベントリから自由にアイテムを取り出せるバグの修正。
* 既に羽巻物などで重量が変化した家具にエコマークを使った時の重量計算が正しくなるよう修正。
* コンテナの中のコンテナを手に持っている状態で右クリックで使用することでコンテナの中のコンテナが開けてしまうバグの修正。
* テントの重量がオーバーフローしないように修正。
* NPCなどをマウスホバーで表示される状態異常のテキストはPCが状態嬢にかかった時と同じものを表示するように。
* マップ端での、部屋内の手前の壁を低く描画する処理のグリッチの修正。
* 織機で研磨剤が作れたバグの修正。
* 戦いの角笛など一時的にしか持てないものを所有できてしまうバグの修正。
* 水に覆われたマップでNPCが一か所に固まって生成されるバグの修正。
* 本来のレベルより低い増殖系のNPCが増殖した時、増殖後のHPが加算されていくことがあるバグの修正。
* 変な枕の上で寝るとYesでも添い寝してくれないのを修正。
* ウィジェットのデコを編集した後、通常は最後尾に配置するはずのウィジェットが前面に残ってしまうのを修正。
* PCが取得した新しい土地で、マップボードを使用した時の空の設定が反映されないのを修正。
* 照明技師のライセンスを所持している時、水辺に設置したアイテムのミドルクリックメニューに、アイテムをぷかぷかさせるデバッグアクションが表示されていたのを修正。
* オートコンバット時の戦略スキルによるダメージの軽減率(5-10%)が戦略スキルを参照していなかったのを修正。
* ポーションの効果を内部で指定して生成した時(癒し手の売り物やロイテルのクエスト報酬)、別の効果(毒薬や耐酸コーティングなど)のスタックしないポーションが生成されることがあるのを修正(このバージョンより前のスタックしないポーションは永遠にスタックしません)。
* クラウド使用時に、セーブするたびにセーブデータの容量が増えていたのを修正。
* 免税地以外でも住民税や信仰税が課税されていなかったのを修正。
* 仲間をたくさん連れている時、ゲームロード後の最初にグローバルマップに出る時に時間がかかることがあるのを修正。
* 鍵のかかったコンテナの中のものをクエストで納入できるのを修正。その他幾つか似たようなバグを修正。
* キーボード操作で、キーの長押しによる連続攻撃ができなくなっていたのを修正。
* NPCの演奏によるおひねりの額の修正が適用されていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 中国語翻訳の関係で、アプデ内容が少ないですがバージョンを更新します。
* ポートレートなどのゲーム内素材のAI学習への利用やAIでの加工は禁止させて頂く方針です。
* エンドコンテンツ(およそ危険度50レベル以上)のバランスに関しては近日中に暫定調整しようと思っています。先日お伝えしたように、本格的な調整はβテストの後半に予定していますが、フィードバックの方はいつでも大歓迎です。レベル200以上の階層に潜っている場合、セーブデータも添付して頂けると助かります。
* 単語フィルターは、設定すると、振り分け対象のカテゴリに対するホワイトリストとして機能します。-修飾子を付けた場合はブラックリストとして機能します。
=== β 22.34===
* 「Last Wish」のコンソールコマンドで、valid:Falseと表示されているラストウィッシュは、入力内容にエラーがありゲーム内に入っていない状態です。公式サイトの「開発小部屋」一番下の「ラストウィッシュの内容訂正フォーム」から訂正をお願いします。
<big>'''6/21 2024'''</big>
* バケツなど初期クラフト装備は低確率でルートとして生成されるようになりました。アイテム等の細かいデータは、特にリリースノートには明記せずちょくちょく調整しています。
* 信仰ボーナスは、信仰心の向上以外に、信仰日数でも増えていきます。
* ファストトラベルを使った稼ぎは、禁止の方向は今のところ考えていません。ただ、例えば同じアイテムを大量に売り続けると市場価値が下がる、みたいな調整は検討してみたいと思っています。
* 一つのタイルに複数のNPCがいる状態は、主に空きタイルがない時の保険的な処理や、いちゃいちゃしたりする処理のための特殊な状態となっています。基本的には、この状態を利用した経験値稼ぎなどは徐々に修正していく方針です。
* 舶来商人が拠点でも特に品揃えなどが変わらないのは仕様です。ただし、ギルドのランクが解放された時、拠点では使えないサービスなどが出てくる可能性はあります。
* pietyの正式名称は「信仰心」で大丈夫です。
 
<big>'''12/11 2024'''</big>
 
* ようやく新しいPCが届いたので、今日は環境移行の作業をする予定です。安定板の方に問題がなければ、このままNightlyに更新を切り替え、7-10日後にまた安定板をリリースする形になると思います。
 
=== EA 23.53 (Nightly)===
<big>'''12/9 2024'''</big>
 
* 大きな不具合がなければ、このバージョンをデフォルトブランチでリリースする予定です。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 売買時の交渉スキルへの経験値、盗賊ギルドへの貢献値、盗品フラグの解除などは、売買が終了した時(売買ウィンドウを閉じた時)に行われるように。
* リリースノートをかっこよく表示するように。
* 売買ウィンドウを閉じない限り、購入したものは購入した値段で売れ、売却したものは売却した値段で買い戻せるように。
* 壁を手でもって設置する時、回転する時の挙動を少しわかりやすく改善。
* 石臼のレシピに研磨剤を追加。
* 拒食症は癒やし手には回復してもらえないように。
* 回転砥石で錆びた装備を研磨できるように。
* グリフィンのフィートにブーストを追加。
* 養蜂箱で1/3で蜂蜜が生成されないことがあるのを撤廃。代わりに、肥沃度がマイナスになるほど蜂蜜が生成される確率は下がり、肥沃度が余っているほど蜂蜜が生成される確率は高くなるように。
* メテオライト、水晶、藁、アクアマリン、オニキス、サファイアにエンチャを追加。
* 養蜂箱で蜂が生成する蜂蜜のレベルは、マップに植えてある花のレベルに依存するように。
* 矢とクロスボウの矢のレシピにインゴットを追加。
* 野外マップのコンテンツレベルは、街道とPCの「現在の拠点」からの距離ではなく、街道とPCの「ゲーム開始時の拠点」との位置から計算するように。
* 就寝時に自動的に騎乗・寄生を解除するように。起床時に自動的に騎乗・寄生するように。
* 名声は生成される野外マップ自体のコンテンツレベルには影響しないように(襲撃してくるモンスターなどのレベルにのみ影響するように)。
* Modのカスタム画像の武器やキャラの反転に対応。
* グローバルマップで襲撃してくるモンスターのレベルは、襲撃地点が街道に近いほど名声の影響を受けないように。
* ウィンドチャイムにアニメを追加。
* 冒険者やガード、ユニークNPCは定期的に装備品などをリストックするように。
* ドアベルにアニメを追加。
* 状態異常テキストをマウスホバーした時ツールチップを表示するように。
* 飢餓状態になるとスタミナも徐々に減るように。
* パーティーメンバーのサイズが限界を超えている際、状態テキストを表示するように。
* ファンネル系の召喚は仲間スロットを占有しないように。
* 中身を販売中のコンテナの表記をわかりやすく変更。
* 高度な振り分けのメニューや並び順を変更。
* 一部の行動ではプログレスバーを表示しないように。
* 宿屋の店主は必ず「旅糧」を売るように。
* エーテル病の「エーテルの滴る手」を発症している際、格闘攻撃が毒属性になるように。
* 街で住人などが復活する際、死んだ場所ではなく元々配置されていた場所にスポーンするように。
* 妖精の市民と子供にカラーバリエーションを追加。
* シフト+クリックでのアイテム移動時にボタンを押したままで連続移動できるように。
* 装備品を右クリックでスワップした時、外した装備品はスワップしたアイテムの位置に移動するように。
* 「アイテムの効果アイコンを表示する」オプションを実験的設定に追加。
* チラシは低確率で魅力チェックに失敗しても受け取ってもらえるように。
* 「中立NPCにはオートコンバットしない」設定をオートコンバットの設定に追加。


[修正]
[修正]
* 在庫置き場の立札の範囲内のコンテナの中のアイテムが、商品補充時に使われないバグの修正。
* 既に羽巻物などで重量が変化した家具にエコマークを使った時の重量計算が正しくなるよう修正。
* 高度な振り分けで一部の項目の振り分け設定フラグが重なっていた(共有されていた)バグの修正。
* テントの重量がオーバーフローしないように修正。
* 奇跡以上の食用装備を食べ終わった時、装備品の異名が違うものが表示されるグリッチの修正。
* 妖精が犯罪や演奏の目撃対象になっていなかったのを修正。
* コンソールの「ChangeRace」で種族を変えた時、光源を再装備すると変なことになるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ウィジェットの表示位置などがおかしくなった場合は、ウィジェットメニューからリセットしてみてください。
* 単語フィルターは、設定すると、振り分け対象のカテゴリに対するホワイトリストとして機能します。-修飾子を付けた場合はブラックリストとして機能します。
* 売買関連の新仕様は、一応テストはしましたが、発見できていないバグがあるかもしれません。報告頂ければ幸いです。
* ポートレートなどのゲーム内素材のAI学習への利用やAIでの加工は禁止させて頂く方針です。
=== β 22.33===
 
<big>'''6/20 2024'''</big>
=== EA 23.52 (Nightly)===
<big>'''12/8 2024'''</big>
 
[ゲーム外の更新]
* 「開発小部屋」に「キックスターター関連」の項目を追加。「ラストウィッシュの内容訂正フォーム」へのリンクを設置。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 旅人の停泊地に秘書を配置。ニノには投資できないように。
* ラストウィッシュの内容を追加・更新。
* 高度な振り分けのオプションを追加。
* クレジットの内容を追加。
* SteamDeckでプレイできないカジノのゲームはそのように表示するように。
* ゲーム内モニュメントの内容を追加。
* 固有グラを持った妖精の冒険者が生成されるように(新規ゲーム開始時のみ)。スペクウィングにも配置。
* コンソールの「Last Wish」コマンドで表示されるリストでは、名前の代わりにIDを表示するように(検索自体はIDと名前どちらでもできます)。
* 妖精の市民を複数の街に配置。
* バッカー特典の壁紙を追加(特典コード入力と同じ画面)。
* コンテナのアイテムが溢れている(コンテナの容量を超過している)時、警告を表示するように。
* モンスターを追加。
* お任せ農業時の収穫量や種の成長頻度を調整。
* イークの洞窟がオープン(まだ特にボスなどはなし)。
* PCや仲間はグローバルマップを移動中に空腹になると勝手に食事をとるように。
* FogOfWarの改善。
* コンテナの振り分けのメニューの外見を変更。
* ホットバーのトグルのチュートリアル出すタイミングを、ホットバーに何かアイテムを置いた時に変更。
* コンテナの位置を固定している時、背景が無効の場合は背景への当たり判定を無視するように。
* 戦いの角笛や盟約の石はバックパックに空きがない時は持てないように。また、pcのミドルクリックアクションから「置く」ことができないように。
* 「迷惑メールお断り」のユーティリティ・ポリシーを追加。
* コンテナの表示列の設定を変えている時に、コンテナのサイズを超えていてアイテムを置けないマスはグレーアウトするように。


[修正]
[修正]
* 呪いの館のバッカーオブジェクトが消えていたのを修正。
* マップ端での、部屋内の手前の壁を低く描画する処理のグリッチの修正。
* ロイテルがヴェルニース移動直後にホーム掲示板を開くと表示がおかしくなるのを修正。
* 戦いの角笛など一時的にしか持てないものを所有できてしまうバグの修正。
* コンソールの「ChangeRace」コマンドを使用後、本来見えないはずのツールベルトがバックパックに表示されるバグの修正。
* 本来のレベルより低い増殖系のNPCが増殖した時、増殖後のHPが加算されていくことがあるバグの修正。
* 税金を滞納していない時にスタックした税金請求書を納付すると請求書が消えるバグの修正(この場合請求書が戻って来るようになりますが、請求書は本来はスタックしないアイテムのため、スタックしなくなるのは仕様です)
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 犯罪者の時に配達クエストなどを納入するには、インコグニートの巻物などを使うぐらいしか方法はないかもしれません。
* 「Last Wish」のコンソールコマンドで、valid:Falseと表示されているラストウィッシュは、入力内容にエラーがありゲーム内に入っていない状態です。公式サイトの「開発小部屋」一番下の「ラストウィッシュの内容訂正フォーム」から訂正をお願いします。
* ノイエル周辺や雪原でのネフィア生成ですが、グローバルマップの雪をかぶったネフィアの素材を現在用意していますので、これが終わったら生成されるようになる予定です。
 
=== EA 23.51 (Nightly)===
<big>'''12/7 2024'''</big>


=== β 22.32===
[ゲーム外の更新]
<big>'''6/19 2024'''</big>
* 「package.xmlの書き方について」のドキュメントを開発小部屋に公開。


[追加と変更]
[追加と変更]
* お任せ農業をする範囲は畑の立札で指定するように。
* セーブデータのバージョンがゲーム本体のバージョンより新しい場合は、セーブデータは読み込めないように。
* お任せ農業でのきのこと牧草の収穫サイクルを調整。
* オートコンバット時の敵に与えるダメージへのペナルティ(5-10%)を撤廃。
* 「ウィンドウ位置を固定」オプションをコンテナに追加(高度なメニュー)。
* Packageフォルダに置いたModの表記を[Private]から[Local]に変更。
* 「重ならないアイテムを圧縮してまとめる(実験中)」オプションをコンテナに追加(高度なメニュー)。
* Modのアップロード時に、新規アップロードではなく更新の場合は、WorkshopのModのタイトルや詳細を書き換えないように。
* コンテナにたどり着けない等、自動整頓に失敗した場合はメッセージを表示するように。
* Modのpackage.xmlに<visibility>タグを追加。
* 「生きとし生けるものの敵」の時、相手を怒らせる確率を大幅に減少。また、街でのみ発動するように。
* 「習得上手」を一端取り外せるように(通常版で告知し、その次の通常版ビルドでまた取り外せなくする予定です)。
* 妖精の市民や子供を追加。スペクウィングに配置。
* グリフィンは勧誘できないように(今後種族などが変わる可能性があるため)。
* モンスターを追加。


[修正]
[修正]
* スタックした納税書を納めた時に一回の納税としかカウントされないバグの修正。
* 変な枕の上で寝るとYesでも添い寝してくれないのを修正。
* ウィジェットのデコを編集した後、通常は最後尾に配置するはずのウィジェットが前面に残ってしまうのを修正。
* PCが取得した新しい土地で、マップボードを使用した時の空の設定が反映されないのを修正。
* 照明技師のライセンスを所持している時、水辺に設置したアイテムのミドルクリックメニューに、アイテムをぷかぷかさせるデバッグアクションが表示されていたのを修正。
* オートコンバット時の戦術スキルによるダメージの軽減率(5-10%)が戦術スキルを参照していなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


=== β 22.31===
=== EA 23.50 (Nightly)===
<big>'''6/19 2024'''</big>
<big>'''12/6 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ネルンのチュートリアルを複数追加。
* PCの拠点や街以外では投資はできないように。
* エヘカトル以外の抱き枕をカジノからリトルガーデンに移動。
* 手合わせ終了時に、相手とPC、PCの仲間の状態異常を治療するように。
* リトルガーデンの報酬にクーラーボックスを追加。
* 死んだ時、満腹度が一定値以上の時は満腹度をリセットしないように。
* 初期クラフト装備として履物、軽手袋、腰当を追加。
* 数量変更や探知機のキーワードなどの決定を、キーパッドのEnterにも対応。
* コンテナの設定に「右クリックで閉じない」を追加(高度なメニュー)。
* 大事なものに指定された食べ物は勝手に食べないように。
* 装備重量の計算に武器も含めるように。
* ノーランド(Norland)の種族フィートに「北の国から」を追加。また初期スキルを追加。
* 拷問中に入る経験値の量を調整。
* ローラン(Roran)と人魚の種族フィートに「希少種」を追加(遺伝適正の効果は、遺伝子枠を2以上必要とする遺伝子の必要枠-1)。
* 拷問中の相手に召喚魔法は使わないように。
* フィート「習得上手」と「希少種」は劣性遺伝子で取り外せないように。
* ニノの売り物にテレポーターを追加。
* 遺伝子枠を1だけ消費する遺伝子も、ツールチップに遺伝子枠コストを表示するように(遺伝子枠を消費しない遺伝子もあるため)。
* 護衛と配達の依頼を請負中は拠点間のテレポートはできないように。
* ミラルとガロクに仕事・趣味を設定。
* 媚薬を投げてぶつけた時も好感度があがるように。
* 鈍足などで低下する速度に下限を設定(試験的)。
* 公証人の売り物に引っ越しの権利書を追加。
* ランダム冒険者のグラフィックを4種類追加。
* 「お任せ農業」のユーティリティ・ポリシーを追加。
* ハートのクッションを追加。
* お任せ農業で収穫された作物は自動で圧縮されてまとめられるように。
* 木彫りの熊を追加。
* お任せ農業では隣接した同種の種は均一化されるように。
* 友好NPC「ダンサー」を追加。幾つかの街に配置。
* 草むしり条令は、レベルが低くても一定の効果があるように。
* 馬と羊のポトレを追加。 (Thanks minagi!)
* 上質素材は出ないように(暫定仕様。あまり現状は意味がないため)。
* リトルシスターのポトレを2種類追加。 (Thanks minagi!)
* 積雪グラを追加。
* 孤高のミミズク『グリフィン』をミシリアに配置。
* 花の冠を被った時、実際にキャラに表示するように(帽子位置情報を持ったキャラのみ)。
* 照明技師のライセンスを公証人の売り物に追加。所持することで照明の色を自由に変更できるように。


[修正]
[修正]
* アイテムのスタック処理のバグを修正。
* ポーションの効果を内部で指定して生成した時(癒し手の売り物やロイテルのクエスト報酬)、別の効果(毒薬や耐酸コーティングなど)のスタックしないポーションが生成されることがあるのを修正(このバージョンより前のスタックしないポーションは永遠にスタックしません)。
* コンソールのChangeRaceコマンドを使用時に何か装備しているとエラーが出るのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 対象が「パーティー」と書かれている魔法・アビリティは、マウスボタンの長押しで全体を対象にできます。
* バケツなど初期クラフト装備は低確率でルートとして生成されるようになりました。アイテム等の細かいデータは、特にリリースノートには明記せずちょくちょく調整しています。
* 植物の成長と採取関連のスクリプトにかなり修正・変更を加えたため、変なことが起こるかもしれません。例えば今までと採れるものや量が違う、などありましたら報告頂けると助かります。
* 信仰ボーナスは、信仰心の向上以外に、信仰日数でも増えていきます。
* ファストトラベルを使った稼ぎは、禁止の方向は今のところ考えていません。ただ、例えば同じアイテムを大量に売り続けると市場価値が下がる、みたいな調整は検討してみたいと思っています。
 
=== EA 23.49 (Nightly)===
<big>'''12/5 2024'''</big>
 
[ゲーム外の追加と変更]
* Steam WorkshopでModの公式タグとカテゴリを設定。
* Workshop Tagの設定に関するドキュメントを「開発小部屋」で公開。
 
[追加と変更]
* マニの遺伝子の強さはマニの像の生成レベルに依存するように。
* Modアップロード時にpackage.xml内のタグをワークショップに登録するように。
* NPCは添い寝するときPCと同じ方向を向いて寝るように。
* 盟約の石に移せる住人の最大数は、各拠点の盟約の石のレベルの合計によって計算するように。
* 追放者のポトレを追加。
* 「花の冠」を初期手作りレシピに追加。
* 新しいNPC「パティシエ」と「鉱夫」を追加。幾つかの街に配置。
* パン屋はクッキーも売るように。
* 「月夜の鐘」の魔法耐性を上昇。
* 「★リボン」をミラルガロクの交換品に追加。
* 変な枕を追加。
* Modアップロード時にエラーが出た場合、エラーの内容を表示するように。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
[修正]
* リトルガーデンのマップ再生成時に報酬のアーティファクトが再生成されないバグの修正。
* クラウド使用時に、セーブするたびにセーブデータの容量が増えていたのを修正。
* ニノの売り物にマップボードを追加(ホーム移転後アイコンが表示されなくなった場合は、とりあえずこれを使って変更してみてください)。
* 免税地以外でも住民税や信仰税が課税されていなかったのを修正。
* 洞窟内で作物が育たないのを修正(プレイヤーが所有していない洞窟で作物を育てられること自体がバグですので、いずれできなくすると思います)
* 仲間をたくさん連れている時、ゲームロード後の最初にグローバルマップに出る時に時間がかかることがあるのを修正。
* 拠点移転後にダンジョンなど拠点内のサブマップから脱出した際、グローバルマップの変な場所に放り出されるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* 拷問されている住民は範囲魔法や召喚を使わないように。


[ノート]
[ノート]
* お任せ農業で採取した作物を保管する共有コンテナがない場合、出荷箱に放り込まれる仕様となっています。
* 一つのタイルに複数のNPCがいる状態は、主に空きタイルがない時の保険的な処理や、いちゃいちゃしたりする処理のための特殊な状態となっています。基本的には、この状態を利用した経験値稼ぎなどは徐々に修正していく方針です。
<big>'''Hotfix 2'''</big>
 
* お任せ農業を指定するとマップ切り替え時にエラーが出ることがあるのを修正。
=== EA 23.48 (Nightly)===
* 採取時に数量が0のアイテムが生成されるバグの修正。
<big>'''12/4 2024'''</big>
=== β 22.30===
 
<big>'''6/18 2024'''</big>
<u>バックアップフォルダの場所が「Elin/Save/Backup」から「Elin/Backup」に変更されます。何らかの理由で既に「Elin/Backup」フォルダが存在する場合は、バックアップフォルダが自動的に移動されないためご注意ください。
 
今回のバージョンではセーブ・ロード関連の内部仕様が大きく変わり、セーブ・ロードが不安定になる可能性が多くあります。'''Nightlyのセーブデータとは別に、通常版のセーブデータを丸ごとバックアップしておいた方が安全です。'''
 
Elinはセーブデータのファイル数や容量が多いので、Steam Cloud使用時はセーブする度にzip化して圧縮しています。zip化処理は、ゲームの終了時にのみ行うことで高速化できるかもしれません。ここら辺は、フィードバックを見ながら検討したいと思います。
 
クラウドセーブ読み込み時にウィジェットの位置がずれる場合は、ウィジェットのアンカーの位置を設定してみてください。例えばアンカーが左上の場合は、画面の左上を基準にウィジェットの位置が保存・読み込まれます。
 
EA期間中は、だいたい1-50階層のバランスをメインに、すくつ200階層ぐらいまでのバランスも視野に入れて調整予定です。それ以降の階層については、大きなバランス調整が必要な場合は、前回のような暫定的な簡単な調整・修正で対応したいと思っています。また、高レベル帯の場合、検証のためのゲームデータがあまりないため、フィードバックと一緒にセーブデータも送って頂けると助かります。</u>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 拠点では住民や自分を拷問器具(三角木馬、拘束器具、絞首台など)で拘束できるように。
* NPCはインベントリが満杯で釣果を拾えない時釣果を破壊するように。
* 拘束した住民で訓練できるように。また、自分を吊るした場合住民が攻撃してくれるように。
* メシェラーダのセリフを一部変更(メシェラーダの「ハサウェイ」は特定の人物ではなく、リゼロのベアトリスみたいにまだ見ぬ「その人」を指す名前を想定しているとのことから。メシェラーダが探しているのは「プレイヤー」とのことです)。
* 忘れられた砂浜の地形をちょっと変更。
* 「旅速度上昇」と「魔法強化」のエンチャ強度はレベルでスケールしないように。
* 浮いているオブジェクトに乗っている時は窒息しないように。
* 建設時に邪魔なNPCを蹴った時はカルマは減少しないように。
* 納入クエストの会話ダイアログで納入するアイテムを選択する際にツールチップを表示するように。
* 通行不能なブロックなどをNPCの上に建設した時、ビルドモードでもNPCを蹴るように。
* 旅人の宿泊地でニノに投資できるように。また宅配ボックスを配置。
* ミニオンの追放はミニオンが離れていてもできるように。
* 探知機はスタックしないように。
* ミニオンは肉や遺伝子などをドロップしにくくなるように。
* 宅配ボックスや出荷箱には売り札をつけられないように。
* レベル1000以上のNPCには100レベル毎に速度修正がつくように(暫定仕様。ぬるくなりすぎるので)。
* 同人誌を読んだNPCは改宗するように。
* バックアップフォルダの場所を変更。
* ゲーム設定に「高度なメニューの表示」の項目を追加。
* Steam Cloudに対応(試験的)。
* コンテナの設定に「列数」を追加(高度なメニュー)。


[修正]
[修正]
* アイテム複製の登録時に、シフトクリックで登録できないアイテムが登録できるバグの修正。
* ビルドモードで、レシピモード解放前でもショートカットキーでピッカーが選べてしまうバグの修正。
* 範囲外から魔法の矢と光線を詠唱すると、魔法が発動せずMPとストックだけ消費してしまうバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 冒険者が覚えている特技はランダムです。回復魔法や補助魔法も含まれます。バッカー冒険者は、固有設定特技が一定数以下の場合、一定数までランダムな特技を覚えます。
* 舶来商人が拠点でも特に品揃えなどが変わらないのは仕様です。ただし、ギルドのランクが解放された時、拠点では使えないサービスなどが出てくる可能性はあります。
<big>'''Hotfix 1'''</big>
 
* 初期信仰が固定されているNPCは同人誌を読んでも改宗しないように。
=== EA 23.47 (Nightly)===
* トロッコでNPCを轢いた時カルマを減少しないように。
<big>'''12/3 2024'''</big>  
* 拘束中にスペースキーで拘束を解除するとゲームがクラッシュするバグを修正。
* かばう持ちのキャラは、拘束中のNPCやPCをかばわないように。
<big>'''Hotfix 2'''</big>
* 拷問中に状態異常になっても拷問を中断しないように。
* 拷問中の相手には範囲攻撃などをしないように。
=== β 22.29===
<big>'''6/17 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 盟約の石レベル2でユーティリティ部門を解放するように(主にコスト0の拠点の設定、便利機能用ポリシーを追加予定)。
* 石ころや(マップ上で泳いでる)魚は肥沃度を消費しないように(拠点の装飾として使うこともあるので)。
* 振替納税のポリシーを復活。
* ユーザーマップでは、不可視に設定されている盟約の石、ウェイストーン、通行不能家具などの不可視フラグを解除するように。
* 自動で取得できるポリシーの計画書は書店に並ばないように。
* ユーザーマップでは、一つのタイルで3人以上のNPCは読み込まないように。
* 料理をNPCの商人に売却する時は売値が半額になるように(料理は30%価格で販売されており、売値が買値を上回ることがあるため)。
* ユーザーマップでは、一つのタイルで20個以上のアイテムは読み込まないように。
* ボスチェストの中身は属性攻撃などにより破壊されないように。
* ヤカシャ像で料理ができるように(焚火と同等)。
* アイテムの個数選択をキーボードの数値入力に対応。
* 使途系の一部の遺伝子の遺伝子枠を調整。
* ストーリー再生アイテムの「★フィアマの日記」をフィアマの所持品に追加。
* 複数のNPCに行動設定を追加。
* 連続釣り時は一定ターンごとに自動的に魚を拾うように。
* 窒息する可能性のあるタイルは、経路探索のウェイトを高く設定(他に経路がある場合は通らないように)。
* 固定マップ「砂浜」の名称を「静かな砂浜」に変更。砂浜が通行可能になったため場所を変更(新規開始時)。
* 自分が育てた作物にも自分で作ったフラグが付くように(今までの作物とはスタックしません)
* ジュアの抱き枕に回転バリエーションを追加。アイテムの回転バリエーションは(仕様的に)無制限に拡張できるように(これまでは4つまで)。
* ワゴンの値段や収納数をワゴンの大きさ毎に調整。
* 積雪グラを追加。


[修正]
[修正]
* アイテムホットバーの背景グリッドを変更している場合、スキンがゲーム開始時に正しく表示されないグリッチの修正。
* 鍵のかかったコンテナの中のものをクエストで納入できるのを修正。その他幾つか似たようなバグを修正。
* ミニマップでPCの表示位置が消えることがあるグリッチの修正。
* キーボード操作で、キーの長押しによる連続攻撃ができなくなっていたのを修正。
* NPCの演奏によるおひねりの額の修正が適用されていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 料理スキルが上昇した時に内部的に付与されるレシピを覚える権利については、「料理をするとレシピを閃く確率が非常に高確率になる」という仕様となっています。この状態はレシピを閃くまで維持されます。
* pietyの正式名称は「信仰心」で大丈夫です。
<big>'''Hotfix 1'''</big>
===EA 23.46===
<big>'''12/2 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* アイテム個数選択時はスペースキーかリターンキーで選択を決定できるように。
* 機械の遺跡の名称を「機械遺跡」に変更(普通の遺跡と名称がかぶっていたため)。
* 砂浜の波打ち際には浅い水を配置するように。
* 遺伝子フィートのコスト、上限の調整。
* フィアマは拠点以外でも開拓グッズを販売するように。
* 新しい遺伝子フィートの開放。
* 一部の強力な遺伝子フィートは、複数の遺伝子スロットを要求するように(このバージョン以降生成の遺伝子に限る)。
* * お気に入りのアビリティにメテオが登録されていない時、PCはオートコンバットでメテオを使用しないように。
* 命名された名前が異なるアイテムは重ならないように。
* 一部の動物はPCが寝るとたまに添い寝するように。
* 「実は…」からの会話オプションに「添い寝したい」を追加。
* NPCの行動設定を追加。
* 住人掲示板からpcを選択することで誓約を破棄できるように。


[修正]
[修正]
* 経路探索の変更で一部の地形の高低差が無視されるようになっていたバグの修正。
* テレパシーで見えている敵に対してオートコンバットで射撃などを行わないのを修正。
* 牧草の収穫量が常に1になっていたバグの修正。
* アイテムを個数選択して購入する時に、キーボードで入力した数値が個数に即座に反映されないバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


=== β 22.28 ===
[ノート]
<big>'''6/16 2024'''</big>
* 強化レベルの高い矢弾の威力については、今後フィードバックが増えてきたら、計算式を見直すか強化制限を設定する予定です。
* ユーザーマップでの放置経験値稼ぎなどですが、能動的に行うズルについては、シングルゲームなのである程度容認方向です。
 
===EA 23.45===
<big>'''12/1 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 雑草煮のレシピの素材に牧草を追加。
* 渇きの壺は、フェンスや壁、また移動をブロックするタイプの家具が置かれている場所でも使用できるように。
* ネフィアを制覇した時の獲得名声量はネフィアの危険度に依存するように。
* 自分の所有物ではない卵が孵化した時、赤ちゃんはpcのペットにならないように。
* ネフィアを制覇した際にカルマが上昇するように。
* クエスト関連以外の土地を主張した時、その土地を自動的にpcのホームや復活地点に設定しないように。
* 料理スキルは上昇するたびに必ずレシピを閃く権利を得るように(今までは権利を得る確率は1/3)。
* 騎乗時に酔っぱらったり混乱した時、たまに移動がふらつくように。
* クラフト時に、低確率でクラフトしたアイテムと同じカテゴリのレシピを閃くように。
* 属性系に敵において、その敵に設定されている属性が一つしかない時(例えば混沌きのこ)、属性によるレベル修正を適用しないように(本来lv30付近の混沌きのこが、混沌属性のレベル修正によってlv50近くになって生成されていたので)。
* 行動によって閃くタイプのレシピにおいて、既知のレシピを引いた時の再抽選回数を5回から1000回に増加。(抽選候補のリストは関連スキルのレベルに依存)
* PCが寝た時、連れている仲間も眠るように。
* リトル捕獲玉の価格を調整。
* 幾つかの遺伝子フィートを解放。
* 窒息のダメージ量を調整。
* 幾つかの遺伝子フィートに最大習得レベルを設定。
* 調達系の依頼では、コンテナは中に何も入っていない状態のもののみ納入できるように。
* 複数のNPCに行動設定を追加。
* 冒険者などは水の上に配置されないように。
* 中国語の翻訳を更新。


[修正]
[修正]
* 大型NPCの経路探索が失敗していたのを修正。
* ハウンドなどの複数の属性が設定されている敵が、上位の属性になるほど出現しにくくなっていたのを修正。
* 非定形サイズのスプライト(テントなど)を持つアイテムを投擲した時、アイテムが複数スタックしていると投擲時のグラフィックが表示されないのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ゲームバランスの調整方針ですが、Elonaの頃と同じなんですが、適当にこれぐらいというバランス(こちらも大体Elonaと同じ感じです)を想定してとりあえず色んなコンテンツをゲームに導入して、皆さんのフィードバックを聞きながら、想定と違いそうなところがあれば徐々に調整している感じになっています。バランスに関しては長期的な調整を考えています。
* シフトを押しながら右クリックで武器や盾を装備すると、利き手ではない方に装備できます。
* 明日のアップデートで、プレイヤーの領地(とテント)以外では、農作物は育たなくなります。
* 明日のアップデート後から、通常ブランチのゲームのアップデート間隔を、だいたい一週間ぐらいにしようと思っています。主な理由として、ストーリーやクエスト等のコンテンツの追加は単体でも数日かかってしまうこと、Nightlyで十分テストしてからリリースしたいということ、できるだけ未翻訳の部分がない状態でリリースしたいということ、また、現在の更新間隔だと、アップデート毎に動作しないModが出てしまい、Mod制作の負担が大きいこと、Modに関する混乱やバグリポートが多くなってしまうこと、などがあります。
 
===EA 23.44===
<big>'''12/1 2024'''</big>
 
[追加と変更]
* 加工設備ごとに拠点のコンテナ内のアイテムを使用するかトグルできるように。
* サイドスクリーンウィジェットに「UIの位置をずらす」の設定を追加(試験的)。
* ファクション装備の効果はすべてベース値ではなくリンク値(12+4等と表記される時の+4の部分)として扱うように。
* キャラシートで能力やスキルのツールチップを表示させた時、その能力にかかっている修正値とソースを一覧で表示するように。
* 化石樹のレシピを追加。
* 崩れた壁のレシピを追加。
* 複数のNPCに行動設定を追加。
 
[修正]
* 理力エンチャのついた拳闘武器の参照スキルが変わっていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
<big>'''Hotfix'''</big>
* 染められたマップオブジェから採取などをした時、染められた素材ではなくデフォルトの素材を落とすように。
 
<big>'''Hotfix 2'''</big>
* マニの恩恵装備を装備している時、機械の仲間のステータスを見るとゲームがフリーズするのを修正。
* 鉱石を掘った時草の鉱石などに変化してしまうバグの修正。
===EA 23.43===
* 英語版の呼吸困難の名称を変更(分かりづらかったため)。
<big>'''11/29 2024'''</big>
* 英語版でRenownの名称をFameに変更。
* 情報バーに名声を表示するオプションを追加。
<big>'''Hotfix 3'''</big>
* 一部の既存のセーブデータで砂浜の通行設定が更新されないバグの修正。
=== β 22.27 ===
<big>'''6/16 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ワールドマップでの砂浜の生成条件を変更。砂浜タイルは通行可能に。砂浜のバイオームは砂浜タイルでのみ生成されるように。
* 何らかの理由でクエストインスタンスから戻った時に依頼人が死んでいる場合、依頼人を生き返らせるように。
* 野外マップの生成ルーチンの調整。隣接タイル(山、海など)の影響によるブロックや水タイルをより多く生成するように。また形状を多少ランダムに。
* キーを何も押していない状態の取得ルーチンを変更。
* 野外での鉱脈の生成確率を大幅に上昇。
* テントの中に置かれたコンテナの中にテントがある場合、テントから出た時プレイヤーのインベントリに移動するように。
* 一部の野外マップのタイルの変更。
* デバッグモードで起動した時にconfigをリセットしないように。
* 水泳のスキルを解放。
* ユーザーマップでは小さなメダルを読み込まないように。
* 深い水場に長くいると窒息するように。
* 「魔力の抽出」のダイス値を調整。
* ニノは道案内ができるように。
* 帰還時の帰還先をソートして表示するように。
* 鍵がかかっているコンテナの中のアイテムはホーム販売できないように。
* ボール、メテオ、地震、爆弾、自爆は、マルチサイズの敵には1ヒットあたりのダメージが1/2になるように。
* 音耐性がある場合は音楽の演奏で目を覚まさないように。
* Modが削除された時の残存データを補正する幾つかの処理を追加。
* 妖精さんは吐き出した種を拾うように。
* 仲間が使用するアビリティのパワーの算出には、仲間のレベルとアビリティ関連能力を比較し、高い方を用いるように(試験的)。
* 依頼掲示板と宅配ボックスも道案内で表示するように。
* グローバルマップで、キャラの下にネフィアなどがある時、マウスホバーで両方の情報を表示するように。
* 荷重超過状態のときはファストトラベルは使用できないように。
* PCの拠点に入った時にも荷重超過の時はダメージを受けるように。
* 祠の生成には固定シードを使用するように。祠の値段を調整。
* 腐った食材を使った料理は腐るように。クラフト時の素材に腐敗アイコンを表示するように。
* 石焼きイーモ、雑草煮、ゆで卵のレシピを初期レシピに追加。
* 日本語版の幽鬼・処刑人の「マナとの同化」フィートの名称を「マナの体」に変更(他のフィートと被っていたので).


[修正]
[修正]
* 依頼インスタンスから退出直後に死亡した際、依頼の会話ダイアログと死亡ダイアログが同時に表示されるバグの修正。
* 分裂した高レベルのNPCを、低レベルのモンスターボールで捕獲できるのを修正。
* 複製ショップへの複製品登録の際に、アイテムをドラッグ&ドロップしてもアイテムを移動できないバグの修正。
* 「拾ったカードを自動取得する」設定にしている時、図鑑からカードを取り出した瞬間にまた収集してしまうのを修正。
* 住民を家畜から住民に戻す際にホームスキルがリフレッシュされないバグの修正。
* リトルシスターを天国に送った時、リトル殺害カウンターが増えていたのを修正。
* 住民を家畜に変えた時などに、住人の最大数判定のリフレッシュをしていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 自然発電の本はなくなりました。
* 近接系のバランスについては、12月からアビリティの追加など強化を予定しています。
 
<big>'''Hotfix'''</big>
<big>'''Hotfix'''</big>
* 既存のセーブデータのワールドマップで砂浜が通行不能のままになっていたバグの修正。(ネフィアの再生成のタイミングで通行可能になります)
* 授乳時のボーナスからランダム性を排除。
* 仲間のアビリティのパワーの計算式の変更がPCにも適用されていたのを修正。


=== β 22.26 ===
===EA 23.42 (Nightly)===
<big>'''6/15 2024'''</big>
<big>'''11/28 2024'''</big>
 
Mod関連の動作確認のため、Nightlyでのリリースとなります。問題がないようであれば、後でデフォルトブランチで公開します。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 一度でもパーティーメンバーに加わった仲間からは「金塊で雇ったフラグ」を外すように(以降、魅力チェックをしないように)。
* 「非常食」は固定値の拠点スキルに変更。運営や非常食などの値が変化しないスキルは、ツールチップでそう明記するように。
* 弱体化による対象の能力値弱体は、勧誘の魅力チェックに影響しないように。また、会話時に魅力チェックの判定に必要な魅力を明記するように。
* 祝福されたエーテル抗体による症状回復量を3つに変更(祝福なしで2)。
* 固定クエストがある場合、掲示板にビックリマークを表示するように。
* エーテル病の発症した順番を記録するように。エーテル病を治療した時は、新しいものから治療されていくように。
* 狂信者は攻撃された時必ず助けを呼ぶように。
* 立体効果音の音源の位置を改善。
* 積雪グラを追加。
* 雪のタイルには火柱は発生しないように。
* 収穫依頼では難易度が高くなるほど大きな作物の畑が生成されやすくなるように。
* 複数のNPCの行動設定の追加。
* 英語版のイーヴァンの台詞を修正、差し替え。
* 雨や天候の効果音、波の寄せる音、雷の音、夜の鳥の鳴き声などを環境音に設定。
* ホバーガイドにアイテムの重さを表示するように。
* 種族「イス」の基礎能力を調整。
* 住人や仲間は投擲武器と遠隔武器を売らないように。
* ModのDLL依存関係の修正のため、Mod_FixedPackageLoaderを本体に導入(Thanks FreshCloth!)
* 住民は本の読解に失敗した際にテレポートしないように。
* ポトレを2種類追加(Thanks minagi!)
* 「美食家」のフィートに二段階目を追加。
* 騎乗スキンを2種類追加(Thanks minagi!)
* 拠点内では壁の下の床も掘ることができるように。
 
* 手動でのセーブが無効化される誓約でゲームを開始する時は警告を表示するように。
[修正]
* ニノの売り物に料理レシピを追加。(リストックなし)
* 非常食の拠点スキルの挙動を修正。
* 解体時の腐敗の進行度は入手アイテムに引き継ぐように。
* その他細かい修正や調整。
* 解体時に入手できるアイテムが複数候補ある場合、解体するアイテムのLvによって抽選するように。
 
* 瞑想中の休憩ボーナスはパーティーメンバー全員に適用されるように。
[ノート]
* 装備品のエンチャントによる値段倍率を調整。
* EA後の調整・修正ラッシュも落ち着いてきてました。11月残りの更新は、細かい部分や、(あまりゲームプレイには影響しないものの)気になっていた部分の調整や修正になりそうです。
* 商人の鞄の中のアイテムは属性攻撃などで破壊されないように。
* イス系のモンスターについては、今後同レベル帯にモンスターが追加され抽選率も下がりますので、その時に再調整したいと思っています。
* 牧草は種のレベルによって収穫量が上昇するように。
 
* クラフトされたアイテムは説明欄に明記するように。
===EA 23.41===
* ケトルはイベント進行によってクラフトされたアイテムを複製販売してくれるように。
<big>'''11/27 2024'''</big>
* 売り札のついているコンテナの中の素材はクラフト時に除外するように。
 
[追加と変更]
* 電子レンジの爆発の威力を少し調整。また、設置してある電子レンジで卵を爆発させた時も、PCによる敵対行為と判定されるように。
* 種族ごとに遺伝子スロットの最大数を設定(装備部位の少ない種族ほど多めに)。
* 遺伝子選択時のツールチップに対象者の簡単な情報を表示するように。
* エーテル病の翼の「重量変化」の効果の名称を「重量軽減」に変更。
* レンチと素材槌の売値を調整。
* 床の鏡面効果エフェクトをちょっと改善。
* ビルドモードや制作設備では、コンテナではないアイテムの中に入ってる素材はリストしないように。(マニ像の中に入っている遺伝子など)。
* 待機状態の住人は祭壇に祈りに行かず、その場で祈るように。また掃除に行かないように。
* ゲームにアイテムが追加されてアイテム・データベース内のインデックスが変更された時も、ポーションや巻物等のランダムな色は維持するように。(今回のアップデートで、ポーション等のランダムな色は一旦リセット・再生成されます)
* 手元に戻ってくるタイプの投擲武器を木人等に投げた時は、自動的に訓練を始めるように。
* システムとコンテナ設定のポップアップは、マウスがポップアップの範囲外でも自動的に閉じないように。
* 天国の注射を謎の幼女の売り物に追加。


[修正]
[修正]
* バスケットのミニゲームの雪プチのバウンス音が音量設定の影響を受けていなかったのを修正。
* RemoveDemitasで消したデミタスがゲームをロードすると戻って来てしまうのを修正。
* ユーザーマップでコンテナ等のアイテムを破壊した時、中身が出てしまうことがあるのを修正。
* パーティー対象の魔法を詠唱して魔法のストックが足りなかった時、対象が自分自身に変更されるにも関わらず、消費MPがパーティー対象のままだったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 日本語入力関係のバグについてですが、恐らくUnity本体のバグとなっているため、現状は修正が難しい状態です。
* (βプレイヤーへの告知)遺伝子合成システム以前のペット成長システムは廃止予定です。まだフィートポイントをリセットしていない場合は、リセットをお願いします。
* 複製販売は色々悪いことができるかもしれません。こちらは徐々に調整予定です。
* Modの年齢規制については今のところMod製作者にお任せする方針です。ただ、Steam Workshopの規約等次第では、Workshopでは禁止させていただく可能性はあります。
* 街で店の主人などが見つからない場合は、ガードの道案内で探してみてください。
* 遺伝子・仲間のフィートポイントの入手方法については、今後のアップデートで強化予定です。
* クルコルのクエストラインは複数の結末(といっても現在は2種類ですが)を予定しています。
* 結婚は今後できるようにする予定です。


<big>'''Hotfix'''</big>
<big>'''Hotfix'''</big>
* 美食家のフィート2をとると料理ができなくなるバグの修正。
* 新規ゲーム開始ができないバグの修正。
* ヴェルニースの坑道の入り口をマップ外に持ち出せないタイプに変更。


=== β 22.25 ===
* 種族ごとの遺伝子スロットの数を微調整。
<big>'''6/14 2024'''</big>
* スクラッチカードの重さを0に変更。
* ポップアップメニューのサブメニューを表示されている時、メニューアイテムをクリックするとサブメニューが閉じるのを修正。
* 屋根に設置してある看板などの絵柄が表示されなくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
===EA 23.40===
<big>'''11/26 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 「模範信者」に新しいレベルを追加。
* キャラドット絵の統一感・色調・コントラストなどの調整。
* 「マナとの同化」の効果に首狩り無効を追加。
* 拠点以外の温泉で卵を孵化させた時、生まれた住人は自動的にパーティーメンバーに加わるように。
* 迷子の子猫のグラを差し替え。
* マウスヒントの描画優先度を高く設定(試験的)。
* 種のグラフィックを追加。
* アイテム名のソートやポトレのファイル名のソートをナチュラルソートに対応。
* 亀にコラーゲンを追加。
* クラフトで製作される釣り餌の素材などは固定するように(必ずまとまるように)。
* 種族討伐系依頼は期限を無期限に変更。
* 単一のアイテムの最大価格を10億に設定。
* 収穫の依頼の難易度を調整。
* 遺伝子合成機はユーザーマップでは使えないように。
* 「実は…」の選択肢に「動かないで欲しい」を追加。
* 住民のベッドをマニュアルで割り当てられるように。
* 堅牢の祠を追加。
* 火を用いる設備で料理に失敗した時、低確率でボヤを出すように。
* ボス等のNPCが移動時に障害物を取り除いた場合、NPC(街)の所有物の場合は破壊するように。
* 卵を電子レンジで温めると一定確率で爆発するように。爆発の威力は卵の品質と料理スキルに依存するように。
* 依頼の報酬額を全体的に若干上昇。
* 毛を刈ったときに入る調教の経験値は毛を伸ばした期間に比例するように。
* アイテムの説明文にコンテナの容量を記載するように。
* ルームプレートで名前を付けるとき、任意の名前を入力するように変更。
* クラフト時の説明文の表示方法を変更。
* 中国語の翻訳を更新。


[修正]
[修正]
* 贈り物をした時に、贈り物フラグがついていないスタックできるアイテムがあるとスタックしてしまうバグの修正。
* クミロミサイズで発生した植物を住人にして騎乗した時、無限に命を収穫できるのを修正。
* 手合わせで乞食ばかり生成されていたバグの修正。
* 四方がブロックで囲まれたタイルに、扉があっても移動できないのを修正。
* 素材変化時に、装備している箇所によって妖精の重量制限が即座にチェックされないバグの修正。
* ユーザーマップで屋根設置アイテムが表示されないのを修正。
* 投擲武器の属性攻撃のエンチャが表示されなくなっていたグリッチの修正。
* 部屋の情報が更新される時にアクセス権の設定がリセットされるのを修正。
* ツールを使用する瞬間にツールを持ち替えた時などに一部挙動が怪しくなるのを修正。
* 範囲効果を持つ設備ならなんでも間欠泉の代わりになっていたのを修正。
* 残り燃料の異なるクラフト設備がスタックできてしまうのを修正。
* 土地フィートの「海」で釣りの時にボーナスが発生していなかったのを修正。
* タペストリーなどの絵柄が、設置せずに地面に置いてある状態でも表示されるのを修正。
* 所有物検索ウィジェットがESCなどで閉じなくなっていたのを修正。
* 拠点以外の温泉で卵を孵化させた後に追放するとエラーが出るのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。
<big>'''Hotfix'''</big>
<big>'''Hotfix'''</big>
* 野菜のスープのグラフィックが消えていたグリッチの修正。
* 電子レンジの爆発威力(硬度)を修正。
=== β 22.24 ===
 
<big>'''6/13 2024'''</big>
===EA 23.39===
<big>'''11/25 2024'''</big>
 
PCCの色の保存形式が変わったため、ポートレートの髪の色が若干これまでとは違って表示されるようになります。
 
[追加と変更]
[追加と変更]
* イツパロトルの抱き枕を追加(効果はまだなし)。ジュアの抱き枕にパターンを追加(回転で変更)。
* PCCの保存データに色のアルファ情報を含めるように。また、髪色にアルファを適用するように。
* クミロミの抱き枕のスキンを削除。回転でグラフィックパターンを変更するタイプに変更。
* Mod_Scrachを削除。Mod_Slotのロードプライオリティを-5に変更。
* 牧草を鎌で刈った時種が取れるように。
* パルミアタイムスの見出し画像を一つ差し替え。
* ススキを追加。
* 「永遠の誓約」モードでは、遺言入力画面が表示された瞬間にセーブデータを削除するように。
* 仔犬のポピーが出現する階層を4階から2階に変更。
* 黒猫の舐める範囲をさらに1タイル拡張。
* 釣り上げた小さなメダルの隠し状態は最初から解除するように。
* スクラッチカードのカテゴリを通貨に変更。
* 護衛依頼を受けている時、プレイヤーの拠点では、護衛対象から離れてマップを退出しても依頼は失敗にならないように。
* ユーザーマップでは、仲間以外が行ったシャンパンコールの効果は一定量で制限されるように。
* 護衛依頼の報酬金を増加。
* 所有物検索ウィジェットで、最後に使った検索ワードを保存するように。また、好きな検索ワードを登録できるように。
* 害虫駆除の巻物を小さなメダルとエコポの景品に追加。
* 所有物検索のマウスアクションとショートカットキーを設定に追加。
* デスペナなしの期間を1ヵ月から3ヵ月に延長。
* 電子レンジに温泉卵のレシピを追加(初期所持レシピ)。卵を温泉に浮かべても作れるように。
* 加工機の既知のレシピのアイテムにマウスオーバーすることでアイテムの名前を表示するように。
* 新しい特性「温水効果」を追加。
* 旅糧の満腹度を調整。宿屋で食事をした時は必ず「食べ過ぎ」状態になるように。
* ゆで卵、石焼きイーモ、雑草煮の食事効果を変更。
* チラシは商人ギルドの受付嬢だけが売るように。
* 一部の単品系料理には、クラフト時に自動的に追加される「追加特性」がつくように。また、追加特性がある場合、クラフト画面で表示するように。
* オルヴィナのマップをちょっと改装。
* 重装詠唱フィートの説明文をちょっと変更。
* ユーザーマップのアップロードは、その拠点がホームランキングで100位以下を達成した時から可能になるように。
* 街のNPCなどは、持ち物が一杯の時、食事や読書するための本などを生成しないように。
* 結婚指輪などはあげた相手からルートとしてドロップしないように。
* 同一タイル内の複数のNPCが魔力制御スキルの効果対象となる時、魔力制御に経験値を得る機会は1回のみに変更。
* 食事はマニュアルキャンセルできるように。
* 同一タイル内の複数のNPCが視界内の敵を探すとき、敵が隠密経験を得る機械は1回のみに変更。
* 彫刻の素材にインゴットと死体を追加。彫像に素材の色を反映するように。
* 剥製やカードは売れるように。
* 通常の依頼の名声の獲得量を調整(ベースは少なく、依頼難易度に大きく依存するように)。
* ヨウィンの猫カフェでバッカーペットが生成される確率を上昇。
* 住民やパーティーメンバーは所持している包帯を勝手に売らないように。
* 吹き出しの台詞に背景を表示するオプションを設定に追加。
* 廃品回収(Scavenger)のフィートを追加。
* NPCのデフォルトの視界範囲を屋内で2、屋外で1減少。


[修正]
[修正]
* 変異などでスキルの値が0になった時、トレイナーから既に習得済みのスキルを習得できるバグの修正。
* 11個のアイテムを解体した時、常に最大数のアイテムが手に入るのを修正(float型の剰余演算のバグ)。
* ダイスロールの際のダイスの出目が一様分布していたバグの修正。
* メモウィジェットを開いてすぐESCを押すとメモの内容が消えるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 抱き枕は、カジノの景品になっているのは暫定的です。今後別のコンテンツでの報酬になると思います。
* 二段ベッドに8人眠れるのは仕様です。
* 前回書いたエンドゲーム・コンテンツのバランス調整についてですが、これは具体的には、レベルが高くなってくると、ダメージのスケールに防御が追いつかず、ワンショットで敵味方とも死んでしまうという問題に対しての調整です。β後半に高レベルの冒険者のフィードバックを聞きつつ手をつけたいと思っています。
* ブラックジャックのディーラーは「何もやっていません」。
* 「マナとの同化(Mana Body」のフィートレベル2以降でマナへのダメージが半減するのは仕様となっています。
* 12月からコンテンツの追加をメインにアップデートを行っていきたいと思っています。また、週一程度の定期アップデートにして、最新のアップデートはNightlyで公開し、一週間遅れぐらいで通常のブランチをアップデートする形を検討しています。
* 拾った・クラフトしたアイテムが見つからない時は、装備位置にある小さい5つのツールバーのスロット、または、CTRLを押してホットバーのページを切り替えてみてください。
===EA 23.38===
<big>'''11/24 2024'''</big>


<big>'''Hotfix'''</big>
[追加と変更]
[追加と変更]
* 敵のルートの小さなメダルなどは不可視状態を解除するように。
* 「民度」に関するヘルプを追加。
* 「装備の自動切換え」、「ベッドの自動使用」、「高度なメニュー」に関するヘルプを追加。
* 熊のポトレを追加。 (Thanks minagi!)
* 妹猫のポトレを追加。 (Thanks minagi!)
* 盗賊ギルドの外堀を埋め立て。
* 演奏会場では「話す」のデフォルトアクションを表示しないように。
* 壁やフェンス設置時に、既に壁があるタイルで右クリックすると、壁の方向を変えられるように。また、L字の壁の場合、隣接する壁に融合しないよう切り替えられるように。
* ペット・奴隷売買の情報表示をクラスから仕事・趣味に変更。
* ステータスバーにDV/PVを表示するオプションを追加。
* マナバッテリーが発症している時、必ず魔法杖から魔力を吸い取るように。
* 停戦の笛の効果中は日付ウィジェットのマップ名にそう表示するように。
* エヘカトルの抱き枕の効果はレシピを覚える確率もあげるように(30%ほど。エヘの抱き枕の本来の効果は、抽選レベル範囲の上昇)。
* パルミアに秘書を配置(ノーラを勧誘すると投資などできなくなるため)。


[修正]
[修正]
* 護衛と配達の依頼で、距離を算出する際に片方の街が常にプレイヤーのホームの位置を参照していたバグの修正。
* 連れている仲間を拘束したままマップ外に出ると、拘束している状態が一時的に残るのを修正。
* 復活時の住民の座標がマップの範囲を超えているとマップが読み込めなくなるバグの修正。
* 拠点の観光価値が交渉スキルやふるさと割引で割引されていたのを修正。
* 変異などで影響を受けているスキルが何度も習得できてしまうバグの修正。
* 怒らせた友好的なNPCの敵対関係が、時間が経過しても友好まで戻らないことがあるのを修正。
* 吹き出しの台詞の背景のサイズがぶれることのあるグリッチの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 武器の重さによるクリティカル補正やペナルティなどは(投擲以外では)現在の所ありません。これは今後追加するかもしれません。
* 拠点のグローバルマップでのアイコンは、マップボードを使うと変更することができます。
* 多くの看板の効果範囲は、部屋に設置するとその部屋全体が範囲となります。
* 「呪いの館」DLCは来年無料で公開予定です。
 
<big>'''Hotfix'''</big>
<big>'''Hotfix'''</big>
* 習得していないスキルがあるトレイナーに話しかけるとエラーが出るバグの修正。
 
=== β 22.23 ===
* ドアが設置できなくなっていたのを修正。
<big>'''6/12 2024'''</big>
 
===EA 23.37===
<big>'''11/23 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* (バッカーウィッシュ) 新しいフィート「重装詠唱」を追加。
* クイックロードのキー設定を入力設定に追加(誓約で許可されている時のみ有効)。
* 詠唱成功率の調整。
* マイナスの特性のLvの表記を-1して表示するように(内部値は変わらず表記のみの変更)。
* ヨウィンにエコポ商人を追加。
* 進化種も賞金首になるように。
* 処刑人のフィートを「死の神髄(HP減るほどクリティカルアップ)」と「マナとの同化(体力が0以下の時、マナを体力の代わりに使用する)」に分割。
* ショートした発電機はわかりやすく名前を変えるように。
* 「マナとの同化」を取得している際のオートコンバットの挙動を調整。
* ゲームが重くなった時、PCが高速で飛び回る挙動の改善。
* テスト種族「幽鬼」を追加。
* ツールチップ表示の挙動や表示速度を改善。
* 睡眠時のジングルを追加。
* リトルガーデンの発展度の最低値は設定しないように(リトルを殺していると発展度がマイナスになるように)。
* ガードの道案内で納税箱への案内を出すように。
* 階段での移動時に、移動先の階段にNPCがいてもPCは押し出されないように(ルミエストで水に投げ出されて溺死するため)。
* ミシリアからの返礼品は税金を納めた時に発送されるように。
* クラフトする地図の最大危険度は名声に依存するように。また、クラフトできる最大危険度を表示するように。
* 這い上がるときに、最後に訪れた街に這い上がるオプションを追加(自分の拠点に戻ると最後に訪れた街はクリアされます)。
* 加工設備で拠点のコンテナ内の素材を使うとき、中央クリックで個数を指定して取り出せるように。
* 死んだ時イーモをもらえるように。(一定回数まで)
* マナの反動は魔法耐性によって軽減できないように。
* レシピ検索ウィジェットを開いた時に入力ボックスにフォーカスするように。
* 住人や仲間は好感度に応じてフィートポイントへの経験値ボーナスを得るように(-50%~+100%)。
* 廃棄した拠点のマップは時間経過で再生成されるように。
* レアな敵は、何もドロップする目ぼしいものがない時、高確率で奇跡品装備や小さなメダルをドロップ品として生成するように。
* 演奏依頼の必要得点の調整。また、生成される依頼の最大難易度を低く設定(今後のアップデートで難易度は徐々に解放されていきます)
* ミニマップに敵を表示するクエストは一部のクエストに限定するように。
* PCC編集モードから「適用」ボタンを削除。キャンセルした時なども編集中の内容を自動的に適用するように。
* 採取物の状態をマウスホバーした時のテキストに表示するように。
* 住民やパーティーメンバーは、インベントリの中に調理された食料がない時は調理されていない食料も(あれば)食べるように。
* 住民が死んでいる時も、住民による運営力ボーナスなどは消えないように(ポリシーの自動解除が面倒なため)。また、運営力が足りずポリシーが自動解除された時はメッセージを表示するように。
* パーティーメンバーは、PCのインベントリの中の共有コンテナに限り、調理されていない食料も自動的に取るように。
* 小さなメダルは、発見時に設置状態を解除するように(左クリックで拾えるように)。
* ほうきで掃除した時に罠解体のスキルに経験値が入るように。
* コンソールのChangeJobで職業を変えた時にドメインもリフレッシュするように。
* おうちかえう!


