User:Szoboszlai: Difference between revisions

From Ylvapedia
No edit summary
No edit summary
 
(48 intermediate revisions by the same user not shown)
Line 1: Line 1:
'''''※このページには、独自の調査結果に基づく信頼性の低い情報が記載されています'''''
'''''※''このページには正規のプレイによって得られた情報ではなく、Elinのデータ解析・デバッグモード・内部ファイル閲覧などによって得た情報が掲載されています。'''
 
'''''※''ゲームの重大なネタバレや、プレイの楽しみを損なう情報が含まれている可能性があります。'''
 
'''''※このページには、独自の調査結果に基づく信頼性の低い情報が記載されています。'''''


2024/12/03 ユーザページを作成
2024/12/03 ユーザページを作成
Line 46: Line 50:
====クラフト経由の変換====
====クラフト経由の変換====


* 装備可能なアイテム*は、解体したとき素材のカテゴリごとに違うものに変換される。素材のカテゴリはWikiの[[Elin:染料|染料]]ページ参照
* 装備可能なアイテム*は、解体したとき素材のカテゴリごとに違うものに変換される。素材のカテゴリは[[Elin:染料|Wikiの染料ページ]]参照
** 例えば、'''ダークマターの装備は解体後に欠片になる'''
** 例えば、'''ダークマターの装備は解体後に欠片になる'''
** ミカ・タイタニアムはカテゴリが水晶だが、例外的に解体後は原石になる。他にも例外があるかも
** ミカ・タイタニアムはカテゴリが水晶だが、例外的に解体後は原石になる。他にも例外があるかも
Line 224: Line 228:
| 
| 
|}
|}
== 序盤(ケトル開放まで)の進め方 ==
==== ゲームバージョン ====
* EA 23.46
==== 方針 ====
* ヴェルニース炭鉱地下のボスを倒すまでを効率的に進める
** 極めて優秀なNPCである『ケトル』の早期開放が目的
* カジノチップ破壊による製作スキル上げを使用
** 4万枚程度破壊することになるため、カジノチップが稼げないプレイヤーには非推奨
==== フローチャート ====
# 拠点でクエストを進める
#* 簡易ベッドを作成
#* '''製材機作成→ハンマーの素材(石2棒1紐1)を集めたら旅商人の停泊地へ'''
# 旅商人の停泊地→ヨウィン→パルミアへ移動
#* '''便利屋の机でハンマー(グラナイト)を作成'''
# フォーチュンベル
#* '''金の丸太を伐採で入手'''
#* '''カジノチップを稼ぐ(4万枚程度)'''
# カジノチップ破壊で製作スキル上げ
#* '''カジノチップを破壊し、製作スキルを26まで上げる'''
#** 破壊するカジノチップは400枚からスタートし、100枚ずつ増やすと効率的
#** 製作26で鉄を解体可能
#*** グラナイトハンマーで鉄を入手:発電機を解体(パルミア左上)
#*** 鉄ハンマーでクロムを入手:街灯/テレビ/標識などを解体(パルミア)
#*** クロムハンマーでルビナスを入手:王様ベッドを解体(パルミア・ミシリア・商人ギルドなど)
#*** ルビナスハンマーでエーテルを入手:ニノからムーンゲートを購入し解体(旅商人の停泊地)
#拠点→ナイミール
#*金の丸太でブーメランとバケツを作成し、ペットと自キャラに装備
#*ナイミール2Fへ行きファリス加入
#パルミアで演奏依頼→『年上の妹』を仲間にする
#*楽器(リュートなど)を入手して演奏依頼
#**手に入れた影響力を使って依頼をリロード
#**魔法の地図の巻物を購入し、演奏会場で読む→クイックロードでハープ部屋に向かう
#*1万オレン溜まったら『年上の妹』を仲間にする
#ヴェルニース炭鉱
#*'''ルビナス製のフラムを2個作る'''
#**ルビナスインゴット→木こりの斧→ルビナスの石→フラム
#**エーテル製でも可。エーテルのほうがダメージが高い
#*'''ヴェルニース炭鉱地下8Fで、ボスにルビナス製のフラムを投擲'''
#**ルビナス以上の硬度のフラムならほぼ1撃で倒せる