[修正]
[修正]
* 盟約の石から住民を呼び戻す際に住民勧誘チケットが使えてしまうバグの修正。
* 仲間を大量に引き連れてマップを移動するとフリーズするのを修正。
* 地形を破壊して移動できるボスが1ターンに2回移動することがあるのを修正。
* 情報屋が鍵のかかったコンテナに入った鍵のかかったコンテナを開錠できてしまうのを修正。
* 奴隷売買やバーテンダーの呼び戻しの画面で、テキストが半透明になっていたのを修正。
* ミフのフィート「狐守」が、常に有効化していたのを修正。
* バックパック等に入れたアビリティが自動整頓でしまえるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* エンドゲーム・コンテンツの戦闘バランスに関しては、ベータの最後の方からEAにかけて調整予定です。現在想定してるのは、一定レベル以上から徐々に敵・味方ともにダメージ軽減(物理と魔法で別々)を付与してバランスをとるというものですが、良いアイデアがあれば、ぜひフィードバックをお寄せください。
* 「狐守」の対象となるバフ・デバフに発生ソースは関係ありません。単純に現在受けているバフ・デバフの数で計算しています。
* 仲間が死んでもバーテンダーの復活リストに乗らない場合は、拠点で復活している可能性が高いので、拠点をチェックしてみてください。
* フィードバックの処理が追い付かずたまってきたため、今回のビルドでは試験的にNightlyブランチからのみフィードバックを送れるようにしてみました。DLCコードが有効になっている場合は、Nightlyでなくてもフィードバックを送ることができます。
* プレイヤー以外のキャラは現在は神の恩恵によるルルウィの憑依などのアビリティは使用しません。レア・ユニークモンスターは使えるようにするかもしれません。
 
===EA 23.36===
<big>'''11/22 2024'''</big>
 
[追加と変更]
*住人掲示板にはPCやパーティーメンバーも色違いで表示するように。
*学習のグリモア使用時の処理・メッセージの順番を変更(レシピのひらめきや神の電波の前に処理するように)。
*抱き枕使用時のピロートークをすべての神に対応。
*コルゴンのしゃべり方を牙姫スタイルに変更。
*住人が他のゾーンにいる時は、住人掲示板で住人をクリックしたときにそのゾーンの名前を表示するように。
*ブラックジャックのディーラーは、勝ちが確定していもカードの合計が16以下の場合は必ずヒットするように(以前の変更では、勝ちが確定した時はそれ以上ヒットしなかったため)。
*演奏を失敗した時に得られる評価点を減少、成功した時に得られる点数を上昇。
*(日本語版)道具の方の杖(願いの杖を除く)の名称とカテゴリの名称を「魔法杖」に変更。
*作物に太陽光が必要な場合や屋根で塞がれて太陽光が届かない時は、マウスホバーでそう表示するように。
*家畜には騎乗や寄生アビリティを使用できないように。
*ゴミ捨て場の立札の範囲を拡張。
*コンテナの優先度の設定にマイナス値を設定できるように(試験的)。
*ポリシーの計画書の名前を変更(拠点スキルの計画書と判断がつきにくいため)。
*ブラックマーケットの店主は犯罪人とも取引するように。
*パーティー情報ウィジェットで、ボタンにマウスホバーした時、マウスホバーウィジェットにメンバーの情報を表示するように。
*一部のアイテムはミドルクリックメニューから騎乗・寄生中のペットに直接プレゼントできるように。
*グローバルマップでは仲間は一瞬で食事を済ませるように。
*鍵がかかっているボスチェストには重い家具を入れないように。
*設定のその他に「バックグラウンド時はミュート」の設定を追加。
*ビッグダディーは住人の数に含めるように(何人でも勧誘できるので)。


=== β 22.22 (Nightly) ===
[修正]
<big>'''6/11 2024'''</big>
*アイテムをコンテナに移動する際に、コンテナの中のコンテナの中のアイテムにスタックするアイテムがあるとスタックしてしまうのを修正(通常中身のあるコンテナはコンテナの中に入れられないものの、取ってきた宝箱などには中身が*入っているため)。
*二刀流で霊符の範囲効果が発動した際に、続く攻撃で自分自身を攻撃してしまうのを修正。
*注射器の合成時間短縮効果が、すでに経過済みの合成の時間を考慮してなかったのを修正。
*ブラックジャックを続けていると、ディーラーの伏せカードが伏せられなくなるのを修正。
*その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
*住人を仲間にできない場合は、家畜になっていないか確認してみてください。
*Elinでは速度による恩恵が非常に高いため、騎乗ペットは、PCが動いていなくても攻撃行動を行う頻度は低めに設定されています。寄生しているペットにはこのペナルティはありません。
*グローバルマップで街などに重なったモブのいるタイルで襲撃が起きないのは仕様となっています。モブはプレイヤーから一定距離離れると確率で消えます。


  神の恩恵が全てNPCにも適用されることになり、予期しないバグ(マニの機械支配など)が出る可能性があるため、Nightlyバージョンでのリリースとなります。Nightlyバージョンはテスト開発版のビルドで、SteamライブラリでElinを右クリックして「ベータ>ベータへの参加」から変更することができます。Nightlyバージョンでプレイする前には、必ずゲームのバックアップをお取りください。
===EA 23.35===
<big>'''11/21 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 神の恩恵は、魔力吸収やダメージ軽減なども含めて全てNPCにも適用されるように。また、NPCのキャラクターシートのフィート欄にも神の恩恵を表示。
*各種ファイルの保存時にファイルを圧縮しないように(暫定的。稀に解凍に失敗しているエラーが報告されているため)。
* ChangeRaceとChangeJobのコンソールコマンドを追加。
*依頼インスタンスではミニマップに敵の位置を表示するように。
* 牧草のグラフィックを差し替え。
*ネフィアのボスはPCに突っ込んでくるように。
* 新しい草むらの床を追加。魔導廃工場関連のブロックやタイルを追加。
*アイテム購入時とチラシ配布時の交渉スキルへの経験値を大幅に上昇。
* ルルウィとマニの抱き枕をカジノの景品に追加。(効果はまだありません)
*PCかPCの仲間以外が住人を殺害した時は、住人の好感度減少量は半分に減少。
* カジノの内装をスチパンっぽく若干改装。
*飲み物を食べた時も飲み物の効果は発動するように。
* 祈りはワールドマップでもできるように(前回のバージョンからですが、前回の更新で記述を忘れていました)。
*パーティーメンバーは腹が空いたらすぐ食事をとるように。
* ツール類にも硬度を表示するように。
*PCが所有していないコンテナに何らかの理由で大事なものが存在する場合、中央クリックから大事なものの指定を解除できるように。
* メモウィジェットやバグ報告の入力フィールドでは、ESCキーを押したとき内容をクリアしないように。
*騎乗中のペットは、戦闘時以外はPCが移動してもターンを消費しないように。
* 野外のダンジョンは冬でも積雪しないように。
*パーティーメンバー以外のNPCが演奏のおひねりをもらった時、演奏レベルと住人の状態(家畜orNot)に応じた上限を超えた額はお小遣いとして貯金するように(お小遣いは、現在は買い物客が買い物する際に消費する以外には特に使い道はありません)。
* セーブ・ロード時にPCの向いている方向を正しく保持するように。
*NPCは演奏後におひねりとは関係ないものを拾わないように。
* ネルンのチュートリアルを追加。
*リトルガーデンで死んだリトルシスターはリスポーンしないように。
* 燃料置き場の立札を追加。
*地震の固定ダイス値を調整。
* 枝も燃料として使えるように。
*窃盗の際、遠隔や投擲武器には、(装備している)装備品と同じ難易度修正がかかるように。
* 宅配ボックスはプレイヤーの拠点でも使えるように(荷物はホームに届くとは限らず、(宅配物がある時に)訪れている拠点に届くので注意してください)。
*クミロミの秘密の経験はPC以外が読んだ時3フィートポイントを獲得できるように。
* ギルドの発展度はギルドのランクが上がるごとに上昇するように。
*新しいタイプのアイテム「注射器」を追加。エーテル溶解液の注射器を謎の幼女の報酬に追加。
* 両手持ちのスキルによるダメージ倍率と命中修正を調整。
*授乳時に入手できるフィートポイントを半分に減少。
* 壁・床にも採掘に必要な難易度を設定。
*授乳時に参照する乳親のレベルを(50+調教スキル)から(20+調教スキル)に変更。
*  
*肥料箱で生成される肥料の量は、元のアイテムの重量に依存するように。
 
[修正]
[修正]
* 収穫と演奏の依頼がスキルレベルによって難易度がスケールしていなかったバグの修正。
*ブラックジャック中にエンターキーを押すと無茶苦茶になる<ref>[https://x.com/baiore0120o/status/1859543079541408037 作者がリポストしたバグ発生動画]</ref>のを修正。
* コンテナの中にアイテムを入れてホームで販売する時、アイテムが完売した時にコンテナが売られてしまうことがあるバグの修正。
*ユニークNPCの住人を家畜のまま追放すると、戻った先でも家畜の状態が解除されないのを修正。
* NPCが射撃武器を所持していないと、投擲武器を持っていても投擲しないバグの修正。
*その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ChangeRaceとChangeJobによる種族・職業の変更ですが、能力値が正しく計算されないなどのバグを見つけましたら報告頂けると助かります。
*NPCはアビリティ(魔法)毎のレベル・経験値の情報は持っていません。現在の仕様では、NPCのアビリティ(魔法)のレベルはNPCのレベルで決まり、それにアビリティの関連能力による修正を加えたものがアビリティの効果量となります。
* 抱き枕はとりあえずカジノに置いてますが、数が大きくなってきたので、既存のものの入手経路・手段を今後変更する可能性があります。
*騎乗中は、PCが移動すると騎乗中のペットのターンは消費されます。
* 対象がパーティーに勧誘する条件を満たしていない時は騎乗・共存はできません(金塊で雇った住民をパーティーに加入させるには、通常の魅力による加入条件のクリアが必要となります)。
*巻物、祠の効果、魔法の効果などは、リソースを消費後に発動するのが仕様となっています。なので、キャンセルしてもリソースは戻ってきません。
* ダンジョンなどでブロックの高さが半分になるのは、画面を見やすくするための仕様です。
*乳については引き続き調整予定です。
* 家畜に卵などを産ませるには牧草を地面に設置するか、共有コンテナに入れて置く必要があります。
 
* 中立NPCに襲われる場合は、キャラシートでエーテル病をチェックしてみてください。
<big>'''Hotfix 1'''</big>
*UIスケールが高い時にミニマップが表示されないのを修正。
*注射器を値上げ。
*謎の幼女はリトルガーデンでのみアイテム販売するように。
*謎の幼女が売る注射器の量はリトルガーデンの発展度に依存するように。


=== β 22.21 ===
===EA 23.34===
<big>'''6/10 2024'''</big>  
<big>'''11/20 2024'''</big>


* [追加と変更]
[追加と変更]
* (バッカーウィッシュ) 新クラス「処刑人」を導入。
*屋根なしモード時でも、自分のいる部屋の壁は通常の高さまで表示するように。
* 粘土のアイコンを若干変更。
*クラフトで製作する地図は最深到達層+10階の危険度まで作成できるように。
* 素材の固有エンチャで、属性攻撃のエンチャは武器以外では表示しないように。
*サキュバスは気持ちいいことをした後に病気になったり気が狂ったりしないように。
* 自動整頓時開始時に開いている地面のコンテナがある場合は閉じるように。
*「常にソート」を有効化しているコンテナは、コンテナを開いた時にもソートするように。
* 眠気の蓄積速度を大幅に低下。
*発電機を稼働させている時の、余剰電力の不足によるショートを廃止(ショートの原因がわかりにくいので)。
* ワールドマップでの腹減り速度を若干低下。
*ボスのスプラッシュテキストの言語は、日中英語以外は英語で表示するように(フォントを埋め込み表示しているため)。
* 演奏依頼で生成されるNPCのレベルは依頼の難易度に依存するように。
*加工設備を使った時のウィンドウの位置を保存するように。
* 「模範信者」のフィートを追加。
*加工設備で拠点内のコンテナの中の素材を選択できるように(試験的)。
* NPCも投擲を行うように。
*騎乗・寄生しているペットはPCをあまりモフモフしないように。
* 素材には硬度を表示するように。
*魔法のマナーを持っていても、仲間や住人以外のNPCの持ち物は壊れるように。また地面の食材は料理されるように。
* マナバッテリーのロッド抽出の方法を変更(内部的な仕様変更です。回復系のロッドを正しく抽出できるように)


[修正]
[修正]
* クエストインスタンスから退出時に何らかの理由で依頼報告ができていなかったマップをロード時に、エラーが出て読み込めなくなるバグの修正。
*護衛の依頼の対象を護衛の依頼後に仲間にした時、一定時間後消えてしまうのを修正。
* 移動時の経路探索がうまくいかず移動がキャンセルされてしまうことがあるバグの修正。
*その他細かい修正や調整。
* クエストトラッカーでストーリークエストの説明文が表示されないことがあるグリッチの修正。
 
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
*NPCのアビリティ(魔法)の強度は、NPCのレベルとアビリティの関連能力に依存します。
 
 
<big>'''Hotfix 1'''</big>
*クラフト設備で素材を変更できなくなっていたのを修正。
 
<big>'''Hotfix 2'''</big>
*調達の依頼を受けて「依頼は順調ですか」のダイアログから納入すると、依頼を完了した後もクエスト一覧に依頼が残るのを修正。
*「屋根を非表示にする」設定にしていても屋根が表示されることがあるのを修正。
*騎乗・寄生しているペットがPCをモフモフする頻度は、黙らせている時のみ減るように。
 
<big>'''Hotfix 3'''</big>
*巻物による強化なども拠点のコンテナの中のものが選択できるようになっていたのを修正。
*パーティーメンバー以外の住民も死ぬと好感度が減るように。
*コルゴンが死ぬとクルイツゥアの好感度が下がるように。


[ノート]
[ノート]
* 魔法の専門属性により生成率に影響が出る魔法書は、属性ごとに魔法が存在する魔法(手、矢、ボルト、ボール、瘴気、唄)の魔法書のみとなっています。その他の、例えば回復魔法や補助魔法の生成率には影響しません。(ただ、現在メテオと破呪は専門属性の影響を受けています)。
*空腹時の食事効果ボーナスは空腹以下なら飢餓などでも適用されます。
* 調達の依頼では、名前が完全に一致しないアイテムは、似たような名前のアイテムでも別扱いとなります。


=== β 22.20 ===
===EA 23.33===
<big>'''6/9 2024'''</big>  
<big>'''11/19 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 盗賊ギルドの商人はインコグニートの巻物を売るように。
*200階以上のネフィアは必ずすくつ化するように。
* 奴隷売却の価格を調整。奴隷売却時にカルマが1下がるように。
*PCが潰れて死んだとき、鍵のかかったコンテナの中のものでも重ければ落とすように。
* 戦争依頼の報酬を調整。
*街に初めて入った時セーブするように(祭りのバグ防止のため)。
* NPCの店での完成料理と保存食の価格を大幅に値下げ。
*昏睡中のNPCの依頼は依頼掲示板に表示しないように。
* 討伐依頼では、大半の敵はPCがマップ侵入時にはPCに気づかないように。
*パーティー情報ウィジェットの右クリックメニューから、パーティーメンバーの順番を変えられるように。
* 自爆系の敵は濡れている時は自爆しないように。
*双眼鏡を覗いている時、宝の地図は非表示にしないように。
* レシピの鎌は石でも作れるように。
*Modを削除した時にModで追加された種族や職業が存在しない場合、セーブデータ読み込み時に適当に割り当てるように。
* 加工機を使用時に基本的なレシピと制作したことのあるレシピを表示するように。
*隠密の経験値入手量を50%増加。単一のNPCから得られる経験値の量は、隠密チェックに成功するたびに減少するように。
* ネルンのチュートリアルを追加。
*ユーザーマップでは小さなメダルを発見できないように。
* クミロミの抱き枕を追加(効果はまだなし)。
*ユーザーマップでの演奏の報酬や経験値獲得量は減少するように。
* 種のレベルが上がった時に効果音を追加。
*演奏のおひねりのアイテムのヴァリエーションを少し追加。
*住人や仲間はインベントリの中の技術書を勝手に処分しないように。また、暇があれば読むように。
*襲撃の時の演出をちょっと強化。
*体部位が多数ある時の装備ウィジェットでの部位表示を改善。
*装備ウィジェットに「武器の優先度を表示」する設定を追加。
*キャラシートや装備ウィジェットの部位は、統一されたソート順で表示するように。


[修正]
[修正]
* 盟約の石から住民を取り出すと、住民に「金塊で雇った」フラグがついてしまうバグの修正。
*床系の罠の解除に失敗した時、廃品回収フィート3を持っていても罠が発動してしまうのを修正。
* ムーンゲートの転送先のマップの祭壇の属性がランダムになっていたのを修正。
*PCの仲間に(非仲間用の)投擲の命中ボーナスが適用されていたのを修正。
* 抱き枕出現に必要な名声が一桁多かったのを修正。
*初めて街を訪れたのが祭り期間中で、インスタンス系の依頼を受けて完了した時、祭りの期間が過ぎているとクエスト依頼人への参照がなくなるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
*仲間の情報ウィンドウの劣性遺伝子の数が正しく表示されていなかったのを修正。
*(クエストの発生条件を先日のパッチで一部変えたため)「闇へ」のクエストが二度発生してデミタスが増殖するのを修正。
*「常にソート」と「ダブルクリックでインベントリのアイテムを持つ」が友好の時、ダブルクリックでインベントリのアイテムを持つと隣にあったアイテムを掴んでしまうことがあるのを修正。
*コンテナ設定を張り付けた時、ワードフィルタがすでに設定されていると、ゲームをロードするまで古いワードフィルタが適用されるのを修正。
*その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* バグ修正のため、アップデート後に、全ての住民の「金塊で雇ったフラグ」が一旦リセットされます。(このフラグがついていると、住民をパーティーメンバーに誘う時に魅力チェックが必要となります)
*神の恩恵装備にファクション効果がつくのは、神から直接授かった時のみです。まあ、その神を信仰していない時はファクション効果は消えます。
* サキュバスの気持ちいいことによるボーナスですが、相手の素の能力が自分の能力より低い場合、その能力はスキップされます。
*増殖したデミタスは特に害はありません。気になる場合は、お手数ですが、デミタスが二人いる時にコンソールを開いて「RemoveDemitas」と入力してください。
* 中国語の翻訳については、チュートリアルの追加が一段落した辺りで行う予定ですので、しばらくお待ち頂ければ幸いです。
*マニの遺伝子を組み込んだときに、遺伝子の名前がNPCのものに変わるのは仕様となっています(遺伝子自体は実際の「マニ」自身のものではなく、ランダムに抽選されたNPCの遺伝子のアイテム名をマニにしているだけのため。)


<big>'''Hotfix '''</big>


* 依頼掲示板の文章が乱れていたグリッチの修正。
<big>'''EA 23.33 Hotfix1'''</big>
*パーティー情報ウィジェットで、仲間の順番を入れ替えてもゲームロード時に元の位置に戻ってしまうのを修正。
*ボルト系の魔法を使用した時の視界チェックのエラーを修正。
*「敵を発見した時に移動をやめる」設定が有効の時も、グローバルマップでは移動をやめないように。
*削除されたModのキャラのはく製などがマップ上にあるとエラーが出るのを修正。
*ユーザーマップでは設置されたものを食べたりできないように。
*孵化機はインベントリから使えないように。


=== β 22.19 ===
===EA 23.32===
<big>'''6/8 2024'''</big>  
<big>'''11/18 2024 '''</big>
現在、一日に200-300件のフィードバックが寄せられており、大変ありがたいのですが、なかなか全てを追いきれていない状態です。PCも相変わらず不調のため、新PCが届くまで、フィードバック・サポート対応スタッフの募集など、開発環境の強化の方に重点を置きたいと思っています。サブクエや街のユニークNPCの追加は、12月から手を付けていければと思います。


[追加と変更]
[追加と変更]
* フォーチュンベルの景品にオパートスの抱き枕を追加。
*美食家3の効果をコメントアウトしてたのを修正。また美食家3を持っている時、クラフトした料理に食事効果上昇を追加。(栄養、つまり満腹度回復量-10%、食事効果+5%)。
* 神の抱き枕は名声が高くなるとカジノの景品として出現するように(カジノで一度に全ての枕を取ることをプレイヤーが強いられるのを防ぐためです。今後出現条件は変わる可能性があります)。
*拠点以外では、何らかの理由で迷子になって自分の居場所に戻ってこれなくなったNPCは、しばらくしたらテレポートで戻ってくるように。
* 狐族の巫女、キヌとミサキにポートレートを追加。
*戦場のランダム依頼では、撤退の合図を送った後は角笛を吹けないように。また、ボス生成の抽選には固定シードを使うように。また、戦場で生成される進化種が遺伝子を落とさなかったのを修正。
* フェルメラの報酬絵画を大量に追加。猫の掛け軸をもきゅゴンの絵に置き換え。(掛け軸は別のアイテムとして追加)。
*新しい土地(イベント以外)を手に入れた時、プレイリストを変更するように。
* 収穫の依頼ゾーンから移動する際に、既に依頼の条件をクリアしている場合は依頼が成功になるように。
*地図のレシピを変更。クラフト時に使った素材によって地図の危険度があがるように。
* 収穫の依頼ゾーンから移動する際に、収穫物がインベントリにある場合、確率で没収されるように。
*自分の拠点以外で神の恩恵装備を地面に置き忘れてマップを退出した時、恩恵装備は勝手にPCのバックパックに滑り込むように。
* ネフィアやダンジョンでのモンスターの生成数は、危険度が上がるにつれ上昇するように(Lv1で今の50%程度、Lv15ぐらいで今と同じ、それ以降は変化なし)
*グローバルマップからローカルマップに移動する際は転ばないように。
* 住人に売り札を付けられるように。
*コンテナのソート設定に「常にソート」を追加。
* 住人を売却した際、盗賊ギルドに入っていれば貢献度が上昇するように。
*グローバルマップにランダムでモブが出現するように。
* 中身の入っているコンテナに売り札を付けた際、コンテナの中身を販売するように。
* 「奴隷販売ライセンス」のポリシーを追加。
* ネルンのチュートリアルを追加。
* 採取に必要な硬度の計算方法を調整。
* 解体で上質素材はでないように。
* ヨウィンと旅商人の停泊地のマップを手直し。


[修正]
[修正]
* マウスでのクリック移動時、クリック地点に到達する前に移動が停止してしまうことがあるバグの修正。
*上級冒険者ライセンスをもっていなくても、危険度50階以上のネフィアが生成されることがあるのを修正。
* ビルドモードでインベントリのショートカットを使うとインベントリが開けてしまうバグの修正。
*その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* サキュバスの気持ちいいことで上昇する能力は、相手の最も高い能力値によって決まります。
*店の規模は「商人固有の店の規模+街(拠点)の発展度」によって計算されます。
* しばらくはバランスを調整しながらバッカーウィッシュの方を導入していきたいと想っています。
*渇きのツボを使って水場を作るには、まず地面を裸にする必要があります。
*透明なプラットフォームについては「足場の床」を回転させた時のプラットフォームがそれにあたります。
*リトルガーデンについては、リトル殺害によるペナルティが救出によるボーナスより低いと規模が0のままになります。
*クミロミサイズで生成された植物の命を刈り取った後にエコポが手に入るのは仕様です。
 
<big>'''EA 23.32 Hotfix 1'''</big>
 
*クラフトで製作できる地図の上限は、PCの最深到達層で決まるように。
*拠点での納品依頼で、未開錠のコンテナの中のものを納品できてしまうのを修正。
*「常にソート」を有効化している時、右クリックやShift+左クリックでアイテムを移動させる時の挙動を収納箱と同じに変更。


== pre-β ==
===EA 23.31===
<big>'''11/17 2024'''</big>


=== pre-β 22.18 ===
[追加と変更]
<big>'''6/7 2024'''</big>  
*仲間は共有コンテナからブランケットを二つとるように(一つだと壊れた時に困るので)。
*パーティーメンバーは、調理されていない食料をPCのバックパック内の共有コンテナから取り出さないように。
*料理に使う素材が多いほど、一つ一つの素材の栄養は少し下がるように(-20%まで)。
*美食家のフィートに三段階目を追加(料理の栄養-10%)。
*使用済みの神像はアーティファクトではなくなるように(試験的。釣りで釣った神像を処分できなくて困ることがあるため)。
*クミロミサイズで芽吹いた植物は鎌で収穫できるように。
*節電運動のポリシーを設定している時、拠点の電力消費が下がるように。
*エーテル病の「重い甲殻」は、エーテル病がかなり進行していないとボス敵には発症しないように(高レベル帯でバランスが崩れるため)。
*ビルドモードの「セルを編集」などのボタンがのっているホットバーをシステムウィジェットに設定(任意に閉じてしまうことができたため)。
*ネフィアの生成レベルは、上級冒険者ライセンスがない場合は、以前のバージョンの計算を用いるように。
*宿屋の店主が売る旅糧の量をちょっぴり増量。
*旅糧は割引きされないように。
*PCのバックパックの設定に「新しいコンテナを開くとき中央に配置する」設定を追加。
*納入の対象がカテゴリの調達依頼には、そう明記するように。
*調達依頼は、対象のアイテムを持っていればその場で完遂できるように。
*調達依頼は、拠点にいる間は拠点のコンテナの中のアイテムも納入できるように。
*キー設定に「瞑想」アビリティのショートカットを追加。
*学習のグリモアで危ない本も読めるように。
*イツパロトルの捧げものの対象に杖カテゴリを追加。
*神の怒りはレイハンドを貫通するように。
*PCが街にいる状態でロードした時は、祭りが始まったり終わっていたりしていても、祭りの状態を切り替えないように(ベッド等が失われる可能性があるため)。
*黒猫の舐める範囲を1タイル拡大。
*戦場のランダムクエストでは、ウェーブの開始直後に角笛を吹くと報酬にボーナスが加算されていくように。
*戦場のランダムクエストでは、10ウェーブ以降、進化種がボスとして登場する確率が上昇していくように。
*森ネフィアでは常に低いブロックでブロックを描画するように。
 
[修正]
*巣などからランダムに生成される有精卵に、属性系NPC(ハウンドなど)のメイン属性が付与されていなかったのを修正。
*マナが枯渇している時にFキーでワンドを使ってマナの警告ダイアログが表示された時、「はい」を選択すると空振りするのを修正。
*その他細かい修正や調整。
 
===EA 23.30===
<big>'''11/17 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 巣からも有精卵が採取できるように。
*蔓、貝殻、珊瑚、骨、落ち葉、ベルトコンベアのレシピを追加(マップオブジェ)。
* ベッドの上に有精卵を置いておくと低確率で孵化するように。
*蜘蛛の巣、蔓のレシピを追加。
* 遠隔武器と装備している装備品が氷や炎の攻撃により壊れる確率を大幅に低減。
*大事なものに指定したアイテムは燃料として選択できないように。
* 討伐依頼で依頼達成後にクエストインスタンス内で死亡した場合は依頼が失敗になるように。
*拠点でのNPCの祈り、拷問、食堂での食事などのアクションは部屋のアクセス権を尊重するように。
* 住民の変動などで、拠点の運営力が最大運営力を超えた場合、超過したポリシーの施行を停止するように。
*仲間はアクセス権がプライベートの部屋の中に追従しないように。
* ロイテルの初期設定趣味を「開拓」から「土いじり」に変更。
*サキュバスの夢蟲はPCのバックパックが一杯でも生成されるように(地面に落ちる)。
* 旅歩きによる旅の経過時間の表示を、最後にマップに入った時からの経過時間ではなく、最後にマップを出た時からの経過時間に変更。
*地面に落とせない状態のアイテム(鉄球やテントの中のテント)は超過状態で死んでも落とさないように。
* ルッツの日記がホームに届くように。
*マップの再生成時に、既視のタイルの情報を維持するように。
* 情報バーウィジェットに「影響力」の設定を追加。
*ルームボードやハウスボードは、ビルドモードで建設した時に不可視フラグをデフォルトでつけないように。
* ネルンのチュートリアルを追加。
*「高度なメニューを表示」を有効化している時、コンテナの設定から、コンテナの設定をコピー&ペーストできるように。


[修正]
[修正]
* ステータスバーで観光価値を表示させている時、ロード時にエラーが出ることがあるバグの修正。
*状態異常などを何も受けていない時、空腹の状態などが表示されないのを修正。
* ネフの里の竹が柳でできていたのを修正。
*孵化時や授乳時の潜在能力などへのボーナスが、信仰などによって一時的に所持しているスキルにも適用されていたのを修正。
* テントのバグをさらに修正。
*双眼鏡などを使用している時にピッカーなどへのモード変更ショートカットが有効になっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
*投擲のダメージにエーテル病などによるダメージ修正が加算されていなかったのを修正。
*その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 氷や炎の攻撃による装備破壊は、完全に防ぐ方法を今後追加予定です。恐らくユニーク・クエストの報酬になるかもしれません。また、こういった、特に中盤以降のコンテンツ(農業の自動化、高レベルのクラフトレシピなど)は、まだまだ、EA以降に導入を予定しているものが多い状態です。Elinのベータにつきましては、Elinの完成版のベータではなく、あくまでアーリーアクセス版のベータということをご了承頂ければ幸いです。アーリーアクセス版とは、ある程度遊べるものの、まだ開発途中のゲームのことで、Elinは数年間のアーリーアクセスを予定しています。
*ベッドの使用可能人数がレンチで無制限に増やせるのは今のところ仕様となっています。
* Steamのゲームファイルの整合性チェックっで幾つかのファイルが再取得されるのは正常な状態です。これは、一部の動的に変更される設定ファイルが実行フォルダ内に含まれているためだと思われます。


=== pre-β 22.17 ===
===EA 23.29===
<big>'''6/6 2024'''</big>  
<big>'''11/16 2024'''</big>
 
自動バックアップ機能が導入されました。デフォルトで有効化されていますので、設定をご確認ください。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 設定にネルンのチュートリアルのトグルオプションを追加。
*手紙系のアイテムのカテゴリを「巻物」から「本」に変更。
* ネルンのチュートリアルを幾つか追加。
*Parallels Desktopでゲームを起動した時に、グラフィックの問題について公式サイトに誘導するダイアログを表示するように。
* チュートリアルがいつでもプレイバックできる「冒険の書」が最初のチュートリアルでもらえるように。
*スロットゲームを使用した時、Modが有効化されていない場合は、公式サイトに誘導するダイアログを表示するように。
* クラフト時の素材のツールチップの下に必要素材を追記するように。
*設定にModを無効化するオプションを追加。
* 盗みの対象となったNPCは人型でなくても盗みを見咎めたら敵対するように。
*設定にバックアップ関連の設定を追加。
* 画面の色調を若干調整。
* ビルドモードで既に存在するアイテムのツールチップを表示する際は、インベントリに入っている時と同じツールチップを表示するように。
* ホームランキングで、一度も訪れたことのない場所は????と表示するように。
* 「インベントリのベッドを使う」ショートカットをデフォルトでショートカットバーに配置。セーブ後もベッドを回収するように。
* ミフネフの里のBGMを変更。ネフの里に小さなメダルとカセットテープを配置。
* ユニークNPCとPCの有精卵からは鶏が生まれるように。(バグがありそうなので一時的措置)
* 孵化したNPCはレベルが1になり所持品も全て失うように。
* 孵化したNPCは基礎潜在能力と一時潜在能力に大きなボーナス修正を受けるように。
* まな板のレシピを初期習得レシピに追加。
* 本棚をコンテナとして使えるように。
* ヘルプに旅の知恵を追加(工事中)。
* タイトル画像を高解像度&詳細化。


[修正]
[修正]
* 街に設置したテントが消えるバグをさらに修正。
*(英語版)所有物検索のテキストがケースセンシティブだったのを修正。
* 住民が何らかの理由で死んだまま盟約の石に入っている場合、盟約の石から呼び戻したときに寝たきりになるバグの修正。
*ゲームロード直後に、ステータスがリフレッシュされるまで村正の浮遊など一部のファクション効果が仲間に適用されなくなっていたのを修正。
* 冒険者を仲間にしていて冒険者が死んだ時、冒険者のホームゾーンがランダムな街にリセットされるバグの修正。
*その他細かい修正や調整。
* リトルガーデンが消えていたバグの修正。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 旅の知恵、ネルンチュートリアル、ルッツの日誌などは、β中にコンテンツを増やしていく予定です。
*状態表示ウィジェットで、状態アイコンが下向きに追加されていくようにしたい場合は、ウィジェットのピボット(起点)を左上などに設定してみてください。
*屋根があると太陽光を必要とする作物は育ちません(肥料をまいても)。壁やフェンスが隣接した部屋は一軒の家とみなされ、屋根設定も共有します。壁が隣接した部屋を独立した家として扱いたい場合は、ルームボードのグループ設定を変えてみてください。


=== pre-β 22.16 ===
=== EA 23.28===
<big>'''6/5 2024'''</big>  
<big>'''11/16 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 住民や仲間が一度に共有コンテナから取り出す食料や医療品の最大値を2個に変更。
* 首を吊った時ターンが経過するように。
* 住民や仲間は調理済みの食料のみ食べるように。
* 間欠泉を範囲効果のあるアイテムに変更。間欠泉の範囲内の水場で瞑想すると温泉効果を得られるように。
* 家畜は毎日牧草を消費することで、種族の繁殖値による確率で卵や乳を生産するように。(牧草がない場合は今まで通り)
* 間欠泉のレシピを追加。
* 卵の食事効果を強化。
* マップ特性としての間欠泉がある場合は、水場ならどこでも瞑想して温泉効果を得られるように。また、温泉効果が強化されるように。
* 「繁殖期」の条例を追加。
* ミニプールはタイルから離れても脱いだ服を着ないように(脱衣所と同じ感じに)。
* 卵が生成される時、ランダムで有精卵になるように。
* 一部の遺伝子は劣性遺伝子で回収できないように。また、回収できない遺伝子はツールチップに明記するように。
* 孵化装置を追加。有精卵を孵化させることができるように。
* 配達の依頼で、何らかの理由で配達先の住人の存在自体が消えている場合(死亡は別)、依頼は街に入った時点で成功するように。
* リロードModは弓やクロスボウのランダムエンチャに選択されないように。
* 仲間の重量挙げに関する仕様を前のものにロールバック(やはり仲間の重量管理が面倒そうだったので)
* 王冠と地球儀にレア素材表示を追加。
* 宿屋での旅糧の販売量を減少。
* 複数のアイテム価格が0だったアイテムに価格を設定。また、アイテム価値が0のアイテムは家具徴収チケットで徴収できないように。
* 生成されるネフィアのレベルはPCの名声のみに依存するように。また、レベルをある程度ばらけさせるように。
* テントは街の再生成時に消さないように。
* 近接攻撃の当たりやすさを25%ほど上昇。
* 瞑想の時間を10倍に。HP・MPが全快した時は自動的に瞑想を終了するように。瞑想中はHPとMPの回復値にボーナスを受けるように。
* 闇の霧は非敵対行動に変更。
* タケノコは種のエンチャの修正を受けるように。
* ポーション投擲は「攻撃的なアビリティは、Shiftキーを押している時のみ味方に使う」の設定の影響を受けないように。
* NPCを勧誘する際の可否判定は、NPCの魅力ではなくNPCの一番高い主能力値(速度などを除く)を参照するように。
* 「高度なメニューを表示」を有効化している時、PCのメインバックパックにアイテムの自動取得の設定を表示するように。
* 金塊で雇ったNPCをパーティーメンバーに誘う時は、NPCを勧誘する時と同じ魅力チェックをするように。(今回のバージョン以降雇ったNPCが対象)
*  
* オートコンバット中はワンドのマナ警告ダイアログは表示しないように(マナがマイナスになる時は使用しないように)。
 
[修正]
[修正]
* 紐でつないでいるパーティーメンバーが動かなくなることがあるバグの修正。
* 足元に街の設置物などがあった場合、「全て拾う」が機能しなくなっていたのを修正。
* 睡眠時など拠点のシミュレートが行われた時に、その拠点に宅配物が届いてしまうのを修正。宅配物については、ホームに設定されている拠点に届くのではなく、PCが訪れている拠点に届く仕様です。
* 水中呼吸のエンチャがあっても窒息中に水泳スキルに経験値が入っていたのを修正。
* 召喚された動物や仲間が敵にバフをかけてしまうバグの修正。
* エーテル病「エーテルの滴る手」で、変化するポーションがアイテム毎の生成確率に関係なく抽選されていたのを修正。
* 前回のアップデートで料理系のスタック処理が正常に行われなくなっていたバグの修正。
* カジノの受付嬢に気持ちいことをする時に「しない」を選択することで無限にスクラッチカードがもらえるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 冷蔵庫には腐らないものは自動では入らない仕様となっています。
* バスケットミニゲームでは、ミスがカウントされる唯一の条件は「投げた雪プチがゴールする前に新しい雪プチを投げる」となっています。
* 住民勧誘チケットは、ホームの依頼掲示板から住民の勧誘する時(会話ダイアログが表示された時)に使えます。
* テントのレンチの使用条件ですが、一旦テント内に入ってマップを生成することになっています。未使用のテントには使用できません。


=== pre-β 22.15 ===
=== EA 23.27===
<big>'''6/4 2024'''</big>  
<big>'''11/15 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ホームボードでの盟約の石のツールチップに次のレベルの効果を記載するように。
* グローバルマップでPCが死んだ場所にアイコンを表示するように。
* 作物の収穫量を調整。
* 温泉に浸かって瞑想するとエーテル病緩和のバフがもらえるように。
* 牧草を追加。(グラは変更される可能性あり)
* 服を脱いだまま歩いていると街の人が悲鳴をあげるように。
* 麦、稲、牧草は枯れた時に採取すると藁を落とすように。
* テレポーターにIDを付けている時、テレポーターの名前にIDを表示するように。
* ロイテルの農業チュートリアルクエの報酬の種にきのこの種と牧草の種を追加。
* 吊るされた住人に投擲攻撃をした時、確率でスタミナが減少するように。
* 襖の絵柄を追加。
* テレポーターはテント内では動作しないように。
* 種のツールチップの説明に、消費肥沃度と収穫量を記載するように。
* アイテム振り分けの「単語でフィルター」の入力最大文字数を100に増加。
* 醸造樽では食品のカテゴリによって異なる飲み物が醸造されるように。
* 仲間は持っている弾薬を共有コンテナにしまわないように。
* 乳と卵の価格を上昇。
* 積み重なった家具のアクションメニューを表示した時の並び順を逆に変更。
* バックパックなどの画面外ドラッグ移動可能範囲を少し拡張。
* NPCの所持品売却・パージの処理を改善。
* 再構築の巻物はレプリカには使えないように。
* 中国語の翻訳を更新。
 
[ゲーム外の更新]
* 公式サイトの開発小部屋にSteam DeckでのModの動作についての補足を追加。


[修正]
[修正]
* アイテムを設置する時の位置のずれをさらに修正。
* 戦闘時のAIで、周囲にミニオンがいると範囲攻撃を保留してしまうのを修正。
* 住人のインベントリにクリムエールがたまっていくバグの修正。
* 引っ越しの権利書を使った時、同じ名前の拠点が複数あると、どれを選んでも同じ拠点が選択されてしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


=== pre-β 22.14 ===
[ノート]
<big>'''6/3 2024'''</big>  
* ゼフィールやガンランスについては、近接攻撃時にも一定の確率で発砲するのは仕様です。
* ムーンゲートでの遺伝子狩りについては今のところはグレーラインの認識です。遺伝子を手に入れる手段が増えた時に再検討したいと思っています。
* 一度クエストトラッカーから消したクエストは、ジャーナルのクエスト一覧でベルマークをクリックするとまた表示できます。
<big>'''Hotfix'''</big>
 
* バージョンが23.26のバージョンの「Hotfix 2」のままだったのを修正。(仕様上、このHotfixはHotfix 3になります)
* 騎乗と寄生ペットがいる時、干渉メニューにペットの名前が表示されないのを修正。
=== EA 23.26===
<big>'''11/13 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* (バッカーウィッシュ)新しいマップ「ネフの里」を実装。
* 家畜は納税しないように。
* (バッカーウィッシュ)狐族の強化を実装。祝福の巫女「キヌ」、刀の巫女「ミサキ」、また各種狐族NPC、巨大な桜などを追加。
* 畳の床などから雑草は生えないように。
* ミフの里に新しいNPCを配置。
* 地雷のダメージを減少。
* 一部の街の依頼生成傾向を調整。
* 岩塩の生成率を少し減少。
* 積雪グラを追加。
* 重量挙げのスキルを持っている仲間には重荷状態まで荷物を渡せるように(試験的)。
* カオスシェイプも犯罪を目撃するように。
* リッチのポトレを2種類追加(Thanks minagi!)。
* 出会いの香水をカジノの景品に追加(ラストウィッシュの足跡など、奇妙なイベントに遭遇しやすくなる効果)。
* 紐のレシピの材料に糸を追加。紐と頑丈なロープから草の固定素材指定を解除。
* 進化種など仲間にならないNPCは、友好度の表記を変えるように。
* 騎乗している時、罠にかかった時などの浮遊判定は、自分ではなく騎乗ペットが浮遊しているかで判定するように。
* 会話ダイアログで、性別???のキャラの呼び方を「おかま」から「女」に変更。
* 「一部の画面揺れエフェクトを無効」に設定している時、ゴゴゴゴで揺れないように。
* 「罠を発見した時移動を止める」設定をゲーム設定に追加。
* オートコンバットの設定に「自分や仲間のアイテムが破壊された時に中断」するオプションを追加。
* ユーザーマップでは自分のものではない本は読めないように。
* モンスターボールを投げる時、ボールのレベルが足りていない時はそう表示するように。
* 「給与振込」のグローバルポリシーを追加。ノーラから無料で交換できるように。
* 瞑想中や自傷中にアイコンアニメを表示するように。
* NPCは弾薬を所持している時は弾薬を使ってリロードするように。
* クラフト設備を使用した時、最後に開いたレシピを選択するように。
* 混ぜる、使うなどの一部のアクションは、ミドルクリックメニューから使用した後、そのアイテムの右クリックのデフォルトアクションとして記憶するように。
 
[ゲーム外の変更と追加]
* 公式サイトの開発小部屋にMacのParallelsでの動作、Steam DeckでのModに関する補足を追加。
* 公式サイトの開発小部屋のElin Localization Guideに「-UPDATE_LANG」に関する情報を追加。
* 公式サイトの開発小部屋にElinのプレスキットやロゴ素材などへのリンクを追加。


[修正]
[修正]
* 昨日のパッチで野外の中立生物が敵対になっていたバグの修正。
* サイドスクリーンウィジェットを有効にしている時、演奏の音符がずれるのを修正。
* 一部の上に乗れるタイプの家具の設置位置がずれていたグリッチの修正。
* 先日のアップデートでテント内で宅配ボックスが利用できるようになってたのを修正。
* ラストウィッシュの吊るされた信者が野外で生成されていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 「キヌ」と「ミサキ」のポトレは今後追加予定です。
* プラットフォームの奥側に(プラットフォームが表示されないように)壁を設置したい場合は、「足場の床」のプラットフォームを回転させて使ってみてください。
<big>'''Hotfix'''</big>
* パラディンのAIを少し修正。
* 一部の遠隔武器を右クリックで使用した際にオートコンバットになっていたのを修正。
* 「エコ」のエンチャントを特性に変更。
* ユーザーマップのNPCが産む卵乳は強化レベルがなくなるように。
* 鉄球は壊せないように。
<big>'''Hotfix'''</big>
* クラフト時に最後に選択したレシピがリストのスクロール範囲外にある時、素材がなくてもグラナイト製のアイテムがクラフトできたのを修正。


=== pre-β 22.13 ===
=== EA 23.25===
<big>'''6/3 2024'''</big>  
<big>'''11/13 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 設定の「その他」に「config.txtを開く」のボタンを追加。
* PC以外の重量挙げの経験値計算をPCと同じものに変更。
* パーティー会場では、元々友好的なNPCは友好的なままスポーンするように。
* ブレイドΩの生成確率を減少。
* ワンドのエフェクトに属性の色を適用。
* 盟約の石は設置している時だけ使用できるように。
* ワンド使用時にMPが足りない時は警告を表示するように。
* 収穫クエストの収穫箱は壊れないように。
* 闘争の祠で出現するレアNPCは必ず友好度が「敵対」で生成されるように(戦士ギルドの貢献度の対象になるのは、敵対のレアNPCだけのため)
* 炎や氷によりアイテムが壊れる確率を減少。
* フェルメラの報酬絵画を大量に追加。
* テレポートの杖の効果は、タイルの全てのアイテムやキャラではなく、以前までと同じように発動するように。
* プラモデルに観光価値を付与。
* (日本語版)種族「昆虫」の名称を「甲虫」に変更(指定種族討伐依頼などで紛らわしいため)。
* 投資による商人ギルドの貢献度の上昇量を増加。
* 成長した葡萄の樹は採取時に蔓を落とすように。
* ギルドのランク昇進時の過剰分貢献度は繰り越されるように。
* ハサミでは採取できないように。
* 画集を更新。
* 部屋のアクセスタイプに「住人オンリー」の設定を追加。
* ラストウィッシュを更新。
* ゲストはアクセスが「公共」以外の部屋からは退出するように。住人はアクセスが「プライベート」の部屋から退出するように。
* 盟約の石のレベルアップによる危険度の上昇値を若干減少。
* 新しい戦術タイプ「パラディン」を追加(バフをかけながら近接するタイプ)。
* ホームの危険度を上げる「悪魔呼び」の条例を追加。
* 肥料箱はすでに腐ったものを入れても肥料を作るように。
* 税金の滞納期限を3か月から4か月に変更。
* NPCとの売買後、NPCは商人の鞄にカギをかけるように(NPCがアイテムを交換・取得した時に、商人の鞄の中のアイテムにスタックしてしまうことがあるため)。
* ギルドトレーナーはギルドに加入した時点でアクセスできるように。ギルドランクによる特典をギルドトレーナーからの訓練の割引に変更。
* 新しい草むらタイルを追加。複数のマップを更新。
* コットンの収穫量を増量。


[修正]
[修正]
* 遠隔武器を使うとき、採取物がタイルにあると採取行動が優先になっていたのを修正。
* 種族「インプ」の指が一本足りていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* リロード中にワンドが使えないのは今のところ仕様です。
* 光源の強化はサブクエ絡みのクラフトで実装しようと思っています。
* 一部の罠が浮遊中にも作動するのは仕様です。
* 昨日から原因不明のPCクラッシュが多発しており、ゲームファイルの破損の恐れもあるため、治らない場合は、新しいPCが届くまでしばらく更新を控えるかもしれません。


=== pre-β 22.12 ===
=== EA 23.24===
<big>'''6/2 2024'''</big>  
<big>'''11/12 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 戦闘時の移動のAIと経路探索を改善。
* 大半の火炎属性の攻撃は火柱を出さないように(使いにくくなるので。火柱は、モロトフなど専用アイテムなどのエフェクトになると思います)。
* 遠隔射撃職は、遠隔武器を持っていない時は敵に接近するように。
* 杖を振った時の効果は杖を振ったタイルの全てのキャラに発動するように。
* 納税書が発行された時のメッセージを分かりやすく変更。
* 貴石の方の原石を「輝く原石」に変更(名前被りがあるため)。
* ジャーナルの「場所」に、ホームが所持しているポリシーの一覧も掲載するように。
* 結婚指輪や結婚首輪をNPCは装備しないように。
* 情報バーウィジェットに、ホームの観光価値を表示するオプションを追加。
* 得体の知れない肉(キャラ参照のない肉)の捧げもの価値を減少。
* 魔法をパーティー全体にかける時のMPコストを、マナの警告ダイアログとAI戦闘時の魔法の使用可否に反映するように。
* 神の怒りを買っている状態でさらに神の怒りを買うと即死するように。
* 売り札は破壊できないように。
* テント用のレンチを一つミラルガロクの交換品に追加。
* 商人ギルド加入クエストのクエスト説明文を変更。
* 水中呼吸のエンチャを追加。
* 演奏は聴衆の数に応じて演奏中に低確率でスタミナを消費するように。
* 授乳時に赤ちゃんが得るフィートポイントは乳の強化Lvにのみ依存するように。
* 生成されるネフィアの危険度は、PCの名声とLvの両方を考慮して算出されるように。
* 冒険者ランキングで、倒したことのある冒険者にアイコンを表示するように。
* Lv50以上のネフィアの名前から「☆」を削除。(☆は今後他の用途で使う可能性があるため)
* 魔法を唱えた時のエフェクトなどを色々少し追加。
* 年上の妹の初期レベルを調整。
* ファストトラベル時に、積雪帯への移動はより時間がかかるように。
* 演奏依頼の難易度は演奏スキルに依存するように。
* マップ固有のローカルNPC(ヴェルニースの動物など)は、マップが拠点化した後に死んだら生き返らないように。
* 収穫依頼の難易度は採取スキルに依存するように。
* 「攻撃的なアビリティはShiftを押したときのみ味方に使う」設定が友好の時、投擲にもこの設定を適用するように。
* 大量納入依頼の難易度はホームの盟約の石のレベルに依存するように。
* 盟約の石の効果によりアイテムが破壊から保護された時、ブランケットのチャージは消費しないように。
* 養蜂箱は増えるほど蜂蜜の生産に必要な花が増えるように。また、1/3の確率で蜂蜜を生成しないように。
* ゴーレムのポトレを3種類追加(Thanks minagi!)。
* きのこの価格を調整。
* 店系のライセンスポリシーの説明に、わかりやすいように「値札を付けた品」と追記。
* 各食品取扱店主は店の規模に応じたクォリティの料理済みの料理を売るように。
* 何らかの理由で行方不明になったクエストキャラがいる時、ゲームのロード時に拠点に戻すよう試みるように。
* 野菜と果物の出荷ボーナスをホーム販売の価格にも適用するように。また出荷ボーナスを若干上昇。
* PCが何か食べている時、仲間はPCのバックパック内の共有コンテナを使用しないように。
* 借金返済クエで、ロイテルに話しかけて「実は…」の選択肢から借金の請求書を再発行できるように。
* クラフト設備はバックパックの中からも直接使えるように。


[修正]
[修正]
* フラムで壁を壊したときに鉱石も破壊されるバグの修正。(鉱石がある場合は鉱石の硬度で破壊判定をするように。フラムで爆破できるのは、硬度がフラムの素材の硬度以下の壁です)
* フェンスの上に作物があると、斧などを持っている時フェンスの採掘が優先されてしまうのを修正。
* プラットフォームを敷設時に高さがずれることがあるバグの修正。
* ポピーを連れた状態でフィアマのクエストがなくなった場合、ポピーを仲間から外せなくなるのを修正。
* バックパックを開いたままだと腐りかけのアイコンが腐りかけになったタイミングで表示されないことがあるグリッチの修正。
* 武器に霊符を装填している時、常に武器のダメージが上昇していたのを修正(霊符は弾丸扱いのため、先日の弾丸ダメージ強化のアップデートの影響を受けたのが原因)。
* 釣りが5回までしかリピートできなかったバグの修正。
* 一部のキー設定にキーを割り当てないように設定している時でも、ゲーム起動時に自動的にキーが割り当てられてしまうのを修正。
* マウスの左クリックを長押しすることで、祠など特定の効果が二回発動してしまうバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 納税書はβからは発行された瞬間に届くのではなく、朝に郵送されてきます。
* 現在は、大半のユニークNPCの有精卵は孵化させると鶏になる仕様です。
* 商人ギルド加入時のクエストのチラシ配布は、商人ギルド内で配ってもカウントされません。
* 連れているペットや、自分がホームに設定している拠点では自分も住人の数に含まれます。ユニークNPCは現在は住人の数には含まれません(今後仕様が変わる可能性はあります)。
* 住民の能力弱体は、癒し手がいれば毎日ランダムに回復してくれます。
<big>'''Hotfix'''</big>
* 税金が払えなくなっていたのを修正。
<big>'''Hotfix'''</big>
* 制作設備のバックパック内での右クリックアクションは「使う」から「持つ」に変更(初心者が設備の置き方がわからなくなりそうなので)。
* テントのレンチで電力が供給され過ぎてたのを修正。
<big>'''Hotfix'''</big>
* 「高度なメニューを表示する」設定が有効の時、インベントリ内のクラフト設備の右クリックの挙動が「使用する」になるように(暫定的使用)。ミドルクリックメニューの選択肢の上でミドルクリックを押すことで、アイテム毎にデフォルトの右クリックの挙動を設定できるようにしてもいいかもしれません。
* 騎乗・寄生中のペットがいる時に、巻物を読んだときの効果がペットに発動するのを修正。
<big>'''Hotfix'''</big>
* 神の怒りを買っている時に祭壇の乗っ取りに失敗すると、死んで、マウス操作を受け付けなくなり、インベントリに新たな鉄球が生成されるバグを修正。(鉄球は祈ると消えます)
<big>'''Hotfix'''</big>
* バックパックのアイテムをドラッグして一つずつ分割する操作でバックパックの外のマップをクリックすると画面がちらつくのを修正。
* 屋根のついた建物の外から壁を掘れなくなっていたのを修正。


=== pre-β 22.11 ===
=== EA 23.23===
<big>'''6/1 2024'''</big>  
<big>'''11/11 2024'''</big>
* Nightlyバージョンでの全ての変更点については、過去の更新をご覧ください。


[追加と変更]
[追加と変更]
* 販売中の種は成長しないように。
* 頑丈なロープで首を吊れるように。
* 住人や仲間は共用コンテナから食用装備を食料として取り出さないように。
* Modを無効にして起動する起動オプション"-NOMOD"を追加。
* 釣りはマニュアルキャンセルできるように。釣りはキャンセルしない限り続けるように。
* マップファイルの書き込み・読み込み時にエラーが出た時の処理を改善。
* 依頼などのインスタンスゾーンではテントは使えないように。
* テントの中で別のテントは持てないように(鉄球と同じ扱い)。
* 変異保護のエンチャがあっても低確率で変異するように(Elonaと同じ)。
* 訓練ウィンドウに潜在能力のアイコンを表示するように。
* 18種類の突然変異を追加(Elonaとほぼ同じ)。
* 浮遊の効果から恐怖無効を削除。
* 狐族のNPCを追加(マップへの配置はまだです。ネフ村と同時期を予定しています。)
* 和風家具を追加。
* 積雪グラを追加。


[修正]
[修正]
* 起床時に画面がチラつくことがあるグリッチの修正。
* 動物禁止区ポリシーを設定していると、通常の10倍の確率で動物が生成されていたのを修正。
* 就寝時のホームゾーンのシミュレーション時にエラーが出ることがあるバグの修正。
* 共用コンテナにゼフィールの怒りがあると住人や仲間がうまく装備できないバグの修正。
* ジャーナルの「場所」、で盟約の石のレベルの表示が全て現在いるホームのものになっていたグリッチなどの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 夢醒者のフィートを取っている場合、覚えている魔法のストックに関わらず夢で魔法が習得できます。
* 火柱の炎では、現在のところは料理はできない仕様です(アイテム破壊の処理を挟む必要があるため)。
* きのこ、養蜂箱、野菜の値段などはβまでに調整予定です。
<big>'''Hotfix'''</big>
* 冒険者やユニークNPCを仲間にするには、力試しで勝つ必要があります。
* 演奏会場の床が一部変になっていたのを修正。部屋のタイプを一個追加。
* チュートリアルに関するたくさんの意見やフィードバックの報告をありがとうございます。できればこちらもβ開始までに手をつけたいと思います(ガイドのネルンがいたのを思いだしたので、ネルンを使うかもしれません)


=== pre-β 22.10 ===
=== EA 23.22 (Nightly) ===
<big>'''5/31 2024'''</big>  
<big>'''11/10 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ワンドに装着しても意味のないModは、ワンドの生成時のランダムエンチャとして選択されないように。
* ジョウロの水で消化できるように。火柱がある時は優先的に水をやるように。
* 依頼インスタンスに滞在中は眠れないように。
* お祭りの帽子設定を複数のキャラに追加。
* 魔法の夢で獲得できる魔法の抽選の重みに、魔法毎の生成確率を適用するように。
* ゲームをセーブする時マップのデータなどを圧縮しないように。
* イーヴァンの「戦禍の炎」の発動レベル上昇によるダイス値の増加量を増加。
* パルミアタイムスをパルミア以外の各街に設置。
* (英語版)マニのジャーナルでのロア文章を修正・変更。


[修正]
[修正]
* モンスターボールでキラキラNPCが仲間になるバグの修正。
* ゲームをロードした時、射撃武器に素材のエンチャが適用されていなかったのを修正。
* 使用できるタイプの商品をホームで売って売り切れた時、売り札が生成されないバグの修正。
* ホームの商品の補充時に、通行不可能なタイプのコンテナが無視されていたバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
  昨日のエーテル病の変更ですが、既に以前のバージョンで発症していたエーテル病を治した場合、新しいエーテル病の効果に基づいてエーテル病が治療されるという不具合が確認されています(例えば古いエーテル病で魔力が-15されていた場合、エーテル病を治したときに、新しいエーテル病の効果の魔力-4が治療された扱いになるため、差額の-11分の魔力が戻ってきません)。こちらは大変申し訳ないのですが、完全な修正が困難なため、コンソールに「Fix_EtherDisease」というコマンドを追加しました。
* 拠点とテント以外での作物栽培はいずれできなくなると思いますので、早めに畳んだほうがいいかもしれません。(βの頃の暫定仕様の消し忘れ)
 
<big>'''Hotfix'''</big>
* マップロード時に壁などの方向データが読み込まれないのを修正。


  上記の症状がある場合、「システムメニュー>その他>コンソール」を開き「Fix_EtherDisease」と入力してください。現在かかっているエーテル病を全て治療し、ステータスが初期値より低い場合は初期値+1に戻ります。もしそれでも大幅に元のステータスと異なる場合は、コンソールのSetElementから調整できますので、Discordで私の方にメッセージを送って頂くか、フィードバックの方で質問をお願いいたします。お手数をおかけし申し訳ありません。
=== EA 23.21 (Nightly) ===
<big>'''11/10 2024'''</big>


=== pre-β 22.9 ===
* 神の恩恵装備の再入手の際に、同じ装備が既に存在する場合、破壊される処理が入っています。安全のためにNightlyで先に公開します。もし恩恵装備が予期せず破壊された場合はフィードバックをお寄せください。
<big>'''5/30 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 配達の依頼の配達品は鑑定ではなく上位鑑定するように。
* 「攻撃的なアビリティはShiftキーを押している時のみ自分に使う」の設定の対象を「味方(自分も含む)」に変更。
* バグ報告のショートカットキーをF11に変更。
* 自動演奏中でもPCが死んだ時は演奏を止めるように。
* クミロミの恩恵による腐ったものの種可は、腐ったものが食料カテゴリの時のみ発動するように。
* PCの拠点ではNPCは攻撃されても助けを呼ばないように。
* 仲間が包帯などの回復アイテムを使うHPのしきい値を調整。
* 炎魔法はたまに火柱を発生させるように。
* ヴェルニースの帰還先に地上を含めるように(地上をホームに設定している場合)。
* 帰還や脱出が発動中は自動ベッドコマンドは使えないように。
* 新しい壁や壁の装飾を追加。
* 肥料もフェンスの上に設置できるように。
* 召喚で一時的にパーティーメンバーに加わっているNPCは共有コンテナからアイテムを取らないように。
* エーテル病発症時の効果音を変更。また通知を出すように。
* ホロメの特殊能力(MP吸収)の発動判定を「無属性攻撃」から「近接攻撃」に変更。
* 仲間のアイテムが壊れた時通知を出すように。
* 「盗品ライセンス」ポリシーを施行している場合、アイテム販売時に盗賊ギルドの貢献値も上がるように(盗賊ギルドに入っている場合)。
* マップの境界外に壁などを建設できるのはビルドモード限定に変更。
* コンソールコマンドに「Cheat」を追加。一部のコンソールコマンドはCheatをオンにしていないと使えないように。(ゲームごとにCheatの状態は保存されます)
* 地震のダメージを調整。
* エーテル病による能力修正などの強度は、病気に発症した時のLv(PCの場合は総獲得フィート数)で決まるように。
* クラフトした矢弾には製作レベルに応じた強化レベルが付与されるように。
* マップを移動時に、射撃のターゲット情報はクリアするように。
* PCのインベントリでは、分割可能なアイテムをドラッグ時に、マウスの左ボタンを押したまま右クリックを押すと、1個ずつスロットに置けるように。
* 設定で「高度なメニュー」を有効化していない時でも、アイテムを大事なものに指定するアクションは表示するように。
* お年玉などはグローバルマップでは使えないように。
* ファストトラベル時、旅速度上昇(セブンリーグブーツなどの効果)は旅糧の必要量減少ではなく、ファストトラベルにかかる時間を短縮するように。
* 赤ちゃんは授乳時に乳によるボーナスに応じてフィートポイントを入手するように。
* パーティーメンバーウィジェットで、メンバーをクリックすると交換ウィンドウを開くように。
* 神の恩恵装備は願うことで再入手が可能に。既に同じ装備が存在する場合、その装備は拾った時に破壊されるように。
* 畑の立札の範囲はフェンスを貫通するように(部屋に設置した立札を除く)。また視界チェックをしないように(木などが視界チェックにひっかかるため)。
* アシュラムの名称を孤児院に変更。