== 料理の仕様 ==
== 料理の仕様 ==
Line 277: Line 235:
* EA 23.46
* EA 23.46


==== 基本 ====
==== 概要 ====


* 食べ物には「栄養」「アイテム品質」「食事効果Lv」の3つの要素が含まれる
* 食べ物には「栄養」「アイテム品質」「食事効果Lv」の3つの要素が含まれる
Line 285: Line 243:
* 食べ物を食べたときに得られる経験値(潜在)の値は、以下の式で表される
* 食べ物を食べたときに得られる経験値(潜在)の値は、以下の式で表される
** [経験値=栄養*アイテム品質*食事効果Lv]
** [経験値=栄養*アイテム品質*食事効果Lv]
** 内部の数値では食事効果Lv1=経験値1~9であるため、上の式は概算
*** 内部の数値では食事効果Lv1=経験値1~9であるため、上の式は概算


[[File:food_elements.png]]
[[File:food_elements.png]]
Line 295: Line 253:
*** 栄養が23なので、そのまま満腹度に加算
*** 栄養が23なので、そのまま満腹度に加算
** 筋力潜在:172.5獲得
** 筋力潜在:172.5獲得
*** 栄養23*アイテム品質1.5*食事効果Lv5
*** 栄養23*アイテム品質1.4*食事効果Lv5
** 筋力経験値:138獲得
** 筋力経験値:138獲得
*** 栄養23*アイテム品質1.5*食事効果Lv4
*** 栄養23*アイテム品質1.4*食事効果Lv4
 
==== 栄養 ====
* 作成する料理ごとに加算される栄養が決まっている
** こんがり肉なら+4、など
* 料理に使用する素材の栄養が加算される
* 素材2個以上の料理は、栄養が5%ずつ減少
** 素材5個の料理は栄養が20%減少
* 美食家3を取得した状態で料理を作成すると、栄養の値が10%減少(加算)
** 美食家3を取得していると、素材5個の料理は栄養が30%減少
* 最終計算は小数点切り上げ
** 例:こんがり肉+かつおぶしの場合、栄養:(4+肉16+2)*0.95=20.9=切り上げ21
* 食べ物の栄養が満腹度の上限を超える場合、その分の栄養は切り捨てられる
** 満腹度の上限が100で現在の満腹度が50のときに、栄養100の料理を食べた場合、栄養50の料理を食べたときと同じ効果になる
 
==== アイテム品質 ====
* アイテム品質レベル1ごとに効果10%アップ
* '''アイテム品質レベルの表示が5のとき、内部での品質は40となっている'''
** '''つまり、アイテム品質レベルの表示が5のとき、品質による食事効果は1.40倍になる'''
* '''効果の上限は品質レベル11(100%の加算が上限)'''
* 美食家3を取得済みかつ、「それはあなたにより作られた」がついた料理の場合、アイテム品質に0.5加算(5%の加算)
** チーズや旅糧やキブルは、「それはあなたにより作られた」が付かないため効果なし
** ケトルの複製品でも、「それはあなたにより作られた」が付いていれば効果あり
* 「食堂」で料理を食べるとアイテム品質に1加算(10%の加算)
** 食堂の立札のエリア内のこと
* 「できたて料理」の特性が付いている場合、アイテム品質に1加算(10%の加算)
* '''全部合わせた場合、アイテム品質13.5相当(料理効果125%アップ)'''
 
==== その他の効果 ====
* キャラクターが空腹時、食事効果1.1倍
* 食べ物が祝福されていると、食事効果1.5倍
** 食べ物が呪われていると、食事効果0.5倍
* プレイヤーキャラ以外は、食事効果3倍
* 種族ジューアのフィート「栄養満点1」で、食事効果1.25倍
* 拒食症のとき、食事効果0.01倍
* 【人肉】が付いた食べ物のとき、食事効果0.5倍
** カンニバリズムのフィートを持っている場合、【人肉】が付いた食べ物の食事効果1.5倍
** カンニバリズムのフィートを持っている場合、【人肉】が付いていない食べ物の食事効果0.5倍
 
==== 最終的な計算 ====
* その他の効果に記載されたものはすべて個別に乗算
* 例. アイテム品質Lv11,美食家3,食堂で食事,空腹時,祝福,栄養満点1 の場合は以下
** [食事効果Lv] * [栄養] * (1+1+0.05+0.1) * 1.1 * 1.5 * 1.25
*** 全部乗せで食事効果は約4.4倍
 
==== 空腹度 ====
 
* 空腹度(hunger値)は、0~100
** 大食い/少食フィートを持っている場合も、0~100
* hunger値が大きくなるほど空腹状態に近づく
** 0~9: 食べ過ぎ
** 10~29: 満腹
** 30~59: ※表示なし
** 60~79: 空腹
** 80~89: 飢餓
** 90~100: 餓死寸前
* 栄養が100の食べ物を食べると、hungerが100減る
** {大食い,少食,北の国から}のフィートを持っている場合、食べ物を食べたときに減るhunger値が変化
*** 大食い1の場合、100/1.1=90
*** 大食い2の場合、100/1.2=83
*** 少食1の場合、100*1.1=110
*** 少食2の場合、100*1.2=120
*** 北の国から1の場合、100/1.15=86
* 食事効果の経験値の計算では、[食べ物の栄養]または[hunger値]の小さい方を使用
** '''{大食い,少食,北の国から}フィートを持っている場合も、hunger値が同じであれば食事効果は同じ'''
 
==== 大食い/少食フィートの効果 ====
 
* 同じ料理を食べたときに得られる経験値は、大食い/少食フィートで変化しない
* 特定の状況で、大食いフィートが得、少食フィートが損となる場合がある
** 例. hunger値=72 の状態で、栄養=60 の食べ物を食べた場合


==== その他詳細な仕様(バージョン: EA 23.46) ====
{| class="wikitable"
|フィート
|料理の栄養
|食前のhunger値
|回復するhunger値
|食後のhunger値
|-
|無し
|60
|72
|60
|12
|-
|大食い2
|60
|72
|60/1.2=50
|22
|-
|少食2
|60
|72
|60*1.2=72
|0
|}


* 栄養
* 食後のhunger値が高いほど早く空腹状態になる = 次の料理を食べられる
** 作成する料理ごとに加算される栄養が決まっている
** なので、大食い2だと料理を食べられる回数が増える = 経験値獲得の回数が増える
*** こんがり肉なら+4、など
** 逆に、少食2だと料理を食べられる回数が減る = 経験値獲得の回数が減る
** 料理に使用する素材の栄養が加算される
** '''満腹度の回復量は変わるため、大食いの場合は栄養が低いものを食べたほうが得、少食の場合は栄養が高いものを食べたほうが得'''
** 素材2個以上の料理は、栄養が5%ずつ減少
* hunger値=72 の状態で、栄養=100 の食べ物を食べた場合だと、大食い/少食フィートにかかわらず食後のhunger値が0になるので経験値の差は発生しない
*** 素材5個の料理は栄養が20%減少
** 美食家3を取得した状態で料理を作成すると、栄養の値が10%減少(加算)
*** 美食家3を取得していると、素材5個の料理は栄養が30%減少
** 最終計算は小数点切り上げ
*** 例:こんがり肉+かつおぶしの場合、栄養:(4+肉16+2)*0.95=20.9=切り上げ21
** 食べ物の栄養が満腹度の上限を超える場合、その分の栄養は切り捨てられる
*** 満腹度の上限が100で現在の満腹度が50のときに、栄養100の料理を食べた場合、栄養50の料理を食べたときと同じ効果になる
* アイテム品質
** アイテム品質レベル1ごとに効果10%アップ
*** 効果の上限は品質レベル10(100%の加算が上限)
** 美食家3を取得済みかつ、「それはあなたにより作られた」がついた料理の場合、アイテム品質に0.5加算(5%の加算)
*** チーズや旅糧やキブルは、「それはあなたにより作られた」が付かないため効果なし
*** ケトルの複製品でも、「それはあなたにより作られた」が付いていれば効果あり
** 「食堂」で料理を食べるとアイテム品質に1加算(10%の加算)
*** 食堂の立札のエリア内のこと
* その他の効果
** キャラクターが空腹時、食事効果1.1倍
** 食べ物が祝福されていると、食事効果1.5倍
*** 食べ物が呪われていると、食事効果0.5倍
** プレイヤーキャラ以外は、食事効果3倍
** 種族ジューアのフィート「栄養満点1」で、食事効果1.25倍
** 拒食症のとき、食事効果0.01倍
* 最終計算
** その他の効果に記載されたものはすべて個別に乗算
*** 例. アイテム品質Lv10,美食家3,食堂で食事,空腹時,祝福,栄養満点1 の場合は以下
*** [食事効果Lv] * [栄養] * (1+1+0.05+0.1) * 1.1 * 1.5 * 1.25