[修正]
[修正]
* 家具ガチャの固定乱数での抽選が家具の素材にも適用されるよう修正。
* ヴェルニースのクエストなどで、クエストNPCを盟約の輝石から出した時、挙動がおかしいことがあるのを修正。
* 初期チュートリアルでイノシシが突進すると拘束が解けてしまうバグの修正。
* イツパロトルの「魔力の抽出」を使用した時、仲間のMPが回復せず、仲間の数だけPCのMPが回復していたのを修正。
* 技術書の値段がおかしくなっていたバグの修正。
* アイテムをクラフトした時、スタックできるアイテムがあると、製作フラグがついていないアイテムにも完成品がスタックしてしまうことがあるのを修正。
* 複数ホームを持っている時、野外マップなどで睡眠時に、プレイヤーが現在いるマップが削除されてしまうバグの修正。
* 釣りのスキルが高くなるほど小さなメダルが釣れにくくなっていたのを修正(本来は逆)。
* イベント信仰前にケトルやクルイツゥアに騎乗(寄生)スキルを使うことで、ケトルやクルイツゥアをパーティーメンバーにできてしまうバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* F12がSteamのスクリーンショットキーと重複するため、今回からバグ報告はF11キーがデフォルトになります。
* 日本語の文字入力で表示や挙動がおかしくなることがあるのは、恐らくUnityのバグだと思うのですが、もし修正方法やヒントなどをご存じの方がいましたら、フィードバックで送って頂けると助かります。
* 剥製、カード、彫像などは、同じ種類のモンスターやNPCのものを置いても、観光価値は重複して加算されない仕様となっています。


=== pre-β 22.8 ===
=== EA 23.20===
<big>'''5/29 2024'''</big>  
<big>'''11/10 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* (バッカーウィッシュ)新しい下位の神「戦禍のイーヴァン」を導入。祭壇は風の眠る場所に設置されています。
* バックアップからの復元は、現在の世界のセーブデータを直接上書きする形式に変更。
* (バッカーウィッシュ)イーヴァンの使徒「ミリタント」を追加。
* 所有物検索とレシピ検索のツールチップの位置を固定。
* ゲーム開始から一週間経過でフィアマから初心者救済の贈り物がもらえるように。
* 「敵を発見した時移動を止める」設定をゲーム設定に追加。
* 調理器では汁物も料理できるように。
* 自動整頓とBGMミュートのショートカットキーを入力設定に追加。
* 「盗品取扱ライセンス」のポリシーを追加。
* コンソールコマンドにマップ内の全NPCのランダム名・異名を変更する「RegenerateNames」を追加(翻訳テスト用)。
* 作物の種を採取した時、種のエンチャLvが農業スキルより5以上低い場合、確率によって一度に複数のレベルが上昇するように。
* 依頼失敗時のカルマ減少量を調整。
* 生成される依頼の期限の最低期日を1日増加。
* エーテル病の自然蓄積量をこれまでの2/3に減少。
* 見切りのスキルのトレイナーを盗賊ギルドのトレイナーに設定。各ギルドのトレイナーは、ギルド加入直後から幾つかのスキルを教えるように。
* ガチャの抽選にシードを適用。家具ガチャで出る家具を調整。


[修正]
[修正]
* 共有コンテナをツールベルト(画面右の小さいインベントリスロット)に置いた時、共有コンテナとして機能しないバグの修正。
* バックアップデータをロードした時、現在の世界のマップが読み込まれるバグの修正。
* 願いの力が弱い時、小さなメダルなどが個数0個で生成されてしまうバグの修正。
* 振り分けの単語設定で、「-」つきの単語単体でフィルターを設定した時、アイテムが振り分けられないのを修正。
* 設定で「階段を自動的に使用しない」のオプションがオンの時、ヴェルニースの坑道に入れないバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ラフレシアの固有素材は今後導入予定です。
* 蓄音機を使用することで、テント内のBGMを変更することができます。
* エリン、ヤカシャのゲーム内の神としての導入は未定です。まずは神のアーティファクトなどの実装が先になると思います。
* イーヴァンの戦禍の炎によるダメージ修正には武器などのダメージ倍率が乗ります。


<big>'''Hotfix '''</big>
=== EA 23.19 (Nightly)===
<big>'''11/9 2024'''</big>


* イーヴァンが信仰できなかったバグの修正。
* バックアップ・システムに関する大きな変更があります。EA初のNightlyでの公開ですが、テストにご協力いただければ助かります。
* 以前のバージョンのセーブがロードできないことがあるバグの修正。
* Nightlyは、ゲームに大きな変更があった時などに先行で公開されるテスト・バージョンで、SteamライブラリからElinを右クリック>ベータ>「ベータへの参加」から参加することができます。Nightlyバージョンで問題が見つからなければ、そのまま普通のバージョンとしてリリースされます。


=== pre-β 22.7 ===
[追加と変更]
<big>'''5/28 2024'''</big>  
* 新しいバックアップシステムの導入。また、バックアップに関する過去の設定を削除。
* バージョンが更新されると、バックアップが自動的に作成されるように。また、復元メニューからバックアップされた世界をロードできるように。
* ダンジョンに生成される「閉ざされた通路」の素材はダンジョン固有の素材(土など)に変えないように(保護色になって見つけにくいため)。
* 「破壊できない」フラグが付いたアイテムはリサイクルできないように。
* フェンスのある場所も耕せたり作物が育つように。
* 太陽系ランプは、屋外マップでは電気がなくても常に効果範囲が最大になるように。屋内マップでは電気がないと範囲が狭まるように。
* ウィジェットマネージャーからクエストトラッカーを直接オフにした時、クエスト更新時のクエストトラッカーの自動表示もオフにするように。
* Unity Cloud Diagnosticsを停止(ほぼ使っていなかったため)。
* 鉄の硬度をやっぱり元の数値(よりちょっぴり弱く)に変更。
* 単語フィルターで「,」区切りで複数の単語が指定可能に。また、「-」を単語の先頭につけると、マッチしたアイテムを振り分けから除外するように。
 
[修正]
* エーテル病の「冒涜的な角」ではなく「殺戮の餓え」の方に発症制限がかかっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
<big>'''Hotfix'''</big>
 
* フィードバック送信中にエラーが出るのを修正。
=== EA 23.18===
<big>'''11/8 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ウィジェットエキストラの2ページ目以降のホットアイテムもショートカットキーに対応するように。
* (池で泳いでいるマップオブジェの方の)魚のレシピの要求レベルを大幅に低下。魚は現在床工房から作れます。
* 簡易ピクセルエディターを追加。
* ゲロゲロのカテゴリをゴミに変更。
* お絵描き紙を追加(コンテナの整理用途など)。ファリスが売るように。
* 初期レシピの椅子の必要素材から釘を削除。
* 収穫の依頼ゾーンでは、作物以外の採取物(雑草、石ころetc)は、収穫段階でなくても普通に採取できるように。
* (使用する方の)杖を手に持っている時、オートコンバットは無効にするように。
* 配達のクエストでは最初から鑑定済みの品をPCに渡すように。
* ミフの村の商人は書道具を売るように。
* 包帯のクラフト個数を2-3個に変更。初期戦闘チュートリアル(vsイノシシ)の準備品として包帯も渡すように。
* 街の住人が祭壇に祈りに行く確率を大幅に減少。
* 売却不可タグのついたアイテムはホームに設置した時の価値が下がるように。
* 鉄の硬度を若干減少。
* 最初の年は税金があがらないように。次年度以降は年ごとに上昇するように。
* 空き缶などのデフォルト素材を銅に変更(序盤にハンマーでスクラップを入手しやすくするため)
* 依頼完了での名声の上昇値を穏やかに。また依頼の難易度が高いほど多く貰えるように。
* 帰還先のリストを表示時、ネフィアには危険度を表示するように。
* 有名税を減額。
* 投擲武器は盗まれないように。
* 睡眠時に自分の魔法の属性の夢を見て魔法を習得するように。習得できるのはストックが0の初期魔法のみで、魔術の心得フィートがない場合、発生は低確率に。
* ブラックマーケットや舶来商人の商品に、低確率で神器が生成されるように。
* スタミナの最低値を5増加。
* グローバルマップの砂浜では襲撃は起きないように(海の真ん中に放り出される可能性があるため)。
* 武器の発動系アビリティのパワーは、器用ではなく武器の関連スキルで計算するように。
* 仲間は中立以上のNPCに当たる範囲攻撃はなるべく行わないように(ビッグダディなどに誤爆するため)。
* エーテル病の自然進行速度を30%程度遅めに変更(また変更後の速度でフィードバックがあればお願いします)。
* 振り分けの設定に「単語でフィルター」の項目を追加(高度なメニューの設定が有効な時のみ)。


[修正]
[修正]
* 魔法屋や本屋の店主が売り物の本を読んでしまうバグの修正。
* ゲームロード時の街などの再生成するマップが再生成期限に達していると、マップが再生成されてしまうのを修正。
* 絞首台に繋がれたNPCが近接攻撃をしなくなるバグの修正。
* NPCが遠隔から窃盗できていたのを修正。
* 魔法を使用した際に、ホットバーの現在手に持っている魔法の使用回数の表示が減らないグリッチの修正。
* カジノに置いてある宅配ボックスが使えなかったバグの修正。
* 既に期限切れのネフィアに入った際に、入った直後にネフィアが削除されるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 序盤のバランスに関するたくさんのご意見ありがとうございます!税金や序盤のバランスについては、β開始(6/7予定)までに調整したいと思っています。
* テンキーでの移動は、キー設定をしなくてもデフォルトで移動できるようになっています。テンキーの数字を押したときにホットバーのアイテムが選択される場合は、テンキーの設定・仕様などをご確認ください。
* エーテル病「毒の滴る手」は、今作では毒だけでなくネガティブなポーション全てが生成対象になります。
<big>'''Hotfix'''</big>
 
* メインストーリーを進めても「★収納箱」が送られてこなかったのを修正(チュートリアルチップのフラグとフラグが被っていたためでした。こちらはもう一度送りますので、申し訳ないですが、既に報酬を受け取っていた方は削除をお願いします)。
* (日本語版) ボルトの名称を「クロスボウの矢」に変更(釘の方のボルトと被るため)。
* ダンジョンでの階層移動時に、時間がそれほど経過してない時はBGMは変えないように。
* 中国語のフォントを差し替え。
 
=== EA 23.17===
<big>'''11/7 2024'''</big>
 
[追加と変更]
* PC以外も脱衣室で服を脱ぐように。
* 武器により発動するアビリティのパワーは、使用者の器用に応じてスケールするように。
* 卵は腐りにくくなるように。
* 階段など、マップ移動系の家具はテレポートに抵抗するように。
* 「生きとし生けるものの敵」のエーテル病は、エーテル病の三段階目以降でのみ発症するように。
* ネフィア制覇時のBGMとジングルを追加。
* サイドスクリーンウィジェットを使用している時はUIのぼかし効果を無効にするように。
* 自爆による爆風は壁を破壊するように。
* 種族「岩」の生命力を増加。種族「幽霊」の活力を大幅に減少。種族「やどかり」の生命力を減少。ミラージュβは氷のファンネルを召喚しないように。
* マップ移動時に無敵状態がある場合は無敵状態は解除されるように。
* 掲示板などは破壊・プレゼントできないように。
* 古文書の読解難易度を上昇。
* 妹に妹用のポトレを適用。
* テレポーターはPCの拠点にしか設置できないように。
* 猫の目による光源範囲の上昇は、攻撃可能な範囲も上昇させるように。
* ユニークNPCの住人は家畜ではない時クソを生成しないように。
* クソの分類を「資源」に変更。
* 「行動のハイライト」のオプションをマップツールから削除。「立札などの範囲をマウスホバーで表示」オプションをマップツールに追加。
* テント内でも所有物検索機能が使用できるように。
* 採掘や穴掘りでは、対象の素材が固いほど経験値が多く手に入るように。
* 「ツールを持っている時は、地面のアイテムを右クリックで持たない」オプションを実験的設定に追加。実験的設定のアイテムをカテゴリ別に分類。
* クラフト画面から、レシピに使う素材をトラックできるように。
* 設定のマウスアクションに「ホットバーのページ切り替え」を追加。


  先ほどのノートでも書きましたが、今のところβの開催は6/7(金)を予定しています。それまでに導入できればと思っている要素を書いておきます。エーテル病の%補正は、ずっとやりたかったんですが、Elinだとプログラム的にちょっと面倒で先送りにしていました。何かいい方法を考えてみたいと思います
[修正]
* 武器により発動する一部のアビリティが発動していなかったのを修正。また、アビリティのエンチャント強度がアビリティのパワーに影響していなかったのを修正。
* ポートレイト「specialc_f-61」のオーバーレイが正しく読み込まれていなかったのを修正。
* 仲間が共有コンテナからブランケットを取り出す際、際限なく取り出していたのを修正。
* マウスボタン4、5を「全ての行動表示」に割り当てた時、店などでまだ動作していなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。


* バランスの調整
[ノート]
* 戦禍のイーヴァンの導入
* 風船などグラフィックのヴァリエーションがあるアイテムは、設置する時に回転してみてください。
* 変異の追加
* セーブファイルが破損している場合は、申し訳ないですが復元は難しいです。今後、自動バックアップ機能の強化などを検討したいと思います。
* エーテル病の各種修正を%形式に変更
* 投擲武器の☆付きについては、今のところ☆アイテム全般にかかる特徴(売却価値等)以外の意味はありません。
* ネフ村の導入
* ハンマーでエーテルの丸太などを生成するのは、特に問題ないと思っています。


<big>'''Hotfix 1'''</big>
 
* 税金が年ごとに減っていたバグの修正。
<big>'''Hotfix'''</big>
* マイナスの額面の税金の請求書も納税できるように。
* マップがひどいことになっていたのを修正。
* ホーム掲示板の税金のツールチップで税金の額を正しく表示するように。
* 「夢醒者」のフィートを追加。


<big>'''Hotfix 2'''</big>
<big>'''Hotfix 2'''</big>
* セーブ時にエラーが出ることがあるバグの修正。
* 拠点に入った時にエラーが出るのを修正。相次ぐ修正で申し訳ありません。
=== pre-β 22.6 ===
 
<big>'''5/27 2024'''</big>  
=== EA 23.16===
<big>'''11/6 2024'''</big>
 
[追加と変更]
[追加と変更]
* 癒し手に投資できるように。
* 家具の高さ変更方法を前の方法にロールバック。「家具を設置時、Shiftキーを押している時のみ高さ変更を有効にする」設定を入力設定に追加。
* 収集などの依頼では、未鑑定のアイテムは依頼の対象品として選択されないように。
* 演奏を自動的に続けるオプションをオンにしている時、AltとTabキーは押しても演奏を中断しないように。
* 護衛対象は仲間を押しのけることができるように。街ではPCから護衛対象から離れていても依頼を失敗せず退出できるように。
* ゲームの起動オプションに、-UPDATE_LANGを追加(翻訳Mod製作者のため、言語ファイル更新用オプション)。
* 現在いるマップが(バグなどで)削除されてしまった場合、PCと仲間はPCのホームに転送されるように。
* 炎属性の攻撃で料理できる料理を少し追加。
* 窃盗スキルは盗賊ギルドのランクが足りていなくてもギルドトレーナーから習得することができるように。
* ゲームがバックグラウンドになっている時の処理を少し改善。
* 仔犬の洞窟の位置を調整(新規開始時)。
* テントの中でも太陽光を必要としない植物が育つように。
* 啓蒙の祭壇は高確率で古文書を生成するように。 ランダムな宝箱、釣りの釣果、ボスチェストの生成物に古文書を含めるように。
* 太陽系のランプは、電力供給がない時効果範囲が小さくなるように。
* 窃盗(NPCが使う方)のアビリティに200ターンのクールダウンを設定。
* ヴェルニースの地形をなだらかに変更(クエストアイテムが段差に隠れてしまうことがよくあるため)。
* 近接・射撃時のダメージに限界値を設定(9999999)。
* ゲーム起動時にUserフォルダ内のゲームに必要なファイルが全て存在するかチェックするように。
* パルミアタイムスの四コマ漫画をクリックできるように。
* ロード画面にセーブデータのフォルダを開くボタンを追加。
* スタミナの基本値を+5増量。
* (日本語版)料理素材の方の「生地」の名称を「練り粉」に変更(ファブリックの生地と混同するため)。
* 包帯のレシピの素材に(ファブリックの)生地を追加。
* PCCの編集画面に「全て脱がす」オプションを追加。
* ブランケットやロックピックは残り回数の少ないものから使用するように。
* キャラシートや仲間の情報ウィンドウで、装備部位をソートして表示するように。
* 友好関係が「信頼」以上の仲間とは、装備を自由に交換できるように。
* デバッグモードが有効になっているゲームデータからはフィードバックを送信できないように。
* キャラシートの個人設定に「グローバルマップで空腹時に自動的に食事をとる」を追加。


[修正]
[修正]
* 「炭鉱に眠る黄金」クエストで、ヴェルニースに行ったロイテルが、時間が経過するとホームに戻ってきてしまうバグの修正。ロイテルが戻ってきた場合は、ヴェルニースに連れて行ってから話しかければ、その後のクエスト進行に問題はありません。
* 両手持ちのスキルがマイナスの時、攻撃判定が色々おかしくなるのを修正。
* 農民の出荷箱がクラフトできてしまうバグの修正。
* お祭りの期間をまたいでインスタンス系のクエストを終了させると、クエストが完了できないのを修正。
* 現在PCがいるネフィアが期限切れになった時、階層を移動すると削除されてしまうバグの修正。(期限切れになっても、ネフィア内にいる間はネフィアが削除されないのが本来の仕様です)
* マウスボタン4、5に「全ての行動表示」を割り当てている時、インベントリ内のアイテムに対して使用してもメニューが表示されないのを修正。
* インベントリがフルの時、素材槌の祠でアイテムをドラッグ&ドロップして素材を変化させるとエラーが出るのを修正。
* 盟約の石から個人情報を削除した時、ユニークNPCが元いたマップに戻らないのを修正。
* キャラシートを開いた直後、トラックしているスキルに「*」マークがつかないのを修正。
* マウスホイールのスクロール感度が設定によっては過敏になっていたのを修正。
* 一部の冒険者NPCのインベントリに同じ種類の装備品がどんどん生成されていくのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 最序盤の難易度の緩和についてはβ公開までに予定しています。単に数値を調整するというより、何かゲームが面白くなるような機能・アイテムを導入したいと現在考え中です(いいアイデアがあればガンガンお寄せください)。
* 変異などでスキルレベルがマイナスの時にスキルに経験値が入らないのは、今の所仕様となっています。
* ギルドのクエストや報酬については、今のところはElinではパッシブなクエスト・報酬といった扱いで、デイリークエスト的な、気が付いたら達成している系の恒常クエストのイメージとなっています。上位のランクが解放され、特定のギルドに専属して昇進していくようになると、もう少しおもしろいことができるかもしれません。ただ、ギルドは複数ありコンテンツ量が多くなるため、、個人で開発している現状では、だいぶ導入は後回しになってしまうと思います。
<big>'''Hotfix'''</big>
* 戦禍のイーヴァンについては、信仰はできますが、導入がまだ未完全です。こちらは数日中に正式に導入を予定しています。
* 妹用のポトレを4種類追加。
* リッチ用のポトレを2種類追加。 (Thanks minagi!)
* PCが持っているコンテナの共有設定が消えていたのを修正。
 
<big>'''Hotfix'''</big>
* キャラシートのエンチャント一覧で装備の位置がずれているのを修正。
* ホットバーのスイッチに関するヒントを追加。
 
=== EA 23.15===
<big>'''11/5 2024'''</big>


=== pre-β 22.5 ===
<big>'''5/26 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 自然鑑定は通常のトレイナーから習得できるように。
* 騎乗スキンの変更はヒッチングポストにペットがいる時だけできるように。
* バックアップデータの復元方法をゲーム内ヘルプに記載。
* スクリーンの横幅が1300px以下の時は、ゲーム開始時に能力値のステータスバーを有効化しないように。
* カジノのマスコットの初期属性を友好に設定。カジノのマスコットはカジノコインを売るように。
* ツールや遠隔武器は敵に盗まれないように。
* 情報屋に名声を売れるように。
* 設定のマウスアクションに「持っているものを外す」と「射撃」を追加。
* 「自動的に演奏を継続する」オプションを設定している時、スタミナが0以下になった時に演奏を中断する挙動を廃止。
* 幻覚を見ている時はバグ報告できないように。
* 拠点が一つもない時は税金の請求書は送られてこないように。
* 癒し手はより多くのポーションを売るように。また、必ずヒール系のポーションを売るように。
* 鑑定スキルのレベルボーナスに高品質の鑑定を追加。
* テントの中のコンテナにも振り分けの設定を表示するように。
* 羽の巻物はアーティファクトにも使えるように。
* 手合わせのマップでは、冒険者などは窃盗をしないように(手合わせが終わると回収できなくなるため)。
* マウスで指定地点への移動時に、敵を発見した時移動を停止するように。
* ハサミを持っている時はオートコンバットのアクションを表示しないように。
* 持っているものを設置する時、高さの変更はShiftキーを押している時だけできるように。
* ツールなどを持っている時でも、対象地点に右クリックでとれるアクションがなく、アイテムがある場合、右クリックでアイテムを持てるように。
* 中国語の翻訳を追加。
* キャラグラの全体的な調整、修正など。


[修正]
[修正]
* 地下などがある街がホームランキングで複数掲載されてしまうバグの修正。
* オートコンバットの戦術タイプの設定が、ゲームを一旦再開するまで反映されなくなっていたのを修正。
* キャラ生成時の親のIDがかぶっていたので修正(既存のデータの美少年の親が考古学者に、また、美少女の親がおじさんに変わる可能性があります)
* エヘカトルの装備恩恵の運倍増効果が、元々運が0の住人や仲間に適用されていなかったのを修正。
* 離れたタイルを攻撃できる武器を複数装備している時、オートコンバットの挙動などがおかしくなるのを修正。
* グローバルマップの左端で寝ると変な場所に飛ばされるのを修正。
* ブラックジャックでヒットを連打すると親がつられてバーストするのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 基礎税金は5年間、毎月100オレンずつ上がり続けます。
* 畑を作ってショベルで掘ると、その素材の土を入手することができます。今のところは無限に入手できます。
* 有名税が高いのは暫定的な仕様で、将来的には有名税を引き下げ、任意に購入できるライセンス的なもの(冒険者ライセンス、開拓者ライセンス)に税金をかける形にしようと思っています。
* 拳闘武器を装備した時にダイス目が下がるのは仕様です(拳闘武器の性能は、強化レベルや貫通を含め全て素手での攻撃性能にそのまま加算されるので、エンチャや強化で強くなりすぎるため)。
* 通路が塞がれて移動できない時は、自傷するとたまにテレポートできます。
* 信心(piety)は隠された値です。
* フィアマやアッシュに話しかけられない時は、怒って中立になっている可能性が高いので、ミドルクリックメニューから話す、一旦殺す、もしくは数日時間を経過させて見てください。


=== pre-β 22.4 ===
=== EA 23.14===
<big>'''5/26 2024'''</big>  
<big>'''11/4 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 収穫クエでは収穫段階でない作物を採取しても犯罪にはならないように(ただし何も採取できないように)。
* 調達依頼で、アイテムの種類が調達物と異なっていても名前が一致する場合は納入できるように(以前もこの機能はあったのですが、名前の判定方法を調整)。
* 依頼が完了した護衛対象は一定時間後消えるように。
* 噂話を幾つか追加。
* 「無敵」タグのついたNPCにオートコンバットをしかけるとオートコンバットが中断するように。ファリスの「敵にのみ無敵」タグを「無敵」タグに変更。
* 大事なものに指定していても、霊符の付与など指定対象が消費されない加工はできるように。
* 「敵にのみ無敵」タグのついたNPCは、PCの仲間による攻撃でもダメージを受けるように。
* ユーザーマップでは、ウェイストーンや盟約の石を使用することでマップから退出できるように。
* ホーム掲示板の税金にマウスカーソルを当てた時、税金の内訳を表示するように。
* 中国語のフォントを差し替え、追加(簡体、繫体)。
* 依頼を達成した時の影響力上昇や家具徴収券取得の対象ゾーンを調整。
* 中身が入っているコンテナはリサイクルできないように。
* 名前を付けたコンテナは接頭語などを表示しないように。
* 「攻撃的なアビリティは、Shiftキーを押している時のみ自分に使う」設定をゲーム設定に追加。
* クラフト時にスタミナが危険な時ネルンが震えるように。
* 所有物検索では、キャラも検索できるように(自分の拠点と街のみ)
* 願いで土地の権利書はやっぱり願えないように。
* ジャンク屋で宝箱が出る確率を減少。ロイテルマートにも宝箱が出るように。
* 仲間のインベントリを開いた時、仲間の装備部位も表示するように。
* キャラシート上で、スキルトラッカーでトラックしているスキルに*マークをつけるように。
* 神像の出現率を調整。クミロミの秘密の経験は、プレイヤーは一定回数以上使えないように。


[修正]
[修正]
* 無料エーテル抗体寄贈時の手紙が店売りされることがあるグリッチの修正。
* コンテナの「アイテムを圧縮する」オプションを有効にしている時、接頭語の違う家具などもまとまってしまうのを修正。
* 演奏会場の家具やアイテムにNPC所有品フラグがついていなかったバグの修正。
* インベントリが満杯の時に耐酸コーティング剤に装備をドラッグして混ぜるとエラーが出るのを修正。
* 野外が再生成されなくなっていたバグの修正。
* 素手で攻撃した時、敵対行為とみなされていなかったのを修正。
* 中国語版のオープニングなどが中国語になっていなかったバグの修正。
* 忠誠心フィートを持ったキャラが、遺伝子合成で昏睡中でも仲間を助けに行ってしまうのを修正。
* キャラ生成時に冒険開始ボタンを連打するとエラーが生じることがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ギルドトレーナーから訓練を受けるには、ギルドメンバーになって昇進する必要があります。
* セーブデータのバックアップ機能は、バックアップを取るだけで、復元したい場合は手動でのコピーが必要となっています。詳しくはヘルプの旅の知恵【システム】をご覧ください。
* 聴診器や愛の鞭に表示されている数値はアイテムの数ではなく使用回数ですので、分割購入はできません。
* ロイテルの借金クエで請求書をなくした場合の救済処置は、検討中ですのでもう少しお待ちください。
* 現在、フィードバックが多すぎて全部読めていないので、何かいい方法を考え中です。


=== pre-β 22.3 ===
=== EA 23.13===
<big>'''5/25 2024'''</big>  
<big>'''11/3 2024'''</big>
 
  プレβの初の一般公開ビルドとなります。αテストに参加されている方は、Steamからゲームがアップデートできます。


[追加と変更]
[追加と変更]
* ロイテルの会話に拠点の各種新機能の説明を追加。
* ネルンのグローバルマップのチュートリアルで野外マップについて言及するように。
* 会話など読み込み時のロード速度の高速化。
* ロイテルからフラムのレシピを受け取った後、ロイテルがフラムのレシピを売るように(フラムのレシピを失った時のため)。
* 家具を複数追加。
* 一度訪れたネフィアにはアイコンを表示するように。
* フェルメラの絵画を追加。
* グウェンのポトレを追加。
* 敵のレベルによるPV、DV補正を調整。固い敵はより固く等、より特徴的に。
* 大根の食事特性を調整(キャベツとかぶっていたため)。
* 護衛の依頼では、マップ移動時にPCと対象との距離が4以下の時まで許されるように(以前は3)
* ヴェルニースのマップは再生成しないように。
* サイドスクリーンのウィジェットはドラッグで移動できないように。
* 「開発小部屋」にトラブルシューティングのセクションを追加。
* 製作画面でレシピの最大品質を表示するように。
* ヘルプのよくある質問に「アイテムが拾えない!」を追加。
* マップボードは自分の拠点でのみ使えるように。
* 旅商人の停泊地(tinker's camp)に便利屋の机(tinker's table)を設置(斧がなくなった時のため)。
* ユーザーマップではトレイナーから訓練できないように(ギルドスキルも習得できてしまうので)。
* 中国語の翻訳を更新。


[修正]
[修正]
* ユーザーマップをアップロードする際にPCのキャラが転生してマップに含まれていたグリッチの修正。
* マップの端にいる時、マップ外をクリックしてもマウスの位置によっては退出できないことがあったのを修正。
* ゲームロード時にクエストトラッカーの内容が表示されないことがあるのを修正。
* 複数スタックしている「手元に戻ってくる」エンチャを持った投擲武器をオートコンバットで使用した場合、最後の1個以外手元に戻ってこないのを修正。
* 英語版のネルンのウィジェットのテキストが未翻訳だったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 2か月分のバグが結構あると思いますので、バグ報告フォームから報告を頂けると助かります。
* フラムのクエを完了するには、岩を破壊した後「ヴェルニースで」ロイテルに話しかける必要があります。
* バランスについては、HPの伸びなどもαより穏やかで、中盤以降はαよりきつめに感じるかもしれません。これは想定しているバランスで、今後、より強力なアーティファクトや、強化アイテム・フィート・機能が登場するため、現段階ではきつめに調整したいと思っています。
* 石くずというアイテムはあります。
* ダメージを数値で表示するにはconfig.txtの"showNumbers"をtrueに変更してください。αの中盤からこの設定はゲーム内での変更が廃止されています。


<big>'''Hotfix 1'''</big>  
<big>'''Hotfix'''</big>
* 水が無茶苦茶生成されていたバグの修正。
* ユーザーマップではなく、現実世界の方のトレイナーが訓練しなくなっていたのを修正。


<big>'''Hotfix 2'''</big>  
<big>'''Hotfix'''</big>
* 通貨には盗品フラグはつかないように。
* ルッツの日記の内容を少し改善。また、新しい日記を追加。
* ダメージを受けるなどして釣りが中断した時は釣り餌は消費しないように。
* HDRディスプレイが使用されている場合でも、HDRモードに自動的に移行しないように(ゲーム自体はSDRのため)。
* 仔犬の洞窟の再生成に1日の期間を追加。
* 祭りのあと街に入りなおしたときにエラーが出ることがあるのを修正。
* キャラクターシートの「作戦」の詳細設定をトグル形式に変更。
* その他細かい修正や調整。
* コンテンツのLVが低いうちは、抽選されるコンテンツのランダムなLV上限幅を下げるように。
* 生成されるランダム依頼の数を若干増量。
* 料理依頼は高確率でPCの料理スキルに応じた料理を選択するように。


=== pre-β 22.2 ===
=== EA 23.12===
<big>'''5/24 2024'''</big>  
<big>'''11/2 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* アピの実の低木を追加。
* 序盤のモンスターのバランス・LVなどを少し調整。
* フェルメラの絵画を追加。
* 家具設置の際など、実際に設置する前のターン経過を省力化(もっさりした感じがなくなります)。
* β公開に向けた各種テストと調整。
* 住人は、婚約指輪や首輪を共有コンテナからとって装備しないように。
* 祠から生成されるアイテムは設置状態ではなく出現するように。
* ゲームのオープニングが終わった時点で自動的にセーブするように。
* タイトル画面ではFPSを制限するように。
* 何もフィートなどがついていない遺伝子が生成された時は再抽選するように。
* グローバルマップで重いものを落として死んだ時、落としたものに「自動で拾わない」フラグをつけるように。
* 潰れ状態ではムーンゲートは重量オーバーで使えないように。
* 日本語と中国語の言語設定は、ゲーム開始時に設定ファイルが未生成の場合、自動で判別して選択するように。


[修正]
[修正]
* ホットバーのアイテムをShift+クリックでメインバックパックに直接移動できないのを修正。
* 自動ベッド使用睡眠時、ツールベルトに入れているコンテナの中にベッドがあると、ベッドが元の位置に戻らないのを修正。
* 同じマスに毛を刈る対象が複数いる時、対象を選択しても、常に(内部的に)タイルにいる最初の対象が選択されていたのを修正。
* 市販の骨粉に特性がついていなかったのを修正。
* 各種誤字などを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* お知らせ記事などの特別な告知はしませんが、25-26日あたりに、プレイテストの名称をBetaに変更し、プレβのビルドをアップロードできればと思っています。公開が完了したらまたこのチャンネルに投稿します。
* 薬草を品種改良しても食品関係のエンチャがつかないのは、現在は仕様となっています。
* 英語の翻訳については、ストーリーが完成次第、あるいは要望が多くなれば、まとめて翻訳家に依頼を予定しています。


* 一般のβキーの送付開始は、少し時間をおいて、6月初め頃を予定しています。これは、Elinを初めてプレイするプレイヤーさんのフィードバックが貴重なため、できるだけ大きなバグやバランス問題が修正された状態でプレイして頂きたいからです。
<big>'''Hotfix'''</big>
* 懲罰の鉄球は拾えないように。
* 神の怒りを買っていない時、なんらかの理由で懲罰の鉄球がインベントリにある場合、祈ることで鉄球は消滅するように(エイス信仰でも)。
* ブラックジャックで1戦目に勝利した時カジノコインが増えないのを修正。
* その他細かい修正や調整。


=== pre-β 22.1 ===
=== EA 23.11===
<big>'''5/23 2024'''</big>  
<big>'''11/1 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 投資にかかる金額の調整。投資レベルが高くなるほど必要な金額が高くなるように。
* 住人は持っている同人誌を勝手に読まないように。
* 剥製などの値段を調整。ユニークNPCは倍、デカサイズNPCはさらに倍の価格になるように。
* 遺伝子合成機にパーティーメンバーを入れた時、パーティーメンバーから自動的に外れるように。
* ユニークとキラキラNPCは、初めて倒したときだけ剥製などを確定ドロップし、二回目以降は高確率でドロップするように。
* 魔女の4つ目の専門領域に魔法領域を設定(何も割り当てられていなかったため)。
* 税金関係のポリシーは、30日以上経過しないと効果が発揮されないように。
* 待機指示が出ている住人は、食事時に食堂に移動しないように。
* ポリシーのツールチップに、ポリシーが有効になってからの経過日数を表示するように。
* 紫の薬草を追加。
* フィートレベルアップに必要な経験値の量を調整。PC以外のキャラのフィート経験値の獲得量を倍増。
* 精神安定の効果を「心の平穏」のバフに変更。
* 住人の数が上限を超えた時のペナルティーを緩和するホームスキル「非常食」を追加。農民などの仕事スキルを「食料供給」から「非常食」に置き換え。
* 大事なものに指定していも、「手元に戻ってくる」エンチャのついた投擲武器は投げれるように。
* 店のインベントリの最大サイズを設定。
* ユーザーマップとムーンゲートのアップロードファイルのメタデータにバージョンデータを付与するように。バージョンに互換性のないユーザーマップは読み込めないように。
* Modのメタデータにバージョンデータを付与するように。バージョンに互換性のないModは読み込めないように。
* バスケゲームのミニゲームをModから本体組み込みに変更(SteamDeck用暫定措置)。
* ブラックジャックの報酬はベット連続勝利数2で計算するように。


[修正]
[修正]
* NPCが「商人の鞄」からアイテムを盗めていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
=== EA 23.10===
<big>'''11/1 2024'''</big>
[追加と変更]
* 鎧木人を追加。
* 攻撃評価には貫通力も併記するように。
* グラビティの魔法書と杖を追加。
* 重力状態の時、引き寄せは向こうに。
* ネフィアの主がいる階では、現在地名の横にボスの名前を表示するように。
* 食堂の立札の追加。
* 住民は、拠点に自分の神の祭壇がある時、毎日祭壇で祈りを捧げるように。
* NPCの行動設定を追加、調整。
* 地雷犬はPCの拠点では地雷を設置しないように。
* ファクションボードに、立札を一括で表示・非表示にするアクションを追加。
* グローブの名称をボクシンググローブに変更(英語版)。
[修正]
* トラップをアイテムとして拾おうとするとエラーが出るのを修正。
* プレゼントした婚約指輪などを取り返した時食べなくなっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ムーンゲートのメタデータの形式に変更を加えたため、αバージョンのElinのムーンゲートを使用するとエラーが出ることがあるかもしれません。
* マンドレイクの叫びは、敵味方関係なく音耐性がない場合は影響を受けます。
* βではαバージョンのModが読み込めなくなります。β以降は、Modのpackage.xmlに<version></version>タグを追加し、Modの動作が確認されているバージョンを記載してください。ここら辺は今後またドキュメントを用意したいと思っています。
* ジュアの羽くずの使用用途はまだありません。
* β以降のセーブデータですが、できる限り互換性は維持するつもりですが、仕様の変更によってはセーブデータの互換性が失われる可能性があります。また、開発中のゲームのため、ムーンゲート、星詠みのムーンゲート等、例えばクエスト報酬として登場予定のアイテムが、クエストの導入前に何らかの手段で入手できたりてしまうことなどがあります。ご了承いただければ幸いです。
* 一度組み込んだ遺伝子を劣性遺伝子で削除した場合、フィートポイントは戻ってきます。(遺伝子は今のところ戻りません)。
* ゲームのアップデート間隔が短いため、現在は、中国語の翻訳が毎回数バージョン遅れてしまっています。こちらは、今後、中国語版は独自のブランチで公開していくなどの方法を検討しています。
* 食堂、礼拝場、訓練場などを追加し、範囲内の設備に応じて効果上昇、みたいなこともやりたかったのですが、EAのリリーステストをしなければならないので、βテストはこれが最終バージョンになりそうです。


=== pre-β 21.11 ===
== EA プレリリース ==
<big>'''5/21 2024'''</big>  
=== EA 23.9===
<big>'''10/31 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* グローバルマップ、ランダム野外、ホームで睡眠をとった時に、所有する全てのホームの時間経過をシミュレートするように。
* NPCの噂話を幾つか追加。
* 画集のスケッチの収集数が一定以上になる度に、フェルメラがユニークな絵をプレゼントしてくれるように(飾っても換金しても良し)。絵画は順次追加予定。
* 炎上のターン数を大幅に低減。炎上のダメージを上昇。
* 絵画やポスターに観光タグを設定。
* 新しい投擲武器「ブーメラン」を追加。初期レシピに追加。
* 剥製、彫像、カードは、生物ごとにそれぞれどれか一つしか観光価値は計上されないように。(同じ生物の剥製+カードが設置されている場合、剥製の価値しか計上されない感じ)。
* 新しい格闘武器「グローブ」を追加。
* 盟約の石は経験値が最大まで達すると自動で成長するように(手動のアップグレードとアップグレードコストを廃止)
* NPCの行動設定を大量に追加。
* ホームの初期ポリシーに盟約の石の成長抑制と促進のポリシーを追加。
* 格闘武器装備時のダイス値へのペナルティを緩和(ペナルティについては今後のバージョンで調整予定です)。
* ロイテルの盟約の石の説明会話文を更新。また免税地についての説明文を追加。
* 中国語の翻訳を更新。
* 作物のコストを調整。
* アイテムのカテゴリ毎に、家具徴収に必要な家具徴収券の数の倍率を設定。設備系、発電系、ツール系の家具は20倍程度に。
* ホームの初期スキルに、扱える家宝の数を増やす「遺産管理」のスキルを追加。
* ホームへの来客を増やすポリシー「観光客保護条例」を追加。
* ベッドの品質を宿泊料に加算するポリシー「旅人の宿」を追加。
* 富裕層から宿泊料をぼったくるポリシー「スイートルーム」を追加。
* 富裕層の来客を増加させるポリシー「セレブ天国」を追加。
* 重複する観光展示品も、僅かながら観光価値に計上されるようになるポリシー「大量展示」を追加。「個展」と同時には実施できない。
* 観光展示品の観光価値を上昇させるポリシー「個展」を追加。「大量展示」と同時には実施できない。
* 富裕層からの観光収入を増大させるポリシー「プラチナチケット」を追加。
* 商品の販売価格を大幅に値上げするポリシー「ぼったくり店」を追加。購買力も大幅に下がる。
* 商品の販売価格を値上げするポリシー「プレミアム店」を追加。購買力は下がる。
* 食品や飲み物の販売価格を上昇させるポリシー「飲食店ライセンス」を追加。
* 家具の販売価格を上昇させるポリシー「家具店ライセンス」を追加。
* 食品と家具以外のアイテムの販売価格を上昇させるポリシー「雑貨店ライセンス」を追加。
* 家宝ランキングで1位のアイテムの評価額を上昇させポリシー「伝説の家宝」を追加。
* 富裕税のポリシーは富裕層からの税収を増大させるように。
* 信仰税のポリシーは住民の信仰に応じて追加の税収を得られるように。
* ホームスキルとポリシーのコストを調整。


[修正]
[修正]
* マップのシミュレート中に昏睡中の住人がベッドに移動することがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


=== pre-β 21.10 ===
=== EA 23.8===
<big>'''5/20 2024'''</big>  
<big>'''10/30 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* ホームの客はお小遣いを持って生成されるように。趣味や仕事がお小遣いの額に影響するように。
* NPCなどの噂話から、Elinとは関係のないレアドロップなどのセリフを削除(一部雰囲気的に好きなセリフを除く)。
* ホームの客も就寝時間になると寝るように。またお小遣いが残っている時は宿泊費(観光価値依存)を払い客人用のベッドを使うように。
* フォーチュンクッキーの内容を整理・修正。Elinとは関係のない情報などを削除(意図的な嘘情報を除く)。
* ホームに観光価値を設定。ホーム掲示板のツールチップに表示するように。
* 訓練用宝箱の開いた時のグラを差し替え。
* 剥製、彫像、カードなどに観光タグを設定。観光タグのついたアイテムをホームに設置すると観光価値が上昇するように。
* 祠を通行可能なアイテムに変更(争いの祠から出たレアモンスターに破壊されやすいため)。
* 観光価値によって、客から観光収入を得ることができるように。
* 満腹時の速度ペナルティを廃止。
* 剥製、カード、彫像は、同じ生物のものが複数設置されている場合、観光価値にカウントされないように(アイテム種類が違う場合はOk)。
* マザー禁止条例を出している時は娼婦も寄ってこないように。
* 売り札のツールを追加。使用することでホームのアイテムの商品状態をトグルできるように。
* マニの像から生成される遺伝子は神像の生成レベルに依存するように。また、金の素材槌で神像を復活させた時、遺伝子の生成に固定乱数を使うように。
* ホームのゲストはお小遣いを消費して商品を買うように。購入されたアイテムの場所に売り切れのプレートが表示されるように。
* 香辛料の栄養効果を変更(コショウと同じだったため)。
* 商品置き場のスポット、もしくはスポット内のコンテナに売り切れた商品と同じカテゴリのアイテムが存在する場合、自動で陳列するように。
* 新しい武器のカテゴリ「暗器(Martial Weapon)」を追加。
* お小遣いのなくなったゲストはホームを去っていくように。
* 炎でアイテムが破壊される時、調理可能な食材は焼き料理になるように。できあがった料理の品質は火力に依存するように。
* 住人の数が最大を超えても住人は餓死しなくなるように(住人数最大超過の仕事効率のペナルティは現存)。
* ホームランキングによる報酬は、複数ランク入りホームがある場合、ランク入りホームの下位になるほど減額されるように。
* 一部のホームスキルをアップグレード不可能に。また、 一部のホームスキルにアップグレード上限を設定。
* 全てのホームの内で一つ、もしくは限られた数のホームでしか制定できない非常に強力な効果を持つユニーク・ポリシーの追加。
* 免税地の導入。免税地でない土地の収入は一定の割合で減額されるように。
 


[修正]
[修正]
* NPCが罠を踏んで死んだ時、NPCの抜け殻が残ることのあるバグを修正。
* 市販品の青い粉と赤い粉の効果が逆になっていたのを修正。
* 複数スタックした投擲武器のツールチップの攻撃評価の表示で、スタック全体の重さで攻撃評価が計算されていたのを修正。
* ひどい眠気になった時に速度が落ちていなかったのを修正。
* 23.7以前に生成されたマニ像を触っても何も起きないのを修正。
* マニ像が生成された時、神像のエフェクトが画面上に残ることがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
  今回、免税地という概念を新しく追加しました。初期土地は最初から免税地で、それ以外に(現時点で)プレイヤーは2つの免税地を持てます。免税地でない土地の収入は重課税されます。これは、ホームランキング報酬や観光収入の導入により、利益特化したホームをたくさん作ると簡単にインフレが起きてしまうためです。ホームの運営は最小限にして冒険をしたいプレイヤーさんもたくさんいると思いますし、Elin本編では2-4つ程度のホーム運営を想定・目安に作っていきたいと思っています。将来的には、例えば毎月税金の請求額1万オレン増額とかで免税地を増やせるようにするかもしれません(育ってきたホーム1つにつき、それ以上の月額収入があると見込んでいます)。
* セブンリーグブーツに速度上昇効果があるのは仕様です。
=== pre-β 21.9 ===
* カセットテープについては、今後専用の商人を追加予定です。
<big>'''5/19 2024'''</big>  
* 住人の毛は家畜にして牧草をあげないと新しく生えてきません。
 
=== EA 23.7===
<big>'''10/30 2024'''</big>  


[追加と変更]
[追加と変更]
* 盟約の石のレベル上限を7に変更(上限は、今後開発が進むとともに上げていく予定です)
* 神々の休戦地を改修(このバージョン以前のマップは一度だけ再生成されます。この場所には今後クエストが実装されるので、無暗に破壊などはしない方がいいかもしれません)。
* レベル7で3つ目の土地フィートが解放されるように。
* ジュアの神像を実装。ネフィアなどでランダムに出現するように。
* 盟約の石のレベル5のアップグレード恩恵に「ネットワーク」を追加。
* マニの神像を実装。ネフィアなどでランダムに出現するように。
* ネットワークで繋がったホームでは、一部の土地フィートの効果が共有されるように。
* クミロミの神像を実装。ネフィアなどでランダムに出現するように。
* ホームのコンテンツレベル(危険度)は、ワールドマップでの街道からの距離によって補正を受けるように(街道から離れているほど危険度が高くなります)。
* それぞれの神像の出る確率を調整。
* ホーム掲示板にホームのコンテンツレベルを表示するように。
* 毎月11月にネルンが冬の到来を警告してくれるように。
* 土地フィートを複数追加。
* 自動農業時は、冬は作物が枯れる前に収穫してその場に種を植えて置くように。
* 商品の出荷額や観光収入に影響を与える「魅力」のホームスキル(マニュアルアップグレード不可、現在は海岸と雪原の土地に付与)を追加。
* 投擲に適した武器は、ツールチップを表示した時攻撃評価を記載するように。
* 釣りのスキルが高い時、また土地フィートの効果よっては、釣りの際に複数匹の魚が釣れるように。また、複数匹釣り上げた際は、釣り上げた数だけスタミナを消費するように。
* 釣りで極低確率で神像が釣れるように。
* 釣りの挙動やエフェクトを強化(釣り上げる前にランダムな待機時間を追加。魚がヒットした後の釣り上げにかかる時間のランダム化など)。


[修正]
[修正]
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
=== EA 23.6===
  特産品など幾つかの土地フィートは、現状ではまだ特に意味はありません。これらは、まだ未実装の幾つかの条令とともに、βテスト中に調整できればと思っています。
<big>'''10/30 2024'''</big>
=== pre-β 21.8 ===
<big>'''5/17 2024'''</big>  
[追加と変更]
[追加と変更]
 
* イツパロトルの信仰ボーナスに詠唱を追加(耐性の成長止まった後、成長するスキルが2つしかないため)
* ホームの初期最大住人、初期運営力など各種設定の調整。
* 新しい植物、青い草と赤い草を追加。
* ホームの価値は、ホームに設置してある上位x位までの家具(家宝)の価値の合計で算出されるように。
* 新しいアイテムカテゴリ「ハーブ」を追加。
* ホームランキングの順位が125位より上の場合、毎月ランク報酬がもらえるように(所有しているランク入りホーム全てが対象)。
* 雑草煮のレシピのオプション素材にハーブを追加。
* ホームの価値はホームのコンテンツレベル(出現するモンスターの強さなど)に影響しなくなるように。
* 包帯のレシピを変更。骨は不要に。オプション素材にハーブと生地を追加。
* ホームの価値は税金の請求額に影響しなくなるように。
* 石うすに青い粉、赤い粉、骨粉の製法を追加。
* ホームのコンテンツレベルは盟約の石のレベルに依存するように。
* アイテムの特性に関するネルンのチュートリアルを追加。
* アイテムの出荷や住人の行動などで、盟約の石に経験値が貯まっていくように。出荷時には、最後に出荷箱にアクセスしたホームの盟約の石に経験値が入るように。
* 既存の「毒(poison」特性の名称を「劇毒(venom」に変更。
* 盟約の石の経験値が最大の状態でホームのメイドに話しかけると、盟約の石をアップグレードできるように(現在レベル5まで)。
* 新しい特性を幾つか追加。
* 盟約の石の現在の効果をホーム掲示板のツールチップで表示するように。またアップグレード効果をアップグレード時の会話文で表示するように。
* クリムやきのこの幻覚作用、毒効果などを新しい特性に置き換え(既存のアイテムのこれらの古い特性は消えるかもしれません)。
* ホームの初期スキルに運営と食料供給を追加。運営と食料供給と建築スキルは金塊でアップグレードできないように(その代わり、盟約の石のアップグレードで強化)。
* 石から投擲属性を削除。敵専用の投擲属性を追加。
* 土地フィート(特産品や土地に特色・成長傾向を付与するためのフィート)の追加。獲得可能な土地にはそれぞれ固有の土地フィートがランダム(開始マップなどは固定)に設定されるように。
* PCが連れている仲間は食事時に腹減り度が倍回復しないように。
* 獲得可能な土地にいる際、マップ名の横にその土地に設定されている土地フィートを表示するように。またジャーナルの「場所」からも確認できるように。
* 食事した時の腹減り度回復量(栄養はそのまま)を減少させるフィート「大食い」と、その反対の「少食」を追加。幾つかの種族に設定。(初期フィート以外でも、変移枠か何かで、今後PCや仲間にも追加できるよう検討中です。少食については、一応食事の取り方に気を付ければペナルティは無視できます)
* 土地フィートによって盟約の石のレベルアップ時の恩恵が変わるように。
* 積雪グラを追加。
* 盟約の石のレベルアップによって、追加の土地フィートが解放されるように。
* 税金の金額は(少額の固定額+知名度による修正+経過月数による修正+特別な冒険者ライセンスなど任意のオプションによる修正+追加納税)によって算出されるように。
* 各ホームの住民税やランキング報酬、(ギルドなどの)給与は、全てまとめて一つの小包で、PCの現在のホームに毎月郵送されるように。
* ホームのメイド、もしくはミシリア領の秘書から、毎月任意の額をミシリアに追加納税できるように。ミシリアからの返礼品は、追加納税をしている時のみもらえるように。
* 脱税スキルは追加納税には適用されないように。脱税スキルを複数のホームが持っている場合、合計値を使用するように。また、複数のホームのスキルの合計値が適用されるスキル、スキルの説明文で明記するように。
* 振替納税の条令を廃止(必要なくなったため)。
* ロイテルの会話ダイアログに「開拓のアドバイス」を追加。
* ジャーナルの「場所」から閲覧できる情報の詳細化。
* 住人とパーティーメンバーに「実は…」の選択肢を追加(色々な設定などのサブ選択肢表示用)。
* 「実は…」から共有装備の使用の切り替えや住人の追放などができるように。
* 「実は…」からメイドを任命できるように。
* ナイミールの深層への鍵などのイベントアイテムは、「大切なもの」のアイテムとして実際に取得するように。
* HP,MP,スタミナの最大値の計算式を調整。
* 土地の拡張に必要な金塊の数は、土地の広さに応じて増えるように。


[修正]
[修正]
* 冬に作物が枯れた際に強化レベルのない作物の種が生成されるのを修正。
* AIがミニオンの限界数に達している時でもミニオンを召喚しようとすることがあるのを修正。
* 主属性が設定されているNPCの遺伝子に、使用できない属性アビリティが付与されるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
  今回の調整で、これまでとは反対に、ホームを増やせば増やすほど、ホームの価値をあげればあげるほど、プレイヤーにメリットが生じるようになりました。税金などのバランスについては、βを通じて修正・調整していく予定です。
* 太陽のランプは明かりがoffの時も太陽光を出しています。(電力がない時も出しています)
 
[Modノート]
* Modでフィートを追加して、Modを外したときにそのフィートで加算されたスキルなどが残ってしまうのは、今のところ妥当な解決方法が見つかっていません。こちらは本体でも改善したいと思っている点ですが、セーブデータに影響するため、いつかセーブデータのリセットが必要になった時に併せて変更を加えるという形になりそうです。
* Steam以外からElinを起動した際のModの読み込みですが、一応機能としては既に入っているので、EA版からはできるようになると思います(現在は、製品版アプリのワークショップフォルダを読み込もうとしているので機能していない状態になっています)。


=== pre-β 21.7 ===
<big>'''Hotfix 1'''</big>
<big>'''5/11 2024'''</big>  
* 「大食い」と「少食」のフィートの効果がなかったのを修正。
<big>'''Hotfix 2'''</big>
* 料理レシピの調味料枠は、アイテムの「調味料」ではなくカテゴリの「調味料」を使うように。
* 料理時に食事以外の特性が合成できないのを修正。
* PCやNPCが演奏で石を投げられる時にエラーが出ることがあるのを修正。
 
=== EA 23.5===
<big>'''10/29 2024'''</big>  


[追加と変更]
[追加と変更]
* ホームボードからホームのグローバルマップでのアイコンを変更できるように。
* ユーザーマップでは、NPCのレベルや主属性も記録するように(今回のバージョン以降作成のものに限る)。
* 住民やパーティーメンバーはホームの共有コンテナから装備品を取得して装備するように。
* 信仰ボーナスによる耐性は免疫までしか増えないよに。
* パーティーメンバーはプレイヤーのインベントリ内の共有コンテナから装備品を取得して装備するように。
* 状態異常毎に抵抗能力(筋力、感覚などの主能力)を設定。状態異常の効果は抵抗能力によって軽減されるように。また、抵抗能力が設定されている場合は、状態異常のツールチップに表示するように。
* 住人やパーティーメンバーは不要な装備品を共有コンテナに収めるように。
* アビリティのツールチップを色々調整。アビリティーのパワーを表示するように。
* 冒険者ランキングで、PCやPCの仲間はわかりやすいようにアイコンを表示するように。
* 攻撃エフェクトを追加。
* PC以外は、釣りで小さなメダルなどの希少品を釣る確率が大幅に低下するように。
* 食事時、満腹度を超過する栄養は無視されるように。空腹時には10%の食事効果ボーナスが得られるように。
* 木の一番最初の成長段階で、共通若芽グラフィックを使わないように。
* NPCの行動設定を追加。


[修正]
[修正]
* 高さを変えている家具などの上にアイテムを設置しようとしたとき、アイテムのガイド表示がずれるグリッチの修正。
* 状態異常がスタックした時、ボスのその状態異常への耐性が増えていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* 「炭鉱に眠る黄金」が終わり、ようやくホーム・システム改革に着手ができるようになりました。このホーム・システムの改革と、余裕があれば店・博物館の運用システムもねじこんで、プレβで予定していたコンテンツは導入完了となる予定です。
* 仕事や趣味でのアイテム入手率は、全て同様に住民の仕事効率の影響を受けます。また、お宝さがしは、その仕事・趣味を持つ住人の数だけ試行されます。
* バッカーウィッシュの「ネフの村」と「戦禍のイーヴァン」については、着手は既に始めているものの、完成はβ公開後にずれ込むかもしれません。ご了承いただければ幸いです。
* 遺伝子が落ちる条件は、通常の敵がルートをドロップする条件と全く同じです(仲間・住人ではなく、ユーザーマップに滞在していない時)。ただし、現在は入手手段が乏しいので、一時的にユーザーマップでも落ちるように設定しています。


=== pre-β 21.6 ===
=== EA 23.4 Nightly===
<big>'''5/9 2024'''</big>  
<big>'''10/28 2024'''</big>  


[追加と変更]
[追加と変更]
* 会話クエストを複数追加。
* elin.iniの場所をconfig.txtと同じ場所に移動。また、Userフォルダや一時保存用のTempフォルダもconfig.txtの親フォルダに移動。
* 「炭鉱に眠る黄金」のクエスト完成。クエストに関するコンテンツの追加。
* 初めてエーテル病にかかった時に、エーテル抗体と紙切れが入った小包が届くように。
* 頑丈な箱のレシピをロイテルに追加。
* ボスが登場した時、ボスの名前をかっこいい音とともに画面に大きく表示するかっこいいエフェクトの追加。
* 竹の木とタケノコを追加。
* コンテナのUIの改善。コンテナの権限の設定を、アイコンでのトグル方式に変更。
* パーティーメンバーは、プレイヤーインベントリ内の共有コンテナから食料やアイテムを自動的に取り出すように。


[修正]
[修正]
* 変容状態で北を向いてローカルマップに入った時、北(正しくは南)からマップに入ってしまうバグの修正。
* 変容状態でファストトラベルした時、マップに入れないで固まってしまうバグの修正。
* 釣り餌を変えた時に、装備していた釣り餌に装備アイコンが残るグリッチの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ビルドモードでハウスボード・ルームボードを設置した際、最初から不可視状態で設置されるのは仕様となっています。不可視フラグはビルドモードから切り替えできます。
* これまで実行ファイルと同じ場所においてた各種ファイルやフォルダを、セーブデータと同じ場所へと移動しました。これは、実行ファイルのフォルダだと、アップデートで書き換えられる可能性があるためと、ファイルの統合性チェックの際にこれらのファイルへの変更が検出されてしまう可能性があるためです。この変更により不具合やこれまでと違った挙動がある場合、報告して頂けると助かります。
* 予定より時間がかかってしまいましたが、ようやく「炭鉱に眠る黄金」のクエストが完成しました。クエスト・シナリオ関係は、会話や設定、また翻訳も考えなければいけないので、Elinでは一番開発に時間がかかる感じですね。ベータでは、サブクエストも順次導入していけたらと思います。


=== pre-β 21.5 ===
=== EA 23.3===
<big>'''5/2 2024'''</big>  
<big>'''10/28 2024'''</big>  


[追加と変更]
[追加と変更]
* ホーム・タウンランキングの導入。各ゾーンにランキング用の時価を設定。
* 冬になると太陽光が足りない植物は徐々に枯れてゆくように。
* ファストトラベル等のUIの改善。
* ボスなどのキラキラエフェクトを強化。
* 公証人のグラフィックを新規に差し替え。
* 進化種は劣性遺伝子を落とさないように、また、高確率で追加の優性遺伝子を落とすように。
* 固定クエストやランダムクエストは、依頼人が(依頼人の)ホームゾーンにいる時だけ依頼掲示板に表示されるように。
* 進化種は仲間に勧誘できないように。
* ホームのクエストラインを追加。
* 進化種やボスは、時間が経過しても落ち着かないように。
* 炭鉱のランダムマップを追加。ダンジョンにランダムな路線を配置するアルゴリズムの追加(現在使われているのは炭鉱のみ)
* 遺伝子は破壊されないように。
* 爆弾系のアイテム「フラム」とレシピを追加。範囲内のブロックや採取物を破壊できるように。
* 遺伝子に付与されるアビリティのフィートポイントコストは、アビリティの消費MP・SPに依存するように。
* 巨大な岩、ガヤ、硫黄など幾つかの新しいマップオブジェを追加。
* 演奏を自動的に続ける設定にしている時、PCのスタミナが0を下回った時は自動的にキャンセルするように。
* クエストボスなども撃破時に脱出の巻物を落とすように。
* 状態異常が発生する確率の調整(状態異常のバランスについては、これからβの残り期間中調整が続きます)。
* 山のバイオームを少し賑やかに。硫黄岩などの資源を追加。
* 槍は2タイル先の相手を攻撃できるように。
* 素材の硬度と、採取物毎の必要採取スキルレベルを調整。
* 胞子攻撃のエフェクトを追加。
* モンスターの行動設定などを追加。


[修正]
[修正]
* エージェント(ビルドモード用の仮想キャラ)が過労死することがあるバグの修正。
* オートコンバットでホットバーのアイテムを使わない設定をしている時も、ホットバーにある投擲に適したアイテムをPCが投げてしまうのを修正。
* 赤子やボスなど、キャラの生成時にLvを変更する時、キャラ固有(ヨウィン馬のスピードなど)の特徴が失われるバグの修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* ホームのクエストライン(ヴェルニースのクエスト)は、完成までまだ数日かかる予定です。クエスト系は会話文があるので、やはり一番時間がかかってしまいますね。アップデートログの内容も少な目になると思いますがご了承ください。
* 鑑定の魔法が詠唱した時点(実際にアイテムを鑑定する前)で経験値が入るのは仕様となっています。
* 強化レベル付きの未開封の宝箱、またレンチで強化した家具の家宝価値については、ある程度コストもかかるため、それぞれのアイテムの付加価値として、現時点では調整は考えていません。
* 種族や職業に新規追加・変更されたフィートについては、既存のキャラにはその内容が適用されません。こちらは申し訳ないのですが、データ節減の仕様上変更が難しく、今後キャラの再生成、もしくは遺伝子化などの救済方法を考えてみます。
 
<big>'''Hotfix 1'''</big>
* 一部のモンスターの肉に毒や幻覚効果を追加。
* NPCの行動設定を追加。
* 冬にマップに入った時にエラーが出て動かなくなることがあるのを修正。
* 太陽の光があっても冬に作物が枯れてしまうのを修正。
* 一部の槍に離れた敵を攻撃するエンチャがのらないバグを修正。


=== pre-β 21.4 ===
<big>'''Hotfix 2'''</big>
<big>'''4/25 2024'''</big>  
* 遺伝子など盗めない設定のアイテムが盗めていたバグの修正。
* 死体に栄養がたくさんついていたのを修正。
<big>'''Hotfix 3'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 旅商人の停泊地(Tinker's camp)は(依頼が受けれる)街扱いに。
* オートコンバット時、リーチの長い近接武器を持っている場合、敵がリーチに入っていたらその場で攻撃するように。
* 大量納入のランダム依頼を追加。
* クエスト掲示板で、固定クエストは戦闘に先に表示するように。
* 依頼でボーナス報酬がある時は、報酬受け取り時にボーナス報酬額を明記するように。
 
* 護衛対象がいる場合、マップ退出時に護衛対象との距離が離れすぎていると依頼が失敗するように。また、警告ダイアログを出すように。
* 野外マップのコンテンツレベルの最低レベルは名声に依存するように(襲撃時も含む)。
* 複数日間の非常に長いバフ効果のある新しいアイテムのタイプ「香水」を追加。(香水のエフェクトはシステム的にポーションや巻物などのエフェクトと同じものを使うこともできるので、今後、既存のバフを長時間継続タイプにした香水なども追加できるかもしれません)
* グローバルマップでのエンカウントに影響を与える各種香水の追加(魔除け、魔寄せ、メタル寄せなど)。カジノで香水が交換できるように。
* 丘の洞窟のBGMを「PSML060(生演奏)」に変更。
* 実のなった作物を採取時(Collect)には「収穫(Harvest)」と表示されるように。
* トロッコなどの乗り物は、線路だけでなく道や白線・舗装小石の上も走れるように。
* 乗り物を複数追加。乗車タイプ(乗るとキャラのグラフィックが非表示になる)の乗り物を追加。
* 角度の異なる線路専用の傾斜タイルを複数追加。
* ゲーム内読み物(赤本、羊皮紙)を幾つか追加。
*
[修正]
[修正]
* ビルドモードでアイテム設置時に、スキンのあるアイテムの方向ヴァリエーションボタンのグラフィックが正しく表示されないことがあるグリッチの修正。
* 冬に太陽を必要としない植物が枯れてしまうのを修正。
* ミドルクリック時の「話す」と「攻撃」の位置が入れ替わっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
[ノート]
* プレβの開発ですが、だいたい順調に進んでおり、来月から本格的なホーム・税金システムの仕様変更に入り、六月のはじめにβを開始できればと思っています。来月末ぐらいに、一度テストのためにプレβビルドをαプレイヤーさん向けに公開するかもしれません。
* 進化種が戦士ギルドのバウンティーハントの対象にならないのは、今のところは仕様です(中立生物のため)。
 
=== EA 23.2===
=== pre-β 21.3 ===
<big>'''10/27 2024'''</big>  
<big>'''4/23 2024'''</big>  


[追加と変更]
[追加と変更]
* クエストトラッカーで複数のクエストをトラックできるように。クエストトラッカーのUIや操作性を改善。
* 必ず遺伝子を落とす中立状態の進化したモンスターがランダムに生成されるように。
* 依頼インスタンスゾーンで死亡した時、依頼の達成条件を満たしていても依頼は失敗するように。
* この耐えがたい世界に残された最後の僅かな良心の特性を調整。
* 名声の獲得量などの調整。 名声は依頼などで生成されるコンテンツのLvを決定する値として明確に役割を果たすように。(生成されるコンテンツのレベル=名声/100)。また、難易度が名声に依存する依頼は、名声によるコンテンツLvを明記するように。
* 再構築の巻物では神の恩恵装備は選択できないように。
* ボスを撃破した時に名声が手に入るように。
* ニノにポトレを追加。
* 一部の依頼は名声が一定値以上に達していないと出現しないように。
* 開封済みの宝箱の価値は宝箱そのものの価値になるように。
* 1(タイプ)*3(文章バリエーション)種類の魔物駆除のランダム依頼を追加。
* 改造レンチを使ったアイテムは、改造しただけ価値が上昇するように。
* 12*2種類の料理のランダム依頼を追加。
* PCの拠点では、クエスト依頼文で住人の知人として愛人や肉親などは選択されないように。
* 1x9種類の護衛のランダム依頼を追加。
* ヘルプの旅の知恵に【拠点】の項目を新設。拠点関連のページを移行。
* 1x3種類の演奏のランダム依頼を追加。
* 1x3種類の収穫のランダム依頼を追加。
* 依頼の報酬と難易度、失敗時のカルマ減少量などを調整。依頼の難易度は1-6までランダムに選択されるように。
* 依頼の報酬にボーナス報酬要素(渡すアイテムの価値、討伐する敵の強さなど)がある依頼は、ボーナスのタイプを明記するように。
* 狩猟系依頼は敵の強さに応じてボーナス報酬が入るように。
* 収集系依頼(配達を除く)のアイテム価値によるボーナス報酬額を上昇。
* 戦争の依頼では難易度によって敵のスポーン速度や数が変わるように。
* 狩猟の依頼では難易度によって必要な狩猟数が変わるように。
* 収集と護衛の依頼では難易度によって依頼期限が変わるように。
* 演奏の依頼では難易度によって必要得点が変わるように。また依頼達成時に難易度に応じたプラチナ硬貨がもらえるように(基本報酬は0オレン)。
* 街ごとに依頼の傾向を設定。
* ホームでは調達・配達・料理系の依頼が多く出るように。
* 依頼の文章のヴァリエーションを大量に追加(多くはelonaからの輸入・改正)。
* 演奏は演奏会場以外では一定額以上のおひねりは減額されるように。演奏会場ではペットからおひねりをもらえないように。
* 演奏時にユニークNPCは普通のNPCの倍のおひねりを投げるように。
* 遊具の乗り物を追加。乗り物はトロッコとしても線路の上で走らせられるように。
* 上に乗れるタイプの家具などの高さを変更した時、正しい位置に乗るように。トロッコなどの高さを変更した時、高度を保ったまま走るように。
* 掲示板などの背景に背景画像を設定。
* 「大切なもの」にアイテム画像を追加。
* 日本語のトーンを自然な感じに若干改善。トーンが選択されるウェイトを調整(ッスが少な目に)
* 洞窟のブロックのグラフィックのヴァリエーションを追加。
* 家具を追加。
* タイトルのロゴを差し替え。


[修正]
[修正]
Line 2,675: Line 4,331:


[ノート]
[ノート]
* 報告が遅くなりましたが、コミュニティマネージャーのRustyさんが先月よりElinのチームを去ることとなりました。ゲームに関するサポートのリクエスト等は、キックスターターの私のアカウントに直接メッセージするか、公式サイトのメールフォームよりお願いします。
* マナの肉体2の効果はOP気味ではあるのですが、種族や職業に関しては、OPなものもあってもいいかなというスタンスで、現状はこのままにしています。ただ、今後弱体化される可能性はあります。


=== pre-β 21.2 ===
=== EA 23.00  ===
<big>'''4/20 2024'''</big>  
<big>'''10/25 2024'''</big>


[追加と変更]
[追加と変更]
* 常時所持効果のあるアイテムやクエストアイテムなどの「大切なもの」の機能を追加(elonaでいうQuest Item)。ジャーナルに「大切なもの」の項目を追加。
* バージョン表記をEAに変更。
* 所持しているだけで効果のある大切なものは効果を明記するように。
* EA版についてのノートをタイトルメニューとシステムメニューに追加。
* 井戸での願いには「女神の残り香」(大切なもの)が必要に。井戸の願いのパワーは「黒猫のよだれ」(大切なもの)の数に依存するように。
* 鑑定のスペルは長押しでインベントリのアイテムを全て鑑定するように。
* 各ギルドマスターのポトレとドット絵を追加。固有ダイアログを追加。
* 長押しでパーティー全体に効果のあるアビリティや特殊な挙動をするアビリティは、アビリティのツールチップに明記するように。
* 稀少なクラフト素材はアイテムの詳細で明記するように。
* NPCの使うアビリティも遺伝子に記憶されるように。
* 祠を複数追加。
* 遺伝子合成が完了したら対象は機械のタイル外に移動するように。
* ネフィアなどのボスはマップのレベル帯にあったクリーチャーから厳格に抽選されるように。
* 装備品を再生成する「再構築の巻物」を追加。
* ジャーナルの「勢力」の項目とギルドクエスト関連の情報を拡張。クエスト詳細のUIをスクロールに対応。
* 中国語の翻訳を更新。
* ギルドの貢献度とランク、給料を導入。貢献度が最大時に受付嬢に話しかけることでランクアップできるように(現在はジャーニーマンまで)。
* 各ギルドではランクの上昇と共に様々な特典が解放されていくように。
* 各ギルドのタスクを導入。
* 一部のスキルはギルドでのみ訓練・習得できるように。
* 一部のギルド内のサービスは特定のランクに達していないと利用できないように。
* 受付嬢に道案内の選択肢を追加。
* 売却できないアイテムと盗品はアイテム詳細で明記するように。
* 窃盗したアイテムには盗品フラグがつき、盗品は価値が下がるように。アイテムを売却した際には盗品フラグは消えるように。
* 各ギルドにトレーナーや追加のNPCを配置。
* 盗賊ギルド内の店の売り物には盗品フラグがつくように。
* 癒しては回復・補助系のアイテムを売るように。
* リトルシスターの卵にはアダムの食品エンチャはつかないように。
* ナイミールなどの固定ゾーンのランダムマップも時間経過で削除されるように。(セーブデータの容量節減のため)
* UIの改善。
* 中国語の翻訳が完了。これからは翻訳のクォリティの向上や翻訳関連機能の向上を予定しています。
* 雰囲気向上系マップオブジェクトとアイテムの追加(壊れた壁、蔦、壊れたアーチなど)


[修正]
[修正]
* 乳がチーズにならなくなっていたのを修正。
* ★収納箱を共有コンテナにしている時、コンテナ内のアイテム数が一定数以上の場合、上手く振り分けられないのを修正。
* その他細かい修正や調整。
* その他細かい修正や調整。


[ノート]
<big>'''Hotfix'''</big>
* バッカーウィッシュのイラストや、その他α中に制作されたラフ画像やイラストなどは、今後画集に追加予定です。画集は定期的に更新したいと思っています。
* コンフィグの設定がリセットされてしまうのを修正。
* ギルドについては依頼形式も考えていたのですが、最終的にはElonaと同じような感じのパッシブなクエストという形で導入となりました。ギルドの掛け持ちは可能で、現在はランク5(ジャーニーマン)まではどのギルドでも制限なく昇進可能です。


=== pre-β 21.00 ===
=== EA 23.===
<big>'''4/11 2024'''</big>  
<big>'''10/26 2024'''</big>
 
[ゲーム外の更新]
* ylvania.orgのサーバーを移転。
* ylvania.comを取得。(表示されるのはylvania.orgと同じ内容です)


[追加と変更]
[追加と変更]
* 仔犬の洞窟など以外のダンジョンに力の祠と力の像がランダムで生成されるように。(素材変化、装備強化、水生成、井戸水強化などの効果。順次種類を増加予定)
* AIパターンや各アビリティの使用確率を変化させる「脳細胞」の追加。脳細胞を取り込むと、ペットのAIパターン(移動頻度、適正距離、戦術スタイルなど)が、その脳細胞のNPCのものに変化します。
* 素材槌を追加。素材変化の巻物を廃止。
* 謎の幼女は脳細胞を売るように。
* アイテムにnoShopタグを追加。一部のアイテムは店の売り物として出現しないように。
* リトルガーデンの発展度は、マップの再生成時に、救ったリトルの数によって上昇し、死んだリトルの数によって減少するように。
* pcが死んだ時に重すぎるアイテムを落とすように。
* 遺伝子や脳細胞の価格は消費フィートポイントに比例するように。
* 武器では採取できないように。
* 遺伝子合成機にこぽこぽするアニメを追加。
* 合計で1000000s以上の重さになるアイテムはスタックしないように。
* 設定の実験的タブの「ダメージを数値で表示する」オプションを復活(要望が多いため)。
* 遠隔武器のソケットには、生成時にランダムでエンチャModが付与されるように。
* 種族「イス」に「星界からの恐怖」を付与。
* ワンドにも唄の魔法の効果が適用されるように。
* Lv50以上のモンスターのLvをだいたいLv50付近に変更(現在の生成方法では、すくつなどでLv50を超えるモンスターは抽選されにくいため)。
* トロッコが動くように。
* NPCの行動設定などを幾つか追加・更新。
* 一部ポトレを種族専用に変更。
* その場から動かない系の敵は、PCが離れていても経路探索で追わないように。
* ダンジョンなどの雰囲気向上系オブジェクトを複数追加。
* 家具を複数追加。
* 床タイルを複数追加。
* プラモなどスキンが設定されているアイテムはビルドモードでスキンごとにアイテムのレシピを表示するように(スキンが設定されているアイテムでクラフトできるアイテムは少ないため、 主に開発用)。
* ModビューアーでModの有効化をチェックボックスを使って切り替えられるように。
* 固定マップのnpcにエディタ用の固有IDを付与。
* 一部のアビリティは冒険者の使うアビリティに選ばれないように。
* HP、MP、スタミナの計算式を変更。
* 魔法、アビリティのコストを調整。
* 首狩り発動の効果に上限を設定。
* アビリティ「かばう」(テレポートするやつ)に10ターンのクールダウンを設定。
* アイテムの色替えに対応していない部分の色は、アイテムの素材の色の影響を受けにくく変更。
* ダンジョンなどの明るさを調整。
* 画面のコントラストと明るさを微調整。
* ゲーム起動直後のFPSを60に固定。
* キーボード移動時のレスポンスを改善。
* PCCの歩行フレーム切り替えのタイミングを改善。
* BGMを複数追加。
* 部屋名やファクション名の生成などの言語ルールファイル(Word_mix.txt)を追加。


[修正]
[修正]
* ジャンプした時に追従する影の位置がおかしくなることがあるグリッチの修正。
* 重装詠唱が取得可能なフィートに表示されなくなっていたのを修正。
* 遠隔武器のダメージ倍率と命中修正が遠隔武器のスキルの影響を受けていなかったバグの修正。
* 戦闘外で、仲間が視界の通っていない傷ついた仲間に回復を試みようとするのを修正。
* 多数の家具などの画像の色が意図しないものになっていたのを修正。
* デバッグモード以外では鳥居が柱に重ねられなかったのを修正(柱の上に置くのが正しい設置方法です)。
* ビルドモードで壁かけアイテムを設置時、マーカーと実際の設置位置がずれることのあるグリッチの修正。
* その他細かい修正や調整。
* 採取物を破壊した時に破壊の効果音が鳴らなくなっていたバグの修正。
* 戦場で援軍を呼んだ時、PCが犯罪者だと援軍が敵対してしまうバグの修正。
* 拘束の状態異常値が一定以上蓄積するとdwddwdadwdwd状態と表示されるバグの修正。
* NPCがアイドル行動でランダム移動した時にエラーが出ることがあるバグの修正。
* その他細かい修正と調整。


[ノート]
[ノート]
  アップデートログがたまってしまうので、公開はまだ先ですが、更新内容だけここに投稿していくことにします。
* 古いバージョンの感想や、アイデアのフィードバックなども、もちろん歓迎です。ペットのスキル習得については、しばらくは現状のバランスになると思います(スキル本or遺伝子)。需要の多いスキルについては、スキルだけ記憶された遺伝子を謎の幼女あたりに販売させるのもありかもしれません。
* 日本語版、英語版とも、遺伝子の優性・劣性については、ややネタ的にこういう表現になっています。
* スペクウィングの冒険者に関しては、冒険者が集まる妖精の街という設定なので仕様になっています。
* βテストでの最終バージョンについての告知は特に予定しておりません。おそらく前日(10/31)のアップデートが、βでの最終バージョンになると思います。
* 遺伝子については、基本ドロップ率は現在程度を予定していますが、ドロップ率をあげる方法(アイテムなど)を今後導入したいと思っています。


== Alpha ==
== β ==
'''β'''に関する最新情報は、[[Elin:更新履歴/ベータ|'''こちら''']]のページをご覧ください。
== α ==
'''α'''に関する最新情報は、[[Elin:更新履歴/アルファ|'''こちら''']]のページをご覧ください。
'''α'''に関する最新情報は、[[Elin:更新履歴/アルファ|'''こちら''']]のページをご覧ください。
== デモ ==
== デモ ==
{{DEFAULTSORT:コウシンリレキ}}
{{DEFAULTSORT:コウシンリレキ}}
[[Category:JA]]
[[Category:JA]]

Revision as of 11:26, 21 March 2025


Early Access

EA 23.109(安定版)

03/20 2025

[追加と変更]

  • (日本語版) サツマイモの名称をサツマイーモに変更。
  • イーモの畑からサツマイーモも収穫できるように。サツマイモの栄養を少し変更。
  • 石焼きイーモの素材にサツマイーモを追加。
  • 屋根を1種類追加。
  • 仲間や住人は未鑑定のアイテムを共有コンテナからとらないように。
  • セーブデータのロード画面を少し改善。また、セーブデータのID変更ボタンを追加。
  • 初期習得レシピは、実際にそのレシピを利用する設備を開いて習得状態になる以前でも、発明の車輪などでの新レシピ抽選時に、他に未習得のレシピがある場合は抽選されないように。

[修正]

  • 冷蔵庫の種類ごとの消費電力が反映されていなかったのを修正。
  • 深い水タイルで窒息しにくくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • このバージョンで大きな問題がなければ、積雪グラを一度更新してからNightlyに以降する予定です。
  • いつもElinを応援ありがとうございます。EA開始からもうすぐ5ヶ月となりますが、まだまだ導入したい項目が山程あります。次回の安定版では、ストーリーなどと並行して、水中マップやネフィア毎のモンスター分布なども進めていけたらと思っています。

Patch1

[追加と変更]

  • 新規作物の積雪グラを更新。
  • 線路などのマップオブジェが水タイルに沈んでいるときの表現を改善。

Patch2

これで問題がなければNightlyにいきたいと思います。

[追加と変更]

  • 【こんがり】のアイテム特性を追加。
  • こんがり肉、魚の串焼き、焼き果実のレシピに追加特性を設定。

[修正]

  • 石焼きイーモが魔法での直火焼きができなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.108(安定版)

03/19 2025

安定版のアップデート後は、以前のバージョンのModが動作しなくなったり、不思議な挙動になる可能性が多くあります。動作が変になった場合は、一度Modを無効化して試してみてください。

[ハイライト]

  • 「★ファリスの日記」を追加。過去の会話イベントをプレイバックできるように。
  • エスプレッソマシーンを追加。アイテム特性をもった飲み物をクラフトできるように。また、飲み物を飲んだときに、飲み物の食事・アイテム特性を適用するように。
  • 「コフィ」と「タバック」の新農作物を追加。またこれらの作物を素材に使う「カプチーノ」、「エスプレッソ」、「手巻きタバック」などのレシピを追加。
  • 謎の幼女はリトルシスターの日記を売るように。
  • 装備品のクラフト時にも完成後のエンチャなどをクラフト画面に表示するように。
  • 通常のネフィアはすくつのボスを撃破してもすくつ化しないように(200階層からのすくつ化は依然有効)

[コンテンツ追加]

  • 「愛情増加」のフラグ系エンチャを追加。
  • 「純潔」のエンチャを追加(サキュバス、侍女などのすべてのNTR防止)。
  • ローズクオーツのマテリアルを追加(ショッキングピンク)。
  • 小さな鏡台を追加。
  • 本棚を追加。
  • 巨大冷蔵庫を追加。
  • 半円フロアマットを追加。
  • 鬼の面とおかめの面を追加(節分の時にいれるのを忘れていたアイテム)。
  • 節分の豆を追加。
  • 家具や釣りのジャンクを幾つか追加。
  • 鳥のプラモを10種類追加(主に鳥かご用)。
  • スケルトン階段を2種類と箪笥階段を追加。
  • 屋根の種類を1つ追加(他にも数種類追加予定)。
  • 「シダ」の植物を追加。
  • ラフレシアの種を追加。
  • 種のグラフィックを追加。一部の植物の種のグラフィックを変更。
  • 動物を4種類追加(生成率低め)。
  • モンスターを11種類追加。
  • ならずものを追加。ダルフィに配置。
  • 追放者の市民を追加(贖罪の村用)。
  • 鶏やアヒルの赤ちゃんにヒヨコのスキンを追加。

[追加と変更]

  • ゴーレムのランダムドロップに各種結晶と金塊を追加。
  • 複製ショップでは、品質による売値は、実際の品質に関わらず常に品質Lv5程度で計算するように。
  • 複製ショップでは、呪われたアイテムは値段が高くなるように。腐ったアイテムは値段が少し下がるように。
  • 禁酒法が制定されている拠点では、住人や家畜以外のNPCもランダム飲酒をしないように(インベントリにすでに酒がある場合は別)。
  • 一部の祭りの商人は住人に勧誘できないように。
  • ラムネに【高純度】の特性を追加。
  • コフィの木は低確率で森に生えるように。また、タバックをリトルガーデンに幾つか設置。
  • エコポ商人は品種改良されていない種もランダムで売るように。
  • 睡眠剤を飲んだ時、意識明瞭状態は解除されるように。
  • 弱体化の手などによる一時的な能力修正に下限と上限を設定。
  • ユニークなど住人の数に計上されないキャラは、住人掲示板の仕事のツールチップでそう表記するように。
  • 愛の鞭を持っている時、キャラのマウスホバーヒントに趣味と仕事を表示するように。
  • 重装詠唱のフィートレベル最大時の説明文を少し変更(効果に変更はなし)。
  • 「★ホーリーランス」に純潔のエンチャを追加。
  • 装備品の純潔エンチャがマイナスの時、サキュバスやイタズラの対象に選ばれやすくなるように。
  • 「喫煙」と「覚醒」の状態を追加。
  • 【眠気覚まし】と【疲労回復】のアイテム特性を追加。コフィ、カプチーノ、ラムネなどに特性を設定。
  • コフィとカプチーノのレシピを初期習得レシピに変更。
  • ムーンゲートを使用時に、現在のクライアントのバージョンより新しいバージョンのユーザーマップは読み込まないように。
  • エスプレッソマシーン、まな板、電子レンジ、ミキサーのカテゴリを製作設備に変更。
  • 自分の拠点では、絞首台などからNPCの拘束をといた時、狂信者は襲ってこないように。
  • アイテムのツールチップに食事特性のアイコンを追加。
  • ラフレシアやシダなど観賞・趣味用の植物は、常時種を刈り取れるように(これらの植物は、今後のアップデートで観賞用ではなくなる可能性があります)。
  • 家畜をバーテンダーなどで復活した時、家畜はパーティーに加わらず自分の拠点に帰るように。
  • 敵は変容系の魔法をPCが騎乗・寄生しているペットには使用しないように。
  • ダイヤの名称をダイヤモンドに変更。ダイヤとオパールに純潔のエンチャを追加。
  • フィアマの日記、ファリスの日記、冒険の書のグラフィックを変更。
  • クエスト「闇へ」の会話文を一部改善。
  • 256x256ドットサイズ(デカキャラの横サイズさらに2倍)のキャラ描画処理を追加(試験的)。
  • ならずものはすれ違う時お金をくすねるように。
  • 種族の「目」や「蜘蛛」などに「穢れ(filth)」タグを追加。呪いの館の地下では、アンデッド以外にも「穢れ」タグを持った敵が生成されるように。(敵の種類にヴァリエーションをもたせるため)。
  • 種を品種改良できない植物のタイプを追加(主に景観や趣味での栽培用)。ラフレシアとシダは、種を品種改良できないタイプの植物に設定。また、品種改良できないタイプの場合はツールチップに明記するように。
  • シダや花など、複数のグラフィックのヴァリエーションがある植物は、植えたときの種の向きでヴァリエーションを変えられるように(コーラルウッドを除く)。
  • 染色したアイテムは、ツールチップに染色の素材を表記するように。
  • 野外のランダムマップでも白い花のバリエーションが出現するように。
  • 花系のモンスターのAIを若干変更(より動きにくくなるように、アビリティの使用頻度を控えめに)。
  • プラモの台座もプラモを開けた時出てくるように。
  • 積雪グラを更新。
  • 中国語の翻訳を更新。
  • (英語版) little oneをlittle sisterに変更。幾つかの日記の名称を変更。
  • (英語版)Tobaccoの名称をTobaccに変更。
  • (日本語版)コーヒーの名称をコフィに変更。

[修正]

  • 蜘蛛恐怖症対策モードの時、カード図鑑の蜘蛛などもかわいくするように。
  • 透明ブロックがビルドモードのシネマモードで見えていたのを修正。
  • アイテムを渡す時など、消失したはずのアイテムのアイコンがインベントリに残ることがあるのを修正。
  • 深淵の加護がPC側のミニオンにも効果があったのを修正。
  • 名声が高すぎるとミシリアがPCに税金を払ってしまうのを修正。
  • カードの自動収集をオンにしている時、願いで生成されたカードを拾うとエラーが出るのを修正。
  • テントを持ったまま別のテントの中に入ると持っているテントを設置できてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 一部の種のグラは暫定的となっており、今後別のグラに変わるかもしれません。
  • 食事特性(アイコンがお肉の特性)は食べ物以外には継承されないため、タバックを巻きハーブにした時に【有害物質】が消えるのは仕様となっています。
  • ケトルの複製に関しては、今後は複製できるカテゴリを設定して別のキャラに分散するかもしれません(例えば料理複製担当はシオさんとか)。
  • 色々と寄り道をしてしまいました。ストーリー等の追加は次の安定版からになりそうです。

■Nightlyからの変更点

  • 巨大冷蔵庫の必要素材を変更。
  • 中国語の翻訳を更新。

EA 23.107(Nightly)

03/19 2025

[追加と変更]

  • 複製ショップで、腐ったアイテムはやっぱり価格が(微妙に)下がるように。
  • タバックとコフィ関連のアイテム画像や畑のグラフィックを差し替え。
  • エスプレッソを追加。
  • コフィとカプチーノを初期習得レシピに変更。
  • 屋根の種類を1つ追加(他にも数種類追加予定)。
  • ゴーレムのランダムドロップに各種結晶と金塊を追加。
  • 巨大冷蔵庫を追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 能力の一時的減少や上昇が機能しなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ケトルの複製に関しては、今後は複製できるカテゴリを設定して別のキャラに分散するかもしれません(例えば料理複製担当はシオさんとか)。
  • ここら辺で一旦安定版を出したいと思っています。

EA 23.106(Nightly)

03/18 2025

[追加と変更]

  • 飛び蛙の種族を蛙に変更。
  • 禁酒法が制定されている拠点では、住人や家畜以外のNPCもランダム飲酒をしないように(インベントリにすでに酒がある場合は別)。
  • 一部の祭りの商人は住人に勧誘できないように。
  • ラムネに【高純度】の特性を追加。
  • 市販のコフィにもカフェインを追加。
  • 複製ショップでは、品質による売値は、実際の品質に関わらず常に品質Lv5程度で計算するように(試験的)。
  • 複製ショップでは、呪われたアイテムや腐ったアイテムの値段修正は反転するように(試験的。値段が高くなるように)。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • 愛のムチを持っている時のNPCのマウスホバー時の仕事と趣味の表記で、両方とも仕事が表示されていたのを修正。
  • 蜘蛛恐怖症対策モードの時、カード図鑑の蜘蛛などもかわいくするように(キャラのスプライト関係の処理を一部弄ったため、NPC冒険者など複数スキンが設定されているNPCのアイコン表示などで思わぬ副作用があるかもしれません。異変に気づいたらご報告いただけると助かります)。
  • 収穫依頼でタバックではなくトウモロコシが生成されなくなっていたのを修正。
  • 透明ブロックがビルドモードのシネマモードで見えていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 食事特性(アイコンがお肉の特性)は食べ物以外には継承されないため、タバックを巻きハーブにした時に有害物質が消えるのは仕様となっています。

EA 23.105(Nightly)

03/17 2025

[追加と変更]

  • 【疲労回復】特性のスタミナ回復量は、わずかにスタミナの最大値にも依存するように。また、ラムネの【疲労回復】のレベルを上昇。
  • 意識明瞭の状態になっている時でも、(スタミナが低い時に自分でベッドを使ったときは眠れるように。
  • コフィの木は低確率で森に生えるように。また、タバックをリトルガーデンに幾つか設置。
  • エコポ商人は品種改良されていない種もランダムで売るように。
  • 睡眠剤を飲んだ時、意識明瞭状態は解除されるように。
  • 弱体化の手などによる一時的な能力修正に下限と上限を設定。
  • (英語版) little oneをlittle sisterに変更。幾つかの日記の名称を変更。
  • 謎の幼女はリトルシスターの日記を売るように。
  • ユニークなど住人の数に計上されないキャラは、住人掲示板の仕事のツールチップでそう表記するように。
  • 鬼の面とおかめの面を追加(節分の時にいれるのを忘れていたアイテム)。
  • 節分の豆を追加。
  • 家具や釣りのジャンクを幾つか追加。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

Patch

[追加と変更]

  • 住人になったリトルを天国に送ると住人リストからも消えるように。
  • 住人になったリトルが死んでもリトル殺害カウントには計上しないように。
  • リトルを屠殺しても肉は落とさないように。

EA 23.104(Nightly)

03/16 2025

[追加と変更]

  • 愛の鞭を持っている時、キャラのマウスホバーヒントに趣味と仕事を表示するように。
  • 重装詠唱のフィートレベル最大時の説明文を少し変更(効果に変更はなし)。
  • 「★ホーリーランス」に純潔のエンチャを追加。
  • 装備品の純潔エンチャがマイナスの時、サキュバスやイタズラの対象に選ばれやすくなるように。
  • (英語版)Tobaccoの名称をTobaccに変更。
  • 手巻きハーブのレシピを追加。
  • 「喫煙」と「覚醒」の状態を追加。
  • 【刺激】と【疲労回復】のアイテム特性を追加。
  • コフィ豆とタバックの葉にアイテム特性を設定。
  • エスプレッソマシーン、まな板、電子レンジ、ミキサーのカテゴリを製作設備に変更。
  • 自分の拠点では、絞首台などからNPCの拘束をといた時、狂信者は襲ってこないように。
  • アイテムのツールチップに食事特性のアイコンを追加。
  • 装備品のクラフト時にも完成後のエンチャなどをクラフト画面に表示するように。
  • 飲み物を飲んだときに、飲み物の食事・アイテム特性を適用するように(試験的)。
  • カプチーノとラムネに【疲労回復】のアイテム特性を追加。
  • ムーンゲートを使用時に、現在のクライアントのバージョンより新しいバージョンのユーザーマップは読み込まないように。
  • モンスターを2種類追加。

[修正]

  • タバックが収穫依頼で生成されていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 色々と寄り道をしてしまいました。ストーリー等の追加は次の安定版からになるかもしれません。

EA 23.103(Nightly)

03/15 2025

[追加と変更]

  • 「愛情促進」の効果を少し上昇。
  • ラフレシアやシダなど観賞・趣味用の植物は、常時種を刈り取れるように(これらの植物は、今後のアップデートで観賞用ではなくなる可能性があります)。
  • 家畜をバーテンダーなどで復活した時、家畜はパーティーに加わらず自分の拠点に帰るように。
  • 小さな鏡台を追加。
  • モンスターを1種類追加。
  • 「純潔」のエンチャを追加(サキュバス、侍女などのすべての寝取り、寝取られ行為の防止)。
  • 敵は変容系の魔法をPCが騎乗・寄生しているペットには使用しないように。
  • ダイヤの名称をダイヤモンドに変更。ダイヤとオパールに純潔のエンチャを追加。
  • フィアマの日記、ファリスの日記、冒険の書のグラフィックを変更。
  • (日本語版)コーヒーの名称をコフィに変更。
  • コフィとタバックの種を追加(グラや作物などは暫定的。後で差し替え予定)。
  • エスプレッソマシーンを追加。
  • カプチーノを追加(覚醒効果などは今後食事効果などで導入予定)。

[修正]

  • 新規の動物たちが非常に高確率で生成されていたのを修正(生成率の桁を間違えていたため)。
  • 一部のマップでバックパックを開こうとするとエラーが出ることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 一部の種のグラは暫定的となっており、今後別のグラに変わるかもしれません。

EA 23.102(Nightly)

03/13 2025

[追加と変更]

  • ならずものは盗み無効のエンチャを持っている相手とすれ違ってもお金をくすねないように。
  • 「愛情増加」のフラグ系エンチャを追加。
  • ローズクオーツにマテリアル由来のエンチャを追加。マテリアルの生成率を調整。
  • クエスト「闇へ」の会話文を一部改善。
  • 「★ファリスの日記」を追加(過去の会話イベントのプレイバック)。
  • 動物を4種類追加(生成率低め)。
  • 鶏やアヒルの赤ちゃんにヒヨコのスキンを追加。

[修正]

  • アイテムを渡す時など、消失したはずのアイテムのアイコンがインベントリに残ることがあるのを修正。
  • ラフレシアの種のグラフィックがランダムに生成されていたのを修正。
  • 深淵の加護がPC側のミニオンにも効果があったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 睡眠時に雪プチが添い寝してくる場合、新規に追加されたモンスターが、騎乗・寄生ペットにプチ変容を使った可能性が高いです。

EA 23.101(Nightly)

03/12 2025

[追加と変更]

  • 256x256ドットサイズ(デカキャラの横サイズさらに2倍)のキャラ描画処理を追加(試験的)。
  • ならずものはすれ違う時お金をくすねるように。
  • 目はやっぱりアンデッドじゃなくなるように。
  • 種族の「目」や「蜘蛛」などに「穢れ(filth)」タグを追加。呪いの館の地下では、アンデッド以外にも「穢れ」タグを持った敵が生成されるように。(敵の種類にヴァリエーションをもたせるため)。
  • 通常のネフィアはすくつのボスを撃破してもすくつ化しないように(試験的。200階層からのすくつ化は依然有効)
  • スケルトン階段を2種類と箪笥階段を追加。
  • モンスターを3種類追加。
  • 種を品種改良できないタイプの植物を追加(主に景観や趣味での栽培用)。また、品種改良できないタイプの場合はツールチップに明記するように。
  • ラフレシアの種を追加。ラフレシアとシダは、種を品種改良できないタイプの植物に設定。
  • シダや花など、複数のグラフィックのヴァリエーションがある植物は、植えたときの種の向きでヴァリエーションを変えられるように(コーラルウッドを除く)。
  • 種のグラフィックを追加。一部の植物の種のグラフィックを変更。
  • 追放者の市民を追加(贖罪の村用)。
  • ローズクオーツのマテリアルを追加(ショッキングピンク)。
  • 積雪グラを追加。

[修正]

  • 名声が高すぎるとミシリアがPCに税金を払ってしまうのを修正。
  • カードの自動収集をオンにしている時、願いで生成されたカードを拾うとエラーが出るのを修正。
  • テントを持ったまま別のテントの中に入ると持っているテントを設置できてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.100(Nightly)

03/08 2025

[追加と変更]

  • 染色したアイテムは、ツールチップに染色の素材を表記するように。
  • 野外のランダムマップでも白い花のバリエーションが出現するように。
  • 花系のモンスターのAIを若干変更(より動きにくくなるように、アビリティの使用頻度を控えめに)。
  • 種族「目」にアンデッドのフィートを追加。
  • 「シダ」のマップオブジェを追加(今後のマップ用)
  • 本棚を追加。
  • 半円フロアマットを追加。
  • モンスターを3種類追加。
  • 友好NPCを1種類追加。ダルフィに配置。
  • 鳥のプラモを10種類追加(主に鳥かご用)。
  • プラモの台座もプラモを開けた時出てくるように。
  • 積雪グラを更新。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

Patch1

[修正]

  • 種の成長関係でマップのロード時にエラーが出るのを修正。

EA 23.99

03/05 2025

古いバージョンのセーブデータを読み込んだ時、世界の摂理画面が表示されるので設定を行ってください。

[ハイライト]

  • 世界の摂理(ゲームプレイの設定)を導入。キャラクリ時やゲーム中に任意に難易度に関わるゲームの設定などを変更できるように。
  • 既存の誓約システムを世界の摂理に統合。世界の摂理にボスのドロップ率や深淵の加護を無効にするオプションなどを追加。
  • ゲームの設定に「蜘蛛恐怖症対策モード」を追加。
  • ダンジョン生成のヴァリーションを追加(自然の大部屋)。
  • 草原ネフィアを追加。

[コンテンツ追加]

  • 新しい種族「悪魔」を追加。
  • マス・テレポートの魔法を追加。
  • 星詠みのムーンゲートにお気に入り登録機能を追加。
  • ミートパイとスターゲイジーパイのレシピを追加。
  • 鎧木人のヴァリーションとサンドバッグを追加。
  • 名前付きモンスターを1種類追加。
  • モンスターを8種類追加。

[追加と変更]

  • 染料の製作素材は資源系・ゴミ系のアイテムからのみ選択できるように(暫定的。素材のリストが長くなりすぎるため)。
  • アウトドア系のネフィアではドアがあるタイプのダンジョンは生成されないように。
  • アウトドア系のネフィアではトラップの生成率が1/5になるように。また、生物のリスポーン倍率が3倍になるように。
  • 運によるダメージダイスなどのリロールの上限を20回に設定(高レベル帯のエヘ信仰のボスなどで処理が重くなるため)。
  • スタミナやマナの加減を-999999に変更。
  • 濡れ状態のキャラには炎によるアイテム破壊は起きないように。また、炎上状態のキャラには冷気によるアイテム破壊は起きないように。
  • イスカは★堕天使の血を落とすように。
  • 属性系の生物(ハウンドなど)は、対となる弱点属性がある場合、生成時に弱点属性の耐性を下げるように。
  • 住人掲示板の家畜の「繁殖」の仕事のツールチップに、実際の日毎の卵や乳の生成率を表示するように(表示上の変化のみ)。
  • 砂浜に水タイルが1タイルだけある時の波の表現を少し改善。
  • プロテインとマヨの栄養素を調整(他の調味料とかぶったりしていたので)
  • グローバルマップでも大事なものを指定できるように。
  • 未使用の方のコルゴンの名前をコルゴンのパパに変更(薄い本などで出てしまうことがありまぎらわしいため)。
  • 堕天使の血のレアリティをアーティファクトに変更。
  • ルーンモールドでエンチャを抽出時に、エンチャの実際の強度と抽出できる強度が違う場合は()で実際の強度も表示するように。
  • イスカとゴダにポトレを設定。(旧ポトレIDがspecial_n_orcのポトレを使用しているキャラがいる場合、ポトレが設定されていない状態になるため再設定してください)。
  • 船は壊せないアイテムに設定。
  • 遺伝子のFPコストや枠コストは0未満にならないように。
  • ランダムなムーンゲートに入った時、まだ訪れたことのないマップ(星詠みのムーンゲートに保存されていないマップ)がある時は優先的に選択されるように。
  • ユーザーマップのウェルカムメッセージの入力欄を複数行に対応化。
  • カード図鑑の出現数は、実際にそのキャラがマップに配置された時にのみ計上するように(今回のバージョン以降。これまでは、パンティーの名義などを参照するために一時的に生成されたキャラも出現数として計上されていたため)
  • パイのレシピを変更。
  • 文字サイズが大きい時に、赤本の内容がページをはみださないように調整。
  • アイテムのツールチップで、アイテム由来のエンチャント(そのアイテムに必ず付くエンチャント)はランダムエンチャとは別のアイコンで表示するように。
  • アイテムのツールチップで、黒猫に舐められてついたエンチャは専用のアイコンで表示するように(今回のバージョン以降舐められたアイテムのみ)。
  • 「物理攻撃距離」のエンチャはルーンに抽出できないように。
  • 「唄」のバフは重ねがけした時に常に上書きされるように(バフ毎の上書き判定は、今後複雑になるようならツールチップで明記する予定です)。
  • オートコンバットでPCが致命傷を受けてオートコンバットが停止したターンにはPCへの首刈りは発動しないように。
  • バフ(ポジティブな状態効果)を重ねがけした時、パワーが同じか同等の時のみバフを上書きするように(仲間の全体バフなどでより強いバフが消されることがあるため)。
  • ルーンやルーンモールドの使用時に仲間のインベントリからも選択できるように。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 風の眠る場所以外でイノスを倒したときにBGMのプレイリストが変更されるのを修正。
  • 魔法を長押しで使用中に他の魔法を使用すると同時に詠唱できてしまうのを修正。
  • オートコンバットで「敵を倒した時に中断」する設定の時、敵を倒したターンにすぐに再行動できてしまうのを修正。
  • 数万階層帯でHPやMPがオーバーフローするのを修正。また、首刈りが常時発動するのを修正。
  • 採取時の右クリック長押しリピートで、現在のツールでは本来採取できないタイプの採取物も採取できてしまうバグの修正。
  • マネキンでの装備品スワップ時に、呪われた装備品もスワップできてしまうのを修正。
  • 水タイルの上に壁やブロックがある時、つるはしの採掘アクションが表示されないことがあるのを修正。
  • 所持しているアイテムをビルドモードから設置するとき、方向ヴァリエーションボタンのアイコンの向きが正しくないことがあるのを修正。
  • 盟約の石に保存した仲間を呼び出す時にエラーが出ることがあるのを修正。
  • 旋風(Cleave)が複数の武器で発動した時、旋風が起きる場所がずれるのを修正。
  • きのこなどの遠距離型の近接攻撃が機能しなくなっていたのを修正。
  • 街などで壁を壊した時に隣接する家具などの設置状態が解除されるバグが再発していたのを修正。
  • 黒猫が遠隔武器をなめていたのを修正。
  • PCがオートコンバット中に致命傷を受けた時、スタミナがある時でもオートコンバットを中断して死んでしまうのを修正。
  • ウンガガの「逆襲」が機能していなかったのを修正。
  • 魔法杖のダメージなどが、魔道具スキルではなく使用者の魔法のパワーに依存していたのを習性。
  • テントで収納箱の中のアイテムがクラフトに使えていたのを修正。
  • 自動整頓時に「コンテナ内のアイテムに重ねる」の設定の時、同じアイテムが何度もカウントされることがあるのを修正。また、ワードフィルタに一致する場合、重ならないアイテムでもコンテナに入れてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 床がぷかぷか揺れてしまう場合は、ビルドモードの「セル編集」モードから「浮遊セル」が設定されていないかご確認ください。
  • 神の恩恵によるボーナスは、その神を信仰している日数も影響します。この日数は信仰を変えるとリセットされます(ジュア乗り換えキャンペーン以外)。
  • 地球の果物とイルヴァの果物では若干名前が違うことがあります。
  • ルーンで刻印したエンチャを再度ルーンモールドで抽出する場合、エンチャの強度は刻印した時点での強度になります。
  • 世界の摂理の実績トークンについては、自己満足以外に特に意味はありません。まだだいぶ先になりますが、Steamの実績導入と連動させたり、実績によってPCにつける称号(旧バージョンの「運命の誓約者」など)を選択できるようにする程度の機能は入れたいと思っています。
  • 「世界の摂理」を導入することができ、以降の更新では、しばらく停滞していたホーム系列のストーリーやサブクエも作っていきたいと思っています。また、お待たせしてしまいましたが、バッカーウィッシュも積極的に導入していく予定です。
  • Ylvapediaの方は公式からもリンクさせて頂いてますが、有志の方により運営されています。Discordの方も、(形的には管理者の名義を受け継がせて頂いていますが)私が運営しているわけではなく、元々存在したElonaのコミュニティを使わせていただいている形です。モデレーターの方々、いつもありがとうございます!

■Nightlyからの変更点

  • 蜘蛛恐怖症モードのグラフィックを差し替え。
  • 一部の新規のマップオブジェ(花など)のグラフィックを巻き戻し(積雪グラが完成するまで)。
  • 依頼のリロールコストを1に巻き戻し。
  • 染料加工時の素材選択にジャンクやゴミカテゴリのアイテムも含めるように。
  • 風の眠る場所以外でイノスを倒したときにBGMのプレイリストが変更されるのを修正。
  • 魔法を長押しで使用中に他の魔法を使用すると同時に詠唱できてしまうのを修正。
  • オートコンバットで「敵を倒した時に中断」する設定の時、敵を倒したターンにすぐに再行動できてしまうのを修正。
  • 安定版がPatch 1になっているのはミスです。

Patch2

大きな問題がなければNightlyに移行したいと思います。

[追加と変更]

  • グウェンのドット絵に冬服バージョンを追加。
  • 一部の花・植物のグラフィックを改善。
  • 鳥かごのグラフィックのヴァリエーションを2種類追加(向きでスキンを変えるタイプ)。
  • マネキンのヴァリエーションを1種類追加。
  • 白い花(マップオブジェ)のヴァリエーションを1種類追加。
  • 蜘蛛恐怖症対策モードの時、剥製も強制的にスキンを変えるように(蜘蛛恐怖症対策モードでなくても、ミドルクリックメニューからスキンは変更できます)。
  • ルロスの侍女のイタズラによるスタミナ減少量を調整(暫定的。一応テレポートなどで対策はできますが、ボスなどで継続的にやってくると面倒そうなので)。
  • 積雪グラフィックを更新。

[修正]

  • 神の恩恵武器などで属性攻撃系のファクションエンチャが信仰を変えても発動していたのを修正。
  • 前回の安定版からセーブデータをアップデート時に鎧木人のレシピを忘れてしまうのを修正。
  • 回復ポーションの回復量がポーションの種類に関わらず一定になっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • Patch 1はスキップされました(安定版リリース時に間違えてバージョンをPatch 1に設定していたため)。

EA 23.98(Nightly)

03/04 2025

[追加と変更]

  • 世界の摂理の「抜け道を表示」トグルの名称を「全ての摂理を表示」に変更。また、キャラクリ時にもトグルできるように。
  • 世界の摂理の抜け道に「すくつの敵は深淵の加護を受けない」設定を追加。
  • 世界の摂理の抜け道に「仲間のフィート経験値取得倍率」の設定を追加(試験的)。
  • 運によるダメージダイスなどのリロールの上限を20回に設定(高レベル帯のエヘ信仰のボスなどで処理が重くなるため)。
  • スタミナやマナの加減を-999999に変更。
  • 依頼のリロールコストを2に変更。
  • ゲームの設定に「蜘蛛恐怖症対策モード」を追加(グラフィックは暫定的)。
  • 濡れ状態のキャラには炎によるアイテム破壊は起きないように。また、炎上状態のキャラには冷気によるアイテム破壊は起きないように。
  • イスカは★堕天使の血を落とすように。
  • 染料の製作素材は資源系のアイテムからのみ選択できるように(暫定的。素材のリストが長くなりすぎるため)。
  • 鎧木人のヴァリーションとサンドバッグを追加。
  • モンスターを4種類追加。
  • 属性系の生物(ハウンドなど)は、対となる弱点属性がある場合、生成時に弱点属性の耐性を下げるように。

[修正]

  • 数万階層帯でHPやMPがオーバーフローするのを修正。また、首刈りが常時発動するのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 花など差し替えがあった一部のグラの積雪グラは現在準備中です。
  • 「世界の摂理」を導入することができ、次の安定版以降の更新では、しばらく停滞していたホーム系列のストーリーやサブクエも作っていきたいと思っています。また、お待たせしてしまいましたが、バッカーウィッシュも積極的に導入していく予定です。
  • 世界の摂理での、ファストトラベル(時間経過)や大規模農業による金策に対する暫定的な誓約のアイデアを募集しています。(こちらはいずれ本格的に手を付けますが、議会システムなども絡めていきたいので、とりあえず簡単に実装できる暫定的な誓約を入れたいと思っています)

Patch1

[追加と変更]

  • 神を寝取ると寝取った方が過労死するように。
  • 依頼のリロールコストを元の1に変更。一定回数リロールをする度にコストが上昇していくように。また、日にちが経過するとコストが減少して元に戻るように。
  • ダンジョンジェネレーターのヴァリーションを追加(自然の大部屋)。
  • 草原ネフィアを追加。
  • アウトドア系のネフィアではドアがあるタイプのダンジョンは生成されないように。
  • アウトドア系のネフィアではトラップの生成率が1/5になるように。また、生物のリスポーン倍率が3倍になるように。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

EA 23.97(Nightly)

03/02 2025

[追加と変更]

  • 新しい種族「悪魔」を追加(今後の追加モンスで使用予定。バランスは暫定的)。
  • 住人掲示板の家畜の「繁殖」の仕事のツールチップに、実際の日毎の卵や乳の生成率を表示するように(表示上の変化のみ)。
  • 世界の摂理で「ユーザーマップでのルートや採取を禁止する」が有効な時、採取行為などをより厳格に制限するように。
  • 砂浜に水タイルが1タイルだけある時の波の表現を少し改善。
  • モンスターを1種類追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 蜘蛛の巣など採取系のアイテムが、隣接する壁を採掘するとアイテムとして地面に落ちるバグの修正。
  • 採取時の右クリック長押しリピートで、現在のツールでは本来採取できないタイプの採取物も採取できてしまうバグの修正。
  • マネキンでの装備品スワップ時に、呪われた装備品もスワップできてしまうのを修正。
  • 水タイルの上に壁やブロックがある時、つるはしの採掘アクションが表示されないことがあるのを修正。
  • 所持しているアイテムをビルドモードから設置するとき、方向ヴァリエーションボタンのアイコンの向きが正しくないことがあるのを修正。
  • 盟約の石に保存した仲間を呼び出す時にエラーが出ることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • モンハンワイルズをクリアしました。
  • 世界の摂理の実績トークンについては、自己満足以外に特に意味はありません。まだだいぶ先になりますが、Steamの実績導入と連動させたり、実績によってPCにつける称号(旧バージョンの「運命の誓約者」など)を選択できるようにする程度の機能は入れたいと思っています。

EA 23.96(Nyaightly)

02/26 2025

古いバージョンのセーブデータを読み込んだ時、世界の摂理画面が表示されるので設定を行ってください。(Nightlyでは毎回設定がリセットされるかもしれません)

[追加と変更]

  • プロテインとマヨの栄養素を調整(他の調味料とかぶったりしていたので)
  • グローバルマップでも大事なものを指定できるように。
  • 未使用の方のコルゴンの名前をコルゴンのパパに変更(薄い本などで出てしまうことがありまぎらわしいため)。
  • 堕天使の血のレアリティをアーティファクトに変更。
  • ルーンモールドでエンチャを抽出時に、エンチャの実際の強度と抽出できる強度が違う場合は()で実際の強度も表示するように。
  • イスカとゴダにポトレを設定。(旧ポトレIDがspecial_n_orcのポトレを使用しているキャラがいる場合、ポトレが設定されていない状態になるため再設定してください)。
  • 船は壊せないアイテムに設定。
  • 世界の摂理の仕組みを変更。点数制などを廃止。世界の摂理の設定が実際にゲームに影響するように。
  • 誓約を世界の摂理に統合。キャラクリ時に世界の摂理画面を表示するように。

[修正]

  • 旋風(Cleave)が複数の武器で発動した時、旋風が起きる場所がずれるのを修正。
  • きのこなどの遠距離型の近接攻撃が機能しなくなっていたのを修正。
  • 街などで壁を壊した時に隣接する家具などの設置状態が解除されるバグが再発していたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 黒猫に舐められてもエンチャはつかないことがあります。
  • 世界の摂理の導入は思ったより時間がかかってしまいました。誓約(縛り)や抜け道(レガシー設定など)はこれからも随時追加していく予定です。ただ、ゲーム開始時にも表示され、項目が多いと初見で面倒くさそうな印象を与えてしまいそうなので、あまり設定項目は多くしないつもりです。
  • 「抜け道」については、チートではなく、バランス調整やナーフにより現行のバージョンと大きくプレイ感覚が異なる要素が出てきた時に、以前のバランスでプレイしたいプレイヤーのための設定項目となっています。ですので、将来的にコンテンツや報酬の追加などで調整を予定している要素(例えばペットのフィート経験値獲得量や遺伝子のドロップレート)については、オプション追加の予定は今のところありません。(ただ、暫定的、期間限定ならありかもしれません。ここら辺はフィードバックを歓迎します)

EA 23.95(Nyaightly)

02/22 2025

[追加と変更]

  • 「ゲート」の魔法の名称を「マステレポート」に変更。
  • マステレポートした際にはミニオンも一緒にテレポートするように(試験的)。
  • 遺伝子のFPコストや枠コストは0未満にならないように。
  • ランダムなムーンゲートに入った時、まだ訪れたことのないマップ(星詠みのムーンゲートに保存されていないマップ)がある時は優先的に選択されるように。
  • ユーザーマップのウェルカムメッセージの入力欄を複数行に対応化。
  • カード図鑑の出現数は、実際にそのキャラがマップに配置された時にのみ計上するように(今回のバージョン以降。これまでは、パンティーの名義などを参照するために一時的に生成されたキャラも出現数として計上されていたため)
  • 黒猫がアイテムを舐めた時のエンチャ強度はやっぱり運に依存しないように(前の計算式にロールバック。舐めさせるタイミングや装備の付替えの考慮などが必要になり面倒くさそうなので)
  • 「世界の摂理」を色々調整。
  • パイのレシピを変更。
  • ミートパイとスターゲイジーパイのレシピを追加。
  • モンスターを2種類追加。

[修正]

  • 黒猫が遠隔武器をなめていたのを修正。
  • PCがオートコンバット中に致命傷を受けた時、スタミナがある時でもオートコンバットを中断して死んでしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ルーンで刻印したエンチャを再度ルーンモールドで抽出する場合、エンチャの強度は刻印した時点での強度になります。
  • Ylvapediaの方は公式からもリンクさせて頂いてますが、有志の方により運営されています。Discordの方も、(形的には管理者の名義を受け継がせて頂いていますが)私が運営しているわけではなく、元々存在したElonaのコミュニティを使わせていただいている形です。モデレーターの方々、いつもありがとうございます!