== 鉱脈・貴鉱脈の生成確率 ==
== 鉱脈・貴鉱脈の生成確率 ==
Line 442: Line 468:
==== 住民税 ====
==== 住民税 ====


* 仕事/趣味ごとに税額の倍率が決まっている
* 計算式(概算)
** 散財が最も高い倍率
** [趣味仕事の税額倍率] * ([キャラLv]*2 + 10) * (50 + (sqrt([住民税ポリシーLv]) * 5) ) / 10000
** 散財=400, 喫煙=300, 飲酒=200, ゲーム=200
*** キャラが富裕層なら、キャラLvに20加算
* 税額の計算は趣味/仕事の倍率が高い方を使用
*** '''免税地ポリシーが適用されていない場合、税額は10分の1になる'''
** 趣味が散財なら仕事は何でもいい
*** 計算途中の小数点以下は切り捨て
* 趣味仕事の税額倍率
** 仕事/趣味ごとに税額の倍率が決まっている
*** 「散財」が最も高い(散財=400, 喫煙=300, 飲酒=200, ゲーム=200)
*** 税額の計算は趣味/仕事の倍率が高い方を計算に使用
**** '''趣味が散財なら仕事は何でも税額は同じ'''
* 富裕層
** 趣味が「散財」固定のキャラのこと
*** プロデューサー,貴族,長老,富豪,銀行員,スターシャ,ジョナン,ジャビ,ゼイン,マリアン,ヨーグ,ギルバート
*** '''上記キャラ以外は、後からムチで散財に変えても富裕層扱いにはならない'''
* 例.
{| class="wikitable"
|
|キャラLv
|富裕層
|趣味仕事の税額倍率
|住民税ポリシーLv
|計算式
|住民税額
|-
|銀行員
|28
|○
|400 (散財)
|16
|400*((28+20)*2+10)*(50+sqrt(16)*5)/10000
|296
|-
|マスコット
|42
|✕
|400 (散財)
|16
|400*(42*2+10)*(50+sqrt(16)*5)/10000
|263
|}


==== 富裕税 ====
==== 富裕税 ====


* 趣味が「散財」固定のキャラのみ効果あり
* '''富裕税は、住民税のポリシーが有効になっていないと効果が無い'''
** プロデューサー,貴族,長老,富豪,銀行員
* 計算式(概算)
** 上記のキャラ以外は効果なし
** [住民税額] * (150 + (sqrt([富裕税ポリシーLv]) * 5) ) / 100
** ムチで趣味を散財に変えても効果なし
*** '''富裕税の効果があるのは、富裕層(趣味が「散財」固定のキャラ)のみ'''
**** 上記のキャラ以外は効果なし・後からムチで散財に変えても効果なし
* 例.
{| class="wikitable"
|
|住民税額
|富裕層
|富裕税ポリシーLv
|計算式
|住民税額(富裕税あり)
|-
|銀行員
|296
|○
|9
|296*(150+sqrt(9)*5)/100
|488
|-
|マスコット
|263
|✕
|9
|※富裕税の効果無し
|263
|}