EA 23.94(Nightly)

02/20 2025

Nightlyはテストとデバッグを目的としたバージョンとなっており、実験的な導入が多く、バランスなども安定版での最終仕様とは異なります。Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになります。あらかじめご了承頂ければ幸いです。

[追加と変更]

  • 「物理攻撃距離」のエンチャはルーンに抽出できないように。
  • 「唄」のバフは重ねがけした時に常に上書きされるように(バフ毎の上書き判定は、今後複雑になるようならツールチップで明記する予定です)。
  • 文字サイズが大きい時に、赤本の内容がページをはみださないように調整。
  • 星詠みのムーンゲートにお気に入り登録機能を追加。
  • アイテムのツールチップで、アイテム由来のエンチャント(そのアイテムに必ず付くエンチャント)はランダムエンチャとは別のアイコンで表示するように。
  • アイテムのツールチップで、黒猫に舐められてついたエンチャは専用のアイコンで表示するように(今回のバージョン以降舐められたアイテムのみ)。
  • 黒猫に舐められた時アイテムに付くエンチャのレベルは、PCの運に依存するように(試験的)。
  • システムメニューに「世界の摂理(仮)」の項目を追加(テスト用の雛形。まだこのシステムの設定は世界に影響を与えません。今回のNightlyを通じて、既存の誓約システムを置き換える予定です)。

[修正]

  • ウンガガの「逆襲」が機能していなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 床がぷかぷか揺れてしまう場合は、ビルドモードの「セル編集」モードから「浮遊セル」が設定されていないかご確認ください。
  • 神の恩恵によるボーナスは、その神を信仰している日数も影響します。この日数は信仰を変えるとリセットされます(ジュア乗り換えキャンペーン以外)。
  • 地球の果物とイルヴァの果物では若干名前が違うことがあります。

02/21 2025

Patch1

[追加と変更]

  • ゲートの魔法を追加。

[修正]

  • インベントリ内のアビリティのボタン長押しアクションが無効になっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.93(Nightly)

02/19 2025

[追加と変更]

  • オートコンバットでPCが致命傷を受けてオートコンバットが停止したターンにはPCへの首刈りは発動しないように。
  • バフ(ポジティブな状態効果)を重ねがけした時、パワーが同じか同等の時のみバフを上書きするように(仲間の全体バフなどでより強いバフが消されることがあるため)。
  • ルーンやルーンモールドの使用時に仲間のインベントリからも選択できるように。
  • モンスターを1種類、名前付きモンスターを1種類追加。

[修正]

  • 魔法杖のダメージなどが、魔道具スキルではなく使用者の魔法のパワーに依存していたのを習性。
  • テントで収納箱の中のアイテムがクラフトに使えていたのを修正。
  • 自動整頓時に「コンテナ内のアイテムに重ねる」の設定の時、同じアイテムが何度もカウントされることがあるのを修正。また、ワードフィルタに一致する場合、重ならないアイテムでもコンテナに入れてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ようやくNightlyに移行できました。

EA 23.92

02/13 2025

[ハイライト]

  • (バッカーウィッシュ)フェイウッドの木を導入(既に導入済ですが、バッカーウィッシュとして改めて紹介)。
  • ルーンモールドを使って、装備品から任意のエンチャントを抽出したり付与したりできるように。
  • クラフト可能な装備品類は、オプションにルーンを指定してクラフトできるように。また、クラフトしたルーン付きの装備には「ルーンの器」エンチャを付与され、追加のルーンを刻印できるように。
  • アイテムのツールチップで、マテリアル由来のエンチャやルーンが刻印されたエンチャにはアイコンを表示するように。また、その武器で攻撃した時にしか効果がないエンチャにもアイコンを表示するように。
  • 全特攻、クリティカル、ヴォーパルを武器専用エンチャに変更。
  • 近接、遠隔戦闘のバランスの調整。
  • メリリスのクエストの最後の報酬の条件を緩和(取り返しがつくように)。
  • 柱のレシピを覚えた時、支柱(ビルドモードで変更できるプラットフォームの柱)のレシピも同時に覚えるように。

[コンテンツ追加]

  • 攻撃の命中度をあげる「慧眼」のランダムエンチャ(全部位)を追加。
  • ルーンの服一式を装飾台のレシピに追加(必要素材は暫定的)。
  • ルーンのスロットを増加させる「ルーンの器」のランダムエンチャを追加。
  • フェイウッドの木にエフェクトを追加。
  • 大きな岩、巨大な岩、石筍、クリスタル、苔、朽木、木枠x2、枠、鉱脈、貴鉱脈のレシピを追加。
  • ガマの種を追加(装飾用)。
  • ルーンモールドのレシピを追加(装飾台の初期レシピ。必要素材やレシピの入手方法は暫定的)。
  • 女たらしの「ラファエロ」を追加。
  • アイテム複製が不可能になる特性「高純度」を追加。
  • 藁の束と藁の山のレシピを追加。
  • 名前付きモンスターを2種類追加。
  • モンスターを8種類追加。
  • NPCを2種類追加。
  • 家具を2種類追加。
  • 赤本を4冊追加。
  • コーラルウッドのグラフィックのヴァリエーションを3種類追加。
  • 積雪グラを追加。

[ルーン関連の仕様など]

  • 装飾台でルーンモールドがクラフトできます。ルーンモールドを装備品に使用すると、装備品の任意のエンチャをルーンとして抽出することができます。
  • ルーンを装備品に使うと、そのルーンのエンチャを装備品に刻印できます。
  • ルーンと同一のエンチャを既に持っている装備にルーンを刻印すると、刻印したエンチャの強度は上書きされます。
  • 装備のマテリアル由来のエンチャは、ルーンの刻印で上書きできません。また、ルーンによる耐性の付与は、耐性を何も持っていない装備にのみできます。
  • 武器専用エンチャのルーンは、武器以外には刻印できません。
  • 大事なものに指定されている装備からルーンは抽出できません。
  • 速度など一部のエンチャは抽出できません。

[追加と変更]

  • 有精卵のグラフィックを変更(普通の卵と見分けがつかないため)。
  • 宝の地図のグラフィックを変更(普通の地図と見分けがつかないため)。
  • ホームのログの時間や分が10未満の時0を足して表示するように。
  • 拠点を破棄した時、土地フィートのレベルをリセットするように。
  • ジャーナルのジュアの記述を変更(エリスの姉→オディナとエリスの妹)。
  • マップの公開ウィンドウにマップの公開設定の項目を追加。
  • マップの公開設定に「住人や家畜以外のキャラを除外する」オプションと訪問者へのメッセージの項目を追加。
  • ルーンの服などルーン系装束にはランダムエンチャはつかないように。
  • ペットは戦闘時に逃走(アビリティ)を試みないように。
  • ルーンと改造道具に独自のカテゴリを設定。
  • ホロメの捧げ物にクッキー(カテゴリ)を追加。
  • 柱のレシピもレシピ検索で表示するように。
  • クエストトラッカーなどのウィジェットをビルドモードでは表示しないように。
  • 盟約の石から住人を呼び出した時、拘束状態になっている時は解除するように。
  • テレポート妨害のエンチャを持っている仲間は戦闘時にテレポートを試みないように。
  • ミノタウルスのグラフィックとレベルを変更(14から18へ)。
  • レシピ検索でレシピをクリックした時、レシピに必要な素材をトラックするように。
  • クリティカル、ヴォーパルの最大エンチャレベルを倍に増加。また、クリティカルとヴォーパルはランダムエンチャとして武器につくように。
  • 全特攻のエンチャの生成確率をさらに引き上げ。また全特攻の効果を半減(他の特攻の意味が薄れるため)。
  • 武器専用のエンチャはエンチャ一覧に表示しないように。また、エンチャ一覧でファクションエンチャなどは数字の色を変えて表示するように。
  • マイクロチップを解体時に電池を落とすように。
  • クラフト装備品のオプション素材の魔石をルーンに全て置き換え。
  • 花の冠にルーン枠を追加。
  • 武器による攻撃と格闘の処理を統合(一部のモンスターが格闘で衝撃波などの武器専用エンチャを使うようになります)。
  • 一部のモンスターはデバフなどのシングルターゲットアビリティで敵全体を対象にできるように。
  • 「★竜骨槌」と「★魚おろし」にルーンの器エンチャを追加。
  • 仲間やオートコンバット時のPCは、戦闘中に次の攻撃目標を探す時、自分に最も近い敵から選択するように。
  • 名前付きモンスターはグローバルマップで生成されないように。
  • 一部のモンスターの戦術にパラディンを設定。
  • 弱酸性スライムのレベルを10から18に変更。
  • ミニオンが死亡した時にオートコンバットを中断しないように。
  • 傭兵を中立NPCに変更。
  • ルーンとルーンモールドに「高純度」の特性を付与。
  • 大きな岩、鉱脈、巨大な岩から取れる素材の量を増加。
  • 「マナ運用」エンチャなどで消費MPが変化している時、魔法のツールチップで実際の消費MPも表示するように。
  • 「全特攻」のエンチャの抽選率を10倍に(試験的)。
  • 小道具(マップオブジェ)はホームやテントにのみ設置できるように。
  • ホームでしか設置できなかったタイルなどはテントにも設置できるように。
  • 「狐守」の遺伝子はドロップしないように(現状つけても意味がないため)。
  • 「巫女」フィートを持ったNPCに矢弾は捧げられないように。
  • 武器系のレシピのオプション素材のルーンを魔石に置き換え。
  • マネキンは照明枠も着せ替えるように。
  • 「成長抑止」条例を設定している時、出荷報告画面の盟約の石への獲得経験値は表示しないように。
  • 読書失敗時に召喚されるモンスターの最大数を8に設定(多すぎるとフリーズする可能性があるため)。
  • 一部の床・ブロック・小道具の製作レベルを変更(小道具系や特殊なブロックなどは10の倍数レベルに集中するように)。
  • 階段類は常にタイルの一番下に設置されるように。
  • ポーションやロッドによる回復は「アイテムによる回復」として処理するように(反魔法フィールドの影響を受けないように)。
  • 「皮」の素材固定を解除。
  • 結晶系のアイテムに高純度の特性を付与。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • ネットワークスキルを持つ拠点を破棄した時、ネットワークスキルの値が他の拠点で加算されたままになっていたのを修正。
  • メッセージログが削除されずセーブデータが肥大化することがあるのを修正。
  • 残り個数1個のアイテムをミドルクリックメニューから使用して消費した時、アイテムの右クリックアクションが消えずに表示されることがあるのを修正。
  • テレポートや突進関連の仲間のAIの判定を修正。
  • 透明状態の敵を仲間が可視できない時、仲間の行動が止まることがあるのを修正。
  • 過去の修正が適用されていないセーブデータで「闇へ」のクエストが出現しないことがあるのを修正。
  • 食べられる床などを手に持って自分がいるタイルで回転させるとエラーが出るのを修正。
  • プチ琥珀や遠隔・投擲武器、矢弾などに、スロットに装備しないと効果のないエンチャ類(筋力+など)が表示されていたのを修正。
  • 岩などの一部の小道具(マップオブジェ)を設置した時、オブジェのマテリアルがランダムに変化するのを修正。
  • 鉱脈や貴鉱脈を掘った時に鉱石が二重にドロップしていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 現在は、火炎や冷気免疫のある仲間は、ブランケットを共有コンテナから取らない仕様になっています。
  • ルーンと遺伝子合成については、本格的に運用できるのはエンドコンテンツ以降を想定しています。ルーンモールドの必要素材や、結晶系アイテムの入手源は、今後調整予定です。
  • (楽しい知識)現在のNightlyのプレイ人口比率は6%程度です。EA開始後から、4~9%の間を推移しています。

■Nightlyからの変更点

  • 有精卵のグラフィックを変更(普通の卵と見分けがつかないため)。
  • 宝の地図のグラフィックを変更(普通の地図と見分けがつかないため)。

Patch1

安定版のアップデート後は、以前のバージョンのModが動作しなくなったり、不思議な挙動になる可能性が多くあります。動作が変になった場合は、一度Modを無効化して試してみてください。

[追加と変更]

  • 「鳥かご」のレシピを追加。
  • セーブデータ(フォルダ)のインデックス・ファイルが読み込めない時でも、バックアップフォルダが存在する場合は、ロード画面のリストでセーブデータを表示するように。

Patch2

大きな問題が見つからなければ、Nightlyブランチに開発を移行したいと思います。

[追加と変更]

  • 装飾台に複数のアイテムのレシピを追加。
  • シオルシア、モイアー、ノーラに仕事と趣味を設定。
  • ミニオンはさらにアイテムをドロップしにくくなるように(地面が散らかるので)。

[修正]

  • ホットバーに登録したアイテムを手に持って地面に設置した時、設置したアイテムの残りカスを持ってしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 嘘情報を書いてしまいました。仲間は火炎・冷気などの免疫があっても共有コンテナからブランケットをとります(元素の傷跡などで耐性が下がる可能性があるため)。共有コンテナからブランケットをとらないのは「北の国から」のフィートを持っているキャラです(主にノーランド)。このフィートを持っている場合、アイテム破壊は起こりません。

Patch3

大きな問題が見つからなければ、Nightlyブランチに開発を移行したいと思います。

[追加と変更]

  • 飼育用鳥かごを追加。また、鳥かごの必要素材を変更。

[修正]

  • 盟約の石が自動振り分けで振り分けられてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。


[追加と変更]

  • 装飾台に複数のアイテムのレシピを追加。
  • シオルシア、モイアー、ノーラに仕事と趣味を設定。
  • ミニオンはさらにアイテムをドロップしにくくなるように(地面が散らかるので)。

02/17 2025

Patch4

[追加と変更]

  • ビルドモードから作成した家具などにも、素材の【高純度】の特性は受け継がれるように。
  • 対応する柱と支柱のレシピの片方を持っていない場合、ゲームロード時に持っていない方のレシピを追加するように(アップデートにより、片方のレシピを手に入れた時に、自動的にもう片方の柱のレシピが追加されるようになったため)。
  • xキーでアイテム情報を表示した時、エンチャの強度を表示するように(試験的)。
  • 「敵を発見した時移動を止める」オプションがオンの時、テレパシーで視界外の敵が見えても移動は止めないように。

[修正]

  • 拠点の外でアイテムを重ねて設置した時、本来(炎などにより)破壊されないはずのアイテムが破壊されることがあるのを修正。
  • 仲間が拘束された状態でマップを切り替えるとエラーが出ることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 床とプラットフォームのタイルの向き(タイルのヴァリエーション)は共有される仕様です。

[修正]

  • ホットバーに登録したアイテムを手に持って地面に設置した時、設置したアイテムの残りカスを持ってしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 嘘情報を書いてしまいました。仲間は火炎・冷気などの免疫があっても共有コンテナからブランケットをとります(元素の傷跡などで耐性が下がる可能性があるため)。共有コンテナからブランケットをとらないのは「北の国から」のフィートを持っているキャラです(主にノーランド)。このフィートを持っている場合、アイテム破壊は起こりません。

EA 23.91(Nightly)

02/13 2025

このバージョンに問題がなければ、一旦安定版を出そうと思います。

[追加と変更]

  • ホームのログの時間や分が10未満の時0を足して表示するように。
  • 拠点を破棄した時、土地フィートのレベルをリセットするように。
  • ジャーナルのジュアの記述を変更(エリスの姉→オディナとエリスの妹)。
  • マップの公開ウィンドウにマップの公開設定の項目を追加。
  • マップの公開設定に「住人や家畜以外のキャラを除外する」オプションと訪問者へのメッセージの項目を追加。
  • ルーンの服などのグラフィックを追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • ネットワークスキルを持つ拠点を破棄した時、ネットワークスキルの値が他の拠点で加算されたままになっていたのを修正。
  • メッセージログが削除されずセーブデータが肥大化することがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 現在は、火炎や冷気免疫のある仲間は、ブランケットを共有コンテナから取らない仕様になっています。
  • (楽しい知識)現在のNightlyのプレイ人口比率は6%程度です。EA開始後から、4~9%の間を推移しています。

EA 23.90(Nightly)

02/11 2025

[追加と変更]

  • ルーンと改造道具に独自のカテゴリを設定。
  • ホロメの捧げ物にクッキー(カテゴリ)を追加。
  • 柱のレシピもレシピ検索で表示するように。
  • クエストトラッカーなどのウィジェットをビルドモードでは表示しないように。
  • ルーンの売値にルーンのエンチャは影響しないように。
  • ルーンモールドを使用した時スタミナを消費しないように。
  • 盟約の石から住人を呼び出した時、拘束状態になっている時は解除するように。
  • テレポート妨害のエンチャを持っている仲間は戦闘時にテレポートを試みないように。
  • 藁の束と藁の山のレシピを追加。
  • ルーンの手袋、ルーンの靴、ルーンの帽子を追加。また、ルーン系装束の必要素材を変更。グラフィックは差し替え予定。
  • ミノタウルスのグラフィックとレベルを変更(14から18へ)。
  • 新しいモンスターを3種類追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 館の呪いについてはネタバレになりますので、詳しくは攻略サイトなどを参照ください。取り返しのつかない要素ではありません。

Patch1

[追加と変更]

  • ペットは戦闘時に逃走(アビリティ)を試みないように。
  • メリリスクエの仲間にできる条件を「館の呪を受けたことがない」から「館の呪を受けていない」に変更(試験的)。
  • 柱のレシピを覚えた時、支柱(ビルドモードで変更できるプラットフォームの柱)のレシピも同時に覚えるように。
  • ルーンの外套と腰当を追加。
  • モンスターを3種類追加。

[修正]

  • テレポートや突進関連の仲間のAIの判定を修正。
  • 一部のルーン系装備がランダムに生成されていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 柱のレシピはわかりにくいですが同名のものが2種類あります。今回の変更で、片方を覚えた時はもう片方も覚えることになります(今回のバージョン以降取得のもののみ)。

02/12 2025

Patch2

[追加と変更]

  • ルーンの服などルーン系装束にはランダムエンチャはつかないように。

[修正]

  • 残り個数1個のアイテムをミドルクリックメニューから使用して消費した時、アイテムの右クリックアクションが消えずに表示されることがあるのを修正。
  • 衝撃属性の遠隔攻撃のアニメでエラーが出ていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.89(Nightly)

02/09 2025

[追加と変更]

  • 全特攻、クリティカル、ヴォーパルは武器専用エンチャに。
  • クリティカル、ヴォーパルの最大エンチャレベルを倍に増加。また、クリティカルとヴォーパルはランダムエンチャとして武器につくように。
  • 全特攻のエンチャの生成確率をさらに引き上げ。また全特攻の効果を半減(他の特攻の意味が薄れるため)。
  • 攻撃の命中度をあげる「慧眼」のランダムエンチャ(全部位)を追加。
  • 武器専用のエンチャはエンチャ一覧に表示しないように。また、エンチャ一覧でファクションエンチャなどは数字の色を変えて表示するように。
  • 赤本を2冊追加。
  • マイクロチップを解体時に電池を落とすように。
  • 花の冠にルーン枠を追加。
  • ルーンの服を装飾台のレシピに追加(試験的、必要素材も暫定的)。
  • 武器による攻撃と格闘の処理を統合(一部のモンスターが格闘で衝撃波などの武器専用エンチャを使うようになります)。
  • 一部のモンスターはデバフなどのシングルターゲットアビリティで敵全体を対象にできるように。
  • 名前付きモンスターを1種類追加。

[修正]

  • 透明状態の敵を仲間が可視できない時、仲間の行動が止まることがあるのを修正。
  • クラフトでルーンを使って装備品を作成する時、武器専用のエンチャも防具に付与できてしまうのを修正。
  • 過去の修正が適用されていないセーブデータで「闇へ」のクエストが出現しないことがあるのを修正。
  • 食べられる床などを手に持って自分がいるタイルで回転させるとエラーが出るのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 全特攻などのエンチャの武器専用化は、遠隔Mod仕様の穴を塞ぐためと、武器毎の特徴付けが目的となっています。こちらはしばらくバランスを見ながら、必要であれば新しいランダムエンチャをさらに幾つか追加し、全体的には近接・遠隔は以前より強化される予定です。
  • エンチャ関係を結構弄ったので、エンチャの生成や効果で予期しない動作があるかもしれません。怪しいところをみつけたら報告をいただければ助かります。

Patch1

[追加と修正]

  • レシピ検索でレシピをクリックした時、レシピに必要な素材をトラックするように。
  • PCがオートコンバットでMPが0を下回っている時でも魔法を詠唱しようとするのを修正。
  • SP吸収、MP吸収が動作しなくなっていたのを修正。
  • 離れたタイルに攻撃可能な武器が隣接タイルにしか攻撃できなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。


EA 23.88(Nightly)

02/06 2025

[追加と変更]

  • ルーンのデータ構造を若干変更(このバージョン以前にクラフトしたルーン付きの装備にルーンを刻印できなくなります)。
  • ルーンのスロットを増加させる「ルーンの器」のランダムエンチャを追加(極レア。主にクラフト装備や固定アーティファクトなどにルーンスロットを追加するのが目的のため、生成率は今後0にするかもしれません)。
  • クラフトしたルーン付きの装備には「ルーンの器」エンチャを付与するように。
  • 武器専用のエンチャのルーンは武器以外に刻印できないように。
  • 「★竜骨槌」と「★魚おろし」にルーンの器エンチャを追加(試験的)。
  • 仲間やオートコンバット時のPCは、戦闘中に次の攻撃目標を探す時、自分に最も近い敵から選択するように。
  • 赤本を1冊追加。
  • 名前付きモンスターはグローバルマップで生成されないように。
  • 一部のモンスターの戦術にパラディンを設定。
  • 弱酸性スライムのレベルを10から18に変更。
  • モンスターを3種類追加。

[修正]

  • 特定の装備に耐性系のルーンが一時的に刻印できなくなることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Patch1

[追加と変更]

  • ルーンの器はランダムエンチャとして付かないように。


EA 23.87(Nightly)

02/06 2025

[追加と変更]

  • ミニオンが死亡した時にオートコンバットを中断しないように。
  • 傭兵を中立NPCに変更。
  • NPCを2種類追加。
  • 家具を2種類追加。

[修正]

  • プチ琥珀や遠隔・投擲武器、矢弾などに、スロットに装備しないと効果のないエンチャ類(筋力+など)が表示されていたのを修正。
  • 矢弾の属性攻撃などが動作しなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 現在特攻には武器専用エンチャアイコンがついていますが、効果はまだ全体に適用されています。
  • 次あたりのアップデートで、ヴォーパル、クリティカル、特攻などは、武器専用エンチャ(攻撃した武器でのみ効果のあるエンチャ)に変更予定です。また、装備部位に関わらず付く命中補正のエンチャなどの追加も検討しています。

EA 23.86(Nightly)

02/05 2025

[追加と変更]

  • ルーンの刻印のデータ形式を変更(ルーンが刻印された既存の装備は、刻印のない装備として扱われます)。
  • ルーンが刻印された装備は素材変化ができるように。また、黒猫も舐めれるように。
  • 装備からルーンの刻印により付与されたエンチャを抽出した時、エンチャの強度は刻印を付与した時の強度になるように。
  • ルーンモールドから鋳造されたルーンはルーンモールドと同じマテリアルになるように。
  • クラフト装備品のオプション素材の魔石をルーンに置き換え。
  • 装備品をクラフト時にルーンをオプショオン素材で追加した時、ルーンの効果が装備品に付与されるように(刻印はなし)。
  • アイテムのツールチップで、マテリアル由来のエンチャやルーンが刻印されたエンチャにはアイコンを表示するように。
  • アイテムのツールチップで、その武器にしか効果がないエンチャにはアイコンを表示するように(アイコンが表示されないエンチャなどがあったら教えて下さい)。
  • 大きな岩、鉱脈、巨大な岩から取れる素材の量を増加。
  • 「マナ運用」エンチャなどで消費MPが変化している時、魔法のツールチップで実際の消費MPも表示するように。
  • 「全特攻」のエンチャの抽選率を10倍に(試験的)。
  • 小道具(マップオブジェ)はホームやテントにのみ設置できるように。
  • ホームでしか設置できなかったタイルなどはテントにも設置できるように。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

Patch1

[追加と変更]

  • ルーンとルーンモールドに高純度の特性を付与。


EA 23.85(Nightly)

02/04 2025

[追加と変更]

  • 「狐守」の遺伝子はドロップしないように(現状つけても意味がないため)。
  • 「巫女」フィートを持ったNPCに矢弾は捧げられないように。
  • 黒猫はルーンが刻印された装備を舐めないように。
  • ルーン抽出時にエンチャントの強度を表示するように。
  • ルーン抽出時に、速度など抽出できないエンチャはグレーアウトして表示するように。
  • ルーン抽出時に、マテリアルのエンチャント強度は常に素の強度(アイテムの強化レベルが0の時の強度)を参照するように。
  • 装備のマテリアル由来のエンチャは、ルーンの刻印で上書きできないように。
  • 大事なものに指定されている装備からルーンは抽出できないように。
  • 武器系のレシピのオプション素材のルーンを魔石に置き換え。
  • 赤本「戦禍の記録」はランダムでも生成されるように(本が置いてある風の眠る場所はマップが再生成されないため)。
  • マネキンは照明枠も着せ替えるように。
  • コーラルウッドのグラフィックのヴァリエーションを追加。
  • 積雪グラを追加。

[修正]

  • 岩などの一部の小道具(マップオブジェ)を設置した時、オブジェのマテリアルがランダムに変化するのを修正。
  • 鉱脈や貴鉱脈を掘った時に鉱石が二重にドロップしていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.84(Nightly)

02/03 2025

Nightlyはテストとデバッグを目的としたバージョンとなっており、実験的な導入が多く、バランスなども安定版での最終仕様とは異なります。

Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになりますので、あらかじめご了承頂ければ幸いです。

[追加と変更]

  • (バッカーウィッシュ)フェイウッドの木を導入(既に導入済ですが、バッカーウィッシュとして改めてここで紹介)
  • フェイウッドの木にエフェクトを追加。
  • 「成長抑止」条例を設定している時、出荷報告画面の盟約の石への獲得経験値は表示しないように。
  • 読書失敗時に召喚されるモンスターの最大数を8に設定(多すぎるとフリーズする可能性があるため)。
  • 大きな岩、巨大な岩、石筍、クリスタル、苔、朽木、木枠x2、枠、鉱脈、貴鉱脈のレシピを追加。
  • 一部の床・ブロック・小道具の製作レベルを変更(小道具系や特殊なブロックなどは10の倍数レベルに集中するように)。
  • ガマの種を追加(装飾用)。
  • コーラルウッドのヴァリエーションを2種類追加。
  • 「皮」の素材固定を解除。
  • 階段類は常にタイルの一番下に設置されるように。
  • 赤本を1冊追加(風の眠る場所に配置)。
  • ポーションやロッドによる回復は「アイテムによる回復」として処理するように(反魔法フィールドの影響を受けないように)。
  • 女たらしの「ラファエロ」を追加。
  • アイテム複製が不可能になる特性「高純度」を追加。
  • 結晶系のアイテムに高純度の特性を付与。
  • ルーンモールドのレシピを追加(装飾台の初期レシピ。必要素材やレシピの入手方法は暫定的)。
  • 装備品からルーンモールドに任意のエンチャントを抽出できるように。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 結晶系アイテムの入手源は追加予定です。

Patch1

[追加と変更]

  • ルーンによる耐性の付与は、耐性を何も持っていない装備にのみできるように。

[修正]

  • 使ったルーンが消費されなかったのを修正。

Patch2

[追加と変更]

  • ルーンが刻印された装備は複製できないように。
  • 一部のエンチャは抽出できないように(現在は速度のみ。より上位のルーンモールドで抽出できるようになる可能性はあります)
  • ルーンの刻印された装備は素材変化できないように。
  • ルーンと同一のエンチャを持っている装備も刻印できるように。ただし、刻印したエンチャの強度は上書きされるように。

EA 23.83

01/29 2025

このバージョンで大きな問題がなければNightlyブランチの方に開発を移行したいと思います。次の安定版では、装備へのルーンの装着、難易度のカスタム設定の追加などを予定しています。

[追加と変更]

  • 妖精の冒険者のグラフィックヴァリエーションを追加。また、ランダムカラーに対応するように。
  • 拠点では住人以外(家畜やゲストなど)が読書を失敗した時、モンスターは召喚されないように。
  • 唄魔法などのツールチップでは、バフをかけた時点でのボーナス値(実際のボーナス値)も表示するように。
  • フェイウッドの積雪グラを追加。
  • 拷問終了時に1ターンの無敵を付与するように(拷問終了後に追撃などで死ぬことがあるため)
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 戦術スキルが-1000ぐらいになるとエラーが出るのを修正。
  • 唄魔法による属性変換率が上限を超えることがあったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Nightly Patch1

[Mod関連]

  • name_Lなどの言語フィールドを(本体側のデータで)シリアライズしないように。

Patch2

[追加と変更]

  • 蜘蛛の巣のヴァリエーションのレシピを追加。
  • 矢の素材の「蔓」を「蔓か紐」に変更。
  • カード図鑑などの名前の表記の『』などを正規(ユニークNPC・アーティファクトは『』、神器・ネームドNPCは《》、レアは「」など)の表現に統一。

[修正]

  • 水泳スキルが-10の時エラーが出るのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

01/31 2025

Patch3

次こそNightlyにいきます。

[追加と変更]

  • PCの光源の夜の明るさを上昇。また、光源のミドルクリックメニューから明るさを調整できるように。
  • 援軍の巻物を読んだNPCが仲間ではない時、生成された援軍は仲間にならないように。
  • PC以外のキャラシートの預金の項目には、そのキャラが所有するお小遣い(allowance)を表示するように(お小遣いは、そのキャラが所持している、バックパックには表示されないお金です。お小遣いは主に拠点でゲストが商品を買う時などに使用され、今後は住人の訓練などにも使用できるようになるかもしれません)

[修正]

  • 敵対しているNPCの毛を刈る時にゲームがフリーズすることがあるのを修正。
  • 呪われた羽巻物を矢弾に使った時、DV・PVが変化していたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.82

01/26 2025

大きな問題が見つからなければ、Nightlyに開発を移行したいと思います。

[追加と変更]

  • 爪に「連撃」初期エンチャを、グローブに「牽制」初期エンチャを追加。
  • フェイウッドの木の種が生成されていたのを修正(Nightlyで導入予定のコンテンツのため)。
  • 神々に関する赤本を4冊追加。
  • エコマークはテントの総重量を下げるように。
  • 羽の巻物を矢弾に使用した時は、DV・PVではなく、ダメージ・命中修正が変化するように。
  • マネキンの中身は納品できないように。またクラフト素材としても選択できないように。
  • テントでビルドモードを使った時にメニューアイコンを表示するように。
  • 星詠みのムーンゲートのリストでは、作成日時が古いマップから順に表示するように。
  • 脆弱の効果を受けた時、DV/PVがマイナスの場合は、数値が半減ではなく倍加するように。
  • 仲間は輝くはりねずみや体液をぶちまけるタイプのNPCに突進しないように。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

Patch1

[修正]

  • メインバックパックのアイテムが鑑定などの対象に選択されなくなっていたのを修正。

01/27 2025

Patch2

[追加]

  • 切り株のレシピを追加。

[修正]

  • 一部のNPCに騎乗した時に騎乗グラの表示位置がずれるのを修正。
  • 投資関係のオーバーフローを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 4冊目の赤本はアクリテオラに落ちています。
  • メタルフィートを持っているNPCは一定の確率で1のダメージを受けます。また、キズアミの信者は与えるダメージが0でも状態異常を引き起こします。
  • スペくウィング2階ですが、通行不可の通路があって(ALT+SHIFTで確認可能)、そこに冒険者が生成された場合は、冒険者がマップを移動するまでお待ち下さい。

Patch3

[追加と変更]

  • ラストウィッシュを更新。
  • カスタムホットバーのメニューに「現在のウィジェットを記憶」するショートカットを追加。
  • フェイウッドに希少種タグを付与(妖精さんから入手可能。フェイウッドの性能などは次の安定版で調整される可能性があります)。
  • フェイウッドは肥沃度がマイナスのとき電力を生み出さないように。

[修正]

  • 商品売買時の価格のオーバーフローを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Patch4

[追加と変更]

  • ドラゴンの種類を追加。上位種(地獄、混沌)の追加(別モンスター扱い、Nightlyでの導入予定だったため、安定版では生成率は0に設定)。
  • 究極竜『バハムート』を追加(生成率は極めて低め)。

[修正]

  • 妖精さんがフェイウッドの種を吐かなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

01/28 2025

Patch5

[追加と変更]

  • フェイウッドの木のグラフィックを更新。
  • コーラルウッドの木とマテリアルを追加(性能などは暫定的)。
  • (日本語版)「苛立ち」エンチャの名称を「逆襲」に変更。
  • キャンヴァス系のアイテムはミドルクリックから名前を付けられるように。
  • コンソールに「Fix_LoytelDebt」コマンドを追加。実行するとロイテルの借金がリセット(2千万オレン)されます。クエストが正常に進行していない時のみ実行可能です。ロイテルの借金返済が進まない場合はこちらのコマンドをご使用ください。また、こちらのバグの原因に心当たりのある方は、フィードバック・報告をいただけると助かります。
  • バックパックに空きスペースがない時、NPCは食事や読書をしないように。

[修正]

  • 「魔法の精度」フィートを持っているPCやペットが100%巻き込みを回避していたのを修正。(本来は80%の確率)。
  • 写真を取っている最中に描画対象の写真を地面に落とすとエラーが出るのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • バハムート等には特殊ドロップを実装予定です(ルーンなど)。

EA 23.81

01/24 2025

認証エラーが出てデフォルトブランチがアップデートできないため、現在はNightlyのみでの更新となります。しばらくしてまたデフォルトブランチのアップデートを試してみます。

[ゲーム外の更新]

  • 公式サイトのプレスキット共有フォルダにフリー素材を追加。フォルダ内の素材は、Elin・Elonaに関連するコンテンツであれば、攻略記事やModなど、何にでも自由に使って頂いて大丈夫です。

[コンテンツ追加]

  • 反魔法のランダムエンチャを追加。
  • 「追尾」のランダム近接武器エンチャを追加。
  • 「衝撃波」のランダム近接武器エンチャを追加。
  • 「連撃」のランダム近接武器エンチャを追加。
  • 「旋風」のランダム近接武器エンチャを追加。
  • 「牽制」のランダム近接武器エンチャを追加。
  • 「苛立ち」のランダム近接武器エンチャを追加。
  • マネキンを追加。
  • 巨大キャンヴァスを追加。
  • キャンヴァスと写真のレシピを織り機に追加。
  • 唄魔法に死の唄を追加。
  • ラジオの環境音を2つ追加。
  • ウィジェットのデコ素材を6つ追加。
  • 金雪プチや色付き雪プチに赤ちゃんスキンを追加。赤ちゃんスキンのNPCは、完全に成長した時に普通のスキンになるように。
  • 贖罪の村関連のアイテムを幾つか追加。
  • 妹のポトレを3種類追加。
  • 温泉マーメイドのポトレを2種追加(Thanks 小竹!)。
  • モンスターを7種類追加。

[ハイライト]

  • ★ラッキーダガーに「追尾」のファクションエンチャを追加。
  • 「巫女」フィートを持ったNPCに呪われた装備を渡した時、装備のレベルなどに応じてNPCはフィート経験値を獲得するように。
  • 防衛者に致命傷防御を付与(黄金の騎士の半分、試験的)。
  • 物理軽減、属性軽減、完全回避、クリティカル、ヴォーパル、致命傷防御、反魔法などは、種族の特徴などでキャラがその要素をを持っている時はキャラシートに表示するように。
  • ドラゴンの初期フィートに「浮遊」と「古代種」を追加。
  • 冒険者以外のランダムなアビリティでは、特殊属性(エーテル、出血、酸、衝撃)のアビリティは生成されないように。
  • 盟約の石から住人を呼び戻す画面で住人の仕事・趣味を表示するように。
  • 何もない雪の地面に雪だるまを作れるように。
  • 複数のタイプのグラフィックを持つNPCの剥製やカードは、ミドルクリックから表示するタイルを選択できるように。

[追加と変更]

  • 書道具で仲間のバックパック内のアイテムも使用できるように(試験的)。
  • ベッドの割り当て画面でも住人の仕事や趣味をツールチップで表示するように。
  • Modをアンインストール後、特定のマテリアルがゲームに存在しない時の処理を追加。
  • 「巫女」フィートを持ったNPCには複製された装備は捧げられないように。
  • PCが死んだ時、所持金を持っていなくてもデスペナルティは発生するように(デスペナ無効期間は除く)。
  • クラウドセーブのウィンドウに注意書きを表示するように。
  • 設定ウィンドウのグラフィックタブに「雷のフラッシュ効果などを無効化」する設定を追加。
  • コンテナ以外のアイテムは中に何か入っていてもランダム依頼などで納入できるように。
  • 雪プチ見だいふくはPC意外は未開封でも食べられるように。
  • 生き返ったキャラはモザイクを消すように。
  • 近接攻撃のヒットエフェクトは全て表示するように(旋風などで複数対象をヒットした時エフェクトがないとわかりづらいので)。
  • ビルドモードの検索でも、完全なアイテム名から検索できるように(従来はテレポートの杖などの「テレポート」の部分は検索対象外)。
  • 神の恩恵装備を打ち直した時、強化Lv、祝福状態、鑑定状態などは、元の装備のものを維持するように。
  • 武器の初期エンチャや性能などを色々調整。
  • コンソールコマンドに「Fix_LostCore」コマンドを追加(過去のバグで盟約の石がない場合の修正コマンド)。「RemoveDemitas」コマンドを「Fix_RemoveDemitas」に改名。
  • 住人掲示板などで住人の仕事・趣味アイコンがグレーアウトする条件を「その住民が現在行えない仕事・趣味が一つでもある」に変更。
  • 住人掲示板などで家アイコンがグレーアウトする条件を「その住民に割当てられたベッドがない」に変更。
  • ユニーク住人の落とす肉は品質が下がるように。
  • エーテル病にかかっているモンスターは分裂しないように。
  • 攻撃が相手を殺したときもHP・MP吸収系の効果は発動するように。
  • 拡散攻撃では、自分を対象とする発動エンチャや一部の発動エンチャ(範囲攻撃、召喚、テレポート、自爆など)は、最初の対象を攻撃した時のみ発動するように。
  • NPCは復活した時挑発などのスタンスを解除するように。
  • パーティーメンバーも屠殺できるように。
  • マネキンの中身も所有物検索ウィジェットで検索できるように。
  • マネキンや書いてある内容の違う看板はスタックしないように。
  • マネキンの衣装は、マネキンに着せた装備の素材の色で着色するように。
  • 仮死状態の仲間に話しかけた時、仮死状態を解除するように(暫定的。仲間から外せなくなるため)
  • 透明化の魔法は全体化できるように。透明化した時、敵対しているNPCが透明可視を持っていない場合は敵対を解除するように。
  • PCが透明化している時、透明化している仲間は敵を攻撃しないように。
  • エーテル病の進行を遅らせるエンチャは、エーテル属性攻撃を含む全てのソースのエーテル蓄積量を軽減するように。
  • マップの境界外のタイルにある血糊や汚れなどは時間経過で自然に消えるように。
  • テントに始めて入った時セーブするように(一度もセーブされたことのないテントは、祭りの切り替えタイミングで街に設置してあると消えることがあるため)。
  • 累計出荷額はlong型で保持するように。金塊出荷ボーナスの段階を追加。
  • ノートウィジェットをもう一つ追加。
  • ノートウィジェットをリッチテキストに対応(例:太文字,斜体,<color=red>赤文字</color>、<size=11>小さい字</size>)。リッチテキストのコードはUnityのText準拠。
  • 分割した料理を食べた時など、食べた後に勝手にスタックしないように。
  • 贖罪の村の雛形の作成(まだデバッグモードでのみ訪問可能)、贖罪の村関連の家具などを複数追加。
  • 大食いトドを無職に変更。
  • パペットと怨念のAIタイプを呪術師に変更。* マニの恩恵効果に罠解体を追加。
  • 賞金首がかかっているNPCにマウスオーバーした時、賞金首と表記するように。
  • L時の壁にもドアを設置できるように。
  • 未鑑定アイテムを売却した時は自動的に鑑定されるように。また、買い戻し対象にならないように。
  • ウィジェットのデコのオプションに「ウィジェットの奥に表示」を追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[Mod関連]

  • Modを無効化して起動している時は、ModのLoad Orderや有効化状態をセーブしないように。
  • Modでアイテムをexcelからインポート時に、アイテム情報が正常に初期化されないことがあるのを修正(SourceThing.Reset()ではInit()は呼ばれなくなります)。
  • Modをアンインストール後、ゲーム内のデータベースに存在しないアイテムがバックパックなどにある時は、「コーン」ではなく「錬金灰」を生成するように。
  • ModUtilクラスにRegisterSerializedTypeFallback(string nameAssembly, string nameType, string nameFallbackType)メソッドを追加。ModでElinでシリアライズされるクラスの継承クラスを作る場合、Modアンインストール後に継承クラスが存在しないとゲームロード時にエラーが出るため、このメソッドでフォールバックするタイプの指定をお願いします。(例: RegisterSerializedTypeFallback("MyMod","QuestMyQuest","QuestDummy" この例では、ゲームロード時にQuestMyQuestというクラスが存在しない場合、ElinのQuestDummyというクラスでデシリアライズされます)

[修正]

  • 拠点が切り替わった直後、太陽のランプなどの範囲表示時に、(表示上)前の拠点の範囲が表示されるのを修正。
  • 投擲武器の重量が100,000sを超えるとダイス目が1で固定されてしまうのを修正。
  • 成長した金雪プチのグラが赤ちゃんのままになることがあるのを修正。
  • ロイテルの借金返済クエストの処理が正常に進んでいない場合の修正を追加(クエストが正常に進まない原因・再現方法のわかる方がいましたらフィードバックを頂けると助かります)。
  • コンテンツの生成レベルが高くなりすぎると、属性系の敵やワンドなどの属性などが火に固定されてしまうのを修正。
  • 生ものの装備品の一部のエンチャが食品特性として表示されていたのを修正。
  • 住人掲示板の家畜のツールチップで、繁殖率にも生産ボーナスが(表記上)のっていたのを修正。
  • 「肉体の変容」フィートが遺伝子に組み込めるのを修正。
  • 火柱による地面のアイテムへの蓄積ダメージが耐火性のアイテムにも入っていたのを修正。
  • 肥沃度の足りない土地でビルドモードから農作物などを採取するとエラーが出ることがあるのを修正。
  • ビルドモードの建設で、同一の素材を複数のスロットに入れて製作する際に、素材の合計数のチェックがされていなかったのを修正。
  • オークとオークの戦士のグラフィックが逆だったのを修正。ブレイドΩとブレイドのグラフィックを入れ替え。
  • 地面の高さを変えないタイプの家具も、家具の上を歩いた時の足音に影響していたのを修正。
  • 家畜状態を切り替えた時にパーティーに在籍していたフラグを取り除くように(家畜が復活した時パーティーに加わってしまうことがあるため)。
  • ミニオンがミニオン最大数より1匹多く召喚できていたのを修正。
  • 現在のセーブデータが後方互換性がない時などに、バックアップのセーブも互換性がないと表示されて復元できないのを修正。
  • 出荷画面の累計出荷額が(表示上)オーバーフローしてたのを修正。
  • 拠点に何らかの理由で同一uidのアイテムがあると、読み込み時にエラーが出ることがるのを修正。
  • ロイテルの借金返済クエストが正常に進んでいない場合、ゲームロード時に修正するように(現時点では、1900万返済が残っている時点でクエストが進まなくなるのが正常です)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ★ラッキーダガーの追尾エンチャがファクション効果になっていない場合は、祭壇にラッキーダガーを捧げて打ち直してください。
  • 武器や遠隔Modに付くヴォーパル、クリティカルなどのエンチャは、今後の近接強化アップデートで、その武器で攻撃した時のみ適用される仕様に変わる可能性がありますのでご留意ください。
  • 近接調整の一環として、装備品にも遠隔Modのような任意のエンチャを着脱・抽出できるシステムを検討しています。命中率の調整もあわせて、こちらは次のNightly期間以降の実装となりそうです。
  • 深層など特定の場面で動作が重くなる場合、また、アップデート直後にModの影響でセーブが読みこめない場合なども、検証のためにセーブデータを送って頂けると助かります。
  • リトルガーデンのミニプールの上に乗ると脱衣してしまいます。
  • 追加された近接武器のエンチャは、複数同時の組み合わせも想定しています(連撃+旋風+追尾など)。ここら辺の調整は安定版以降もしばらく続くと思います。
  • アーティファクトの価値・売値は素材の影響を受けません。
  • エウレカは「マナと一体化」のフィートを持っているため、倒すためにはマナも削る必要があります。
  • エーテル病やフィートが(一時扱いではなく)素の能力値を変化させるのは、現在は仕様となっています。
  • 上位属性は属性への免疫を貫通します。また、属性ごとに固有の効果とグラフィックエフェクトなどを実装予定です。
  • EA期間中は、だいたい0-200階層程度のバランス調整がメインになり、それ以降は必要に応じて暫定的・簡易的な修正をあてる方針です。これは、ゲームプレイの仕様変更・追加による影響は高階層になるほど大きく、またEA期間中は大量に新しい機能が追加されるため、ある程度全ての機能が出揃うEA終盤になってからでないと、高階層帯のバランス調整は難しい・開発の効率が悪いためです。

■Nightlyからの変更点

  • 盾の致命傷防御エンチャを削除(武器のように盾の種類によってパリーやシールドバッシュ強化、(攻撃時に)致命防御付与などを検討中です)。
  • 「巫女」フィートを持ったNPCに投擲装備は捧げられないように。
  • 酸、出血、衝撃のエンチャ生成に必要なレベルを上昇。

認証メールが送られてこないエラーがまだ続いているため、先程サポートに連絡しました。安定版はもうしばらくお待ち下さい。

デフォルトブランチに安定版を反映しました。

01/25 2025

Nightly Patch1

[追加と変更]

  • 射撃の「追尾」の効果は発射した矢弾全てに発動するように。

[修正]

  • ★ラッキーダガーによる「追尾」のファクション効果が敵にも適用されていたのを修正。
  • 遠隔射撃にエンチャの有無に関わらず「追尾」の効果が発動していたのを修正。
  • 属性系のNPCが生成された時、(すくつなどの)レベル補正が適用されないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.80(Nightly)

01/24 2025

[追加と変更]

  • 「追尾」の効果は遠隔射撃にも適用されるように。
  • 書道具で仲間のバックパック内のアイテムも使用できるように(試験的)。
  • ベッドの割り当て画面でも住人の仕事や趣味をツールチップで表示するように。
  • Modをアンインストール後、特定のマテリアルがゲームに存在しない時の処理を追加。
  • 「巫女」フィートを持ったNPCには呪われた投擲武器も捧げられるように。
  • PCが死んだ時、所持金を持っていなくてもデスペナルティは発生するように(デスペナ無効期間は除く)。
  • 温泉マーメイドのポトレを1種追加(Thanks 小竹!)。
  • モンスターを1種類追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 高レベル帯での属性系モンスターの出現率の偏りを修正。
  • 拠点が切り替わった直後、太陽のランプなどの範囲表示時に、(表示上)前の拠点の範囲が表示されるのを修正。
  • 投擲武器の重量が100,000sを超えるとダイス目が1で固定されてしまうのを修正。
  • 成長した金雪プチのグラが赤ちゃんのままになることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 盾の致命傷防御は安定版では一旦なくなり、次のNightlyでの調整となるかもしれません。

EA 23.79(Nightly)

01/21 2025

[追加と変更]

  • 恩恵装備の打ち直し時に鑑定状態も引き継ぐように。
  • 白狐に呪われた装備を渡した時、装備のレベルなどに応じて白狐はフィート経験値を獲得するように。
  • 積雪タイルをミドルクリックした時の雪だるまを作るアクションは、手に何も持っていない時のみ表示するように。
  • コンテナ以外のアイテムは中に何か入っていてもランダム依頼などで納入できるように。
  • 雪プチ見だいふくはPC意外は未開封でも食べられるように。
  • 生き返ったキャラはモザイクを消すように。
  • Modをアンインストール後、ゲーム内のデータベースに存在しないアイテムがバックパックなどにある時は、「コーン」ではなく「錬金灰」を生成するように。
  • 近接攻撃のヒットエフェクトは全て表示するように(旋風などで複数対象をヒットした時エフェクトがないとわかりづらいので)。
  • ビルドモードの検索でも、完全なアイテム名から検索できるように(従来はテレポートの杖などの「テレポート」の部分は検索対象外)。
  • 防衛者に致命傷防御を付与(黄金の騎士の半分、試験的)。
  • 盾の初期エンチャに致命傷防御を追加(試験的)。
  • 反魔法のランダムエンチャを追加。
  • 物理軽減、属性軽減、完全回避、クリティカル、ヴォーパル、致命傷防御、反魔法などは、種族の特徴などでキャラがその要素をを持っている時はキャラシートに表示するように。

[修正]

  • コンテンツの生成レベルが高くなりすぎると、属性系の敵やワンドなどの属性などが火に固定されてしまうのを修正。
  • 生ものの装備品の一部のエンチャが食品特性として表示されていたのを修正。
  • 住人掲示板の家畜のツールチップで、繁殖率にも生産ボーナスが(表記上)のっていたのを修正。
  • 「肉体の変容」フィートが遺伝子に組み込めるのを修正。
  • 近接エンチャの旋風などで複数の敵を攻撃した時、次の武器での攻撃のターゲットが最後に攻撃した敵に変わってしまうのを修正。
  • 近接エンチャの旋風と衝撃波が同時に発動するとエラーで画面がちらつくのを修正。
  • 火柱による地面のアイテムへの蓄積ダメージが耐火性のアイテムにも入っていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 深層など特定の場面で動作が重くなる場合、また、アップデート直後にModの影響でセーブが読みこめない場合なども、検証のためにセーブデータを送って頂けると助かります。
  • リトルガーデンのミニプールの上に乗ると脱衣してしまいます。
  • 近接の調整はまだしばらく続きますが、一度安定版を出そうかなと思っています。

Patch1

[追加と変更]

  • 複数のタイプのグラフィックを持つNPCの剥製やカードは、ミドルクリックから表示するタイルを選択できるように。
  • 反魔法のエンチャは無属性攻撃の威力を上昇させるように(試験的)。
  • クラウドセーブのウィンドウに注意書きを表示するように。
  • 設定ウィンドウのグラフィックタブに「雷のフラッシュ効果などを無効化」する設定を追加。

[修正]

  • ロイテルの借金返済クエストの処理が正常に進んでいない場合の修正を追加(クエストが正常に進まない原因・再現方法のわかる方がいましたらフィードバックを頂けると助かります)。
  • 反魔法のエンチャで、魔法以外のソースによる回復の回復量が減っていたのを修正。
  • 反魔法の遠隔Modが出現していたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 近接調整の一環として、装備品にも遠隔Modのような任意のエンチャを着脱・抽出できるシステムを検討しています。命中率の調整もあわせて、こちらは次のNightly期間以降の実装となりそうです。

EA 23.78(Nightly)

01/18 2025

[追加と変更]

  • 神の恩恵装備を打ち直した時、強化Lvは元の装備のものを維持するように。
  • マネキンの中身も所有物検索ウィジェットで検索できるように。
  • 雪だるまを作った時確率でスタミナを消費するように。
  • コンソールコマンドに「Fix_LostCore」コマンドを追加(過去のバグで盟約の石がない場合の修正コマンド)。「RemoveDemitas」コマンドを「Fix_RemoveDemitas」に改名。
  • 冒険者以外のランダムなアビリティでは、特殊属性(エーテル、出血、酸、衝撃)のアビリティは生成されないように。
  • 盟約の石から住人を呼び戻す画面で住人の仕事・趣味を表示するように。
  • 住人掲示板などで住人の仕事・趣味アイコンがグレーアウトする条件を「その住民が現在行えない仕事・趣味が一つでもある」に変更。
  • 住人掲示板などで家アイコンがグレーアウトする条件を「その住民に割当てられたベッドがない」に変更。
  • ユニーク住人の落とす肉は品質が下がるように。
  • エーテル病にかかっているモンスターは分裂しないように。
  • 攻撃が相手を殺したときもHP・MP吸収系の効果は発動するように。
  • 拡散の遠隔Modは生成されないように(今後調整&再追加される可能性はあります)。
  • 拡散攻撃では、自分を対象とする発動エンチャや一部の発動エンチャ(範囲攻撃、召喚、テレポート、自爆など)は、最初の対象を攻撃した時のみ発動するように。
  • 槌の初期エンチャを「拡散」から「衝撃波」に変更。
  • 「衝撃波」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
  • 「連撃」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
  • 「旋風」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
  • 「牽制」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
  • 「苛立ち」のランダム近接武器エンチャを追加。また、一部の武器の初期エンチャとして設定。
  • その他武器の初期エンチャや性能などを色々調整。

[修正]

  • 肥沃度の足りない土地でビルドモードから農作物などを採取するとエラーが出ることがあるのを修正。
  • 属性の耐性が最低(マイナス)の時にその属性の上位属性のダメージを受けると、受けるダメージが逆に減るのを修正。
  • Modでアイテムをexcelからインポート時に、アイテム情報が正常に初期化されないことがあるのを修正(SourceThing.Reset()ではInit()は呼ばれなくなります)。
  • ビルドモードの建設で、同一の素材を複数のスロットに入れて製作する際に、素材の合計数のチェックがされていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ★ラッキーダガーの追尾エンチャがファクション効果になっていない場合は、祭壇にラッキーダガーを捧げて打ち直してください。
  • EA期間中は、だいたい0-200階層程度のバランス調整がメインになり、それ以降は必要に応じて暫定的・簡易的な修正をあてる方針です。これは、ゲームプレイの仕様変更・追加による影響は高階層になるほど大きく、またEA期間中は大量に新しい機能が追加されるため、ある程度全ての機能が出揃うEA終盤になってからでないと、高階層帯のバランス調整は難しい・開発の効率が悪いためです。
  • 武器や遠隔Modに付くヴォーパル、クリティカルなどのエンチャは、今後の近接強化アップデートで、その武器で攻撃した時のみ適用される仕様に変わる可能性がありますのでご留意ください。
  • 追加された近接武器のエンチャは、複数同時の組み合わせも想定しています(連撃+旋風+追尾など)。ここら辺の調整は安定版以降もしばらく続くと思います。

Patch1

[追加と変更]

  • 神の装備を打ち直した時に祝福状態も受け継ぐように。

[修正]

  • ロード時にエラーが出るのを修正。
  • 神の装備を打ち直した時に強化Lvが受け継がれなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.77(Nightly)

01/16 2025

[追加と変更]

  • NPCは復活した時挑発などのスタンスを解除するように。
  • パーティーメンバーも屠殺できるように。
  • マネキンや書いてある内容の違う看板はスタックしないように。
  • マネキンの衣装は、マネキンに着せた装備の素材の色で着色するように。
  • 何もない雪の地面に雪だるまを作れるように。
  • 贖罪の村関連のアイテムを幾つか追加。
  • 妹のポトレを3種類追加。
  • モンスターを3種類追加。
  • ドラゴンの初期フィートに「浮遊」と「古代種」を追加。
  • 「拡散」エンチャは近接武器にもランダムエンチャで付くように。また、槌系の一部の武器に「拡散」の初期エンチャを付与。
  • 「追尾」のランダムエンチャを追加。また、短剣系の一部の武器に「追尾」の初期エンチャを付与。
  • ★ラッキーダガーの「追尾」をファクションエンチャに設定。

[修正]

  • オークとオークの戦士のグラフィックが逆だったのを修正。ブレイドΩとブレイドのグラフィックを入れ替え。
  • 地面の高さを変えないタイプの家具も、家具の上を歩いた時の足音に影響していたのを修正。
  • 家畜状態を切り替えた時にパーティーに在籍していたフラグを取り除くように(家畜が復活した時パーティーに加わってしまうことがあるため)。
  • ミニオンがミニオン最大数より1匹多く召喚できていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • エウレカは「マナと一体化」のフィートを持っているため、倒すためにはマナも削る必要があります。
  • エーテル病やフィートが(一時扱いではなく)素の能力値を変化させるのは、現在は仕様となっています。
  • 近接の強化については、一度にバランスを変えるのではなく、複数の新しいエンチャや機能などの追加で段階的に強化していきたいと思っています。また、Nightlyの間はころころバランスが変わると思いますのでご了承ください。
  • 上位属性は属性への免疫を貫通します。また、属性ごとに固有の効果とグラフィックエフェクトなどを実装予定です。

EA 23.76(Nightly)

01/14 2025

Nightlyはテストとデバッグを目的としたバージョンとなっており、実験的な導入が多く、バランスなども安定版での最終仕様とは異なります。

Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになりますので、あらかじめご了承頂ければ幸いです。

[ゲーム外の更新]

  • Press Kit共有フォルダにFree Assetsを追加。フォルダ内の素材は、Elin・Elonaに関連するコンテンツであれば、攻略記事やModなど、何にでも自由に使って頂いて大丈夫です。

[追加と変更]

  • 仮死状態の仲間に話しかけた時、仮死状態を解除するように(暫定的。仲間から外せなくなるため)
  • 透明化の魔法は全体化できるように。透明化した時、敵対しているNPCが透明可視を持っていない場合は敵対を解除するように。
  • PCが透明化している時、透明化している仲間は敵を攻撃しないように。
  • エーテル病の進行を遅らせるエンチャは、エーテル属性攻撃を含む全てのソースのエーテル蓄積量を軽減するように。
  • マップの境界外のタイルにある血糊や汚れなどは時間経過で自然に消えるように。
  • テントに始めて入った時セーブするように(一度もセーブされたことのないテントは、祭りの切り替えタイミングで街に設置してあると消えることがあるため)。
  • 累計出荷額はlong型で保持するように。金塊出荷ボーナスの段階を追加。
  • ノートウィジェットをリッチテキストに対応(例:<b>太文字</b>,<i>斜体</i>,<color=red>赤文字</color>、<size=11>小さい字</size>)。リッチテキストのコードはUnityのText準拠。
  • ノートウィジェットをもう一つ追加。
  • 分割した料理を食べた時など、食べた後に勝手にスタックしないように。
  • マネキンを追加。
  • 贖罪の村の雛形の作成(まだデバッグモードでのみ訪問可能)、贖罪の村関連の家具などを複数追加。
  • ラジオの環境音を2つ追加。
  • ウィジェットのデコ素材を6つ追加。
  • 金雪プチや色付き雪プチに赤ちゃんスキンを追加。赤ちゃんスキンのNPCは、完全に成長した時に普通のスキンになるように。
  • モンスターを3種類追加。
  • 大食いトドを無職に変更。
  • パペットと怨念のAIタイプを呪術師に変更。
  • マニの恩恵効果に罠解体を追加。
  • 唄魔法に死の唄を追加。
  • 賞金首がかかっているNPCにマウスオーバーした時、賞金首と表記するように。
  • 巨大キャンヴァスを追加。
  • キャンヴァスと写真のレシピを織り機に追加。
  • L時の壁にもドアを設置できるように。
  • 未鑑定アイテムを売却した時は自動的に鑑定されるように。また、買い戻し対象にならないように。

[Mod関連]

  • Modを無効化して起動している時は、ModのLoad Orderや有効化状態をセーブしないように。
  • ModUtilクラスにRegisterSerializedTypeFallback(string nameAssembly, string nameType, string nameFallbackType)メソッドを追加。ModでElinでシリアライズされるクラスの継承クラスを作る場合、Modアンインストール後に継承クラスが存在しないとゲームロード時にエラーが出るため、このメソッドでフォールバックするタイプの指定をお願いします。(例: RegisterSerializedTypeFallback("MyMod","QuestMyQuest","QuestDummy" この例では、ゲームロード時にQuestMyQuestというクラスが存在しない場合、ElinのQuestDummyというクラスでデシリアライズされます)

[修正]

  • 拠点に何らかの理由で同一uidのアイテムがあると、読み込み時にエラーが出ることがるのを修正。
  • ロイテルの借金返済クエストが正常に進んでいない場合、ゲームロード時に修正するように(現時点では、1900万返済が残っている時点でクエストが進まなくなるのが正常です)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 近接関連のバランスは、今回のNightly期間を通して調整を予定しています。
  • アーティファクトの価値・売値は素材の影響を受けません。

Patch1

[追加と変更]

  • ウィジェットのデコのオプションに「ウィジェットの奥に表示」を追加。

[修正]

  • 現在のセーブデータが後方互換性がない時などに、バックアップのセーブも互換性がないと表示されて復元できないのを修正。
  • 出荷画面の累計出荷額が(表示上)オーバーフローしてたのを修正。
  • マップ内に同一uidのアイテムが存在する時の処理を改善。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.75

01/11 2025

このバージョンで大きな問題がなければ、開発バージョンをNightlyに移行したいと思います。

[追加と変更]

  • ユーザーマップに設置してあるお絵かき用紙や写真などはお持ち帰りできるように(何か描かれているもののみ)。
  • マナの限界や旅歩きなどのスキルに、スキル効果計算時の値の最低値を設定。
  • グローバルマップでモブとシンボルエンカウントした時、一定の確率で赤ちゃんモブが生成されるように。
  • 赤ちゃんフィートを持つNPCの会話文を牙姫スタイルに変更。
  • Modアンインストール後のエラー処理を幾つか追加。
  • 住民掲示板のツールチップで、住民の固定された仕事や趣味には*を付けて表示するように。
  • 雪プチ見だいふくを追加。
  • ミラルガロクの売り物に テント用のレンチを追加。
  • 家畜は共有コンテナからアイテムを取り出さないように。
  • 「家畜の優遇」ポリシーを追加(拠点のレベルアップで自動取得)。

[修正]

  • 突貫系の近接エンチャが機能しなくなっていたのを修正
  • オーク召喚の魔法でただのオークしか呼ばれないのを修正。
  • ビルドモードのピッカー使用時にエラーが出ることがあるのを修正。
  • アップデートでレシピの素材のIDやカテゴリが変わった時でも、最後にそのレシピで使った素材が初期で選択されてしまうのを修正。
  • 清潔度や拠点スキルによる友好度上昇ボーナスが適用できていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 今回からバージョン表記の「Hotfix」は「Patch」に表記を変えます(更新内容が修正のみとは限らないため)。
  • 聖夜祭でジュアの抱き枕が生成されるのは一度のみです。重要なアイテムをマップに忘れた時の確認処理については検討してみます。

Patch1

[変更と修正]

  • クラフト時のレシピ選択画面で、最後に使用した素材が選択されないことがあるのを修正。
  • 家具などに乗った時、地面ではなく乗った家具の素材で鳴らす足音を選択するように。
  • (英語版)家畜の優遇条例の説明文が効果とは逆だったのを修正。

EA 23.74

01/04 2025

安定版を更新しようとしたのですが、昨日Steam Guardの認証をスマホに変更したところ、認証方法変更後72時間はデフォルトブランチを更新できないとのメッセージが表示され、安定版が更新できなくなってしまいました。現在はNightlyブランチのみ更新されています。Steamのサポートに連絡中ですので、デフォルトブランチの安定版はもうしばらくお待ち下さい。

[コンテンツ追加]

  • 「呪いの館」アーリーDLCを解放。
  • ロイテルの売り物にブラシのレシピを追加。
  • 肉切り包丁を初期レシピに追加(試験的。確定で肉や毛を大量に入手できる道具です)。
  • 木臼のレシピをロイテルに追加。木臼の製法に餅を追加(餅のカテゴリや性能などは暫定的)。
  • ビルドモードで「透明ブロック」を解放。
  • 「ドア枠」のレシピを追加。
  • 屋根(awning)のレシピを織機に追加。
  • 低確率でホームに「幸運の月」が訪れるように(PCがエヘカトル信仰の時は確率アップ、拠点ごとに年に一度のみ発生の可能性、住民の生産品2倍、最大ゲスト数2倍、ゲストが全員富裕層に、クミロミの秘密の経験獲得)。効果はまだ調整予定です。
  • ゲーム内画集に幾つかの絵を追加。
  • パンティーのスキンを4種類追加。
  • 友好度の段階を2つ追加(段階を追加したことにより、友好度500以上は今までより友好度が上がりにくくなります。
  • 「高度なメニュー」設定がオンの時、コンテナの設定に「Shiftキーを押している時のみメニューを表示」するオプションを追加。
  • 「カーテンドア」のレシピを追加。
  • モンスターを3種類追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[ハイライト]