==== 信仰税 ====
==== 信仰税 ====
* '''信仰税は、住民税のポリシーが有効になっていないと効果が無い'''
* 計算式(概算)
** [信仰の税額倍率] * (80 + sqrt([信仰税ポリシーLv]) * 5) / 100
*** 信仰税の税額はキャラクターのレベルや仕事趣味に依存しない
* 信仰の税額倍率
** 信仰ごとに税額の倍率が決まっている
*** 「無のエイス」が最も高い(無のエイス=500,幸運のエヘカトル=300, 機械のマニ=200, 悪戯のキズアミ=200)
* 例.
** 無のエイス信仰の銀行員Lv28の場合、住民税+富裕税+信仰税で合計約1,000オレン程度の税収になる
{| class="wikitable"
|
|信仰の税額倍率
|信仰税ポリシーLv
|計算式
|信仰税額
|-
|銀行員
|エイス(500)
|9
|500*(80+sqrt(9)*5)
|475
|-
|マスコット
|マニ(200)
|9
|500*(80+sqrt(9)*5)
|190
|}
== フラムの仕様・ダメージ ==
==== ゲームバージョン ====
* EA 23.46
==== フラムの仕様 ====
* '''フラムのアイテムに記載されているダイス数はダメージに影響しない'''
** 筋力や投擲スキルはフラムのダメージに影響しない
** フラムの重量を増やしてもダメージは増えない
** 祝福呪いはダメージに影響しない
* フラムのダメージは衝撃属性
* フラムのダメージはボール系魔法と同じダメージ計算を使用
** 関連主能力は無いため、主能力によってダメージは増減しない
** 魔法強化エンチャントの影響を受けない
==== ダメージ計算 ====
* 計算式(概算)
** ダイス数 = 1 + Spellpower / 70
** ダイス目 = 2 + Spellpower / 35
* '''フラムのSpellpowerは、フラムの素材の硬度*2'''
*例.
{| class="wikitable"
|素材
|硬度
|スペルパワー
|ダイス数
|ダイス目
|ダメージ
|ダメージ期待値
|-
|ダークマター
|200
|2000
|1+2000/70
|2+2000/35
|29d59
|870
|-
|ルビナス
|110
|1100
|1+1100/70
|2+1100/35
|16d33
|272
|-
|グラナイト
|18
|180
|1+180/70
|2+180/35
|3d7
|12
|-
|ミカ
|5
|50
|1+50/70
|2+50/35
|1d3
|2
|}
==== フラム関連の小ネタ ====
* フラムを地面に置いて解体すると爆発する
** <s>フラムを投げて街の壁を壊すとカルマが減るが、設置解体の爆発で壊すとカルマが減らない</s>
*** ↑EA 23.55 Nightlyで修正されました
** <s>フラム設置解体の爆発で中立NPCは敵対しない</s>
*** ↑EA 23.55 Nightlyで修正されました
* ミカ製のフラムはキャラの強さにかかわらず1d3なので捕獲時の削りに使える
** オレン投げ・カジノチップ投げ・毒薬のほうが楽なので最終手段
** 自作フラグが付くのでケトルで増やせる
* フラムの爆発は範囲攻撃なので4マスサイズの敵に効果が高い
** ヴェルニース炭鉱のボスなど
== ベッドの質と農夫の仕事効率 ==
==== ゲームバージョン ====
* EA 23.46
==== 計算式 ====
* [ベッドの質]=(5+[必要製作スキルLv]+[素材の質])*(1+([アイテム品質Lv]-1)/10) ※小数点以下切り捨て
* [仕事効率]=([ベッドの質]+80+([寝心地Lv]-1)*10+[農業スキルLv])*[新鮮な空気] ※小数点以下切り捨て
* 土壌=[仕事効率]/100 ※小数点以下切り捨て
==== 計算に必要な数値 ====
* [必要制作スキルLv]は、wikiのクラフトのページに書いてあるLvのこと(ゲーム内では製作レベルの表示)
** 王様ベッドが最も高い
** 王様ベッド=60, 王子様ベッド=40, お布団=30, ベッド=20, 二段ベッド=17
* [素材の質]は、素材ごとに決められた数値(ゲーム内で参照することはできない)
** エーテルとダイヤが最も高い
** エーテル=48, ダイヤ=48, ルビナス=46, 桜=20, シルク=17, モミ=10
** その他の素材の品質は、[[Elin:素材|wikiの素材ページ]]の品質を参照
* [アイテム品質Lv]は、ベッドのアイテム品質Lv
* [寝心地Lv]は、ベッドに付与された回復力,寝心地のLv
** 良心や高品質の綿を素材槌でシルクにすると、Lv1追加できる
*** 蜘蛛の巣経由で寝心地Lv10の生地を作る方法は別の項目に記載
** 良心(シルク槌)=11, 良心=10, 綿(シルク槌)=8, 綿=7
* [農業スキルLv]は、対象の住民(農夫)の農業レベル
** 農業エンチャント付き装備でレベルを上げることができる
* [新鮮な空気]は、土地フィート
** 新鮮な空気が有効な土地なら、1.1倍
** 無効な土地なら、1倍
==== 例. ====
{| class="wikitable"
|ベッド
|素材
|寝心地材料
|アイテム品質Lv
|寝心地Lv
|農業スキルLv
|新鮮な空気
|[ベッドの質]計算式
|[ベッドの質]
|[仕事効率]計算式
|[仕事効率]
|土壌
|-
|王様ベッド
|エーテル
|綿(シルク槌)
|7
|8
|34
|○
|(5+60+48)*(1+(7-1)/10)
|180
|(180+80+(8-1)*10+34)*1.1
|400
|4
|-
|お布団
|エーテル
|良心(シルク槌)
|9
|11
|35
|○
|(5+30+48)*(1+(9-1)/10)
|149
|(149+80+(11-1)*10+35)*1.1
|400
|4
|-
|お布団
|エーテル
|良心
|9
|10
|35
|○
|(5+30+48)*(1+(9-1)/10)
|149
|(149+80+(10-1)*10+35)*1.1
|389
|3
|-
|二段ベッド
|ルビナス
|綿
|5
|7
|38
|○
|(5+17+46)*(1+(5-1)/10)
|95
|(95+80+(7-1)*10+38)*1.1
|300
|3
|-
|二段ベッド
|ルビナス
|綿
|5
|7
|37
|○
|(5+17+46)*(1+(5-1)/10)
|95
|(95+80+(7-1)*10+37)*1.1
|299
|2
|-
|ベッド
|桜
|綿
|2
|7
|10
|○
|(5+20+20)*(1+(2-1)/10)
|49
|(49+80+(7-1)*10+10)*1.1
|218
|2
|}
==== 寝心地Lv10の生地を作る手順 ====
蜘蛛の巣を経由することで、寝心地Lv10のシルク生地が作成可能
# 織機で麻製の蜘蛛の巣を作成(麻+綿+綿)[寝心地Lv7]
#* 麻以外でも可(シルクや綿でなければOK)
# 蜘蛛の巣にシルク槌を使用 [寝心地Lv10]
# ケトルで蜘蛛の巣を複製
# 蜘蛛の巣を紡績機でシルク糸にする [寝心地Lv10]
# 織機でシルク糸をシルク生地にする [寝心地Lv10]
== 寄生時の速度 ==
==== 寄生されている側(PC)の速度 ====
* [寄生後の速度] = [寄生前の速度] * 100 / (120 + ([寄生体のLv] * 2) - [PCの筋力] - ([共存スキルLv] * 2) )
** [寄生前の速度]は、装備や乗馬などで変化した分も含めた速度(寄生する前に表示される速度)
** 寄生によって、PCの速度が速くなることはない
** 寄生によって、PCの速度が遅くなる下限はPCのベース速度の1/3まで
* 例.
{| class="wikitable"
|寄生前の速度
|寄生体Lv
|PCの筋力
|共存スキルLv
|計算式
|寄生後の速度
|備考
|-
|140
|50
|131
|58
|140*100/(120+(50*2)-131-(58*2))
|140
|寄生前の速度より速くなることはない
|-
|140
|50
|18
|1
|140*100/(120+(50*2)-18-(1*2))
|70
|
|-
|140
|50
|18
|31
|140*100/(120+(50*2)-18-(31*2))
|100
|
|-
|140
|50
|42
|31
|140*100/(120+(50*2)-42-(31*2))
|120
|
|-
|150
|50
|42
|31
|150*100/(120+(50*2)-42-(31*2))
|129
|
|}
== その他のメモ ==
==== 農民フィート(農夫の足腰2) ====
* 確率でスタミナ消費軽減の効果
** 1/3の確率でスタミナ消費1倍
** 1/3の確率でスタミナ消費0.83倍 (100/120倍)
** 1/3の確率でスタミナ消費0.71倍 (100/140倍)
* 小数点以下切り捨てなので、消費1の行動は2/3の確率で消費0になる
** フリースロー・釣り餌製作など
==== 拠点のステータス ====
* 勤勉:アイテムを生産する趣味仕事のみ効果あり・生産しない趣味仕事には効果無し
** 効果あり={繁殖,飲酒,骨董品,ガチャ,気持ちいいこと,宝くじ,薬,鍛冶,お宝さがし,歴史,釣り,狩り,恋愛,手芸,看病,料理,絵描き,ダイエット,自傷,お祈り,木こり,散歩,風呂,探検,ランボー,ゴミ漁り}
** 勤勉の効果倍率=(90+([勤勉Lv]/2))%
*** 勤勉0だと生産効率90%, 勤勉=120だと生産効率150%
* 地元愛:効果無し(EA 23.54)
* 幸運:効果無し(EA 23.54)
==== デスペナ ====
* 所持金の33.3%~66.6%を落とす
* 主能力ダウン
** 各能力20%の確率(運が良ければステータスが低下しない可能性がある)
** 低下する数値は0.5
== サブページ ==
* [[User:Szoboszlai/腐った有精卵ゾンビ|腐った有精卵ゾンビ]]
* [[User:Szoboszlai/その他の情報|その他の情報]]