  • ブラシがけによる動物のテイミングや屠殺による肉の入手、コルゴンに優しい世界へ。
  • コルゴンに希少種のフィートを付与。
  • フィート「希少種」を持つNPCや猫を屠殺するとカルマが下がるように。
  • クルイツゥア、コルゴン、ケトルに趣味・仕事を設定。
  • イーヴァンの戦禍の炎は、味方や住人が死んだ時、死亡原因に関わらずミニオンなら2殺分、ミニオン以外は30殺分のチャージを得るように。
  • 「★ウォーモンガー」に全特攻のファクションエンチャを追加。

[追加と変更]

  • NPCにマウスオーバー時に、ホバーガイドに家畜やゲストの表記を追加。
  • テントに肥沃度を設定。
  • 積雪時のブロックの雪やブロックに囲まれた屋根の雪の描画処理を改善。
  • タイルに敵以外のNPCが存在しても、通路をブロックするタイプの家具などを設置できるように。
  • テントは離れた場所にも設置できるように。
  • パーティーにいた仲間がホームで復活した場合、PCがホームに入った時(あるいは癒やし手が復活した時)に自動的にパーティーに加えるように。
  • テント内でもマップボードや設計ボードが使えるように。
  • マウスの長押しで作物を収穫中は、収穫状態ではない作物などは採取しないように。
  • 好感度が低い住人は趣味や仕事の効率が下がるように。
  • スキンが複数あるタイプのアイテムは、クラフト時に全ての候補を表示するように(レシピやレシピLVは同一)。
  • 熟成系のコンテナは、熟成した時にアイテムのスタックチェックを行うように。
  • 住民掲示板のタブに住民や家畜の数・最大数を表示するように。
  • 屠殺時には、解剖スキルに応じて霜降り肉が生成されるチャンスが上昇するように。
  • 設定の効果音音量かマスター音量が低い時、探知機がピッピ言うように。
  • 召喚されたNPCは興味が0で生成されるように。また、毛も生えないように。
  • 時間経過で清潔度がゆっくり下がるように(清潔、純白状態の時)。ブラシがけ、トイレ、温泉に浸かるなどすると清潔度は回復するように。清潔度は友好度の上昇量にのみ、またPCのみ影響。清潔度は現在は普通(これまでのバージョンと同じ状態)以下には下がりません。こちらは、導入予定のカスタム難易度でオン/オフにできる生活要素にするかもしれません。
  • 格闘系武器の生成率を調整(少し出やすくなるように)。
  • 食事時の味の評価計算を少し変更(基本的には甘さなど味に関わるすべての特性の合計で計算しています)。
  • インコグニト状態の時、エーテル病の「生きとし生けるものの敵」を患っていても、中立NPCは敵対化しないように。
  • エヘカトル流魔術で消費MP/SPが-1の時の計算を変更(期待値が-1を下回るように)。
  • 「農夫の足腰」で消費SPが-1の時の計算を変更(確率でスタミナを消費するように)。
  • ホームスキル「地元愛」の効果を実装。
  • ホームスキル「幸運」によって、ホームに幸運の月が訪れる確率が上がるように。
  • 調教は動物NPC(やさしい)<非人型NPC<人型NPC(難しい)の順番で難易度があがるように。また、交戦中の相手にはさらに難易度があがるように。
  • ブラシを持っている時、ブラシをかけられる相手には現在の友好度に応じたアイコンを表示するように。
  • 友好度が一定値以上の住人には話しかけても友好度は下がらないように。また友好度の上昇量も微量に。
  • 友好度が一定値以上の住人にはブラッシングしても友好度は下がらないように。また友好度の上昇量も微量に。
  • 流し台、水槽、水桶、金魚鉢、お風呂、トイレなどからもジョウロで水をくめるように。
  • マイクロチップなど一部のアイテムの素材を固定。
  • インベントリ内の開いているコンテナにマウスオーバーした時、コンテナのウィンドウにハイライトを表示するように。
  • 種族ごとの繁殖率を調整。
  • 住人掲示板のリストで住民の好感度をアイコンで表示するように。
  • キズアミとホロメは餅、鏡餅、酒、奉納酒を捧げ物として受け取るように。
  • 遠隔武器の「ソケット」の名称を「改造ソケット」に変更。
  • 実験的設定の「アイテムの上へのブロックの建設を許可」がオンの時、ブロックのあるタイルにもアイテムを設置できるように(サポート外)。
  • 拠点の危険度・コンテンツ生成レベルは拠点関連の計算(ゲストの生成など)以外にも使われるように。
  • まいた種は、立て札などがあっても一番下に設置されるように。
  • 情報バーで、弱体化している能力は、エンチャントによる強化値に関わらず常に赤字で表示するように。
  • 壁などで通れない場所も掃除できるように。
  • ほうきによる掃除は掃除地点に隣接したタイルから行うように。また、水たまりの掃除には少し時間がかかるように。
  • 「希少種」フィートを持った種族の遺伝子スロットを2増加し、「希少種」フィートに遺伝子スロット-2の効果を追加。また、不死の妹に「希少種」フィートを追加。
  • 店の売り物は危ない本以外は全て鑑定済みにするように。
  • ゲストが拠点から帰るとき、ゲストのミニオンも一緒に帰るように。

[Mod関連]

  • ユーザーマップでは、オリジナルのマップで空のコンテナは中身を勝手に生成しないように(新しくアップロードされたマップで有効)。
  • 光源スロットにアンインストールしたModのアイテムがあるとエラーが出るのを修正。
  • Modをアンインストールした時の、既に存在しないクエストに関する後処理を追加。
  • Modアンインストール後の後処理をいくつか追加。

[修正]

  • 属性攻撃系のファクションエンチャが装備を外しても発動するのを修正。
  • 脱クラウド時に、元のzipファイルを消さずにセーブデータに含めるように。また、ゲームファイルが読み込めない・存在しない場合はzipから読み込むように。
  • 拠点の家宝価値計算のオーバーフローを修正。
  • ビルドモードでのアイテ回収収時に、資源立て札の範囲内に宅配ボックスがあると、回収した資源が宅配ボックスの中(異次元ではない方)に入ってしまうのを修正。また、既に中身が入っている場合は、宅配ボックスを使用した時に中身をイジェクトできるように。
  • 住人が共有コンテナにアイテムを収める時、振り分け優先度の低い共有コンテナでも、スタックするアイテムがあると、そのコンテナ内のアイテムにスタックしてしまうのを修正。
  • 複数のホットキーに登録されたパーティーワイドの魔法を、ホットキーを同時に押すことで同時に詠唱できるのを修正。
  • デラックスケーキやバーガーのレシピの調味料、また食家2のフィートで追加される調味料が、カテゴリ枠になっていなかったのを修正。
  • コンテナの背景を右クリックした時、コンテナが閉じないことがあるのを修正。
  • 住人や仲間への好感度に応じたフィートポイントへの経験値ボーナスが入っていなかったのを修正。
  • クラフト時に、そのレシピで最後に使った素材を「クラフト時に除外する」設定のコンテナに移動していても、レシピを開いた時に自動的にその素材が選択されるのを修正。
  • アイテムをビルドモードなどで回収した時、(資源置き場の立て札の範囲内の)鍵のかかったコンテナに入ってしまうことがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ほうきによる掃除は、新たに掃除した地点から3マス以内のゴミを検索して再掃除する仕様です。
  • 調教は人型NPCには効果が少ない仕様です。今後、人型への効果があがるような専用フィートを追加するかも知れません。
  • ファストトラベル対策については、現在は、世界に簡易的なエコノミー要素を追加し、elonaのように店主や市場そのものに所持金の導入を検討しています。主にエンドコンテンツ付近でのお金稼ぎが特定の手段一辺倒にならないようにするのが目的で、月数十万程度の収入世帯には影響はほぼないと思います。また、Elinはサンドボックス寄りのゲームとなっているため、既存の誓約システムを変更し、例えばこのエコノミーシステムのオンオフを切り替えたり、ドロップ数を任意に調整したりといった、カスタム難易度設定機能も導入したいと思っています。かなり大掛かりな変更になるため、今月末ぐらいまでにNightlyで導入できればと思っています。
  • (壁ではなく)ブロックに扉を設置した時背が低くなるのは仕様となっています(ブロックのほうが壁より高さが低いため)。
  • 「ルーン」はまだ未実装です。
  • 神々のバランスについては、現在不遇な神々は第三の恩恵を優先的に導入し大幅に強化予定です。暫定強化で平均に近づけることもできますが、弱い=大胆な強化ができるため、伸びしろをまだ潰したくないと思っています。
  • テントの壁は二種類あります。
  • 着ぐるみのバイトなどがネフィアでも低確率で生成されるのは仕様となっています。

01/05 2025

  • Steamサポートにアプデの許可を頂いて、デフォルトブランチの方も安定版にアップデートしました。 Thanks Steam!

01/06 2025

Hotfix1

[追加と修正]

  • PCがいる拠点で住人の人数オーバー時のペナルティが常に0になっていたのを修正。
  • パーティーメンバーから仲間を外した時、仲間の仕事・趣味による拠点スキルなどがすぐに反映されないのを修正。
  • (固定値)と書かれている住人の仕事内容の値が、ツールチップで表示した時に固定されていなかったのを修正(表記上のみ)。
  • 葉っぱの素材が固定されていたのを修正。
  • 足場の床のレシピを初期レシピに追加。
  • アビリティの「瞑想」の名称を「休憩」に変更(スキルの瞑想と名前がかぶるため)。
  • 韓国語(KR)のチャットチャンネルを追加。
  • Modのアイテムを投擲した時に、画面にアイテムのグラフィックが残るのを修正。

[ノート]

  • 手が一本しかない時でも両手持ちのスキルが適用されるのは今のところ仕様となっています。
  • 神の恩恵装備にアップデートがある場合、神の祭壇に恩恵装備を捧げると再生成され新しい効果がつきます。
  • 精霊の鱗粉など一部の遺伝子フィートに最大フィートレベルが設定してあるのは仕様となっています。

01/07 2025

Hotfix2

[追加と変更]

  • ソート時のセカンダリソートを改善。また、クラフト画面での素材リストや、加工設備での拠点の素材リストなどのソート方法を統一。
  • 加工設備でのレンガとガラスの生産数を倍に(試験的)。
  • 住人掲示板の仕事のツールチップで、拠点スキル系の効果にも効率ボーナス・もしくはペナルティを適用した数値を表示するように。
  • 複数タイルを占有するアイテムをビルドモードで設置する時の挙動を色々改善。
  • ゲームの保存時にファイル書き込みエラーが生じた時、処理を中断してエラーメッセージを表示するように。

[修正]

  • カオスシェイプの赤ちゃんが体の部位が生えたまま生まれてくるのを修正。
  • 炎上したタイルが(季節の変化などで)炎上してるまま炎上しないタイルに変わると、水をかけても炎を消せなくなるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Hotfix3

[追加と修正]

  • レンガやガラスを破壊した時の錬金係数を調整。
  • 透明になっているキャラが複数回連続で近接攻撃した時、自分を攻撃してしまうことがあるのを修正。
  • クラフト画面で、製作可能なアイテムが赤字で表示されることがあるのを修正。
  • 拠点の生産効率は0%未満にならないように(住民税の収入などがマイナスになるため。表記上マイナスになっていても、実際に住人にお金をとられたりはしません)。

Hotfix4

[追加と修正]

  • レンガやガラスを破壊した時の錬金係数を再調整(調整できていなかったため)。

01/09 2025

Hotfix5

[追加と変更]

  • 雪プチの赤ちゃんに専用スキンを追加。
  • パイプのレシピを追加。
  • (日本語版)共存スキルの名称を共生スキルに変更。
  • (主に敵の)眼差し系のアビリティは盲目状態の時使えないように。

[修正]

  • 祭りの開催されているマップで、祭りの日をまたいでマップから入退室すると、連れているミニオンがコピーされるのを修正。
  • スキル等への獲得経験値が0.01未満の時の獲得経験値を正しく計算するように。
  • ビルドモードで壁などのブロックを所持数を超えて設置できるのを修正。
  • 街などに設置してある壁の向きを変更できるのを修正。
  • 大きな家具のアニメーションの位置ずれを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 日数経過に関連した諸々の調整については、ゲームバランスに大きく影響するため、今月予定しているゲームプレイ難易度の任意設定機能の導入後に予定しています。

EA 23.73(Nightly)

01/03 2025

クラウドセーブ関連でバグが見つかったため、これで問題がなければ一旦安定版をリリースしたいと思います。

[追加と変更]

  • 「呪の館」アーリーDLCを解放。
  • Modをアンインストールした時の、既に存在しないクエストに関する後処理を追加。
  • 積雪時のブロックの雪やブロックに囲まれた屋根の雪の描画処理を改善。
  • 住人や家畜以外からとれる乳は強化レベルが大幅に下がるように。
  • タイルに敵以外のNPCが存在しても、通路をブロックするタイプの家具などを設置できるように。
  • テントやボートは離れた場所にも設置できるように。
  • 仲間や住人にブラシがけを行って失敗した際の友好度減少の上限値を-30から-5に変更(事故が多いため)。

[修正]

  • 脱クラウド時に、元のzipファイルを消さずにセーブデータに含めるように。また、ゲームファイルが読み込めない・存在しない場合はzipから読み込むように。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 神々のバランスについては、現在不遇な神々は第三の恩恵を優先的に導入し大幅に強化予定です。暫定強化で平均に近づけることもできますが、弱い=大胆な強化ができるため、伸びしろをまだ潰したくないと思っています。
  • テントの壁は二種類あります。
  • 着ぐるみのバイトなどがネフィアでも低確率で生成されるのは仕様となっています。
  • 乳の強化レベルの変更については、安定版ではオミットされます。こういった既存のバランスに大きな影響のある変更は、カスタム難易度導入後は、全てオン/オフで選択できるようにしようと思っています。

EA 23.72(Nightly)

01/02 2025

[追加と変更]

  • 住民掲示板のタブに住民や家畜の数・最大数を表示するように。
  • 「幸運の日」を「幸運の月」に変更。幸運の月の効果を追加(拠点ごとに年に一度のみ発生の可能性、住民の生産品2倍、最大ゲスト数2倍、ゲストが全員富裕層に、クミロミの秘密の経験獲得)。効果はまだ調整予定です。
  • 屋根(awning)のレシピを織機に追加。
  • スキンが複数あるタイプのアイテムは、クラフト時に全ての候補を表示するように(レシピやレシピLVは同一)。
  • 「高度なメニュー」設定がオンの時、コンテナの設定に「Shiftキーを押している時のみメニューを表示」するオプションを追加。
  • 熟成系のコンテナは、熟成した時にアイテムのスタックチェックを行うように。
  • 屠殺時には、解剖スキルに応じて霜降り肉が生成されるチャンスが上昇するように。
  • 設定の効果音の音量が低い時、探知機がピッピ言うように。
  • イーヴァンの戦禍の炎は、味方や住人が死んだ時、死亡原因に関わらずミニオンなら2殺分、ミニオン以外は30殺分のチャージを得るように。
  • 「★ウォーモンガー」に全特攻のファクションエンチャを追加。

[修正]

  • 拠点の家宝価値計算のオーバーフローを修正。
  • 前回の修正で、共有コンテナが満杯でも住人がアイテムを収めてしまうようになったのを修正(コンテナが溢れても、アイテムが失われたりはしません)。
  • 前回の修正で、ビルドモードの「回収」でアイテムを回収した時、資源置き場の立て札の範囲にある出荷箱や収納箱にアイテムが入らなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Hotfix1

[修正]

  • 幸運の月が始まったら終わらないのを修正。
  • 屠殺時の霜降り肉発生チャンスの計算式を修正。

EA 23.71(Nightly)

01/01 2025

[追加と変更]

  • テント内でもマップボードや設計ボードが使えるように(試験的)。
  • ブラシがけはスタミナを消費するように。また自分をこすった時は恐怖状態にならないように。
  • 召喚されたNPCは興味が0で生成されるように。また、毛も生えないように。
  • ブラシがけの経験値獲得量を上昇(相手の友好度が溺愛以下の時)。
  • 時間経過で清潔度がゆっくり下がるように。ブラシがけ、トイレ、温泉に浸かるなどすると清潔度は回復するように。清潔度は友好度の上昇量にのみ、またPCのみ影響。
  • 格闘系武器の生成率を調整(少し出やすくなるように)。
  • ユーザーマップでは、オリジナルのマップで空のコンテナは中身を勝手に生成しないように(新しくアップロードされたマップで有効)。
  • 食事時の味の評価計算を少し変更(基本的には甘さなど味に関わるすべての特性の合計で計算しています)。
  • ビルドモードで「透明ブロック」を解放。
  • インコグニト状態の時、エーテル病の「生きとし生けるものの敵」を患っていても、中立NPCは敵対化しないように。
  • エヘカトル流魔術で消費MP/SPが-1の時の計算を変更(期待値が-1を下回るように)。
  • 「農夫の足腰」で消費SPが-1の時の計算を変更(確率でスタミナを消費するように)。
  • 「ドア枠」のレシピを追加。
  • ホームスキル「地元愛」の効果を実装。
  • 低確率でホームに「幸運の日」が訪れるように(PCがエヘカトル信仰の時は確率アップ)。幸運の日の効果は次回導入。
  • ホームスキル「幸運」によって、ホームに幸運の日が訪れる確率が上がるように。
  • パーティーにいた仲間がホームで復活した場合、PCがホームに入った時(あるいは癒やし手が復活した時)に自動的にパーティーに加えるように。
  • マウスの長押しで作物を収穫中は、収穫状態ではない作物などは採取しないように。

[修正]

  • ビルドモードでのアイテ回収収時に、資源立て札の範囲内に宅配ボックスがあると、回収した資源が宅配ボックスの中(異次元ではない方)に入ってしまうのを修正。また、既に中身が入っている場合は、宅配ボックスを使用した時に中身をイジェクトできるように。
  • 住人が共有コンテナにアイテムを収める時、振り分け優先度の低い共有コンテナでも、スタックするアイテムがあると、そのコンテナ内のアイテムにスタックしてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ファストトラベル対策については、現在は、世界に簡易的なエコノミー要素を追加し、elonaのように店主や市場そのものに所持金の導入を検討しています。主にエンドコンテンツ付近でのお金稼ぎが特定の手段一辺倒にならないようにするのが目的で、月数十万程度の収入世帯には影響はほぼないと思います。また、Elinはサンドボックス寄りのゲームとなっているため、既存の誓約システムを変更し、例えばこのエコノミーシステムのオンオフを切り替えたり、ドロップ数を任意に調整したりといった、カスタム難易度設定機能も導入したいと思っています。かなり大掛かりな変更になるため、今月末ぐらいまでにNightlyで導入できればと思っています。
  • (壁ではなく)ブロックに扉を設置した時背が低くなるのは仕様となっています(ブロックのほうが壁より高さが低いため)。

Hotfix1

[追加と修正]

  • 清潔度は普通(これまでのバージョンと同じ状態)からは下がらないように。こちらは、導入予定のカスタム難易度でオン/オフにできる生活要素にするかもしれません。
  • 拠点を訪れると、過去にPCのパーティーにいて死亡したことがある住人が勝手にパーティーに入るのを修正。
  • 幸運の日が訪れていないのにホーム掲示板のログに幸運の日が訪れたと毎日記録されるのを修正。
  • 会話やブラシがけによる友好度の減少が止まるのを友好度*Love*までにひきあげ。
  • 清潔になるほど友好度の上昇量が減り、不潔になるほど上がっていたのを修正。
  • 「農夫の足腰」を持っている時の、SP消費が-1の時の計算を修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート」

  • 「ルーン」はまだ未実装です。

EA 23.70(Nightly)

12/31 2024

[追加と変更]

  • 屠殺や調教の経験値を調整。
  • 仲間はPCが調教している相手を攻撃しないように。
  • 調教は動物NPC(やさしい)<非人型NPC<人型NPC(難しい)の順番で難易度があがるように。また、交戦中の相手にはさらに難易度があがるように。
  • ブラシを持っている時、ブラシをかけられる相手には現在の友好度に応じたアイコンを表示するように。
  • 友好度が親密以上の住人には話しかけても友好度は下がらないように。また友好度の上昇量も微量に。
  • 友好度が溺愛以上の住人にはブラッシングしても友好度は下がらないように。また友好度の上昇量も微量に。
  • 流し台、水槽、水桶、金魚鉢、お風呂、トイレなどからもジョウロで水をくめるように。

[修正]

  • 財宝集めがランダムな趣味としてまだ出ていたのを修正。
  • 調教時に相手を仲間にできるかの判定が、通常の勧誘条件の判定と逆(pcの一番高い能力>相手の魅力)になっていたのを修正。
  • マイクロチップなど一部のアイテムの素材を固定(もしまだ異なる素材で生成される場合、入手経路を教えて頂けると助かります)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 調教は人型NPCには効果が少ない仕様です。今後、人型への効果があがるような専用フィートを追加するかも知れません。

EA 23.69(Nightly)

12/30 2024

Nightlyバージョンはテストとデバッグを目的としており、バランスが頻繁に変わったり、致命的なバグが発生する可能性があります。Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになりますので、あらかじめご了承頂ければ幸いです。

[追加と変更]

  • インベントリ内の開いているコンテナにマウスオーバーした時、コンテナのウィンドウにハイライトを表示するように。
  • 種族ごとの繁殖率を調整。
  • 肉切り包丁のレシピを少し変更。
  • 屠殺でドロップする肉の量は、解剖のスキルに依存するように。
  • コルゴンに希少種のフィートを付与。
  • フィート「希少種」を持つNPCや猫を屠殺するとカルマが下がるように。
  • クルイツゥア、コルゴン、ケトルに趣味・仕事を設定。
  • 好感度が低い住人は趣味や仕事の効率が下がるように。
  • 住人掲示板のリストで住民の好感度をアイコンで表示するように。
  • Modアンインストール後の後処理をいくつか追加。
  • キズアミとホロメは餅、鏡餅、酒、奉納酒を捧げ物として受け取るように。
  • 遠隔武器の「ソケット」の名称を「改造ソケット」に変更。
  • 壁などで通れない場所も掃除できるように。
  • 実験的設定の「アイテムの上へのブロックの建設を許可」がオンの時、ブロックのあるタイルにもアイテムを設置できるように(サポート外)。
  • ロイテルの売り物にブラシのレシピを追加。

[修正]

  • ヴェルニース炭鉱の危険度が地上の危険度の影響を受けてしまったのを習性。
  • 複数のホットキーに登録されたパーティーワイドの魔法を、ホットキーを同時に押すことで同時に詠唱できるのを修正。
  • デラックスケーキやバーガーのレシピの調味料、また食家2のフィートで追加される調味料が、カテゴリ枠になっていなかったのを修正。
  • 光源スロットにアンインストールしたModのアイテムがあるとエラーが出るのを修正。
  • コンテナの背景を右クリックした時、コンテナが閉じないことがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • お餅のアイデアをたくさんありがとうございます。寄せられた餅を使った食べ物の種類がかなり多いので、しばらくしたら餅は食材に変更して、新たにお餅料理カテゴリを作ろうかなと思っています。

Hotfix1

[修正]

  • 財宝集めがランダムな仕事・趣味として選択されるのを修正。
  • 友好度の段階を2つ追加(段階を追加したことにより、友好度500以上は今までより友好度が上がりにくくなります。

EA 23.68(Nightly)

12/29 2024

[修正]

  • ゲーム内画集に幾つかの絵を追加。
  • 拠点の危険度・コンテンツ生成レベルは拠点関連の計算(ゲストの生成など)以外にも使われるように(これにより予期しない影響があるかもしれませんし、もしかしたらそれほど影響はないかもしれません。拠点の危険度はホームボードから確認でき、カッコ内の数値はコンテンツ生成レベルです)
  • まいた種は、立て札などがあっても一番下に設置されるように。
  • 情報バーで、弱体化している能力は、エンチャントによる強化値に関わらず常に赤字で表示するように。
  • ほうきによる掃除は掃除地点に隣接したタイルから行うように。また、水たまりの掃除には少し時間がかかるように。
  • 「希少種」フィートを持った種族の遺伝子スロットを2増加し、「希少種」フィートに遺伝子スロット-2の効果を追加。また、不死の妹に「希少種」フィートを追加。
  • 店の売り物は危ない本以外は全て鑑定済みにするように。
  • パンティーのスキンを4種類追加。
  • 肉切り包丁を初期レシピに追加(試験的。確定で肉や毛を大量に入手できる道具です。これ以外の方法では、住民や家畜は肉をドロップしない仕様になるかもしれません)。
  • ゲストが拠点から帰るとき、ゲストのミニオンも一緒に帰るように。
  • 木臼のレシピをロイテルに追加。木臼の製法に餅を追加(暫定的。何か面白い使い方、料理素材への活用などありましたらフィードバック歓迎です)。

[修正]

  • 住人や仲間への好感度に応じたフィートポイントへの経験値ボーナスが入っていなかったのを修正。
  • クラフト時に、そのレシピで最後に使った素材を「クラフト時に除外する」設定のコンテナに移動していても、レシピを開いた時に自動的にその素材が選択されるのを修正。
  • アイテムをビルドモードなどで回収した時、(資源置き場の立て札の範囲内の)鍵のかかったコンテナに入ってしまうことがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ほうきによる掃除は、新たに掃除した地点から3マス以内のゴミを検索して再掃除する仕様です。
  • 屠殺されたユニークNPCは2か月後に戻ってきます。

EA 23.67

12/25 2024

メリージュアマス!

[追加と変更]

  • 「おもいやりパンティー着用条例」をノーラの売り物に追加。
  • NPCの装備している奇跡品のドロップレートの調整。
  • 旅するシェフのフィートレベル2の【できたて料理】の効果時間を48時間に延長。
  • 戦争の依頼では危険度を常時日付ウィジェットに表示するように。
  • サイドスクリーンウィジェットでは、アンカーやピボットは変更できないように(変更すると表示がおかしくなるため)。
  • 種族「ウィスプ」の遺伝子スロット枠を5から8に変更。
  • (日本語版)「マナとの同化」の名称を「マナとの絆」に変更。
  • ビッグダディはランダムなアビリティも使うように。

[修正]

  • 雑草、花、ハーブの種の食事エンチャが作物に反映されるよう修正。
  • 中立NPCが窃盗に反応しなくなっていたのを修正(前回記載忘れ)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • パンティーですが、これからかわいい柄のパンティーも追加されますし、ユニーク男性達のキャラのイメージが心配なので、「普段はおそらく履いていないものの、条例で強制的に着用させることができる」という仕様となりました。パンティー条例を設定していると、性別や種族にかかわらず、拠点にいる住人のパンティーが生成されるようになります。また、ガラガラでのパンティー抽選率が上昇します。(条例の名称は変更する可能性があります)
  • ドロップレートについては、関連関数をチェックしたら、NPCが装備している奇跡品のドロップ機会を二重に計算していた&奇跡品が必ずドロップするようになっていたので、昨日のアップデートでついでに修正しました。昨日の時点のドロップレートはだいたい本来の想定レートです。今日の調整では、全体的にドロップレートを引き上げ、すくつの特徴づけ、すくつ探索のボーナスとして、すくつではさらにドロップレートが上がる調整となっています。Nightlyビルドに移行する前に、もう一度ぐらい安定板で調整するかもしれません。

Hotfix1

[修正]

  • ボス撃破時のボーナスルートの装備品が(固定乱数で)同じものが生成されるのを修正。

Hotfix2

[追加と変更]

  • 「おもいやりパンティー着用条例」を制定している時、極低確率でランダムな住人が自分のパンティーを生成するように(以前のリリースノートは書き方が悪かったようで、条例を制定時にパンティーが拠点で自動的に生成されるわけではなく、本来は、ガラガラの景品として男性のパンティーなども生成されるようになる、という意味でした。ただ、期待させてしまったのもありますので、今回の変更で、実際に拠点にパンティーが生成されるようになります。確率はかなり低いため、確実な入手手段ではなく、ロマン的な意味合いが強いです。パーティーメンバーもパンティー生成対象なので連れて行ても大丈夫です)
  • 危険度50階層未満のマップではビッグダディはランダムなアビリティを覚えないように。
  • クラフト時にレシピを選択した時、最後に使った素材を自動で選択するように。

[修正]

  • 収納箱で特定の操作をするとアイテムのスタックの数が増えてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 装備ドロップの変更点は、ざっくりいうと、敵が装備している奇跡品の確定ドロップの数が敵のレア度依存となり、元々奇跡品を装備していないレアな敵などは、残った確定ドロップの数だけランダムな装備品や小さなメダルが生成される感じです。すくつ内では確定ドロップの数が+1されます。ドロップ率の方は、フィードバックを参考にもうしばらくかけて調整したいと思っています。

12/26 2024

Hotfix3

[修正]

  • クラフト画面で任意選択の素材のXボタンを押しても素材が解除されないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Hotfix4

大きな問題が見つからなければ、Nightlyビルドの方に移行したいと思います。次の安定板は正月明けぐらいになりそうです。

[修正]

  • ★収納箱で特定の操作をすることでアイテムのスタックが増えるのをさらに修正。
  • その他細かい修正や調整。

12/28 2024

Hotfix5

[追加と変更]

  • 掃除のアクションは付近3マスのタイルも自動で掃除するように。掃除による罠解体への経験値獲得量を若干減少。
  • 祝福・呪われた願いの杖を使用した時の挙動を変更(共通でアイテム生成Lv*1.5、呪いの場合はアイテム生成最大個数が1に)。
  • アイテム振り分けの「単語でフィルター」で「+」のオプションが指定できるように(振り分けカテゴリに含まれていないアイテムでも、単語がマッチすれば振り分ける)。
  • 彫刻で作れる彫像は、彫刻のスキルが高いほど高レベルのNPCの彫像が抽選される確率がより増えるように。
  • フィート「大地の力」の説明文を変更、また致命傷を軽減の説明文を削除(致命傷の軽減は、大地の力の効果ではなく黄金の騎士の固有能力のため)
  • ショーケース類を置く際のハイライトや設置後の高さを改善。

[修正]

  • 複製した遠隔武器からModを取り外すとModの効果が残ったままになるのを修正。
  • 酸の身体とトゲトゲをペットにつけていると、(近接攻撃の優先度が合計でマイナスになるため)敵が近接攻撃でないのを修正。
  • 宿泊用ベッドの収入計算で、ベッドの収容人数ではなくベッドの数でベッドを使えるゲストの最大数を計算していたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • L字の壁は何度か回転させると壁のパターンを変えることができます。

Hotfix6

[追加と変更]

  • ラストウィッシュを更新。
  • アビリティの使用回数が多い場合に短縮(1kなど)して表示するように(試験的)。
  • アビリティウィンドウの設定に「ウィンドウサイズを固定」と「ウィンドウ位置を固定」の設定を追加。
  • 「単語でフィルター」を設定するとき、「"」もしくは「'」で囲まれた単語は、+や-などの修飾子を無視するように。
  • ポリシー「悪魔呼び」の効果は、拠点の危険度だけでなくコンテンツレベルもあげるように。また、釣果のアイテム生成にはコンテンツレベルを用いるように。
  • ユーザーマップでは植物は採取時に種を落とさないように。
  • サキュバスの気持ちいいことによるスタミナ消費量は、相手のレベル依存ではなく、自分と相手の耐久力の差で算出するように。

[修正]

  • 野外など時間で削除されるマップ内に設置したテントの中でムーンゲートを使用し、移動先のインスタンスマップでゲーム保存時に時間経過によるマップ削除が行われたとき、帰る場所がテントもろとも消滅してしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • マップの危険度は主に敵の生成レベル、コンテンツレベルはアイテムの生成レベルに影響し、通常のマップでは危険度=コンテンツレベルです。これまで拠点では「悪魔呼び」や「境界の見張り」により危険度のみが変動していましたが、今回の変更によって「悪魔呼び」はコンテンツレベルも上昇させることになります。ただ、予期しない影響がありそうなので、釣果以外のコンテンツレベルの影響は、Nightlyで調整したいと思います。

Hotfix7

[追加と変更]

  • アビリティのツールチップを改善。アイテム化した時も同じツールチップを表示するように。

Hotfix8

[修正]

  • アビリティのツールチップのアイコンの属性の色が適用されていなかったのを修正ぅ。

EA 23.66

12/24 2024

[追加と変更]

  • 雑草や花を栽培時にも種の食事効果が作物に受け継がれるように(試験的)。
  • 酒の価格を調整。
  • アイテムドロップの計算方法を変更(高レベルのカオスシェイプが奇跡品を全て落とすため)。
  • 「旅するシェフ」のフィートに2段階目を追加。種族「ジューア」の初期フィートに「旅するシェフ」を追加。
  • NPCは戦闘中はトロッコに乗らないように。
  • 壁を破壊できるタイプのNPCはプラットフォームも破壊するように。
  • マルチサイズのキャラは高低差を無視して攻撃できるように。
  • 神の肉には「神」の食事特性が付くように。
  • サンタをランダムタイプのユニークモンスターに変更(Elonとほぼ同じ。ただ、Elinでは今のところ一度倒しても復活します)。
  • ユニークモンスター「オークの副隊長ゴダ」を追加。
  • 幾つかの種族に「透明可視」のエンチャを追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 凍結による速度減少がゲームをロード時にリセットされるのを修正。
  • Modの利用規約表示時などにelin.iniの読み込みに失敗することがあるのを修正。
  • イノスの心臓が願いで複数手に入るのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 騎乗・寄生中のペットには、アイテムを持っている時に自分をミドルクリックするとアイテムをプレゼントできます。
  • 男性ユニークNPCのパンティーについては審議中です。フィードバックがあればお寄せください。

Hotfix1

[修正]

  • 神の肉による潜在能力上昇や信仰減少は、食事効果量依存ではなく固定値にするように。
  • 神の肉による潜在能力の上昇に上限を設定。
  • 酒の値段を調整(試験的)。

Hotfix2

[修正]

  • ロドウィンが神の肉を売っているのを修正。

EA 23.65

12/23 2024

[ゲーム外の追加と変更]

  • 特になし。

[システム関連]

  • 中国語の翻訳を更新。

[コンテンツ追加]

  • 混沌の祭壇のレシピを追加。
  • イノスの心臓を追加(現在は願いでのみ入手可能)。
  • 寝袋のレシピを初期レシピに追加。
  • 黒猫人形とソリを追加。
  • 氷の魔法や水で炎を消化した時のエフェクトを追加。
  • 「旅するシェフ」のフィートを追加。
  • 「できたて料理」の料理特性を追加(食事効果量+10%,贈り物価値+50%)。
  • 着ぐるみのアルバイトを追加。聖夜祭の期間中、ジュア乗り換えキャンペーンを実施するように。
  • キックスターターのグッズを全てゲーム内アイテムとして追加。
  • ゲーム設定の設定カテゴリに「インベントリ」を追加。
  • 「コンテナ毎にソートモードを記録する」設定をゲーム設定に追加。
  • 料理に「バーガー」のレシピを追加。
  • フライドポテトとフライドチキンを追加。
  • ジュアの贈り物関連アイテムを大量に追加。
  • ガラガラの景品を各種追加。
  • ホーリーツリーのレシピを追加。
  • 積雪グラフィックを追加。

[ハイライト]

  • ★ジュアの贈り物が開けるように。
  • ★ガラガラで福引ができるように。
  • パンティーは観光価値を持つように。
  • 混沌の祭壇でイノスを召喚できるように(既に撃破時のみ)。
  • 米を醸造樽に入れた時、酒ができるように。
  • ★ジュアの抱き枕に狂気度を下げる効果を追加。
  • 聖夜祭を賑やかに改装。
  • 聖夜祭と月奏祭の屋台の売り物を更新。
  • 所持品検索や★収納箱の検索で、「@」を先頭につけて検索すると、エンチャや遺伝子の名前で検索できるように。
  • 加工機で拠点の素材を使った場合、使い切らなかった素材は元のコンテナに戻すように。
  • 地面の丸太を斧で直接切って厚板にできるように。

[追加と変更]

  • 雑草煮の栄養を上昇。
  • 妹猫は人間として扱うように。
  • 初めてアイテムのレシピを覚えた時、そのアイテムをクラフトできる制作設備も表示するように。
  • 盟約の石から呼び戻すとき、家畜・住人の状態をリセットしないように。また、ダイアログを省略して直接呼び出せるように。
  • 拠点の価値や観光価値の計算時に、複数設置時に価値減衰のある家具などは、最も価値の高いものから評価していくように。
  • キャラシートのフィート取得リストに「全てのフィートを表示(取得条件を満たしていないフィートの表示)」トグルボタンを追加。「全てのフィートを表示」状態の時、取得条件を満たしていないフィートのツールチップで取得条件を表示するように。
  • 店の商品の生成数に上限(300個)を設定(読み込みが遅くなるため)。
  • イノスの種族を神に変更。またレベルを増加(試験的)。
  • 狂気度の増減関連を色々調整(現在は特に狂気度が高くても害はありません)。
  • 死んだ直後は転ばないように(リスキル防止)。
  • ノイエル、カプール、オルヴィナにガラガラを設置。
  • 信仰による速度のボーナスはより穏やかに上昇するように。
  • 失敗料理は生ものになるように(肥料箱で腐らせるため)。
  • ガラガラの使用可能条件や固定乱数を色々調整。
  • ガラガラで手に入るラッキーコインの数に限度(10枚)を設定。
  • ブロックや床などは初めて製作しても古びた券はもらえないように(虚無の作業になり過ぎるので)。
  • 窒息のダメージを減少。
  • グラフィック設定に「床の鏡面効果」のトグル設定を追加。
  • マップやModを初回アップロード時、またModを初回導入時に利用規約を表示するように。
  • ソケットを装着している遠隔武器は複製できないように。
  • 神像により貰える素材槌の抽選レベルは、アイテム生成レベルが200以降は50レベル毎にリセットするように(低いティアの素材槌の需要もあるため)。
  • 冒険者との会話時に、すでに手合わせで勝利したことがある場合、勝利数を表示するように。
  • ドアの開閉状態の判定方法を変更(試験的)。
  • 飼い葉桶をコンテナに変更。

[Mod関連]

  • 特になし。

[修正]

  • 離れた場所を攻撃できる武器で敵を倒した時にエラーが出ることがあるのを修正。
  • ベッドの寝心地特性が回復量に影響していなかったのを修正。
  • グローバルマップで仲間が回復魔法などを使おうとするのを修正。
  • (手以外の)同じ体の部位が複数ある場合、耐性一覧表示時などで、装備の位置と数値の位置がずれることがあるのを修正。
  • SAN値と眠気が同じ値を参照していたのを修正。
  • PCの死体や乳を料理した時、料理名にPCの名前を正しく反映するように(このバージョン以降生成された死体などのみ)。
  • ポートレート選択時、選択したポートレートとリストのポートレートの髪の色が若干違って表示されるのを修正。
  • 願いの文字列マッチングの処理を修正。
  • ゲーム内年数が経過したセーブデータで生成されたユニークNPCの年齢が、実際の年齢より若く表示されるのを修正。
  • アイテムのレベルが50未満の時、アイテムのレベルが捧げものの価値に反映されていなかったのを修正。
  • 複製ショップに割引されたアイテムを登録すると、割引された価格が複製される数に影響するのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • メリークリスマス!近接バランスの調整は次の安定板まで待ってね!待ってねね!
  • 盟約の石に拠点を公開する選択肢が出現する条件は、「拠点のホームランクが100位以内かつ拠点の名称がデフォルト名(野原など)から変更されている」です。
  • 加工機で拠点の素材を使う場合、ミドルクリックで数量指定できます。
  • ゲームに新しいアイテムなどが導入されるたびに、仲間の好物などが変わることがあるのは現在のところ仕様となっています。
  • ファストトラベルを利用した諸々の稼ぎについては、エンドコンテンツ付近のバランスのため、調整はもう少し先になる予定です。
  • イノスの心臓の正式名称は「イノス=トゥルスの心臓」です。

EA 23.64(Nightly)

12/23 2024

今回のバージョンで大きな問題がなければ、安定板をリリースする予定です。

[追加と変更]

  • ジュアマス関連アイテムを追加。
  • ジュアの贈り物が開けるように。
  • 黒猫人形とソリを追加。
  • 聖夜祭と月奏祭の屋台の売り物を更新。
  • 寝袋のレシピを初期レシピに追加。
  • 店の商品の生成数に上限(300個)を設定(読み込みが遅くなるため)。
  • イノスの種族を神に変更。またレベルを増加(試験的)。
  • 「深淵の加護」はやっぱりすくつ以外でも発生するように。
  • パンティーは観光価値を持つように(試験的)。
  • 死んだ直後は転ばないように(リスキル防止)。
  • ノイエル、カプール、オルヴィナにガラガラを設置。
  • 米を醸造樽に入れた時、酒ができるように。
  • ジュアの抱き枕に狂気度を下げる効果を追加。
  • 狂気度の増減関連を色々調整(現在は特に狂気度が高くても害はありません)。
  • 盟約の石から呼び戻すとき、家畜・住人の状態をリセットしないように。また、ダイアログを省略して直接呼び出せるように。
  • 初めてアイテムのレシピを覚えた時、そのアイテムをクラフトできる制作設備も表示するように。
  • 積雪グラフィックを追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 離れた場所を攻撃できる武器で敵を倒した時にエラーが出ることがあるのを修正。
  • エンチャ検索で未鑑定のアイテムのエンチャが検索できるのを修正。
  • 英語版のエンチャ検索で、遺伝子などを検索時に、属性系の行動の検索がうまくマッチしなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 盟約の石に拠点を公開する選択肢が出現する条件は、「拠点のホームランクが100位以内かつ拠点の名称がデフォルト名(野原など)から変更されている」です。

EA 23.63(Nightly)

12/22 2024

[追加と変更]

  • 飼い葉桶のコンテナサイズを調整。
  • 「深淵の加護」は、すくつでのみ敵に付与されるように(試験的)。
  • 信仰による速度のボーナスはより穏やかに上昇するように(試験的)。
  • 地面の丸太を斧で直接切って厚板にできるように(試験的)。
  • 失敗料理は生ものになるように(肥料箱で腐らせるため)。
  • 氷の魔法や水で炎を消化した時のエフェクトを追加。
  • ガラガラの使用可能条件や固定乱数を色々調整。
  • ガラガラで手に入るラッキーコインの数に限度(10枚)を設定。
  • ガラガラの景品を各種追加。
  • ブロックや床などは初めて製作しても古びた券はもらえないように(虚無の作業になり過ぎるので)。
  • ホーリーツリーのレシピを追加。
  • 窒息のダメージを減少。
  • グラフィック設定に「床の鏡面効果」のトグル設定を追加。
  • 拠点の価値や観光価値の計算時に、複数設置時に価値減衰のある家具などは、最も価値の高いものから評価していくように。
  • 所持品検索や★収納箱の検索で、「@」を先頭につけて検索すると、エンチャや遺伝子の名前で検索できるように。
  • マップやModを初回アップロード時、またModを初回導入時に利用規約を表示するように。
  • 妹猫は人間として扱うように。
  • ソケットを装着している遠隔武器は複製できないように。

[修正]

  • ベッドの寝心地特性が回復量に影響していなかったのを修正。
  • グローバルマップで仲間が回復魔法などを使おうとするのを修正。
  • (手以外の)同じ体の部位が複数ある場合、耐性一覧表示時などで、装備の位置と数値の位置がずれることがあるのを修正。
  • SAN値と眠気が同じ値を参照していたのを修正。
  • PCの死体や乳を料理した時、料理名にPCの名前を正しく反映するように(このバージョン以降生成された死体などのみ)。
  • ポートレート選択時、選択したポートレートとリストのポートレートの髪の色が若干違って表示されるのを修正。
  • ネフィア等で生成される祭壇の材質がグラナイトになってしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ゲームに新しいアイテムなどが導入されるたびに、仲間の好物などが変わることがあるのは現在のところ仕様となっています。
  • ファストトラベルを利用した諸々の稼ぎについては、エンドコンテンツ付近のバランスのため、調整はもう少し先になる予定です。

EA 23.62(Nightly)

12/21 2024

[追加と変更]

  • キャラシートのフィート取得リストに「全てのフィートを表示(取得条件を満たしていないフィートの表示)」トグルボタンを追加。「全てのフィートを表示」状態の時、取得条件を満たしていないフィートのツールチップで取得条件を表示するように。
  • 「旅するシェフ」のフィートを追加。
  • 「できたて料理」の料理特性を追加(食事効果量+10%,贈り物価値+50%)。
  • 聖夜祭を賑やかに改装。
  • 着ぐるみのアルバイトを追加。聖夜祭の期間中、ジュア乗り換えキャンペーンを実施するように。
  • 加工機で拠点の素材を使った場合、使い切らなかった素材は元のコンテナに戻すように。
  • 神像により貰える素材槌の抽選レベルは、アイテム生成レベルが200以降は50レベル毎にリセットするように(低いティアの素材槌の需要もあるため)。
  • 冒険者との会話時に、すでに手合わせで勝利したことがある場合、勝利数を表示するように。
  • ゲーム設定の設定カテゴリに「インベントリ」を追加。
  • 「コンテナ毎にソートモードを記録する」設定をゲーム設定に追加。
  • 料理に「バーガー」のレシピを追加。
  • フライドポテトとフライドチキンを追加。
  • ドアの開閉状態の判定方法を変更(試験的)。
  • 飼い葉桶をコンテナに変更。
  • キックスターターのグッズを全てゲーム内アイテムとして追加(福引の景品)。
  • ガラガラで福引ができるように(景品は調整予定。既存アイテムのリクエストも募集しています)。
  • ジュアの贈り物関連アイテムを大量に追加(贈り物はまだ開けません)。

[修正]

  • 願いの文字列マッチングの処理を修正。
  • ゲーム内年数が経過したセーブデータで生成されたユニークNPCの年齢が、実際の年齢より若く表示されるのを修正。
  • アイテムのレベルが50未満の時、アイテムのレベルが捧げものの価値に反映されていなかったのを修正。
  • 複製ショップに割引されたアイテムを登録すると、割引された価格が複製される数に影響するのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 加工機で拠点の素材を使う場合、ミドルクリックで数量指定できます。

Hotfix1

[修正]

  • ガラガラがまわせないままだったのを修正。

EA 23.61

12/19 2024

まだバランス調整など未導入の部分がありますが、「★ジュアの贈り物」をクリスマスまでに届けておきたいので、一旦安定板をリリースします。クリスマスを楽しみにお待ちください。(主にゲームバランスには影響しないフレーバー的なプレゼントです)

[ゲーム外の追加と変更]

  • 新しいPVの作成(日本語、英語)。Elin SteamページにPVを追加。

[システム関連]

  • 「GENERAL」と「DEBUG」のチャットチャンネル(パルミアタイムスで表示されるチャット)を開設。
  • ヘルプのアップローダー利用規約を改定。ユーザーコンテンツ利用規約を追加。

[コンテンツ追加]

  • (ゲーム内の)12月25日に「★ジュアの贈り物」が送られてくるように(まだ開封できません)。
  • アイテムを初めてクラフトした時、「古びた券」を入手できるように。(次の安定板までに福引を導入予定)。
  • 旅商人の停泊地に「★ガラガラ」を追加。モイアーを追加。
  • ロイテルの売り物に「巨大出荷箱」を追加。
  • パンティーのスキンを追加。
  • モンスターを15種類追加。
  • 妹戦隊のポトレを6種類追加。(Thanks minagi!)
  • 不死の妹のポトレを2種類追加。(Thanks minagi!)

[ハイライト]

  • 家畜にベッドを設定できるように(仕事上の効果は特になし)。
  • 気持ちいいことの価格を大幅に上昇。気持ちいことの価格はサービスする側の魅力、価格の上限はサービスされる側の魅力で算出するように。また、富裕層は倍額支払うように。
  • 仲間は反撃系のフィートを持つ敵から距離を置いて攻撃するように。密着された時、輝くハリねずみには絶対手を出さないように。
  • 種族「妹猫」に希少種フィートを追加。遺伝子スロットを5から4に変更。
  • 種族「人魚」の腰装備スロットを削除(新規生成のみ)。
  • キズアミからホロメ、ホロメからキズアミを信仰した時、神の懲罰は発生しないように。また信仰心をある程度持ち越せるように。
  • イークの洞窟などタイプが変更されたゾーンは、一旦世界から削除し新しい仕様で生成されるように。(ランダムネフィア生成のタイミングで生成されるため、該当ゾーンが世界に存在しない期間が生じることがあります)
  • バッカーコンテンツのNPCも彫刻できるように。
  • ランダムエンチャのレベルのスケールを調整。生産系スキル、魔法強化などのエンチャレベルは、アイテムの生成レベルに比例してなだらかに上昇するように。
  • 星詠みのムーンゲートを使った時のマップのリストに、登録されているマップを削除するボタンを追加。
  • 「高度なメニューを表示」設定がオンの時、コンテナの設定でアンカーの設定を表示するように。

[追加と変更]

  • 藁の束や藁の山の上で寝れるように。
  • 水タイルに浸かっている時は、脱衣していても罵られないように。
  • 脱衣するとき、頭や顔のPCCパーツは着衣したままにするように。
  • 複数の遺伝子スロットを必要とするフィートは、一つの遺伝子に複数付かないように。
  • グローバルマップを徘徊するモブが属性系のNPCの場合、エンカウントした時に生成されるNPCも全てモブの属性で生成されるように。
  • 住人は拷問されている住人に対して「引き寄せ」を行わないように。
  • プラットフォームは自分の土地以外には設置できないように。
  • もともとネガティブな値の素材固有エンチャや特性(麻の【ありふれた】など)は、アイテムの強化レベルによって強化されないように。
  • エーテル病の「毒の滴る手」ではレアなアイテムは生成されないように。
  • 理力の格闘武器を使用するとき、ダメージの計算などに筋力ではなく魔力を参照するように。
  • 複数のユニークNPCに趣味を設定。
  • 分裂系のモンスターは、信仰日数や変異、エーテル病などの状態もコピーして分裂するように。
  • エーテル病の毒の滴る手でポーションを拾った時、毒化の判定はアイテムのスタック処理の前に行うように。
  • 魔法書作家のリストック周期を30日から28日に変更(店のリストック周期の倍数にするため)。
  • ケトルの複製ショップのリストック期間を30日から28日に変更(店のリストック周期の倍数にするため)。
  • 願いで複数個のアイテムを生成するときの計算式を調整。
  • 【珍しい】などのアイテム特性による売値の上昇率と減少率に限度を設定(0.5~5倍)。
  • アイテム破壊から保護されている拠点では、パーティーメンバー以外の住人は共有コンテナからブランケットをとらないように。
  • 「UIを隠す」を選択した時、サイドスクリーンウィジェットは一時的に無効にするように。
  • パーティーメンバーはプレゼントされた技術書や同人誌を、戦闘などで中断されても後で読むように。
  • 複製したアイテムを肥料箱に入れた時、錬金炭が生成されるように。
  • デバッグ用NPC等の危ない本は生成されないように。
  • ビルドモードでレシピからアイテムを制作するとき、設備が必要な場合はバックパック内の設備もチェックするように。
  • ビルドモードでも設備がないとレシピからアイテムは作成・設置できないように。
  • 素材変化した時、特定のアイテム(現在は炭の丸太と枝のみ)のアイテム特性は消えるように。

[Mod関連]

  • 特になし。

[修正]

  • 特攻系の遠隔武器のソケットが機能していなかったのを修正。
  • 調達依頼などで、バックパックに入れた★収納箱の中身にアクセスできてしまうのを修正。
  • クリティカルやヴォーパルのエンチャがアイテム生成レベルでスケールしなくなっていたのを修正。
  • クエスト進行などでパーティーに加えられない状態の住人が、拠点以外で蘇生させることでパーティーに加えられてしまうのを修正。
  • ムーンゲートの奴隷商人から購入した同じUIDのペットが複数パーティーメンバーにいる場合、ゲームをロードした時削除するように。
  • グリモアに危ない本を入れて寝るとなかな目が覚めないのを修正。
  • 病気による能力の一時的減少が、ゲームをロードするとリセットされるのを修正。
  • 羽の巻物でアイテムを重くしたときに重量がオーバーフローしないように。
  • 光線系の魔法の範囲ハイライトで、ドアのあるタイルのハイライトがブロック型になるのを修正。
  • ゲームをロードした時、ウィジェットやインベントリの位置が微妙にずれることがあるのを修正。
  • 一部のアイテムの表示位置がずれていたのを修正。
  • ビルドモードで設置された家具の移動などができなくなっていたのを修正。
  • ユーザーマップでは奴隷商品データを読み込まないように(同じユニークIDの奴隷を複数購入すると、ユニークIDが被りエラーが生じるため)。
  • ユーザーマップでは強化レベルによる作物の収穫ボーナス(牧草の数など)は発生しないように。
  • 持ち物が満杯の時でも住人が共有コンテナから食料をとってしまうのを修正。
  • 美食家フィートで表示される「人肉」が、実際に食べた時の人肉判定と一致していないことがあるのを修正。(卵を使った料理は人肉判定がなくなります)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ウィンチェスタープレミアムは距離によるダメージなどの減衰率が高い仕様になっています。
  • 「分裂生物」のフィートはModを入れていないと遺伝子には付きません。また、分裂したNPCのドロップ率の減少は遺伝子のドロップ率にも適用されます。
  • 食品に対する素材変化ですが、まだまだ当分先になるとは思いますが、種族によって食べれる食事・食べられない素材を設定する可能性があるのでご留意ください。
  • 初期ペットについては、乳児に乗り換えなくてもすくつの深層まで運用できるバランスを目指しています。ただ、固定クエスト報酬などでの段階的な強化を考えていますので、しばらく時間がかかると思います。
  • チャットチャンネルのGENERALは公式サポート言語以外のチャットとなっています。翻訳Modで独自の言語チャンネルを作成したい場合は、公式サイトのメールフォームなどでお気軽にメッセージをください(Modで使用している言語コードを含めてください)。
  • DEBUGは開発用のチャットチャンネルです。開発モードで起動すると自動的にDEBUGチャンネルになります。DEBUGチャンネルは、Modでのテスト目的など自由に使って頂いて構いません。
  • 近接、射撃のバランスについては、次の安定板までに調整を予定しています。
  • 中身の入ったコンテナは、メインのバックパック(もしくはツールベルト)にのみ入れることができます。

Hotfix1

  • 全特攻の遠隔スロットエンチャがまだ機能していなかったのを修正。
  • 遠隔武器のクリティカルヒット時に矢弾のダメージボーナスが適用されていなかったのを修正。
  • 「マナの体」フィートを持っていて、HPが0を下回るダメージを受けた時、ダメージ表記の数字が正しく表示されないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

12/20 2024

Hotfix2

[追加と修正]

  • 「料理」の仕事で料理が生成される確率を上昇。また店売りの料理と同じように料理特性が付くように。
  • 住民が仕事で作った失敗料理やゴミは肥料箱やゴミコンテナに優先的に入れるように。
  • 敵対状態が中立以上のNPCは、拠点では(戦闘中は)メテオを使わないように。
  • 住人や仲間以外は、近接攻撃手段しか持っていなくても輝くハリネズミを攻撃するように。
  • 遺伝子合成機は使用中は持てないように(ミス防止。遺伝子合成は、完了しなかった場合FPは消費されず遺伝子も対象のバックパックに残ります)。
  • 一部のカーペットタイルのふちが明るくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Hotfix3

[追加と変更]

  • ジンジャーブレッドマンのレシピが初期レシピになっていたのを修正。(クリスマス専用の料理は解体でのみ手に入る特殊なレシピとなっています)
  • 一部の料理では、食材の「~の卵」などの部分の名前を省略して表示するように。
  • 中国語の翻訳を更新。

EA 23.60 (Nightly)

12/18 2024

まだ色々未導入の部分がありますが、ジュアの贈り物をクリスマスまでに届けておきたいので、このバージョンで大きな問題がなければ安定板をリリースしたいと思います。

[追加と変更]

  • 住人は拷問されている住人に対して「引き寄せ」を行わないように。
  • プラットフォームは自分の土地以外には設置できないように。
  • ロイテルの売り物に「巨大出荷箱」を追加。
  • もともとネガティブな値の素材固有エンチャや特性(麻の【ありふれた】など)は、アイテムの強化レベルによって強化されないように。
  • エーテル病の「毒の滴る手」ではレアなアイテムは生成されないように。
  • 仲間は反撃系のフィートを持つ敵から距離を置いて攻撃するように。密着された時、輝くハリねずみには絶対手を出さないように。
  • 旅商人の停泊地に「★ガラガラ」を追加。モイアーを追加。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • クリティカルやヴォーパルのエンチャがアイテム生成レベルでスケールしなくなっていたのを修正。
  • クエスト進行などでパーティーに加えられない状態の住人が、拠点以外で蘇生させることでパーティーに加えられてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 食品に対する素材変化ですが、まだまだ当分先になるとは思いますが、種族によって食べれる食事・食べられない素材を設定する可能性があるのでご留意ください。

EA 23.59 (Nightly)

12/17 2024

[ゲーム外の更新]

  • 新しいPVの作成(日本語、英語)。Elin SteamページにPVを追加。

[追加と変更]

  • 種族「妹猫」に希少種フィートを追加。遺伝子スロットを5から4に変更。
  • 種族「人魚」の腰装備スロットを削除(新規生成のみ)。
  • 魔法書作家のリストック周期を30日から28日に変更(店のリストック周期の倍数にするため)。
  • 理力の格闘武器を使用するとき、ダメージの計算などに筋力ではなく魔力を参照するように。
  • 気持ちいいことの価格を大幅に上昇。気持ちいことの価格はサービスする側の魅力、価格の上限はサービスされる側の魅力で算出するように。また、富裕層は倍額支払うように。
  • 複数のユニークNPCに趣味を設定。
  • 分裂系のモンスターは、信仰日数や変異、エーテル病などの状態もコピーして分裂するように。
  • エーテル病の毒の滴る手でポーションを拾った時、毒化の判定はアイテムのスタック処理の前に行うように。
  • 12月25日に「★ジュアの贈り物」が送られてくるように(まだ開封できません)。
  • モンスターを5種類追加。

[修正]

  • ムーンゲートの奴隷商人から購入した同じUIDのペットが複数パーティーメンバーにいる場合、ゲームをロードした時削除するように。
  • グリモアに危ない本を入れて寝るとなかな目が覚めないのを修正。
  • 病気による能力の一時的減少が、ゲームをロードするとリセットされるのを修正。
  • 羽の巻物でアイテムを重くしたときに重量がオーバーフローしないように。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 初期ペットについては、乳児に乗り換えなくてもすくつの深層まで運用できるバランスを目指しています。ただ、固定クエスト報酬などでの段階的な強化を考えていますので、しばらく時間がかかると思います。

EA 23.58 (Nightly)

12/16 2024

[追加と変更]

  • ケトルの複製ショップのリストック期間を30日から28日に変更(店のリストック周期の倍数にするため)。
  • 願いで複数個のアイテムを生成するときの計算式を調整。
  • 【珍しい】などのアイテム特性による売値の上昇率と減少率に限度を設定(0.5~5倍)。
  • パンティーのスキンを追加。
  • アイテム破壊から保護されている拠点では、パーティーメンバー以外の住人は共有コンテナからブランケットをとらないように。
  • キズアミからホロメ、ホロメからキズアミを信仰した時、神の懲罰は発生しないように。また信仰心をある程度持ち越せるように。
  • 「UIを隠す」を選択した時、サイドスクリーンウィジェットは一時的に無効にするように。
  • 「GENERAL」と「DEBUG」のチャットチャンネル(パルミアタイムスで表示されるチャット)を開設。
  • ヘルプのアップローダー利用規約を改定。ユーザーコンテンツ利用規約を追加。
  • アイテムを初めてクラフトした時、「古びた券」を入手できるように。(次の安定板までに福引を導入予定)。
  • モンスターを4種類追加。
  • 不死の妹のポトレを2種類追加。(Thanks minagi!)