Latest revision as of 09:48, 31 December 2024

このページには正規のプレイによって得られた情報ではなく、Elinのデータ解析・デバッグモード・内部ファイル閲覧などによって得た情報が掲載されています。

ゲームの重大なネタバレや、プレイの楽しみを損なう情報が含まれている可能性があります。

※このページには、独自の調査結果に基づく信頼性の低い情報が記載されています。

2024/12/03 ユーザページを作成

バージョン:EA 23.46~

ハンマー解体

ゲームバージョン

  • EA 23.46

基本

  • 一部の素材のみ記載
解体前 解体後
丸太
生地
繊維
骨粉 死体
クリム粉 死体
赤/青/紫の粉 死体
肥料 死体

クラフト経由の変換

  • 装備可能なアイテム*は、解体したとき素材のカテゴリごとに違うものに変換される。素材のカテゴリはWikiの染料ページ参照
    • 例えば、ダークマターの装備は解体後に欠片になる
    • ミカ・タイタニアムはカテゴリが水晶だが、例外的に解体後は原石になる。他にも例外があるかも
out:変換先
インゴット・原石 丸太 スクラップ 貴石 輝く原石 生地・繊維・皮
in:変換元 インゴット・原石   木こりの斧 彫刻 ボルト #不可 弾* 弾*
石の武器*   彫刻 #不可 #不可 石の武器* #不可 石の武器*
丸太 バケツ* バケツ*   #不可 #不可 バケツ* #不可 バケツ*
スクラップ 古いランタン* 古いランタン* 古いランタン*   #不可 古いランタン* 古いランタン*
貴石 (溶鉱炉) ワンド* ワンド* #不可   ワンド* #不可 ワンド*
輝く原石 (溶鉱炉) #不可 #不可 #不可 (宝石研磨台)   #不可 #不可
#不可 #不可 #不可 #不可 #不可 #不可   #不可
生地・繊維・皮 履物* 履物* 履物* #不可 #不可 履物* #不可

装備解体(素材カテゴリ別)

  • カテゴリ名と解体後の形状を記載
    • 水晶カテゴリに一部の例外が存在する
カテゴリ名 解体後 素材の例 備考
土・泥・砂など 珪砂 など  
   
金属 原石 プラスチック・鉄・銅 など  
貴石 輝く原石 ルビナス・金・ダイヤ など  
   
水晶* 欠片 エーテル・水晶 など *ミカ・タイタニアムは水晶カテゴリだが分解すると原石になる
   
木材 丸太    
繊維 繊維    
竜鱗・革 など  
食べ物 欠片 生もの・ゼリー など  
染料 水・温泉水 など  
欠片 ダークマター  

料理の仕様

ゲームバージョン

  • EA 23.46

概要

  • 食べ物には「栄養」「アイテム品質」「食事効果Lv」の3つの要素が含まれる
    • 栄養:満腹度の回復量を示す・食事効果に影響する
    • アイテム品質:食事効果に影響する
    • 食事効果Lv:食べた時の効果を示す・主能力経験値と主能力潜在がある
  • 食べ物を食べたときに得られる経験値(潜在)の値は、以下の式で表される
    • [経験値=栄養*アイテム品質*食事効果Lv]
      • 内部の数値では食事効果Lv1=経験値1~9であるため、上の式は概算

Food elements.png

  • 画像の「死体のこんがり肉」を食べた場合、得られる効果は以下
    • 満腹度:23回復
      • 栄養が23なので、そのまま満腹度に加算
    • 筋力潜在:172.5獲得
      • 栄養23*アイテム品質1.4*食事効果Lv5
    • 筋力経験値:138獲得
      • 栄養23*アイテム品質1.4*食事効果Lv4