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • チャットチャンネルのGENERALは公式サポート言語以外のチャットとなっています。翻訳Modで独自の言語チャンネルを作成したい場合は、公式サイトのメールフォームなどでお気軽にメッセージをください(Modで使用している言語コードを含めてください)。
  • DEBUGは開発用のチャットチャンネルです。開発モードで起動すると自動的にDEBUGチャンネルになります。DEBUGチャンネルは、Modでのテスト目的など自由に使って頂いて構いません。

EA 23.57 (Nightly)

12/15 2024

[追加と変更]

  • 水タイルに浸かっている時は、脱衣していても罵られないように。
  • 脱衣するとき、頭や顔のPCCパーツは着衣したままにするように。
  • ビルドモードでレシピからアイテムを制作するとき、設備が必要な場合はバックパック内の設備もチェックするように。
  • 「高度なメニューを表示」設定がオンの時、コンテナの設定でアンカーの設定を表示するように。
  • 素材変化による特性のリセットが適用されるのは特定のアイテムだけにするように(現在は炭の丸太のみ)。
  • パーティーメンバーはプレゼントされた技術書や同人誌を、戦闘などで中断されても後で読むように。
  • 複製したアイテムを肥料箱に入れた時、錬金炭が生成されるように。

[修正]

  • 光線系の魔法の範囲ハイライトで、ドアのあるタイルのハイライトがブロック型になるのを修正。
  • ゲームをロードした時、ウィジェットやインベントリの位置が微妙にずれることがあるのを修正。
  • 一部のアイテムの表示位置がずれていたのを修正。
  • ビルドモードで設置された家具の移動などができなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 近接、射撃のバランスについては、次の安定板までに調整を予定しています。

EA 23.56 (Nightly)

12/14 2024

[追加と変更]

  • イークの洞窟などタイプが変更されたゾーンは、一旦世界から削除し新しい仕様で生成されるように。(ランダムネフィア生成のタイミングで生成されるため、該当ゾーンが世界に存在しない期間が生じることがあります)
  • バッカーコンテンツのNPCも彫刻できるように。
  • デバッグ用NPC等の危ない本は生成されないように。
  • ビルドモードでも設備がないとレシピからアイテムは作成・設置できないように。
  • 素材変化した時、アイテム特性は消えるように。
  • ランダムエンチャのレベルのスケールを調整。生産系スキル、魔法強化などのエンチャレベルは、アイテムの生成レベルに比例してなだらかに上昇するように。
  • モンスターを5種類追加。
  • 妹戦隊のポトレを6種類追加。(Thanks minagi!)

[修正]

  • ユーザーマップでは奴隷商品データを読み込まないように(同じユニークIDの奴隷を複数購入すると、ユニークIDが被りエラーが生じるため)。
  • ユーザーマップでは強化レベルによる作物の収穫ボーナス(牧草の数など)は発生しないように。
  • 持ち物が満杯の時でも住人が共有コンテナから食料をとってしまうのを修正。
  • 美食家フィートで表示される「人肉」が、実際に食べた時の人肉判定と一致していないことがあるのを修正。(卵を使った料理は人肉判定がなくなります)。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.55 (Nightly)

12/13 2024

[追加と変更]

  • 火柱の上にいるNPCは、叫びながら他のタイルに移動するように。
  • 解体道具は解剖のスキルを使用するように。
  • Elinのセーブデータフォルダに、自分専用の差し替え画像などを簡単に追加・変更できる「Custom」フォルダを追加。(現在はポトレ差し替えフォルダのみ設置。一応このフォルダはModを読み込むときと同じ挙動をするので、PCCなども追加可能です。説明や他の簡易差し替え機能なども、今後追加していければと思います)
  • システムメニューの「ツール」に「差し替え用フォルダを開く」のアイテムを追加。
  • 情報バーの設定に「ミニオン上限」と「肥沃度」を追加。
  • フラムを破壊した時も、爆風はPCが起こしたものとして処理するように。
  • 「魔法の精度」のフィートを持っているとき、魔法制御の判定時に魔法制御のスキルを倍にして計算するように。
  • 光線系の魔法を選択しているとき、光線の当たる範囲をハイライトするように。

[修正]

  • ビルドモードでレシピを選択した後Exitボタンを押してビルドモードを抜けると、次にビルドモードに入った時エラーが出るのを修正。
  • 連続魔法によるダメージが2回目以降の攻撃で減衰していなかったのを修正。
  • 陰陽師の霊札のダメージボーナスが乗っていなかったのを修正。
  • パルミア大使館で投資ができなくなっていたのを修正。
  • 魔法制御によるダメージの無効などが、同種族の敵にも適用されてしまうのを修正。
  • 「魔法強化」のエンチャLvがまだスケールしていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 中身の入ったコンテナは、メインのバックパック(もしくはツールベルト)にのみ入れることができます。
  • 新しいPCではゲーム画面の発色がだいぶ変わってしまい、恐らくグラボが変わったせいだとは思うのですが、もし今回のバージョンと以前のバージョンで明らかにゲーム画面のコントラスト・彩度・明度などが異なる場合は、教えていただけると助かります。

Hotfix1 (Nightly)

  • 情報バーのミニオン最大数や肥沃度の情報がリアルタイムに更新されていなかったのを修正。
  • Modを取り除いたときなど、存在しないアセンブリ名がセーブデータに含まれていると読み込めないのを修正。

Hotfix2

  • ホームから逃げ出したロイテルに騎乗できるのを修正。

Hotfix3

[追加と修正]

  • 危ない本のスキンを4種類追加。
  • バナナの木のグラフィックを差し替え。
  • 離れた敵を攻撃できるエンチャが一部の槍につかなくなっていたのを修正。
  • ギルドで投資できなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Hotfix4

明日からNightlyに移りたいため修正が相次ぎ申し訳ありません。

[追加と修正]

  • 同人誌のスキンが同じになってたのを修正。
  • キャラシートを開いたまま装備セットを変更すると一瞬固まるのを修正。

EA 23.54

12/10 2024

[ゲーム外の追加と変更]

  • 「開発小部屋」に「キックスターター関連」の項目を追加。「ラストウィッシュの内容訂正フォーム」へのリンクを設置。
  • 「package.xmlの書き方について」のドキュメントを開発小部屋に公開。
  • Steam WorkshopでModの公式タグとカテゴリを設定。
  • Workshop Tagの設定に関するドキュメントを「開発小部屋」で公開。

[システム関連]

  • リリースノートをかっこよく表示するように。
  • セーブデータのバージョンがゲーム本体のバージョンより新しい場合は、セーブデータは読み込めないように。
  • バックアップフォルダの場所を変更。
  • Steam Cloudに対応(試験的)。
  • コンソールの「Last Wish」コマンドで表示されるリストでは、名前の代わりにIDを表示するように(検索自体はIDと名前どちらでもできます)。
  • 中国語の翻訳を更新。

[コンテンツ追加]

  • ポートレート選択の専用画面を追加。
  • グリフィンのフィートにブーストを追加。
  • メテオライト、水晶、藁、アクアマリン、オニキス、サファイアにエンチャを追加。
  • 矢とクロスボウの矢のレシピにインゴットを追加。
  • ウィンドチャイムにアニメを追加。
  • ドアベルにアニメを追加。
  • ラストウィッシュの内容を追加・更新。
  • クレジットの内容を追加。
  • ゲーム内モニュメントの内容を追加。
  • バッカー特典の壁紙を追加(特典コード入力と同じ画面)。
  • モンスターを追加。
  • イークの洞窟がオープン(まだ特にボスなどはなし)。
  • 照明技師のライセンスを公証人の売り物に追加。所持することで照明の色を自由に変更できるように。
  • ローラン(Roran)と人魚の種族フィートに「希少種」を追加(遺伝適正の効果は、遺伝子枠を2以上必要とする遺伝子の必要枠-1)。
  • ノーランド(Norland)の種族フィートに「北の国から」を追加。また初期スキルを追加。
  • ランダム冒険者のグラフィックを4種類追加。
  • ハートのクッションを追加。
  • 木彫りの熊を追加。
  • 友好NPC「ダンサー」を追加。幾つかの街に配置。
  • 馬と羊のポトレを追加。 (Thanks minagi!)
  • リトルシスターのポトレを2種類追加。 (Thanks minagi!)
  • 孤高のミミズク『グリフィン』をミシリアに配置。
  • 追放者のポトレを追加。
  • 「花の冠」を初期手作りレシピに追加。
  • 新しいNPC「パティシエ」と「鉱夫」を追加。幾つかの街に配置。
  • 「★リボン」をミラルガロクの交換品に追加。
  • 変な枕を追加。
  • 複数のNPCに行動設定を追加。

[追加と変更]

  • 住人掲示板から、PCCではない住人のポトレも直接変更できるように。
  • 就寝時に自動的に騎乗・寄生を解除している時は、騎乗・寄生していたペットの変容状態のターンは経過しないように。
  • 階段などで移動した際にターンは経過しないように。
  • 水を汲んでいる最中に窒息したら水汲みを止めるように。
  • ベッドを使用した時、他の拠点に移住していたりしてもうそのベッドを利用できないNPCを、ベッドの所有者から自動的に取り除くように。
  • 壁を手でもって設置する時、回転する時の挙動を少しわかりやすく改善。
  • 拒食症は癒やし手には回復してもらえないように。
  • 就寝時に自動的に騎乗・寄生を解除するように。起床時に自動的に騎乗・寄生するように。
  • 飢餓状態になるとスタミナも徐々に減るように。
  • FogOfWarの改善。
  • ホットバーのトグルのチュートリアル出すタイミングを、ホットバーに何かアイテムを置いた時に変更。
  • 戦いの角笛や盟約の石はバックパックに空きがない時は持てないように。また、pcのミドルクリックアクションから「置く」ことができないように。
  • オートコンバット時の敵に与えるダメージへのペナルティ(5-10%)を撤廃。
  • 「習得上手」を一端取り外せるように(通常版で告知し、その次の通常版ビルドでまた取り外せなくする予定です)。
  • グリフィンは勧誘できないように(今後種族などが変わる可能性があるため)。
  • PCの拠点や街以外では投資はできないように。
  • 手合わせ終了時に、相手とPC、PCの仲間の状態異常を治療するように。
  • 死んだ時、満腹度が一定値以上の時は満腹度をリセットしないように。
  • 数量変更や探知機のキーワードなどの決定を、キーパッドのEnterにも対応。
  • 大事なものに指定された食べ物は勝手に食べないように。
  • フィート「習得上手」と「希少種」は劣性遺伝子で取り外せないように。
  • 遺伝子枠を1だけ消費する遺伝子も、ツールチップに遺伝子枠コストを表示するように(遺伝子枠を消費しない遺伝子もあるため)。
  • ミラルとガロクに仕事・趣味を設定。
  • 鈍足などで低下する速度に下限を設定(試験的)。
  • 花の冠を被った時、実際にキャラに表示するように(帽子位置情報を持ったキャラのみ)。
  • マニの遺伝子の強さはマニの像の生成レベルに依存するように。
  • NPCは添い寝するときPCと同じ方向を向いて寝るように。
  • 盟約の石に移せる住人の最大数は、各拠点の盟約の石のレベルの合計によって計算するように。
  • パン屋はクッキーも売るように。
  • 「月夜の鐘」の魔法耐性を上昇。
  • NPCはインベントリが満杯で釣果を拾えない時釣果を破壊するように。
  • メシェラーダのセリフを一部変更(メシェラーダの「ハサウェイ」は特定の人物ではなく、リゼロのベアトリスみたいにまだ見ぬ「その人」を指す名前を想定しているとのことから。メシェラーダが探しているのは「プレイヤー」とのことです)。
  • 「旅速度上昇」と「魔法強化」のエンチャ強度はレベルでスケールしないように。
  • 建設時に邪魔なNPCを蹴った時はカルマは減少しないように。
  • 通行不能なブロックなどをNPCの上に建設した時、ビルドモードでもNPCを蹴るように。
  • ミニオンの追放はミニオンが離れていてもできるように。
  • ミニオンは肉や遺伝子などをドロップしにくくなるように。
  • レベル1000以上のNPCには100レベル毎に速度修正がつくように(暫定仕様。ぬるくなりすぎるので)。
  • 石ころや(マップ上で泳いでる)魚は肥沃度を消費しないように(拠点の装飾として使うこともあるので)。
  • ヤカシャ像で料理ができるように(焚火と同等)。
  • 使途系の一部の遺伝子の遺伝子枠を調整。

[Mod関連]

  • Modのカスタム画像の武器やキャラの反転に対応。
  • Packageフォルダに置いたModの表記を[Private]から[Local]に変更。
  • Modアップロード時にエラーが出た場合、エラーの内容を表示するように。
  • Modのアップロード時に、新規アップロードではなく更新の場合は、WorkshopのModのタイトルや詳細を書き換えないように。
  • Modのpackage.xmlに<visibility>タグを追加。
  • Modアップロード時にpackage.xml内のタグをワークショップに登録するように。
  • ユーザーマップでは、不可視に設定されている盟約の石、ウェイストーン、通行不能家具などの不可視フラグを解除するように。
  • ユーザーマップでは、一つのタイルで3人以上のNPCは読み込まないように。
  • ユーザーマップでは、一つのタイルで20個以上のアイテムは読み込まないように。

[修正]

  • 既に羽巻物などで重量が変化した家具にエコマークを使った時の重量計算が正しくなるよう修正。
  • テントの重量がオーバーフローしないように修正。
  • マップ端での、部屋内の手前の壁を低く描画する処理のグリッチの修正。
  • 戦いの角笛など一時的にしか持てないものを所有できてしまうバグの修正。
  • 本来のレベルより低い増殖系のNPCが増殖した時、増殖後のHPが加算されていくことがあるバグの修正。
  • 変な枕の上で寝るとYesでも添い寝してくれないのを修正。
  • ウィジェットのデコを編集した後、通常は最後尾に配置するはずのウィジェットが前面に残ってしまうのを修正。
  • PCが取得した新しい土地で、マップボードを使用した時の空の設定が反映されないのを修正。
  • 照明技師のライセンスを所持している時、水辺に設置したアイテムのミドルクリックメニューに、アイテムをぷかぷかさせるデバッグアクションが表示されていたのを修正。
  • オートコンバット時の戦略スキルによるダメージの軽減率(5-10%)が戦略スキルを参照していなかったのを修正。
  • ポーションの効果を内部で指定して生成した時(癒し手の売り物やロイテルのクエスト報酬)、別の効果(毒薬や耐酸コーティングなど)のスタックしないポーションが生成されることがあるのを修正(このバージョンより前のスタックしないポーションは永遠にスタックしません)。
  • クラウド使用時に、セーブするたびにセーブデータの容量が増えていたのを修正。
  • 免税地以外でも住民税や信仰税が課税されていなかったのを修正。
  • 仲間をたくさん連れている時、ゲームロード後の最初にグローバルマップに出る時に時間がかかることがあるのを修正。
  • 鍵のかかったコンテナの中のものをクエストで納入できるのを修正。その他幾つか似たようなバグを修正。
  • キーボード操作で、キーの長押しによる連続攻撃ができなくなっていたのを修正。
  • NPCの演奏によるおひねりの額の修正が適用されていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ポートレートなどのゲーム内素材のAI学習への利用やAIでの加工は禁止させて頂く方針です。
  • 単語フィルターは、設定すると、振り分け対象のカテゴリに対するホワイトリストとして機能します。-修飾子を付けた場合はブラックリストとして機能します。
  • 「Last Wish」のコンソールコマンドで、valid:Falseと表示されているラストウィッシュは、入力内容にエラーがありゲーム内に入っていない状態です。公式サイトの「開発小部屋」一番下の「ラストウィッシュの内容訂正フォーム」から訂正をお願いします。
  • バケツなど初期クラフト装備は低確率でルートとして生成されるようになりました。アイテム等の細かいデータは、特にリリースノートには明記せずちょくちょく調整しています。
  • 信仰ボーナスは、信仰心の向上以外に、信仰日数でも増えていきます。
  • ファストトラベルを使った稼ぎは、禁止の方向は今のところ考えていません。ただ、例えば同じアイテムを大量に売り続けると市場価値が下がる、みたいな調整は検討してみたいと思っています。
  • 一つのタイルに複数のNPCがいる状態は、主に空きタイルがない時の保険的な処理や、いちゃいちゃしたりする処理のための特殊な状態となっています。基本的には、この状態を利用した経験値稼ぎなどは徐々に修正していく方針です。
  • 舶来商人が拠点でも特に品揃えなどが変わらないのは仕様です。ただし、ギルドのランクが解放された時、拠点では使えないサービスなどが出てくる可能性はあります。
  • pietyの正式名称は「信仰心」で大丈夫です。

12/11 2024

  • ようやく新しいPCが届いたので、今日は環境移行の作業をする予定です。安定板の方に問題がなければ、このままNightlyに更新を切り替え、7-10日後にまた安定板をリリースする形になると思います。

EA 23.53 (Nightly)

12/9 2024

  • 大きな不具合がなければ、このバージョンをデフォルトブランチでリリースする予定です。

[追加と変更]

  • リリースノートをかっこよく表示するように。
  • 壁を手でもって設置する時、回転する時の挙動を少しわかりやすく改善。
  • 拒食症は癒やし手には回復してもらえないように。
  • グリフィンのフィートにブーストを追加。
  • メテオライト、水晶、藁、アクアマリン、オニキス、サファイアにエンチャを追加。
  • 矢とクロスボウの矢のレシピにインゴットを追加。
  • 就寝時に自動的に騎乗・寄生を解除するように。起床時に自動的に騎乗・寄生するように。
  • Modのカスタム画像の武器やキャラの反転に対応。
  • ウィンドチャイムにアニメを追加。
  • ドアベルにアニメを追加。
  • 飢餓状態になるとスタミナも徐々に減るように。

[修正]

  • 既に羽巻物などで重量が変化した家具にエコマークを使った時の重量計算が正しくなるよう修正。
  • テントの重量がオーバーフローしないように修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 単語フィルターは、設定すると、振り分け対象のカテゴリに対するホワイトリストとして機能します。-修飾子を付けた場合はブラックリストとして機能します。
  • ポートレートなどのゲーム内素材のAI学習への利用やAIでの加工は禁止させて頂く方針です。

EA 23.52 (Nightly)

12/8 2024

[ゲーム外の更新]

  • 「開発小部屋」に「キックスターター関連」の項目を追加。「ラストウィッシュの内容訂正フォーム」へのリンクを設置。

[追加と変更]

  • ラストウィッシュの内容を追加・更新。
  • クレジットの内容を追加。
  • ゲーム内モニュメントの内容を追加。
  • コンソールの「Last Wish」コマンドで表示されるリストでは、名前の代わりにIDを表示するように(検索自体はIDと名前どちらでもできます)。
  • バッカー特典の壁紙を追加(特典コード入力と同じ画面)。
  • モンスターを追加。
  • イークの洞窟がオープン(まだ特にボスなどはなし)。
  • FogOfWarの改善。
  • ホットバーのトグルのチュートリアル出すタイミングを、ホットバーに何かアイテムを置いた時に変更。
  • 戦いの角笛や盟約の石はバックパックに空きがない時は持てないように。また、pcのミドルクリックアクションから「置く」ことができないように。

[修正]

  • マップ端での、部屋内の手前の壁を低く描画する処理のグリッチの修正。
  • 戦いの角笛など一時的にしか持てないものを所有できてしまうバグの修正。
  • 本来のレベルより低い増殖系のNPCが増殖した時、増殖後のHPが加算されていくことがあるバグの修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 「Last Wish」のコンソールコマンドで、valid:Falseと表示されているラストウィッシュは、入力内容にエラーがありゲーム内に入っていない状態です。公式サイトの「開発小部屋」一番下の「ラストウィッシュの内容訂正フォーム」から訂正をお願いします。

EA 23.51 (Nightly)

12/7 2024

[ゲーム外の更新]

  • 「package.xmlの書き方について」のドキュメントを開発小部屋に公開。

[追加と変更]

  • セーブデータのバージョンがゲーム本体のバージョンより新しい場合は、セーブデータは読み込めないように。
  • オートコンバット時の敵に与えるダメージへのペナルティ(5-10%)を撤廃。
  • Packageフォルダに置いたModの表記を[Private]から[Local]に変更。
  • Modのアップロード時に、新規アップロードではなく更新の場合は、WorkshopのModのタイトルや詳細を書き換えないように。
  • Modのpackage.xmlに<visibility>タグを追加。
  • 「習得上手」を一端取り外せるように(通常版で告知し、その次の通常版ビルドでまた取り外せなくする予定です)。
  • グリフィンは勧誘できないように(今後種族などが変わる可能性があるため)。
  • モンスターを追加。

[修正]

  • 変な枕の上で寝るとYesでも添い寝してくれないのを修正。
  • ウィジェットのデコを編集した後、通常は最後尾に配置するはずのウィジェットが前面に残ってしまうのを修正。
  • PCが取得した新しい土地で、マップボードを使用した時の空の設定が反映されないのを修正。
  • 照明技師のライセンスを所持している時、水辺に設置したアイテムのミドルクリックメニューに、アイテムをぷかぷかさせるデバッグアクションが表示されていたのを修正。
  • オートコンバット時の戦術スキルによるダメージの軽減率(5-10%)が戦術スキルを参照していなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.50 (Nightly)

12/6 2024

[追加と変更]

  • PCの拠点や街以外では投資はできないように。
  • 手合わせ終了時に、相手とPC、PCの仲間の状態異常を治療するように。
  • 死んだ時、満腹度が一定値以上の時は満腹度をリセットしないように。
  • 数量変更や探知機のキーワードなどの決定を、キーパッドのEnterにも対応。
  • 大事なものに指定された食べ物は勝手に食べないように。
  • ノーランド(Norland)の種族フィートに「北の国から」を追加。また初期スキルを追加。
  • ローラン(Roran)と人魚の種族フィートに「希少種」を追加(遺伝適正の効果は、遺伝子枠を2以上必要とする遺伝子の必要枠-1)。
  • フィート「習得上手」と「希少種」は劣性遺伝子で取り外せないように。
  • 遺伝子枠を1だけ消費する遺伝子も、ツールチップに遺伝子枠コストを表示するように(遺伝子枠を消費しない遺伝子もあるため)。
  • ミラルとガロクに仕事・趣味を設定。
  • 鈍足などで低下する速度に下限を設定(試験的)。
  • ランダム冒険者のグラフィックを4種類追加。
  • ハートのクッションを追加。
  • 木彫りの熊を追加。
  • 友好NPC「ダンサー」を追加。幾つかの街に配置。
  • 馬と羊のポトレを追加。 (Thanks minagi!)
  • リトルシスターのポトレを2種類追加。 (Thanks minagi!)
  • 孤高のミミズク『グリフィン』をミシリアに配置。
  • 花の冠を被った時、実際にキャラに表示するように(帽子位置情報を持ったキャラのみ)。
  • 照明技師のライセンスを公証人の売り物に追加。所持することで照明の色を自由に変更できるように。

[修正]

  • ポーションの効果を内部で指定して生成した時(癒し手の売り物やロイテルのクエスト報酬)、別の効果(毒薬や耐酸コーティングなど)のスタックしないポーションが生成されることがあるのを修正(このバージョンより前のスタックしないポーションは永遠にスタックしません)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • バケツなど初期クラフト装備は低確率でルートとして生成されるようになりました。アイテム等の細かいデータは、特にリリースノートには明記せずちょくちょく調整しています。
  • 信仰ボーナスは、信仰心の向上以外に、信仰日数でも増えていきます。
  • ファストトラベルを使った稼ぎは、禁止の方向は今のところ考えていません。ただ、例えば同じアイテムを大量に売り続けると市場価値が下がる、みたいな調整は検討してみたいと思っています。

EA 23.49 (Nightly)

12/5 2024

[ゲーム外の追加と変更]

  • Steam WorkshopでModの公式タグとカテゴリを設定。
  • Workshop Tagの設定に関するドキュメントを「開発小部屋」で公開。

[追加と変更]

  • マニの遺伝子の強さはマニの像の生成レベルに依存するように。
  • Modアップロード時にpackage.xml内のタグをワークショップに登録するように。
  • NPCは添い寝するときPCと同じ方向を向いて寝るように。
  • 盟約の石に移せる住人の最大数は、各拠点の盟約の石のレベルの合計によって計算するように。
  • 追放者のポトレを追加。
  • 「花の冠」を初期手作りレシピに追加。
  • 新しいNPC「パティシエ」と「鉱夫」を追加。幾つかの街に配置。
  • パン屋はクッキーも売るように。
  • 「月夜の鐘」の魔法耐性を上昇。
  • 「★リボン」をミラルガロクの交換品に追加。
  • 変な枕を追加。
  • Modアップロード時にエラーが出た場合、エラーの内容を表示するように。

[修正]

  • クラウド使用時に、セーブするたびにセーブデータの容量が増えていたのを修正。
  • 免税地以外でも住民税や信仰税が課税されていなかったのを修正。
  • 仲間をたくさん連れている時、ゲームロード後の最初にグローバルマップに出る時に時間がかかることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 一つのタイルに複数のNPCがいる状態は、主に空きタイルがない時の保険的な処理や、いちゃいちゃしたりする処理のための特殊な状態となっています。基本的には、この状態を利用した経験値稼ぎなどは徐々に修正していく方針です。

EA 23.48 (Nightly)

12/4 2024

バックアップフォルダの場所が「Elin/Save/Backup」から「Elin/Backup」に変更されます。何らかの理由で既に「Elin/Backup」フォルダが存在する場合は、バックアップフォルダが自動的に移動されないためご注意ください。

今回のバージョンではセーブ・ロード関連の内部仕様が大きく変わり、セーブ・ロードが不安定になる可能性が多くあります。Nightlyのセーブデータとは別に、通常版のセーブデータを丸ごとバックアップしておいた方が安全です。

Elinはセーブデータのファイル数や容量が多いので、Steam Cloud使用時はセーブする度にzip化して圧縮しています。zip化処理は、ゲームの終了時にのみ行うことで高速化できるかもしれません。ここら辺は、フィードバックを見ながら検討したいと思います。

クラウドセーブ読み込み時にウィジェットの位置がずれる場合は、ウィジェットのアンカーの位置を設定してみてください。例えばアンカーが左上の場合は、画面の左上を基準にウィジェットの位置が保存・読み込まれます。

EA期間中は、だいたい1-50階層のバランスをメインに、すくつ200階層ぐらいまでのバランスも視野に入れて調整予定です。それ以降の階層については、大きなバランス調整が必要な場合は、前回のような暫定的な簡単な調整・修正で対応したいと思っています。また、高レベル帯の場合、検証のためのゲームデータがあまりないため、フィードバックと一緒にセーブデータも送って頂けると助かります。

[追加と変更]

  • NPCはインベントリが満杯で釣果を拾えない時釣果を破壊するように。
  • メシェラーダのセリフを一部変更(メシェラーダの「ハサウェイ」は特定の人物ではなく、リゼロのベアトリスみたいにまだ見ぬ「その人」を指す名前を想定しているとのことから。メシェラーダが探しているのは「プレイヤー」とのことです)。
  • 「旅速度上昇」と「魔法強化」のエンチャ強度はレベルでスケールしないように。
  • 建設時に邪魔なNPCを蹴った時はカルマは減少しないように。
  • 通行不能なブロックなどをNPCの上に建設した時、ビルドモードでもNPCを蹴るように。
  • ミニオンの追放はミニオンが離れていてもできるように。
  • ミニオンは肉や遺伝子などをドロップしにくくなるように。
  • レベル1000以上のNPCには100レベル毎に速度修正がつくように(暫定仕様。ぬるくなりすぎるので)。
  • バックアップフォルダの場所を変更。
  • Steam Cloudに対応(試験的)。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 舶来商人が拠点でも特に品揃えなどが変わらないのは仕様です。ただし、ギルドのランクが解放された時、拠点では使えないサービスなどが出てくる可能性はあります。

EA 23.47 (Nightly)

12/3 2024

[追加と変更]

  • 石ころや(マップ上で泳いでる)魚は肥沃度を消費しないように(拠点の装飾として使うこともあるので)。
  • ユーザーマップでは、不可視に設定されている盟約の石、ウェイストーン、通行不能家具などの不可視フラグを解除するように。
  • ユーザーマップでは、一つのタイルで3人以上のNPCは読み込まないように。
  • ユーザーマップでは、一つのタイルで20個以上のアイテムは読み込まないように。
  • ヤカシャ像で料理ができるように(焚火と同等)。
  • 使途系の一部の遺伝子の遺伝子枠を調整。
  • 複数のNPCに行動設定を追加。

[修正]

  • 鍵のかかったコンテナの中のものをクエストで納入できるのを修正。その他幾つか似たようなバグを修正。
  • キーボード操作で、キーの長押しによる連続攻撃ができなくなっていたのを修正。
  • NPCの演奏によるおひねりの額の修正が適用されていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • pietyの正式名称は「信仰心」で大丈夫です。

EA 23.46

12/2 2024

[追加と変更]

  • 機械の遺跡の名称を「機械遺跡」に変更(普通の遺跡と名称がかぶっていたため)。
  • 遺伝子フィートのコスト、上限の調整。
  • 新しい遺伝子フィートの開放。
  • 一部の強力な遺伝子フィートは、複数の遺伝子スロットを要求するように(このバージョン以降生成の遺伝子に限る)。
  • * お気に入りのアビリティにメテオが登録されていない時、PCはオートコンバットでメテオを使用しないように。
  • 命名された名前が異なるアイテムは重ならないように。
  • 一部の動物はPCが寝るとたまに添い寝するように。
  • 「実は…」からの会話オプションに「添い寝したい」を追加。
  • NPCの行動設定を追加。
  • 住人掲示板からpcを選択することで誓約を破棄できるように。

[修正]

  • テレパシーで見えている敵に対してオートコンバットで射撃などを行わないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 強化レベルの高い矢弾の威力については、今後フィードバックが増えてきたら、計算式を見直すか強化制限を設定する予定です。
  • ユーザーマップでの放置経験値稼ぎなどですが、能動的に行うズルについては、シングルゲームなのである程度容認方向です。

EA 23.45

12/1 2024

[追加と変更]

  • 渇きの壺は、フェンスや壁、また移動をブロックするタイプの家具が置かれている場所でも使用できるように。
  • 自分の所有物ではない卵が孵化した時、赤ちゃんはpcのペットにならないように。
  • クエスト関連以外の土地を主張した時、その土地を自動的にpcのホームや復活地点に設定しないように。
  • 騎乗時に酔っぱらったり混乱した時、たまに移動がふらつくように。
  • 属性系に敵において、その敵に設定されている属性が一つしかない時(例えば混沌きのこ)、属性によるレベル修正を適用しないように(本来lv30付近の混沌きのこが、混沌属性のレベル修正によってlv50近くになって生成されていたので)。
  • PCが寝た時、連れている仲間も眠るように。
  • 幾つかの遺伝子フィートを解放。
  • 幾つかの遺伝子フィートに最大習得レベルを設定。
  • 複数のNPCに行動設定を追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • ハウンドなどの複数の属性が設定されている敵が、上位の属性になるほど出現しにくくなっていたのを修正。
  • 非定形サイズのスプライト(テントなど)を持つアイテムを投擲した時、アイテムが複数スタックしていると投擲時のグラフィックが表示されないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • シフトを押しながら右クリックで武器や盾を装備すると、利き手ではない方に装備できます。
  • 明日のアップデートで、プレイヤーの領地(とテント)以外では、農作物は育たなくなります。
  • 明日のアップデート後から、通常ブランチのゲームのアップデート間隔を、だいたい一週間ぐらいにしようと思っています。主な理由として、ストーリーやクエスト等のコンテンツの追加は単体でも数日かかってしまうこと、Nightlyで十分テストしてからリリースしたいということ、できるだけ未翻訳の部分がない状態でリリースしたいということ、また、現在の更新間隔だと、アップデート毎に動作しないModが出てしまい、Mod制作の負担が大きいこと、Modに関する混乱やバグリポートが多くなってしまうこと、などがあります。

EA 23.44

12/1 2024

[追加と変更]

  • 加工設備ごとに拠点のコンテナ内のアイテムを使用するかトグルできるように。
  • サイドスクリーンウィジェットに「UIの位置をずらす」の設定を追加(試験的)。
  • ファクション装備の効果はすべてベース値ではなくリンク値(12+4等と表記される時の+4の部分)として扱うように。
  • キャラシートで能力やスキルのツールチップを表示させた時、その能力にかかっている修正値とソースを一覧で表示するように。
  • 化石樹のレシピを追加。
  • 崩れた壁のレシピを追加。
  • 複数のNPCに行動設定を追加。

[修正]

  • 理力エンチャのついた拳闘武器の参照スキルが変わっていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Hotfix

  • マニの恩恵装備を装備している時、機械の仲間のステータスを見るとゲームがフリーズするのを修正。

EA 23.43

11/29 2024

[追加と変更]

  • 何らかの理由でクエストインスタンスから戻った時に依頼人が死んでいる場合、依頼人を生き返らせるように。
  • キーを何も押していない状態の取得ルーチンを変更。
  • テントの中に置かれたコンテナの中にテントがある場合、テントから出た時プレイヤーのインベントリに移動するように。
  • デバッグモードで起動した時にconfigをリセットしないように。
  • ユーザーマップでは小さなメダルを読み込まないように。
  • 「魔力の抽出」のダイス値を調整。
  • 帰還時の帰還先をソートして表示するように。
  • ボール、メテオ、地震、爆弾、自爆は、マルチサイズの敵には1ヒットあたりのダメージが1/2になるように。
  • Modが削除された時の残存データを補正する幾つかの処理を追加。
  • 仲間が使用するアビリティのパワーの算出には、仲間のレベルとアビリティ関連能力を比較し、高い方を用いるように(試験的)。

[修正]

  • 分裂した高レベルのNPCを、低レベルのモンスターボールで捕獲できるのを修正。
  • 「拾ったカードを自動取得する」設定にしている時、図鑑からカードを取り出した瞬間にまた収集してしまうのを修正。
  • リトルシスターを天国に送った時、リトル殺害カウンターが増えていたのを修正。
  • 住民を家畜に変えた時などに、住人の最大数判定のリフレッシュをしていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 近接系のバランスについては、12月からアビリティの追加など強化を予定しています。

Hotfix

  • 授乳時のボーナスからランダム性を排除。
  • 仲間のアビリティのパワーの計算式の変更がPCにも適用されていたのを修正。

EA 23.42 (Nightly)

11/28 2024

Mod関連の動作確認のため、Nightlyでのリリースとなります。問題がないようであれば、後でデフォルトブランチで公開します。

[追加と変更]

  • 「非常食」は固定値の拠点スキルに変更。運営や非常食などの値が変化しないスキルは、ツールチップでそう明記するように。
  • 祝福されたエーテル抗体による症状回復量を3つに変更(祝福なしで2)。
  • エーテル病の発症した順番を記録するように。エーテル病を治療した時は、新しいものから治療されていくように。
  • 立体効果音の音源の位置を改善。
  • 雪のタイルには火柱は発生しないように。
  • 複数のNPCの行動設定の追加。
  • 雨や天候の効果音、波の寄せる音、雷の音、夜の鳥の鳴き声などを環境音に設定。
  • 種族「イス」の基礎能力を調整。
  • ModのDLL依存関係の修正のため、Mod_FixedPackageLoaderを本体に導入(Thanks FreshCloth!)
  • ポトレを2種類追加(Thanks minagi!)
  • 騎乗スキンを2種類追加(Thanks minagi!)

[修正]

  • 非常食の拠点スキルの挙動を修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • EA後の調整・修正ラッシュも落ち着いてきてました。11月残りの更新は、細かい部分や、(あまりゲームプレイには影響しないものの)気になっていた部分の調整や修正になりそうです。
  • イス系のモンスターについては、今後同レベル帯にモンスターが追加され抽選率も下がりますので、その時に再調整したいと思っています。

EA 23.41

11/27 2024

[追加と変更]

  • 電子レンジの爆発の威力を少し調整。また、設置してある電子レンジで卵を爆発させた時も、PCによる敵対行為と判定されるように。
  • 種族ごとに遺伝子スロットの最大数を設定(装備部位の少ない種族ほど多めに)。
  • 遺伝子選択時のツールチップに対象者の簡単な情報を表示するように。
  • エーテル病の翼の「重量変化」の効果の名称を「重量軽減」に変更。
  • レンチと素材槌の売値を調整。
  • 床の鏡面効果エフェクトをちょっと改善。
  • ビルドモードや制作設備では、コンテナではないアイテムの中に入ってる素材はリストしないように。(マニ像の中に入っている遺伝子など)。
  • 待機状態の住人は祭壇に祈りに行かず、その場で祈るように。また掃除に行かないように。
  • ゲームにアイテムが追加されてアイテム・データベース内のインデックスが変更された時も、ポーションや巻物等のランダムな色は維持するように。(今回のアップデートで、ポーション等のランダムな色は一旦リセット・再生成されます)
  • 手元に戻ってくるタイプの投擲武器を木人等に投げた時は、自動的に訓練を始めるように。
  • システムとコンテナ設定のポップアップは、マウスがポップアップの範囲外でも自動的に閉じないように。
  • 天国の注射を謎の幼女の売り物に追加。

[修正]

  • RemoveDemitasで消したデミタスがゲームをロードすると戻って来てしまうのを修正。
  • ユーザーマップでコンテナ等のアイテムを破壊した時、中身が出てしまうことがあるのを修正。
  • パーティー対象の魔法を詠唱して魔法のストックが足りなかった時、対象が自分自身に変更されるにも関わらず、消費MPがパーティー対象のままだったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • (βプレイヤーへの告知)遺伝子合成システム以前のペット成長システムは廃止予定です。まだフィートポイントをリセットしていない場合は、リセットをお願いします。
  • Modの年齢規制については今のところMod製作者にお任せする方針です。ただ、Steam Workshopの規約等次第では、Workshopでは禁止させていただく可能性はあります。
  • 遺伝子・仲間のフィートポイントの入手方法については、今後のアップデートで強化予定です。

Hotfix

  • 種族ごとの遺伝子スロットの数を微調整。
  • スクラッチカードの重さを0に変更。
  • ポップアップメニューのサブメニューを表示されている時、メニューアイテムをクリックするとサブメニューが閉じるのを修正。
  • 屋根に設置してある看板などの絵柄が表示されなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.40

11/26 2024

[追加と変更]

  • キャラドット絵の統一感・色調・コントラストなどの調整。
  • 拠点以外の温泉で卵を孵化させた時、生まれた住人は自動的にパーティーメンバーに加わるように。
  • マウスヒントの描画優先度を高く設定(試験的)。
  • アイテム名のソートやポトレのファイル名のソートをナチュラルソートに対応。
  • クラフトで製作される釣り餌の素材などは固定するように(必ずまとまるように)。
  • 単一のアイテムの最大価格を10億に設定。
  • 遺伝子合成機はユーザーマップでは使えないように。
  • 住民のベッドをマニュアルで割り当てられるように。
  • 火を用いる設備で料理に失敗した時、低確率でボヤを出すように。
  • 卵を電子レンジで温めると一定確率で爆発するように。爆発の威力は卵の品質と料理スキルに依存するように。
  • 毛を刈ったときに入る調教の経験値は毛を伸ばした期間に比例するように。
  • ルームプレートで名前を付けるとき、任意の名前を入力するように変更。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • クミロミサイズで発生した植物を住人にして騎乗した時、無限に命を収穫できるのを修正。
  • 四方がブロックで囲まれたタイルに、扉があっても移動できないのを修正。
  • ユーザーマップで屋根設置アイテムが表示されないのを修正。
  • 部屋の情報が更新される時にアクセス権の設定がリセットされるのを修正。
  • ツールを使用する瞬間にツールを持ち替えた時などに一部挙動が怪しくなるのを修正。
  • 範囲効果を持つ設備ならなんでも間欠泉の代わりになっていたのを修正。
  • 残り燃料の異なるクラフト設備がスタックできてしまうのを修正。
  • 土地フィートの「海」で釣りの時にボーナスが発生していなかったのを修正。
  • タペストリーなどの絵柄が、設置せずに地面に置いてある状態でも表示されるのを修正。
  • 所有物検索ウィジェットがESCなどで閉じなくなっていたのを修正。
  • 拠点以外の温泉で卵を孵化させた後に追放するとエラーが出るのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Hotfix

  • 電子レンジの爆発威力(硬度)を修正。

EA 23.39

11/25 2024

PCCの色の保存形式が変わったため、ポートレートの髪の色が若干これまでとは違って表示されるようになります。

[追加と変更]

  • PCCの保存データに色のアルファ情報を含めるように。また、髪色にアルファを適用するように。
  • Mod_Scrachを削除。Mod_Slotのロードプライオリティを-5に変更。
  • パルミアタイムスの見出し画像を一つ差し替え。
  • 「永遠の誓約」モードでは、遺言入力画面が表示された瞬間にセーブデータを削除するように。
  • 黒猫の舐める範囲をさらに1タイル拡張。
  • スクラッチカードのカテゴリを通貨に変更。
  • ユーザーマップでは、仲間以外が行ったシャンパンコールの効果は一定量で制限されるように。
  • 所有物検索ウィジェットで、最後に使った検索ワードを保存するように。また、好きな検索ワードを登録できるように。
  • 所有物検索のマウスアクションとショートカットキーを設定に追加。
  • 電子レンジに温泉卵のレシピを追加(初期所持レシピ)。卵を温泉に浮かべても作れるように。
  • 新しい特性「温水効果」を追加。
  • ゆで卵、石焼きイーモ、雑草煮の食事効果を変更。
  • 一部の単品系料理には、クラフト時に自動的に追加される「追加特性」がつくように。また、追加特性がある場合、クラフト画面で表示するように。
  • 重装詠唱フィートの説明文をちょっと変更。
  • 街のNPCなどは、持ち物が一杯の時、食事や読書するための本などを生成しないように。
  • 同一タイル内の複数のNPCが魔力制御スキルの効果対象となる時、魔力制御に経験値を得る機会は1回のみに変更。
  • 同一タイル内の複数のNPCが視界内の敵を探すとき、敵が隠密経験を得る機械は1回のみに変更。

[修正]

  • 11個のアイテムを解体した時、常に最大数のアイテムが手に入るのを修正(float型の剰余演算のバグ)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 二段ベッドに8人眠れるのは仕様です。
  • ブラックジャックのディーラーは「何もやっていません」。
  • 12月からコンテンツの追加をメインにアップデートを行っていきたいと思っています。また、週一程度の定期アップデートにして、最新のアップデートはNightlyで公開し、一週間遅れぐらいで通常のブランチをアップデートする形を検討しています。

EA 23.38

11/24 2024

[追加と変更]

  • 「民度」に関するヘルプを追加。
  • 「装備の自動切換え」、「ベッドの自動使用」、「高度なメニュー」に関するヘルプを追加。
  • 熊のポトレを追加。 (Thanks minagi!)
  • 妹猫のポトレを追加。 (Thanks minagi!)
  • 盗賊ギルドの外堀を埋め立て。
  • 演奏会場では「話す」のデフォルトアクションを表示しないように。
  • 壁やフェンス設置時に、既に壁があるタイルで右クリックすると、壁の方向を変えられるように。また、L字の壁の場合、隣接する壁に融合しないよう切り替えられるように。
  • ペット・奴隷売買の情報表示をクラスから仕事・趣味に変更。
  • ステータスバーにDV/PVを表示するオプションを追加。
  • マナバッテリーが発症している時、必ず魔法杖から魔力を吸い取るように。
  • 停戦の笛の効果中は日付ウィジェットのマップ名にそう表示するように。
  • エヘカトルの抱き枕の効果はレシピを覚える確率もあげるように(30%ほど。エヘの抱き枕の本来の効果は、抽選レベル範囲の上昇)。
  • パルミアに秘書を配置(ノーラを勧誘すると投資などできなくなるため)。

[修正]

  • 連れている仲間を拘束したままマップ外に出ると、拘束している状態が一時的に残るのを修正。
  • 拠点の観光価値が交渉スキルやふるさと割引で割引されていたのを修正。
  • 怒らせた友好的なNPCの敵対関係が、時間が経過しても友好まで戻らないことがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 拠点のグローバルマップでのアイコンは、マップボードを使うと変更することができます。
  • 多くの看板の効果範囲は、部屋に設置するとその部屋全体が範囲となります。
  • 「呪いの館」DLCは来年無料で公開予定です。

Hotfix

  • ドアが設置できなくなっていたのを修正。

EA 23.37

11/23 2024

[追加と変更]

  • クイックロードのキー設定を入力設定に追加(誓約で許可されている時のみ有効)。
  • マイナスの特性のLvの表記を-1して表示するように(内部値は変わらず表記のみの変更)。
  • 進化種も賞金首になるように。
  • ショートした発電機はわかりやすく名前を変えるように。
  • ゲームが重くなった時、PCが高速で飛び回る挙動の改善。
  • ツールチップ表示の挙動や表示速度を改善。
  • リトルガーデンの発展度の最低値は設定しないように(リトルを殺していると発展度がマイナスになるように)。
  • 階段での移動時に、移動先の階段にNPCがいてもPCは押し出されないように(ルミエストで水に投げ出されて溺死するため)。
  • クラフトする地図の最大危険度は名声に依存するように。また、クラフトできる最大危険度を表示するように。
  • 加工設備で拠点のコンテナ内の素材を使うとき、中央クリックで個数を指定して取り出せるように。
  • マナの反動は魔法耐性によって軽減できないように。
  • 住人や仲間は好感度に応じてフィートポイントへの経験値ボーナスを得るように(-50%~+100%)。
  • レアな敵は、何もドロップする目ぼしいものがない時、高確率で奇跡品装備や小さなメダルをドロップ品として生成するように。
  • ミニマップに敵を表示するクエストは一部のクエストに限定するように。

[修正]

  • 仲間を大量に引き連れてマップを移動するとフリーズするのを修正。
  • 地形を破壊して移動できるボスが1ターンに2回移動することがあるのを修正。
  • 情報屋が鍵のかかったコンテナに入った鍵のかかったコンテナを開錠できてしまうのを修正。
  • 奴隷売買やバーテンダーの呼び戻しの画面で、テキストが半透明になっていたのを修正。
  • ミフのフィート「狐守」が、常に有効化していたのを修正。
  • バックパック等に入れたアビリティが自動整頓でしまえるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 「狐守」の対象となるバフ・デバフに発生ソースは関係ありません。単純に現在受けているバフ・デバフの数で計算しています。
  • フィードバックの処理が追い付かずたまってきたため、今回のビルドでは試験的にNightlyブランチからのみフィードバックを送れるようにしてみました。DLCコードが有効になっている場合は、Nightlyでなくてもフィードバックを送ることができます。

EA 23.36

11/22 2024

[追加と変更]

  • 住人掲示板にはPCやパーティーメンバーも色違いで表示するように。
  • 学習のグリモア使用時の処理・メッセージの順番を変更(レシピのひらめきや神の電波の前に処理するように)。
  • 抱き枕使用時のピロートークをすべての神に対応。
  • コルゴンのしゃべり方を牙姫スタイルに変更。
  • 住人が他のゾーンにいる時は、住人掲示板で住人をクリックしたときにそのゾーンの名前を表示するように。
  • ブラックジャックのディーラーは、勝ちが確定していもカードの合計が16以下の場合は必ずヒットするように(以前の変更では、勝ちが確定した時はそれ以上ヒットしなかったため)。
  • 演奏を失敗した時に得られる評価点を減少、成功した時に得られる点数を上昇。
  • (日本語版)道具の方の杖(願いの杖を除く)の名称とカテゴリの名称を「魔法杖」に変更。
  • 作物に太陽光が必要な場合や屋根で塞がれて太陽光が届かない時は、マウスホバーでそう表示するように。
  • 家畜には騎乗や寄生アビリティを使用できないように。
  • ゴミ捨て場の立札の範囲を拡張。
  • コンテナの優先度の設定にマイナス値を設定できるように(試験的)。
  • ポリシーの計画書の名前を変更(拠点スキルの計画書と判断がつきにくいため)。
  • ブラックマーケットの店主は犯罪人とも取引するように。
  • パーティー情報ウィジェットで、ボタンにマウスホバーした時、マウスホバーウィジェットにメンバーの情報を表示するように。
  • 一部のアイテムはミドルクリックメニューから騎乗・寄生中のペットに直接プレゼントできるように。
  • グローバルマップでは仲間は一瞬で食事を済ませるように。
  • 鍵がかかっているボスチェストには重い家具を入れないように。
  • 設定のその他に「バックグラウンド時はミュート」の設定を追加。
  • ビッグダディーは住人の数に含めるように(何人でも勧誘できるので)。

[修正]

  • アイテムをコンテナに移動する際に、コンテナの中のコンテナの中のアイテムにスタックするアイテムがあるとスタックしてしまうのを修正(通常中身のあるコンテナはコンテナの中に入れられないものの、取ってきた宝箱などには中身が*入っているため)。
  • 二刀流で霊符の範囲効果が発動した際に、続く攻撃で自分自身を攻撃してしまうのを修正。
  • 注射器の合成時間短縮効果が、すでに経過済みの合成の時間を考慮してなかったのを修正。
  • ブラックジャックを続けていると、ディーラーの伏せカードが伏せられなくなるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 住人を仲間にできない場合は、家畜になっていないか確認してみてください。
  • Elinでは速度による恩恵が非常に高いため、騎乗ペットは、PCが動いていなくても攻撃行動を行う頻度は低めに設定されています。寄生しているペットにはこのペナルティはありません。
  • グローバルマップで街などに重なったモブのいるタイルで襲撃が起きないのは仕様となっています。モブはプレイヤーから一定距離離れると確率で消えます。

EA 23.35

11/21 2024

[追加と変更]

  • 各種ファイルの保存時にファイルを圧縮しないように(暫定的。稀に解凍に失敗しているエラーが報告されているため)。
  • 依頼インスタンスではミニマップに敵の位置を表示するように。
  • ネフィアのボスはPCに突っ込んでくるように。
  • アイテム購入時とチラシ配布時の交渉スキルへの経験値を大幅に上昇。
  • PCかPCの仲間以外が住人を殺害した時は、住人の好感度減少量は半分に減少。
  • 飲み物を食べた時も飲み物の効果は発動するように。
  • パーティーメンバーは腹が空いたらすぐ食事をとるように。
  • PCが所有していないコンテナに何らかの理由で大事なものが存在する場合、中央クリックから大事なものの指定を解除できるように。
  • 騎乗中のペットは、戦闘時以外はPCが移動してもターンを消費しないように。
  • パーティーメンバー以外のNPCが演奏のおひねりをもらった時、演奏レベルと住人の状態(家畜orNot)に応じた上限を超えた額はお小遣いとして貯金するように(お小遣いは、現在は買い物客が買い物する際に消費する以外には特に使い道はありません)。
  • NPCは演奏後におひねりとは関係ないものを拾わないように。
  • リトルガーデンで死んだリトルシスターはリスポーンしないように。
  • 地震の固定ダイス値を調整。
  • 窃盗の際、遠隔や投擲武器には、(装備している)装備品と同じ難易度修正がかかるように。
  • クミロミの秘密の経験はPC以外が読んだ時3フィートポイントを獲得できるように。
  • 新しいタイプのアイテム「注射器」を追加。エーテル溶解液の注射器を謎の幼女の報酬に追加。
  • 授乳時に入手できるフィートポイントを半分に減少。
  • 授乳時に参照する乳親のレベルを(50+調教スキル)から(20+調教スキル)に変更。
  • 肥料箱で生成される肥料の量は、元のアイテムの重量に依存するように。

[修正]

  • ブラックジャック中にエンターキーを押すと無茶苦茶になる[1]のを修正。
  • ユニークNPCの住人を家畜のまま追放すると、戻った先でも家畜の状態が解除されないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • NPCはアビリティ(魔法)毎のレベル・経験値の情報は持っていません。現在の仕様では、NPCのアビリティ(魔法)のレベルはNPCのレベルで決まり、それにアビリティの関連能力による修正を加えたものがアビリティの効果量となります。
  • 騎乗中は、PCが移動すると騎乗中のペットのターンは消費されます。
  • 巻物、祠の効果、魔法の効果などは、リソースを消費後に発動するのが仕様となっています。なので、キャンセルしてもリソースは戻ってきません。
  • 乳については引き続き調整予定です。

Hotfix 1

  • UIスケールが高い時にミニマップが表示されないのを修正。
  • 注射器を値上げ。
  • 謎の幼女はリトルガーデンでのみアイテム販売するように。
  • 謎の幼女が売る注射器の量はリトルガーデンの発展度に依存するように。

EA 23.34

11/20 2024

[追加と変更]

  • 屋根なしモード時でも、自分のいる部屋の壁は通常の高さまで表示するように。
  • クラフトで製作する地図は最深到達層+10階の危険度まで作成できるように。
  • サキュバスは気持ちいいことをした後に病気になったり気が狂ったりしないように。
  • 「常にソート」を有効化しているコンテナは、コンテナを開いた時にもソートするように。
  • 発電機を稼働させている時の、余剰電力の不足によるショートを廃止(ショートの原因がわかりにくいので)。
  • ボスのスプラッシュテキストの言語は、日中英語以外は英語で表示するように(フォントを埋め込み表示しているため)。
  • 加工設備を使った時のウィンドウの位置を保存するように。
  • 加工設備で拠点内のコンテナの中の素材を選択できるように(試験的)。
  • 騎乗・寄生しているペットはPCをあまりモフモフしないように。
  • 魔法のマナーを持っていても、仲間や住人以外のNPCの持ち物は壊れるように。また地面の食材は料理されるように。

[修正]

  • 護衛の依頼の対象を護衛の依頼後に仲間にした時、一定時間後消えてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • NPCのアビリティ(魔法)の強度は、NPCのレベルとアビリティの関連能力に依存します。


Hotfix 1

  • クラフト設備で素材を変更できなくなっていたのを修正。

Hotfix 2

  • 調達の依頼を受けて「依頼は順調ですか」のダイアログから納入すると、依頼を完了した後もクエスト一覧に依頼が残るのを修正。
  • 「屋根を非表示にする」設定にしていても屋根が表示されることがあるのを修正。
  • 騎乗・寄生しているペットがPCをモフモフする頻度は、黙らせている時のみ減るように。

Hotfix 3

  • 巻物による強化なども拠点のコンテナの中のものが選択できるようになっていたのを修正。
  • パーティーメンバー以外の住民も死ぬと好感度が減るように。
  • コルゴンが死ぬとクルイツゥアの好感度が下がるように。

[ノート]

  • 空腹時の食事効果ボーナスは空腹以下なら飢餓などでも適用されます。

EA 23.33

11/19 2024

[追加と変更]

  • 200階以上のネフィアは必ずすくつ化するように。
  • PCが潰れて死んだとき、鍵のかかったコンテナの中のものでも重ければ落とすように。
  • 街に初めて入った時セーブするように(祭りのバグ防止のため)。
  • 昏睡中のNPCの依頼は依頼掲示板に表示しないように。
  • パーティー情報ウィジェットの右クリックメニューから、パーティーメンバーの順番を変えられるように。
  • 双眼鏡を覗いている時、宝の地図は非表示にしないように。
  • Modを削除した時にModで追加された種族や職業が存在しない場合、セーブデータ読み込み時に適当に割り当てるように。
  • 隠密の経験値入手量を50%増加。単一のNPCから得られる経験値の量は、隠密チェックに成功するたびに減少するように。
  • ユーザーマップでは小さなメダルを発見できないように。
  • ユーザーマップでの演奏の報酬や経験値獲得量は減少するように。
  • 演奏のおひねりのアイテムのヴァリエーションを少し追加。
  • 住人や仲間はインベントリの中の技術書を勝手に処分しないように。また、暇があれば読むように。
  • 襲撃の時の演出をちょっと強化。
  • 体部位が多数ある時の装備ウィジェットでの部位表示を改善。
  • 装備ウィジェットに「武器の優先度を表示」する設定を追加。
  • キャラシートや装備ウィジェットの部位は、統一されたソート順で表示するように。

[修正]

  • 床系の罠の解除に失敗した時、廃品回収フィート3を持っていても罠が発動してしまうのを修正。
  • PCの仲間に(非仲間用の)投擲の命中ボーナスが適用されていたのを修正。
  • 初めて街を訪れたのが祭り期間中で、インスタンス系の依頼を受けて完了した時、祭りの期間が過ぎているとクエスト依頼人への参照がなくなるのを修正。
  • 仲間の情報ウィンドウの劣性遺伝子の数が正しく表示されていなかったのを修正。
  • (クエストの発生条件を先日のパッチで一部変えたため)「闇へ」のクエストが二度発生してデミタスが増殖するのを修正。
  • 「常にソート」と「ダブルクリックでインベントリのアイテムを持つ」が友好の時、ダブルクリックでインベントリのアイテムを持つと隣にあったアイテムを掴んでしまうことがあるのを修正。
  • コンテナ設定を張り付けた時、ワードフィルタがすでに設定されていると、ゲームをロードするまで古いワードフィルタが適用されるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 神の恩恵装備にファクション効果がつくのは、神から直接授かった時のみです。まあ、その神を信仰していない時はファクション効果は消えます。
  • 増殖したデミタスは特に害はありません。気になる場合は、お手数ですが、デミタスが二人いる時にコンソールを開いて「RemoveDemitas」と入力してください。
  • マニの遺伝子を組み込んだときに、遺伝子の名前がNPCのものに変わるのは仕様となっています(遺伝子自体は実際の「マニ」自身のものではなく、ランダムに抽選されたNPCの遺伝子のアイテム名をマニにしているだけのため。)


EA 23.33 Hotfix1

  • パーティー情報ウィジェットで、仲間の順番を入れ替えてもゲームロード時に元の位置に戻ってしまうのを修正。
  • ボルト系の魔法を使用した時の視界チェックのエラーを修正。
  • 「敵を発見した時に移動をやめる」設定が有効の時も、グローバルマップでは移動をやめないように。
  • 削除されたModのキャラのはく製などがマップ上にあるとエラーが出るのを修正。
  • ユーザーマップでは設置されたものを食べたりできないように。
  • 孵化機はインベントリから使えないように。

EA 23.32

11/18 2024 現在、一日に200-300件のフィードバックが寄せられており、大変ありがたいのですが、なかなか全てを追いきれていない状態です。PCも相変わらず不調のため、新PCが届くまで、フィードバック・サポート対応スタッフの募集など、開発環境の強化の方に重点を置きたいと思っています。サブクエや街のユニークNPCの追加は、12月から手を付けていければと思います。

[追加と変更]

  • 美食家3の効果をコメントアウトしてたのを修正。また美食家3を持っている時、クラフトした料理に食事効果上昇を追加。(栄養、つまり満腹度回復量-10%、食事効果+5%)。
  • 拠点以外では、何らかの理由で迷子になって自分の居場所に戻ってこれなくなったNPCは、しばらくしたらテレポートで戻ってくるように。
  • 戦場のランダム依頼では、撤退の合図を送った後は角笛を吹けないように。また、ボス生成の抽選には固定シードを使うように。また、戦場で生成される進化種が遺伝子を落とさなかったのを修正。
  • 新しい土地(イベント以外)を手に入れた時、プレイリストを変更するように。
  • 地図のレシピを変更。クラフト時に使った素材によって地図の危険度があがるように。
  • 自分の拠点以外で神の恩恵装備を地面に置き忘れてマップを退出した時、恩恵装備は勝手にPCのバックパックに滑り込むように。
  • グローバルマップからローカルマップに移動する際は転ばないように。
  • コンテナのソート設定に「常にソート」を追加。
  • グローバルマップにランダムでモブが出現するように。

[修正]

  • 上級冒険者ライセンスをもっていなくても、危険度50階以上のネフィアが生成されることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 店の規模は「商人固有の店の規模+街(拠点)の発展度」によって計算されます。
  • 渇きのツボを使って水場を作るには、まず地面を裸にする必要があります。
  • 透明なプラットフォームについては「足場の床」を回転させた時のプラットフォームがそれにあたります。
  • リトルガーデンについては、リトル殺害によるペナルティが救出によるボーナスより低いと規模が0のままになります。
  • クミロミサイズで生成された植物の命を刈り取った後にエコポが手に入るのは仕様です。

EA 23.32 Hotfix 1

  • クラフトで製作できる地図の上限は、PCの最深到達層で決まるように。
  • 拠点での納品依頼で、未開錠のコンテナの中のものを納品できてしまうのを修正。
  • 「常にソート」を有効化している時、右クリックやShift+左クリックでアイテムを移動させる時の挙動を収納箱と同じに変更。

EA 23.31

11/17 2024

[追加と変更]

  • 仲間は共有コンテナからブランケットを二つとるように(一つだと壊れた時に困るので)。
  • パーティーメンバーは、調理されていない食料をPCのバックパック内の共有コンテナから取り出さないように。
  • 料理に使う素材が多いほど、一つ一つの素材の栄養は少し下がるように(-20%まで)。
  • 美食家のフィートに三段階目を追加(料理の栄養-10%)。
  • 使用済みの神像はアーティファクトではなくなるように(試験的。釣りで釣った神像を処分できなくて困ることがあるため)。
  • クミロミサイズで芽吹いた植物は鎌で収穫できるように。
  • 節電運動のポリシーを設定している時、拠点の電力消費が下がるように。
  • エーテル病の「重い甲殻」は、エーテル病がかなり進行していないとボス敵には発症しないように(高レベル帯でバランスが崩れるため)。
  • ビルドモードの「セルを編集」などのボタンがのっているホットバーをシステムウィジェットに設定(任意に閉じてしまうことができたため)。
  • ネフィアの生成レベルは、上級冒険者ライセンスがない場合は、以前のバージョンの計算を用いるように。
  • 宿屋の店主が売る旅糧の量をちょっぴり増量。
  • 旅糧は割引きされないように。
  • PCのバックパックの設定に「新しいコンテナを開くとき中央に配置する」設定を追加。
  • 納入の対象がカテゴリの調達依頼には、そう明記するように。
  • 調達依頼は、対象のアイテムを持っていればその場で完遂できるように。
  • 調達依頼は、拠点にいる間は拠点のコンテナの中のアイテムも納入できるように。
  • キー設定に「瞑想」アビリティのショートカットを追加。
  • 学習のグリモアで危ない本も読めるように。
  • イツパロトルの捧げものの対象に杖カテゴリを追加。
  • 神の怒りはレイハンドを貫通するように。
  • PCが街にいる状態でロードした時は、祭りが始まったり終わっていたりしていても、祭りの状態を切り替えないように(ベッド等が失われる可能性があるため)。
  • 黒猫の舐める範囲を1タイル拡大。
  • 戦場のランダムクエストでは、ウェーブの開始直後に角笛を吹くと報酬にボーナスが加算されていくように。
  • 戦場のランダムクエストでは、10ウェーブ以降、進化種がボスとして登場する確率が上昇していくように。
  • 森ネフィアでは常に低いブロックでブロックを描画するように。

[修正]

  • 巣などからランダムに生成される有精卵に、属性系NPC(ハウンドなど)のメイン属性が付与されていなかったのを修正。
  • マナが枯渇している時にFキーでワンドを使ってマナの警告ダイアログが表示された時、「はい」を選択すると空振りするのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.30

11/17 2024

[追加と変更]

  • 蔓、貝殻、珊瑚、骨、落ち葉、ベルトコンベアのレシピを追加(マップオブジェ)。
  • 蜘蛛の巣、蔓のレシピを追加。
  • 大事なものに指定したアイテムは燃料として選択できないように。
  • 拠点でのNPCの祈り、拷問、食堂での食事などのアクションは部屋のアクセス権を尊重するように。
  • 仲間はアクセス権がプライベートの部屋の中に追従しないように。
  • サキュバスの夢蟲はPCのバックパックが一杯でも生成されるように(地面に落ちる)。
  • 地面に落とせない状態のアイテム(鉄球やテントの中のテント)は超過状態で死んでも落とさないように。
  • マップの再生成時に、既視のタイルの情報を維持するように。
  • ルームボードやハウスボードは、ビルドモードで建設した時に不可視フラグをデフォルトでつけないように。
  • 「高度なメニューを表示」を有効化している時、コンテナの設定から、コンテナの設定をコピー&ペーストできるように。

[修正]

  • 状態異常などを何も受けていない時、空腹の状態などが表示されないのを修正。
  • 孵化時や授乳時の潜在能力などへのボーナスが、信仰などによって一時的に所持しているスキルにも適用されていたのを修正。
  • 双眼鏡などを使用している時にピッカーなどへのモード変更ショートカットが有効になっていたのを修正。
  • 投擲のダメージにエーテル病などによるダメージ修正が加算されていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ベッドの使用可能人数がレンチで無制限に増やせるのは今のところ仕様となっています。

EA 23.29

11/16 2024

自動バックアップ機能が導入されました。デフォルトで有効化されていますので、設定をご確認ください。

[追加と変更]

  • 手紙系のアイテムのカテゴリを「巻物」から「本」に変更。
  • Parallels Desktopでゲームを起動した時に、グラフィックの問題について公式サイトに誘導するダイアログを表示するように。
  • スロットゲームを使用した時、Modが有効化されていない場合は、公式サイトに誘導するダイアログを表示するように。
  • 設定にModを無効化するオプションを追加。
  • 設定にバックアップ関連の設定を追加。

[修正]

  • (英語版)所有物検索のテキストがケースセンシティブだったのを修正。
  • ゲームロード直後に、ステータスがリフレッシュされるまで村正の浮遊など一部のファクション効果が仲間に適用されなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 状態表示ウィジェットで、状態アイコンが下向きに追加されていくようにしたい場合は、ウィジェットのピボット(起点)を左上などに設定してみてください。
  • 屋根があると太陽光を必要とする作物は育ちません(肥料をまいても)。壁やフェンスが隣接した部屋は一軒の家とみなされ、屋根設定も共有します。壁が隣接した部屋を独立した家として扱いたい場合は、ルームボードのグループ設定を変えてみてください。

EA 23.28

11/16 2024

[追加と変更]

  • 首を吊った時ターンが経過するように。
  • 間欠泉を範囲効果のあるアイテムに変更。間欠泉の範囲内の水場で瞑想すると温泉効果を得られるように。
  • 間欠泉のレシピを追加。
  • マップ特性としての間欠泉がある場合は、水場ならどこでも瞑想して温泉効果を得られるように。また、温泉効果が強化されるように。
  • ミニプールはタイルから離れても脱いだ服を着ないように(脱衣所と同じ感じに)。
  • 一部の遺伝子は劣性遺伝子で回収できないように。また、回収できない遺伝子はツールチップに明記するように。
  • 配達の依頼で、何らかの理由で配達先の住人の存在自体が消えている場合(死亡は別)、依頼は街に入った時点で成功するように。
  • 仲間の重量挙げに関する仕様を前のものにロールバック(やはり仲間の重量管理が面倒そうだったので)
  • 宿屋での旅糧の販売量を減少。
  • 生成されるネフィアのレベルはPCの名声のみに依存するように。また、レベルをある程度ばらけさせるように。
  • 近接攻撃の当たりやすさを25%ほど上昇。
  • 闇の霧は非敵対行動に変更。
  • ポーション投擲は「攻撃的なアビリティは、Shiftキーを押している時のみ味方に使う」の設定の影響を受けないように。
  • 「高度なメニューを表示」を有効化している時、PCのメインバックパックにアイテムの自動取得の設定を表示するように。

[修正]

  • 足元に街の設置物などがあった場合、「全て拾う」が機能しなくなっていたのを修正。
  • 水中呼吸のエンチャがあっても窒息中に水泳スキルに経験値が入っていたのを修正。
  • エーテル病「エーテルの滴る手」で、変化するポーションがアイテム毎の生成確率に関係なく抽選されていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • バスケットミニゲームでは、ミスがカウントされる唯一の条件は「投げた雪プチがゴールする前に新しい雪プチを投げる」となっています。
  • テントのレンチの使用条件ですが、一旦テント内に入ってマップを生成することになっています。未使用のテントには使用できません。

EA 23.27

11/15 2024

[追加と変更]

  • グローバルマップでPCが死んだ場所にアイコンを表示するように。
  • 温泉に浸かって瞑想するとエーテル病緩和のバフがもらえるように。
  • 服を脱いだまま歩いていると街の人が悲鳴をあげるように。
  • テレポーターにIDを付けている時、テレポーターの名前にIDを表示するように。
  • 吊るされた住人に投擲攻撃をした時、確率でスタミナが減少するように。
  • テレポーターはテント内では動作しないように。
  • アイテム振り分けの「単語でフィルター」の入力最大文字数を100に増加。
  • 仲間は持っている弾薬を共有コンテナにしまわないように。
  • 積み重なった家具のアクションメニューを表示した時の並び順を逆に変更。
  • バックパックなどの画面外ドラッグ移動可能範囲を少し拡張。
  • NPCの所持品売却・パージの処理を改善。
  • 再構築の巻物はレプリカには使えないように。
  • 中国語の翻訳を更新。

[ゲーム外の更新]

  • 公式サイトの開発小部屋にSteam DeckでのModの動作についての補足を追加。

[修正]

  • 戦闘時のAIで、周囲にミニオンがいると範囲攻撃を保留してしまうのを修正。
  • 引っ越しの権利書を使った時、同じ名前の拠点が複数あると、どれを選んでも同じ拠点が選択されてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ゼフィールやガンランスについては、近接攻撃時にも一定の確率で発砲するのは仕様です。
  • ムーンゲートでの遺伝子狩りについては今のところはグレーラインの認識です。遺伝子を手に入れる手段が増えた時に再検討したいと思っています。
  • 一度クエストトラッカーから消したクエストは、ジャーナルのクエスト一覧でベルマークをクリックするとまた表示できます。

Hotfix

  • バージョンが23.26のバージョンの「Hotfix 2」のままだったのを修正。(仕様上、このHotfixはHotfix 3になります)
  • 騎乗と寄生ペットがいる時、干渉メニューにペットの名前が表示されないのを修正。

EA 23.26

11/13 2024

[追加と変更]

  • 家畜は納税しないように。
  • 畳の床などから雑草は生えないように。
  • 地雷のダメージを減少。
  • 岩塩の生成率を少し減少。
  • 重量挙げのスキルを持っている仲間には重荷状態まで荷物を渡せるように(試験的)。
  • リッチのポトレを2種類追加(Thanks minagi!)。
  • 出会いの香水をカジノの景品に追加(ラストウィッシュの足跡など、奇妙なイベントに遭遇しやすくなる効果)。
  • 紐のレシピの材料に糸を追加。紐と頑丈なロープから草の固定素材指定を解除。
  • 進化種など仲間にならないNPCは、友好度の表記を変えるように。
  • 騎乗している時、罠にかかった時などの浮遊判定は、自分ではなく騎乗ペットが浮遊しているかで判定するように。
  • 会話ダイアログで、性別???のキャラの呼び方を「おかま」から「女」に変更。
  • 「一部の画面揺れエフェクトを無効」に設定している時、ゴゴゴゴで揺れないように。
  • 「罠を発見した時移動を止める」設定をゲーム設定に追加。
  • オートコンバットの設定に「自分や仲間のアイテムが破壊された時に中断」するオプションを追加。
  • ユーザーマップでは自分のものではない本は読めないように。
  • モンスターボールを投げる時、ボールのレベルが足りていない時はそう表示するように。
  • 「給与振込」のグローバルポリシーを追加。ノーラから無料で交換できるように。
  • 瞑想中や自傷中にアイコンアニメを表示するように。
  • NPCは弾薬を所持している時は弾薬を使ってリロードするように。
  • クラフト設備を使用した時、最後に開いたレシピを選択するように。
  • 混ぜる、使うなどの一部のアクションは、ミドルクリックメニューから使用した後、そのアイテムの右クリックのデフォルトアクションとして記憶するように。

[ゲーム外の変更と追加]

  • 公式サイトの開発小部屋にMacのParallelsでの動作、Steam DeckでのModに関する補足を追加。
  • 公式サイトの開発小部屋のElin Localization Guideに「-UPDATE_LANG」に関する情報を追加。
  • 公式サイトの開発小部屋にElinのプレスキットやロゴ素材などへのリンクを追加。

[修正]

  • サイドスクリーンウィジェットを有効にしている時、演奏の音符がずれるのを修正。
  • 先日のアップデートでテント内で宅配ボックスが利用できるようになってたのを修正。
  • ラストウィッシュの吊るされた信者が野外で生成されていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • プラットフォームの奥側に(プラットフォームが表示されないように)壁を設置したい場合は、「足場の床」のプラットフォームを回転させて使ってみてください。

Hotfix

  • パラディンのAIを少し修正。
  • 一部の遠隔武器を右クリックで使用した際にオートコンバットになっていたのを修正。
  • 「エコ」のエンチャントを特性に変更。
  • ユーザーマップのNPCが産む卵乳は強化レベルがなくなるように。
  • 鉄球は壊せないように。

Hotfix

  • クラフト時に最後に選択したレシピがリストのスクロール範囲外にある時、素材がなくてもグラナイト製のアイテムがクラフトできたのを修正。

EA 23.25

11/13 2024

[追加と変更]

  • PC以外の重量挙げの経験値計算をPCと同じものに変更。
  • ブレイドΩの生成確率を減少。
  • 盟約の石は設置している時だけ使用できるように。
  • 収穫クエストの収穫箱は壊れないように。
  • 炎や氷によりアイテムが壊れる確率を減少。
  • テレポートの杖の効果は、タイルの全てのアイテムやキャラではなく、以前までと同じように発動するように。
  • (日本語版)種族「昆虫」の名称を「甲虫」に変更(指定種族討伐依頼などで紛らわしいため)。
  • 成長した葡萄の樹は採取時に蔓を落とすように。
  • ハサミでは採取できないように。
  • 部屋のアクセスタイプに「住人オンリー」の設定を追加。
  • ゲストはアクセスが「公共」以外の部屋からは退出するように。住人はアクセスが「プライベート」の部屋から退出するように。
  • 新しい戦術タイプ「パラディン」を追加(バフをかけながら近接するタイプ)。
  • 肥料箱はすでに腐ったものを入れても肥料を作るように。
  • NPCとの売買後、NPCは商人の鞄にカギをかけるように(NPCがアイテムを交換・取得した時に、商人の鞄の中のアイテムにスタックしてしまうことがあるため)。

[修正]

  • 遠隔武器を使うとき、採取物がタイルにあると採取行動が優先になっていたのを修正。
  • 種族「インプ」の指が一本足りていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 光源の強化はサブクエ絡みのクラフトで実装しようと思っています。
  • 昨日から原因不明のPCクラッシュが多発しており、ゲームファイルの破損の恐れもあるため、治らない場合は、新しいPCが届くまでしばらく更新を控えるかもしれません。

EA 23.24

11/12 2024

[追加と変更]

  • 大半の火炎属性の攻撃は火柱を出さないように(使いにくくなるので。火柱は、モロトフなど専用アイテムなどのエフェクトになると思います)。
  • 杖を振った時の効果は杖を振ったタイルの全てのキャラに発動するように。
  • 貴石の方の原石を「輝く原石」に変更(名前被りがあるため)。
  • 結婚指輪や結婚首輪をNPCは装備しないように。
  • 得体の知れない肉(キャラ参照のない肉)の捧げもの価値を減少。
  • 神の怒りを買っている状態でさらに神の怒りを買うと即死するように。
  • テント用のレンチを一つミラルガロクの交換品に追加。
  • 水中呼吸のエンチャを追加。
  • 授乳時に赤ちゃんが得るフィートポイントは乳の強化Lvにのみ依存するように。
  • 冒険者ランキングで、倒したことのある冒険者にアイコンを表示するように。
  • 魔法を唱えた時のエフェクトなどを色々少し追加。
  • ファストトラベル時に、積雪帯への移動はより時間がかかるように。
  • マップ固有のローカルNPC(ヴェルニースの動物など)は、マップが拠点化した後に死んだら生き返らないように。
  • 「攻撃的なアビリティはShiftを押したときのみ味方に使う」設定が友好の時、投擲にもこの設定を適用するように。
  • 盟約の石の効果によりアイテムが破壊から保護された時、ブランケットのチャージは消費しないように。
  • ゴーレムのポトレを3種類追加(Thanks minagi!)。
  • 店系のライセンスポリシーの説明に、わかりやすいように「値札を付けた品」と追記。
  • 何らかの理由で行方不明になったクエストキャラがいる時、ゲームのロード時に拠点に戻すよう試みるように。
  • PCが何か食べている時、仲間はPCのバックパック内の共有コンテナを使用しないように。
  • 借金返済クエで、ロイテルに話しかけて「実は…」の選択肢から借金の請求書を再発行できるように。
  • クラフト設備はバックパックの中からも直接使えるように。

[修正]

  • フェンスの上に作物があると、斧などを持っている時フェンスの採掘が優先されてしまうのを修正。
  • ポピーを連れた状態でフィアマのクエストがなくなった場合、ポピーを仲間から外せなくなるのを修正。
  • 武器に霊符を装填している時、常に武器のダメージが上昇していたのを修正(霊符は弾丸扱いのため、先日の弾丸ダメージ強化のアップデートの影響を受けたのが原因)。
  • 一部のキー設定にキーを割り当てないように設定している時でも、ゲーム起動時に自動的にキーが割り当てられてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 現在は、大半のユニークNPCの有精卵は孵化させると鶏になる仕様です。
  • 連れているペットや、自分がホームに設定している拠点では自分も住人の数に含まれます。ユニークNPCは現在は住人の数には含まれません(今後仕様が変わる可能性はあります)。

Hotfix

  • 税金が払えなくなっていたのを修正。

Hotfix

  • 制作設備のバックパック内での右クリックアクションは「使う」から「持つ」に変更(初心者が設備の置き方がわからなくなりそうなので)。
  • テントのレンチで電力が供給され過ぎてたのを修正。

Hotfix

  • 「高度なメニューを表示する」設定が有効の時、インベントリ内のクラフト設備の右クリックの挙動が「使用する」になるように(暫定的使用)。ミドルクリックメニューの選択肢の上でミドルクリックを押すことで、アイテム毎にデフォルトの右クリックの挙動を設定できるようにしてもいいかもしれません。
  • 騎乗・寄生中のペットがいる時に、巻物を読んだときの効果がペットに発動するのを修正。

Hotfix

  • 神の怒りを買っている時に祭壇の乗っ取りに失敗すると、死んで、マウス操作を受け付けなくなり、インベントリに新たな鉄球が生成されるバグを修正。(鉄球は祈ると消えます)

Hotfix

  • バックパックのアイテムをドラッグして一つずつ分割する操作でバックパックの外のマップをクリックすると画面がちらつくのを修正。
  • 屋根のついた建物の外から壁を掘れなくなっていたのを修正。

EA 23.23

11/11 2024

  • Nightlyバージョンでの全ての変更点については、過去の更新をご覧ください。

[追加と変更]

  • 頑丈なロープで首を吊れるように。
  • Modを無効にして起動する起動オプション"-NOMOD"を追加。
  • マップファイルの書き込み・読み込み時にエラーが出た時の処理を改善。
  • テントの中で別のテントは持てないように(鉄球と同じ扱い)。
  • 訓練ウィンドウに潜在能力のアイコンを表示するように。
  • 浮遊の効果から恐怖無効を削除。

[修正]

  • 動物禁止区ポリシーを設定していると、通常の10倍の確率で動物が生成されていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 火柱の炎では、現在のところは料理はできない仕様です(アイテム破壊の処理を挟む必要があるため)。

Hotfix

  • 演奏会場の床が一部変になっていたのを修正。部屋のタイプを一個追加。

EA 23.22 (Nightly)

11/10 2024

[追加と変更]

  • ジョウロの水で消化できるように。火柱がある時は優先的に水をやるように。
  • お祭りの帽子設定を複数のキャラに追加。
  • ゲームをセーブする時マップのデータなどを圧縮しないように。
  • パルミアタイムスをパルミア以外の各街に設置。
  • (英語版)マニのジャーナルでのロア文章を修正・変更。

[修正]

  • ゲームをロードした時、射撃武器に素材のエンチャが適用されていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 拠点とテント以外での作物栽培はいずれできなくなると思いますので、早めに畳んだほうがいいかもしれません。(βの頃の暫定仕様の消し忘れ)

Hotfix

  • マップロード時に壁などの方向データが読み込まれないのを修正。

EA 23.21 (Nightly)

11/10 2024

  • 神の恩恵装備の再入手の際に、同じ装備が既に存在する場合、破壊される処理が入っています。安全のためにNightlyで先に公開します。もし恩恵装備が予期せず破壊された場合はフィードバックをお寄せください。

[追加と変更]

  • 「攻撃的なアビリティはShiftキーを押している時のみ自分に使う」の設定の対象を「味方(自分も含む)」に変更。
  • 自動演奏中でもPCが死んだ時は演奏を止めるように。
  • PCの拠点ではNPCは攻撃されても助けを呼ばないように。
  • 炎魔法はたまに火柱を発生させるように。
  • 帰還や脱出が発動中は自動ベッドコマンドは使えないように。
  • 肥料もフェンスの上に設置できるように。
  • エーテル病発症時の効果音を変更。また通知を出すように。
  • 仲間のアイテムが壊れた時通知を出すように。
  • マップの境界外に壁などを建設できるのはビルドモード限定に変更。
  • 地震のダメージを調整。
  • クラフトした矢弾には製作レベルに応じた強化レベルが付与されるように。
  • マップを移動時に、射撃のターゲット情報はクリアするように。
  • PCのインベントリでは、分割可能なアイテムをドラッグ時に、マウスの左ボタンを押したまま右クリックを押すと、1個ずつスロットに置けるように。
  • 設定で「高度なメニュー」を有効化していない時でも、アイテムを大事なものに指定するアクションは表示するように。
  • お年玉などはグローバルマップでは使えないように。
  • ファストトラベル時、旅速度上昇(セブンリーグブーツなどの効果)は旅糧の必要量減少ではなく、ファストトラベルにかかる時間を短縮するように。
  • 赤ちゃんは授乳時に乳によるボーナスに応じてフィートポイントを入手するように。
  • パーティーメンバーウィジェットで、メンバーをクリックすると交換ウィンドウを開くように。
  • 神の恩恵装備は願うことで再入手が可能に。既に同じ装備が存在する場合、その装備は拾った時に破壊されるように。
  • 畑の立札の範囲はフェンスを貫通するように(部屋に設置した立札を除く)。また視界チェックをしないように(木などが視界チェックにひっかかるため)。
  • アシュラムの名称を孤児院に変更。

[修正]

  • ヴェルニースのクエストなどで、クエストNPCを盟約の輝石から出した時、挙動がおかしいことがあるのを修正。
  • イツパロトルの「魔力の抽出」を使用した時、仲間のMPが回復せず、仲間の数だけPCのMPが回復していたのを修正。
  • アイテムをクラフトした時、スタックできるアイテムがあると、製作フラグがついていないアイテムにも完成品がスタックしてしまうことがあるのを修正。
  • 釣りのスキルが高くなるほど小さなメダルが釣れにくくなっていたのを修正(本来は逆)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 日本語の文字入力で表示や挙動がおかしくなることがあるのは、恐らくUnityのバグだと思うのですが、もし修正方法やヒントなどをご存じの方がいましたら、フィードバックで送って頂けると助かります。

EA 23.20

11/10 2024

[追加と変更]

  • バックアップからの復元は、現在の世界のセーブデータを直接上書きする形式に変更。
  • 所有物検索とレシピ検索のツールチップの位置を固定。
  • 「敵を発見した時移動を止める」設定をゲーム設定に追加。
  • 自動整頓とBGMミュートのショートカットキーを入力設定に追加。
  • コンソールコマンドにマップ内の全NPCのランダム名・異名を変更する「RegenerateNames」を追加(翻訳テスト用)。

[修正]

  • バックアップデータをロードした時、現在の世界のマップが読み込まれるバグの修正。
  • 振り分けの単語設定で、「-」つきの単語単体でフィルターを設定した時、アイテムが振り分けられないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 蓄音機を使用することで、テント内のBGMを変更することができます。

EA 23.19 (Nightly)

11/9 2024

  • バックアップ・システムに関する大きな変更があります。EA初のNightlyでの公開ですが、テストにご協力いただければ助かります。
  • Nightlyは、ゲームに大きな変更があった時などに先行で公開されるテスト・バージョンで、SteamライブラリからElinを右クリック>ベータ>「ベータへの参加」から参加することができます。Nightlyバージョンで問題が見つからなければ、そのまま普通のバージョンとしてリリースされます。

[追加と変更]

  • 新しいバックアップシステムの導入。また、バックアップに関する過去の設定を削除。
  • バージョンが更新されると、バックアップが自動的に作成されるように。また、復元メニューからバックアップされた世界をロードできるように。
  • ダンジョンに生成される「閉ざされた通路」の素材はダンジョン固有の素材(土など)に変えないように(保護色になって見つけにくいため)。
  • 「破壊できない」フラグが付いたアイテムはリサイクルできないように。
  • フェンスのある場所も耕せたり作物が育つように。
  • 太陽系ランプは、屋外マップでは電気がなくても常に効果範囲が最大になるように。屋内マップでは電気がないと範囲が狭まるように。
  • ウィジェットマネージャーからクエストトラッカーを直接オフにした時、クエスト更新時のクエストトラッカーの自動表示もオフにするように。
  • Unity Cloud Diagnosticsを停止(ほぼ使っていなかったため)。
  • 鉄の硬度をやっぱり元の数値(よりちょっぴり弱く)に変更。
  • 単語フィルターで「,」区切りで複数の単語が指定可能に。また、「-」を単語の先頭につけると、マッチしたアイテムを振り分けから除外するように。

[修正]

  • エーテル病の「冒涜的な角」ではなく「殺戮の餓え」の方に発症制限がかかっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Hotfix

  • フィードバック送信中にエラーが出るのを修正。

EA 23.18

11/8 2024

[追加と変更]

  • (池で泳いでいるマップオブジェの方の)魚のレシピの要求レベルを大幅に低下。魚は現在床工房から作れます。
  • ゲロゲロのカテゴリをゴミに変更。
  • 初期レシピの椅子の必要素材から釘を削除。
  • (使用する方の)杖を手に持っている時、オートコンバットは無効にするように。
  • ミフの村の商人は書道具を売るように。
  • 街の住人が祭壇に祈りに行く確率を大幅に減少。
  • 鉄の硬度を若干減少。
  • 空き缶などのデフォルト素材を銅に変更(序盤にハンマーでスクラップを入手しやすくするため)
  • 帰還先のリストを表示時、ネフィアには危険度を表示するように。
  • 投擲武器は盗まれないように。
  • ブラックマーケットや舶来商人の商品に、低確率で神器が生成されるように。
  • グローバルマップの砂浜では襲撃は起きないように(海の真ん中に放り出される可能性があるため)。
  • 武器の発動系アビリティのパワーは、器用ではなく武器の関連スキルで計算するように。
  • 仲間は中立以上のNPCに当たる範囲攻撃はなるべく行わないように(ビッグダディなどに誤爆するため)。
  • エーテル病の自然進行速度を30%程度遅めに変更(また変更後の速度でフィードバックがあればお願いします)。
  • 振り分けの設定に「単語でフィルター」の項目を追加(高度なメニューの設定が有効な時のみ)。

[修正]

  • ゲームロード時の街などの再生成するマップが再生成期限に達していると、マップが再生成されてしまうのを修正。
  • NPCが遠隔から窃盗できていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • テンキーでの移動は、キー設定をしなくてもデフォルトで移動できるようになっています。テンキーの数字を押したときにホットバーのアイテムが選択される場合は、テンキーの設定・仕様などをご確認ください。

Hotfix

  • メインストーリーを進めても「★収納箱」が送られてこなかったのを修正(チュートリアルチップのフラグとフラグが被っていたためでした。こちらはもう一度送りますので、申し訳ないですが、既に報酬を受け取っていた方は削除をお願いします)。
  • (日本語版) ボルトの名称を「クロスボウの矢」に変更(釘の方のボルトと被るため)。
  • ダンジョンでの階層移動時に、時間がそれほど経過してない時はBGMは変えないように。
  • 中国語のフォントを差し替え。

EA 23.17

11/7 2024

[追加と変更]

  • PC以外も脱衣室で服を脱ぐように。
  • 武器により発動するアビリティのパワーは、使用者の器用に応じてスケールするように。
  • 卵は腐りにくくなるように。
  • 階段など、マップ移動系の家具はテレポートに抵抗するように。
  • 「生きとし生けるものの敵」のエーテル病は、エーテル病の三段階目以降でのみ発症するように。
  • ネフィア制覇時のBGMとジングルを追加。
  • サイドスクリーンウィジェットを使用している時はUIのぼかし効果を無効にするように。
  • 自爆による爆風は壁を破壊するように。
  • 種族「岩」の生命力を増加。種族「幽霊」の活力を大幅に減少。種族「やどかり」の生命力を減少。ミラージュβは氷のファンネルを召喚しないように。
  • マップ移動時に無敵状態がある場合は無敵状態は解除されるように。
  • 掲示板などは破壊・プレゼントできないように。
  • 古文書の読解難易度を上昇。
  • 妹に妹用のポトレを適用。
  • テレポーターはPCの拠点にしか設置できないように。
  • 猫の目による光源範囲の上昇は、攻撃可能な範囲も上昇させるように。
  • ユニークNPCの住人は家畜ではない時クソを生成しないように。
  • クソの分類を「資源」に変更。
  • 「行動のハイライト」のオプションをマップツールから削除。「立札などの範囲をマウスホバーで表示」オプションをマップツールに追加。
  • テント内でも所有物検索機能が使用できるように。
  • 採掘や穴掘りでは、対象の素材が固いほど経験値が多く手に入るように。
  • 「ツールを持っている時は、地面のアイテムを右クリックで持たない」オプションを実験的設定に追加。実験的設定のアイテムをカテゴリ別に分類。
  • クラフト画面から、レシピに使う素材をトラックできるように。
  • 設定のマウスアクションに「ホットバーのページ切り替え」を追加。

[修正]

  • 武器により発動する一部のアビリティが発動していなかったのを修正。また、アビリティのエンチャント強度がアビリティのパワーに影響していなかったのを修正。
  • ポートレイト「specialc_f-61」のオーバーレイが正しく読み込まれていなかったのを修正。
  • 仲間が共有コンテナからブランケットを取り出す際、際限なく取り出していたのを修正。
  • マウスボタン4、5を「全ての行動表示」に割り当てた時、店などでまだ動作していなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 風船などグラフィックのヴァリエーションがあるアイテムは、設置する時に回転してみてください。
  • セーブファイルが破損している場合は、申し訳ないですが復元は難しいです。今後、自動バックアップ機能の強化などを検討したいと思います。
  • 投擲武器の☆付きについては、今のところ☆アイテム全般にかかる特徴(売却価値等)以外の意味はありません。
  • ハンマーでエーテルの丸太などを生成するのは、特に問題ないと思っています。


Hotfix

  • マップがひどいことになっていたのを修正。

Hotfix 2

  • 拠点に入った時にエラーが出るのを修正。相次ぐ修正で申し訳ありません。

EA 23.16

11/6 2024

[追加と変更]

  • 家具の高さ変更方法を前の方法にロールバック。「家具を設置時、Shiftキーを押している時のみ高さ変更を有効にする」設定を入力設定に追加。
  • 演奏を自動的に続けるオプションをオンにしている時、AltとTabキーは押しても演奏を中断しないように。
  • ゲームの起動オプションに、-UPDATE_LANGを追加(翻訳Mod製作者のため、言語ファイル更新用オプション)。
  • 炎属性の攻撃で料理できる料理を少し追加。
  • ゲームがバックグラウンドになっている時の処理を少し改善。
  • テントの中でも太陽光を必要としない植物が育つように。
  • 太陽系のランプは、電力供給がない時効果範囲が小さくなるように。
  • 窃盗(NPCが使う方)のアビリティに200ターンのクールダウンを設定。
  • ヴェルニースの地形をなだらかに変更(クエストアイテムが段差に隠れてしまうことがよくあるため)。
  • 近接・射撃時のダメージに限界値を設定(9999999)。
  • ゲーム起動時にUserフォルダ内のゲームに必要なファイルが全て存在するかチェックするように。
  • パルミアタイムスの四コマ漫画をクリックできるように。
  • ロード画面にセーブデータのフォルダを開くボタンを追加。
  • スタミナの基本値を+5増量。
  • (日本語版)料理素材の方の「生地」の名称を「練り粉」に変更(ファブリックの生地と混同するため)。
  • 包帯のレシピの素材に(ファブリックの)生地を追加。
  • PCCの編集画面に「全て脱がす」オプションを追加。
  • ブランケットやロックピックは残り回数の少ないものから使用するように。
  • キャラシートや仲間の情報ウィンドウで、装備部位をソートして表示するように。
  • 友好関係が「信頼」以上の仲間とは、装備を自由に交換できるように。
  • デバッグモードが有効になっているゲームデータからはフィードバックを送信できないように。
  • キャラシートの個人設定に「グローバルマップで空腹時に自動的に食事をとる」を追加。

[修正]

  • 両手持ちのスキルがマイナスの時、攻撃判定が色々おかしくなるのを修正。
  • お祭りの期間をまたいでインスタンス系のクエストを終了させると、クエストが完了できないのを修正。
  • マウスボタン4、5に「全ての行動表示」を割り当てている時、インベントリ内のアイテムに対して使用してもメニューが表示されないのを修正。
  • インベントリがフルの時、素材槌の祠でアイテムをドラッグ&ドロップして素材を変化させるとエラーが出るのを修正。
  • 盟約の石から個人情報を削除した時、ユニークNPCが元いたマップに戻らないのを修正。
  • キャラシートを開いた直後、トラックしているスキルに「*」マークがつかないのを修正。
  • マウスホイールのスクロール感度が設定によっては過敏になっていたのを修正。
  • 一部の冒険者NPCのインベントリに同じ種類の装備品がどんどん生成されていくのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 変異などでスキルレベルがマイナスの時にスキルに経験値が入らないのは、今の所仕様となっています。

Hotfix

  • 妹用のポトレを4種類追加。
  • リッチ用のポトレを2種類追加。 (Thanks minagi!)
  • PCが持っているコンテナの共有設定が消えていたのを修正。

Hotfix

  • キャラシートのエンチャント一覧で装備の位置がずれているのを修正。
  • ホットバーのスイッチに関するヒントを追加。

EA 23.15

11/5 2024


[追加と変更]

  • 騎乗スキンの変更はヒッチングポストにペットがいる時だけできるように。
  • スクリーンの横幅が1300px以下の時は、ゲーム開始時に能力値のステータスバーを有効化しないように。
  • ツールや遠隔武器は敵に盗まれないように。
  • 設定のマウスアクションに「持っているものを外す」と「射撃」を追加。
  • 「自動的に演奏を継続する」オプションを設定している時、スタミナが0以下になった時に演奏を中断する挙動を廃止。
  • 幻覚を見ている時はバグ報告できないように。
  • 拠点が一つもない時は税金の請求書は送られてこないように。
  • 癒し手はより多くのポーションを売るように。また、必ずヒール系のポーションを売るように。
  • 鑑定スキルのレベルボーナスに高品質の鑑定を追加。
  • テントの中のコンテナにも振り分けの設定を表示するように。
  • 羽の巻物はアーティファクトにも使えるように。
  • 手合わせのマップでは、冒険者などは窃盗をしないように(手合わせが終わると回収できなくなるため)。
  • マウスで指定地点への移動時に、敵を発見した時移動を停止するように。
  • ハサミを持っている時はオートコンバットのアクションを表示しないように。
  • 持っているものを設置する時、高さの変更はShiftキーを押している時だけできるように。
  • ツールなどを持っている時でも、対象地点に右クリックでとれるアクションがなく、アイテムがある場合、右クリックでアイテムを持てるように。
  • 中国語の翻訳を追加。
  • キャラグラの全体的な調整、修正など。

[修正]

  • オートコンバットの戦術タイプの設定が、ゲームを一旦再開するまで反映されなくなっていたのを修正。
  • キャラ生成時の親のIDがかぶっていたので修正(既存のデータの美少年の親が考古学者に、また、美少女の親がおじさんに変わる可能性があります)
  • エヘカトルの装備恩恵の運倍増効果が、元々運が0の住人や仲間に適用されていなかったのを修正。
  • 離れたタイルを攻撃できる武器を複数装備している時、オートコンバットの挙動などがおかしくなるのを修正。
  • グローバルマップの左端で寝ると変な場所に飛ばされるのを修正。
  • ブラックジャックでヒットを連打すると親がつられてバーストするのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 畑を作ってショベルで掘ると、その素材の土を入手することができます。今のところは無限に入手できます。
  • 拳闘武器を装備した時にダイス目が下がるのは仕様です(拳闘武器の性能は、強化レベルや貫通を含め全て素手での攻撃性能にそのまま加算されるので、エンチャや強化で強くなりすぎるため)。
  • 通路が塞がれて移動できない時は、自傷するとたまにテレポートできます。
  • 信心(piety)は隠された値です。
  • フィアマやアッシュに話しかけられない時は、怒って中立になっている可能性が高いので、ミドルクリックメニューから話す、一旦殺す、もしくは数日時間を経過させて見てください。

EA 23.14

11/4 2024

[追加と変更]

  • 調達依頼で、アイテムの種類が調達物と異なっていても名前が一致する場合は納入できるように(以前もこの機能はあったのですが、名前の判定方法を調整)。
  • 噂話を幾つか追加。
  • 大事なものに指定していても、霊符の付与など指定対象が消費されない加工はできるように。
  • ユーザーマップでは、ウェイストーンや盟約の石を使用することでマップから退出できるように。
  • 中国語のフォントを差し替え、追加(簡体、繫体)。
  • 中身が入っているコンテナはリサイクルできないように。
  • 名前を付けたコンテナは接頭語などを表示しないように。
  • 「攻撃的なアビリティは、Shiftキーを押している時のみ自分に使う」設定をゲーム設定に追加。
  • クラフト時にスタミナが危険な時ネルンが震えるように。
  • 所有物検索では、キャラも検索できるように(自分の拠点と街のみ)
  • 願いで土地の権利書はやっぱり願えないように。
  • ジャンク屋で宝箱が出る確率を減少。ロイテルマートにも宝箱が出るように。
  • 仲間のインベントリを開いた時、仲間の装備部位も表示するように。
  • キャラシート上で、スキルトラッカーでトラックしているスキルに*マークをつけるように。
  • 神像の出現率を調整。クミロミの秘密の経験は、プレイヤーは一定回数以上使えないように。

[修正]

  • コンテナの「アイテムを圧縮する」オプションを有効にしている時、接頭語の違う家具などもまとまってしまうのを修正。
  • インベントリが満杯の時に耐酸コーティング剤に装備をドラッグして混ぜるとエラーが出るのを修正。
  • 素手で攻撃した時、敵対行為とみなされていなかったのを修正。
  • 忠誠心フィートを持ったキャラが、遺伝子合成で昏睡中でも仲間を助けに行ってしまうのを修正。
  • キャラ生成時に冒険開始ボタンを連打するとエラーが生じることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • セーブデータのバックアップ機能は、バックアップを取るだけで、復元したい場合は手動でのコピーが必要となっています。詳しくはヘルプの旅の知恵【システム】をご覧ください。
  • ロイテルの借金クエで請求書をなくした場合の救済処置は、検討中ですのでもう少しお待ちください。
  • 現在、フィードバックが多すぎて全部読めていないので、何かいい方法を考え中です。

EA 23.13

11/3 2024

[追加と変更]

  • ネルンのグローバルマップのチュートリアルで野外マップについて言及するように。
  • ロイテルからフラムのレシピを受け取った後、ロイテルがフラムのレシピを売るように(フラムのレシピを失った時のため)。
  • 一度訪れたネフィアにはアイコンを表示するように。
  • グウェンのポトレを追加。
  • 大根の食事特性を調整(キャベツとかぶっていたため)。
  • 護衛の依頼では、マップ移動時にPCと対象との距離が4以下の時まで許されるように(以前は3)
  • ヴェルニースのマップは再生成しないように。
  • サイドスクリーンのウィジェットはドラッグで移動できないように。
  • 「開発小部屋」にトラブルシューティングのセクションを追加。
  • 製作画面でレシピの最大品質を表示するように。
  • ヘルプのよくある質問に「アイテムが拾えない!」を追加。
  • マップボードは自分の拠点でのみ使えるように。
  • 旅商人の停泊地(tinker's camp)に便利屋の机(tinker's table)を設置(斧がなくなった時のため)。
  • ユーザーマップではトレイナーから訓練できないように(ギルドスキルも習得できてしまうので)。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • マップの端にいる時、マップ外をクリックしてもマウスの位置によっては退出できないことがあったのを修正。
  • ゲームロード時にクエストトラッカーの内容が表示されないことがあるのを修正。
  • 複数スタックしている「手元に戻ってくる」エンチャを持った投擲武器をオートコンバットで使用した場合、最後の1個以外手元に戻ってこないのを修正。
  • 英語版のネルンのウィジェットのテキストが未翻訳だったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • フラムのクエを完了するには、岩を破壊した後「ヴェルニースで」ロイテルに話しかける必要があります。
  • 石くずというアイテムはあります。

Hotfix

  • ユーザーマップではなく、現実世界の方のトレイナーが訓練しなくなっていたのを修正。

Hotfix

  • ルッツの日記の内容を少し改善。また、新しい日記を追加。
  • HDRディスプレイが使用されている場合でも、HDRモードに自動的に移行しないように(ゲーム自体はSDRのため)。
  • 祭りのあと街に入りなおしたときにエラーが出ることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.12

11/2 2024

[追加と変更]

  • 序盤のモンスターのバランス・LVなどを少し調整。
  • 家具設置の際など、実際に設置する前のターン経過を省力化(もっさりした感じがなくなります)。
  • 住人は、婚約指輪や首輪を共有コンテナからとって装備しないように。
  • 祠から生成されるアイテムは設置状態ではなく出現するように。
  • ゲームのオープニングが終わった時点で自動的にセーブするように。
  • タイトル画面ではFPSを制限するように。
  • 何もフィートなどがついていない遺伝子が生成された時は再抽選するように。
  • グローバルマップで重いものを落として死んだ時、落としたものに「自動で拾わない」フラグをつけるように。
  • 潰れ状態ではムーンゲートは重量オーバーで使えないように。
  • 日本語と中国語の言語設定は、ゲーム開始時に設定ファイルが未生成の場合、自動で判別して選択するように。

[修正]

  • ホットバーのアイテムをShift+クリックでメインバックパックに直接移動できないのを修正。
  • 自動ベッド使用睡眠時、ツールベルトに入れているコンテナの中にベッドがあると、ベッドが元の位置に戻らないのを修正。
  • 同じマスに毛を刈る対象が複数いる時、対象を選択しても、常に(内部的に)タイルにいる最初の対象が選択されていたのを修正。
  • 市販の骨粉に特性がついていなかったのを修正。
  • 各種誤字などを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 薬草を品種改良しても食品関係のエンチャがつかないのは、現在は仕様となっています。
  • 英語の翻訳については、ストーリーが完成次第、あるいは要望が多くなれば、まとめて翻訳家に依頼を予定しています。

Hotfix

  • 懲罰の鉄球は拾えないように。
  • 神の怒りを買っていない時、なんらかの理由で懲罰の鉄球がインベントリにある場合、祈ることで鉄球は消滅するように(エイス信仰でも)。
  • ブラックジャックで1戦目に勝利した時カジノコインが増えないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.11

11/1 2024

[追加と変更]

  • 住人は持っている同人誌を勝手に読まないように。
  • 遺伝子合成機にパーティーメンバーを入れた時、パーティーメンバーから自動的に外れるように。
  • 魔女の4つ目の専門領域に魔法領域を設定(何も割り当てられていなかったため)。
  • 待機指示が出ている住人は、食事時に食堂に移動しないように。
  • 紫の薬草を追加。
  • 精神安定の効果を「心の平穏」のバフに変更。
  • 大事なものに指定していも、「手元に戻ってくる」エンチャのついた投擲武器は投げれるように。

[修正]

  • NPCが「商人の鞄」からアイテムを盗めていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.10

11/1 2024

[追加と変更]

  • 鎧木人を追加。
  • 攻撃評価には貫通力も併記するように。
  • グラビティの魔法書と杖を追加。
  • 重力状態の時、引き寄せは向こうに。
  • ネフィアの主がいる階では、現在地名の横にボスの名前を表示するように。
  • 食堂の立札の追加。
  • 住民は、拠点に自分の神の祭壇がある時、毎日祭壇で祈りを捧げるように。
  • NPCの行動設定を追加、調整。
  • 地雷犬はPCの拠点では地雷を設置しないように。
  • ファクションボードに、立札を一括で表示・非表示にするアクションを追加。
  • グローブの名称をボクシンググローブに変更(英語版)。

[修正]

  • トラップをアイテムとして拾おうとするとエラーが出るのを修正。
  • プレゼントした婚約指輪などを取り返した時食べなくなっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • マンドレイクの叫びは、敵味方関係なく音耐性がない場合は影響を受けます。
  • ジュアの羽くずの使用用途はまだありません。
  • 一度組み込んだ遺伝子を劣性遺伝子で削除した場合、フィートポイントは戻ってきます。(遺伝子は今のところ戻りません)。
  • 食堂、礼拝場、訓練場などを追加し、範囲内の設備に応じて効果上昇、みたいなこともやりたかったのですが、EAのリリーステストをしなければならないので、βテストはこれが最終バージョンになりそうです。

EA プレリリース

EA 23.9

10/31 2024

[追加と変更]

  • NPCの噂話を幾つか追加。
  • 炎上のターン数を大幅に低減。炎上のダメージを上昇。
  • 新しい投擲武器「ブーメラン」を追加。初期レシピに追加。
  • 新しい格闘武器「グローブ」を追加。
  • NPCの行動設定を大量に追加。
  • 格闘武器装備時のダイス値へのペナルティを緩和(ペナルティについては今後のバージョンで調整予定です)。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • マップのシミュレート中に昏睡中の住人がベッドに移動することがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.8

10/30 2024

[追加と変更]

  • NPCなどの噂話から、Elinとは関係のないレアドロップなどのセリフを削除(一部雰囲気的に好きなセリフを除く)。
  • フォーチュンクッキーの内容を整理・修正。Elinとは関係のない情報などを削除(意図的な嘘情報を除く)。
  • 訓練用宝箱の開いた時のグラを差し替え。
  • 祠を通行可能なアイテムに変更(争いの祠から出たレアモンスターに破壊されやすいため)。
  • 満腹時の速度ペナルティを廃止。
  • マザー禁止条例を出している時は娼婦も寄ってこないように。
  • マニの像から生成される遺伝子は神像の生成レベルに依存するように。また、金の素材槌で神像を復活させた時、遺伝子の生成に固定乱数を使うように。
  • 香辛料の栄養効果を変更(コショウと同じだったため)。
  • 新しい武器のカテゴリ「暗器(Martial Weapon)」を追加。
  • 炎でアイテムが破壊される時、調理可能な食材は焼き料理になるように。できあがった料理の品質は火力に依存するように。

[修正]

  • NPCが罠を踏んで死んだ時、NPCの抜け殻が残ることのあるバグを修正。
  • 市販品の青い粉と赤い粉の効果が逆になっていたのを修正。
  • 複数スタックした投擲武器のツールチップの攻撃評価の表示で、スタック全体の重さで攻撃評価が計算されていたのを修正。
  • ひどい眠気になった時に速度が落ちていなかったのを修正。
  • 23.7以前に生成されたマニ像を触っても何も起きないのを修正。
  • マニ像が生成された時、神像のエフェクトが画面上に残ることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • セブンリーグブーツに速度上昇効果があるのは仕様です。
  • カセットテープについては、今後専用の商人を追加予定です。
  • 住人の毛は家畜にして牧草をあげないと新しく生えてきません。

EA 23.7

10/30 2024

[追加と変更]

  • 神々の休戦地を改修(このバージョン以前のマップは一度だけ再生成されます。この場所には今後クエストが実装されるので、無暗に破壊などはしない方がいいかもしれません)。
  • ジュアの神像を実装。ネフィアなどでランダムに出現するように。
  • マニの神像を実装。ネフィアなどでランダムに出現するように。
  • クミロミの神像を実装。ネフィアなどでランダムに出現するように。
  • それぞれの神像の出る確率を調整。
  • 毎月11月にネルンが冬の到来を警告してくれるように。
  • 自動農業時は、冬は作物が枯れる前に収穫してその場に種を植えて置くように。
  • 投擲に適した武器は、ツールチップを表示した時攻撃評価を記載するように。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

EA 23.6

10/30 2024

[追加と変更]

  • イツパロトルの信仰ボーナスに詠唱を追加(耐性の成長止まった後、成長するスキルが2つしかないため)
  • 新しい植物、青い草と赤い草を追加。
  • 新しいアイテムカテゴリ「ハーブ」を追加。
  • 雑草煮のレシピのオプション素材にハーブを追加。
  • 包帯のレシピを変更。骨は不要に。オプション素材にハーブと生地を追加。
  • 石うすに青い粉、赤い粉、骨粉の製法を追加。
  • アイテムの特性に関するネルンのチュートリアルを追加。
  • 既存の「毒(poison」特性の名称を「劇毒(venom」に変更。
  • 新しい特性を幾つか追加。
  • クリムやきのこの幻覚作用、毒効果などを新しい特性に置き換え(既存のアイテムのこれらの古い特性は消えるかもしれません)。
  • 石から投擲属性を削除。敵専用の投擲属性を追加。
  • PCが連れている仲間は食事時に腹減り度が倍回復しないように。
  • 食事した時の腹減り度回復量(栄養はそのまま)を減少させるフィート「大食い」と、その反対の「少食」を追加。幾つかの種族に設定。(初期フィート以外でも、変移枠か何かで、今後PCや仲間にも追加できるよう検討中です。少食については、一応食事の取り方に気を付ければペナルティは無視できます)
  • 積雪グラを追加。

[修正]

  • 冬に作物が枯れた際に強化レベルのない作物の種が生成されるのを修正。
  • AIがミニオンの限界数に達している時でもミニオンを召喚しようとすることがあるのを修正。
  • 主属性が設定されているNPCの遺伝子に、使用できない属性アビリティが付与されるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 太陽のランプは明かりがoffの時も太陽光を出しています。(電力がない時も出しています)

[Modノート]

  • Modでフィートを追加して、Modを外したときにそのフィートで加算されたスキルなどが残ってしまうのは、今のところ妥当な解決方法が見つかっていません。こちらは本体でも改善したいと思っている点ですが、セーブデータに影響するため、いつかセーブデータのリセットが必要になった時に併せて変更を加えるという形になりそうです。
  • Steam以外からElinを起動した際のModの読み込みですが、一応機能としては既に入っているので、EA版からはできるようになると思います(現在は、製品版アプリのワークショップフォルダを読み込もうとしているので機能していない状態になっています)。

Hotfix 1

  • 「大食い」と「少食」のフィートの効果がなかったのを修正。

Hotfix 2

  • 料理レシピの調味料枠は、アイテムの「調味料」ではなくカテゴリの「調味料」を使うように。
  • 料理時に食事以外の特性が合成できないのを修正。
  • PCやNPCが演奏で石を投げられる時にエラーが出ることがあるのを修正。

EA 23.5

10/29 2024

[追加と変更]

  • ユーザーマップでは、NPCのレベルや主属性も記録するように(今回のバージョン以降作成のものに限る)。
  • 信仰ボーナスによる耐性は免疫までしか増えないよに。
  • 状態異常毎に抵抗能力(筋力、感覚などの主能力)を設定。状態異常の効果は抵抗能力によって軽減されるように。また、抵抗能力が設定されている場合は、状態異常のツールチップに表示するように。
  • アビリティのツールチップを色々調整。アビリティーのパワーを表示するように。
  • 攻撃エフェクトを追加。
  • 食事時、満腹度を超過する栄養は無視されるように。空腹時には10%の食事効果ボーナスが得られるように。
  • NPCの行動設定を追加。

[修正]

  • 状態異常がスタックした時、ボスのその状態異常への耐性が増えていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 仕事や趣味でのアイテム入手率は、全て同様に住民の仕事効率の影響を受けます。また、お宝さがしは、その仕事・趣味を持つ住人の数だけ試行されます。
  • 遺伝子が落ちる条件は、通常の敵がルートをドロップする条件と全く同じです(仲間・住人ではなく、ユーザーマップに滞在していない時)。ただし、現在は入手手段が乏しいので、一時的にユーザーマップでも落ちるように設定しています。

EA 23.4 Nightly

10/28 2024

[追加と変更]

  • elin.iniの場所をconfig.txtと同じ場所に移動。また、Userフォルダや一時保存用のTempフォルダもconfig.txtの親フォルダに移動。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • これまで実行ファイルと同じ場所においてた各種ファイルやフォルダを、セーブデータと同じ場所へと移動しました。これは、実行ファイルのフォルダだと、アップデートで書き換えられる可能性があるためと、ファイルの統合性チェックの際にこれらのファイルへの変更が検出されてしまう可能性があるためです。この変更により不具合やこれまでと違った挙動がある場合、報告して頂けると助かります。

EA 23.3

10/28 2024

[追加と変更]

  • 冬になると太陽光が足りない植物は徐々に枯れてゆくように。
  • ボスなどのキラキラエフェクトを強化。
  • 進化種は劣性遺伝子を落とさないように、また、高確率で追加の優性遺伝子を落とすように。
  • 進化種は仲間に勧誘できないように。
  • 進化種やボスは、時間が経過しても落ち着かないように。
  • 遺伝子は破壊されないように。
  • 遺伝子に付与されるアビリティのフィートポイントコストは、アビリティの消費MP・SPに依存するように。
  • 演奏を自動的に続ける設定にしている時、PCのスタミナが0を下回った時は自動的にキャンセルするように。
  • 状態異常が発生する確率の調整(状態異常のバランスについては、これからβの残り期間中調整が続きます)。
  • 槍は2タイル先の相手を攻撃できるように。
  • 胞子攻撃のエフェクトを追加。
  • モンスターの行動設定などを追加。

[修正]

  • オートコンバットでホットバーのアイテムを使わない設定をしている時も、ホットバーにある投擲に適したアイテムをPCが投げてしまうのを修正。
  • 赤子やボスなど、キャラの生成時にLvを変更する時、キャラ固有(ヨウィン馬のスピードなど)の特徴が失われるバグの修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 鑑定の魔法が詠唱した時点(実際にアイテムを鑑定する前)で経験値が入るのは仕様となっています。
  • 強化レベル付きの未開封の宝箱、またレンチで強化した家具の家宝価値については、ある程度コストもかかるため、それぞれのアイテムの付加価値として、現時点では調整は考えていません。
  • 種族や職業に新規追加・変更されたフィートについては、既存のキャラにはその内容が適用されません。こちらは申し訳ないのですが、データ節減の仕様上変更が難しく、今後キャラの再生成、もしくは遺伝子化などの救済方法を考えてみます。

Hotfix 1

  • 一部のモンスターの肉に毒や幻覚効果を追加。
  • NPCの行動設定を追加。
  • 冬にマップに入った時にエラーが出て動かなくなることがあるのを修正。
  • 太陽の光があっても冬に作物が枯れてしまうのを修正。
  • 一部の槍に離れた敵を攻撃するエンチャがのらないバグを修正。

Hotfix 2

  • 遺伝子など盗めない設定のアイテムが盗めていたバグの修正。
  • 死体に栄養がたくさんついていたのを修正。

Hotfix 3

[追加と変更]

  • オートコンバット時、リーチの長い近接武器を持っている場合、敵がリーチに入っていたらその場で攻撃するように。
  • クエスト掲示板で、固定クエストは戦闘に先に表示するように。

[修正]

  • 冬に太陽を必要としない植物が枯れてしまうのを修正。
  • ミドルクリック時の「話す」と「攻撃」の位置が入れ替わっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 進化種が戦士ギルドのバウンティーハントの対象にならないのは、今のところは仕様です(中立生物のため)。

EA 23.2

10/27 2024

[追加と変更]

  • 必ず遺伝子を落とす中立状態の進化したモンスターがランダムに生成されるように。
  • この耐えがたい世界に残された最後の僅かな良心の特性を調整。
  • 再構築の巻物では神の恩恵装備は選択できないように。
  • ニノにポトレを追加。
  • 開封済みの宝箱の価値は宝箱そのものの価値になるように。
  • 改造レンチを使ったアイテムは、改造しただけ価値が上昇するように。
  • PCの拠点では、クエスト依頼文で住人の知人として愛人や肉親などは選択されないように。
  • ヘルプの旅の知恵に【拠点】の項目を新設。拠点関連のページを移行。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • マナの肉体2の効果はOP気味ではあるのですが、種族や職業に関しては、OPなものもあってもいいかなというスタンスで、現状はこのままにしています。ただ、今後弱体化される可能性はあります。

EA 23.00

10/25 2024

[追加と変更]

  • バージョン表記をEAに変更。
  • EA版についてのノートをタイトルメニューとシステムメニューに追加。
  • 鑑定のスペルは長押しでインベントリのアイテムを全て鑑定するように。
  • 長押しでパーティー全体に効果のあるアビリティや特殊な挙動をするアビリティは、アビリティのツールチップに明記するように。
  • NPCの使うアビリティも遺伝子に記憶されるように。
  • 遺伝子合成が完了したら対象は機械のタイル外に移動するように。
  • 装備品を再生成する「再構築の巻物」を追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 乳がチーズにならなくなっていたのを修正。
  • ★収納箱を共有コンテナにしている時、コンテナ内のアイテム数が一定数以上の場合、上手く振り分けられないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

Hotfix

  • コンフィグの設定がリセットされてしまうのを修正。

EA 23.1

10/26 2024

[追加と変更]

  • AIパターンや各アビリティの使用確率を変化させる「脳細胞」の追加。脳細胞を取り込むと、ペットのAIパターン(移動頻度、適正距離、戦術スタイルなど)が、その脳細胞のNPCのものに変化します。
  • 謎の幼女は脳細胞を売るように。
  • リトルガーデンの発展度は、マップの再生成時に、救ったリトルの数によって上昇し、死んだリトルの数によって減少するように。
  • 遺伝子や脳細胞の価格は消費フィートポイントに比例するように。
  • 遺伝子合成機にこぽこぽするアニメを追加。
  • 設定の実験的タブの「ダメージを数値で表示する」オプションを復活(要望が多いため)。
  • 種族「イス」に「星界からの恐怖」を付与。
  • Lv50以上のモンスターのLvをだいたいLv50付近に変更(現在の生成方法では、すくつなどでLv50を超えるモンスターは抽選されにくいため)。
  • NPCの行動設定などを幾つか追加・更新。
  • その場から動かない系の敵は、PCが離れていても経路探索で追わないように。

[修正]

  • 重装詠唱が取得可能なフィートに表示されなくなっていたのを修正。
  • 戦闘外で、仲間が視界の通っていない傷ついた仲間に回復を試みようとするのを修正。
  • デバッグモード以外では鳥居が柱に重ねられなかったのを修正(柱の上に置くのが正しい設置方法です)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 古いバージョンの感想や、アイデアのフィードバックなども、もちろん歓迎です。ペットのスキル習得については、しばらくは現状のバランスになると思います(スキル本or遺伝子)。需要の多いスキルについては、スキルだけ記憶された遺伝子を謎の幼女あたりに販売させるのもありかもしれません。
  • 日本語版、英語版とも、遺伝子の優性・劣性については、ややネタ的にこういう表現になっています。
  • スペクウィングの冒険者に関しては、冒険者が集まる妖精の街という設定なので仕様になっています。
  • βテストでの最終バージョンについての告知は特に予定しておりません。おそらく前日(10/31)のアップデートが、βでの最終バージョンになると思います。
  • 遺伝子については、基本ドロップ率は現在程度を予定していますが、ドロップ率をあげる方法(アイテムなど)を今後導入したいと思っています。

β

βに関する最新情報は、こちらのページをご覧ください。

α

αに関する最新情報は、こちらのページをご覧ください。

デモ