栄養

  • 作成する料理ごとに加算される栄養が決まっている
    • こんがり肉なら+4、など
  • 料理に使用する素材の栄養が加算される
  • 素材2個以上の料理は、栄養が5%ずつ減少
    • 素材5個の料理は栄養が20%減少
  • 美食家3を取得した状態で料理を作成すると、栄養の値が10%減少(加算)
    • 美食家3を取得していると、素材5個の料理は栄養が30%減少
  • 最終計算は小数点切り上げ
    • 例:こんがり肉+かつおぶしの場合、栄養:(4+肉16+2)*0.95=20.9=切り上げ21
  • 食べ物の栄養が満腹度の上限を超える場合、その分の栄養は切り捨てられる
    • 満腹度の上限が100で現在の満腹度が50のときに、栄養100の料理を食べた場合、栄養50の料理を食べたときと同じ効果になる

アイテム品質

  • アイテム品質レベル1ごとに効果10%アップ
  • アイテム品質レベルの表示が5のとき、内部での品質は40となっている
    • つまり、アイテム品質レベルの表示が5のとき、品質による食事効果は1.40倍になる
  • 効果の上限は品質レベル11(100%の加算が上限)
  • 美食家3を取得済みかつ、「それはあなたにより作られた」がついた料理の場合、アイテム品質に0.5加算(5%の加算)
    • チーズや旅糧やキブルは、「それはあなたにより作られた」が付かないため効果なし
    • ケトルの複製品でも、「それはあなたにより作られた」が付いていれば効果あり
  • 「食堂」で料理を食べるとアイテム品質に1加算(10%の加算)
    • 食堂の立札のエリア内のこと
  • 「できたて料理」の特性が付いている場合、アイテム品質に1加算(10%の加算)
  • 全部合わせた場合、アイテム品質13.5相当(料理効果125%アップ)

その他の効果

  • キャラクターが空腹時、食事効果1.1倍
  • 食べ物が祝福されていると、食事効果1.5倍
    • 食べ物が呪われていると、食事効果0.5倍
  • プレイヤーキャラ以外は、食事効果3倍
  • 種族ジューアのフィート「栄養満点1」で、食事効果1.25倍
  • 拒食症のとき、食事効果0.01倍
  • 【人肉】が付いた食べ物のとき、食事効果0.5倍
    • カンニバリズムのフィートを持っている場合、【人肉】が付いた食べ物の食事効果1.5倍
    • カンニバリズムのフィートを持っている場合、【人肉】が付いていない食べ物の食事効果0.5倍

最終的な計算

  • その他の効果に記載されたものはすべて個別に乗算
  • 例. アイテム品質Lv11,美食家3,食堂で食事,空腹時,祝福,栄養満点1 の場合は以下
    • [食事効果Lv] * [栄養] * (1+1+0.05+0.1) * 1.1 * 1.5 * 1.25
      • 全部乗せで食事効果は約4.4倍

空腹度

  • 空腹度(hunger値)は、0~100
    • 大食い/少食フィートを持っている場合も、0~100
  • hunger値が大きくなるほど空腹状態に近づく
    • 0~9: 食べ過ぎ
    • 10~29: 満腹
    • 30~59: ※表示なし
    • 60~79: 空腹
    • 80~89: 飢餓
    • 90~100: 餓死寸前
  • 栄養が100の食べ物を食べると、hungerが100減る
    • {大食い,少食,北の国から}のフィートを持っている場合、食べ物を食べたときに減るhunger値が変化
      • 大食い1の場合、100/1.1=90
      • 大食い2の場合、100/1.2=83
      • 少食1の場合、100*1.1=110
      • 少食2の場合、100*1.2=120
      • 北の国から1の場合、100/1.15=86
  • 食事効果の経験値の計算では、[食べ物の栄養]または[hunger値]の小さい方を使用
    • {大食い,少食,北の国から}フィートを持っている場合も、hunger値が同じであれば食事効果は同じ

大食い/少食フィートの効果

  • 同じ料理を食べたときに得られる経験値は、大食い/少食フィートで変化しない
  • 特定の状況で、大食いフィートが得、少食フィートが損となる場合がある
    • 例. hunger値=72 の状態で、栄養=60 の食べ物を食べた場合
フィート 料理の栄養 食前のhunger値 回復するhunger値 食後のhunger値
無し 60 72 60 12
大食い2 60 72 60/1.2=50 22
少食2 60 72 60*1.2=72 0
  • 食後のhunger値が高いほど早く空腹状態になる = 次の料理を食べられる
    • なので、大食い2だと料理を食べられる回数が増える = 経験値獲得の回数が増える
    • 逆に、少食2だと料理を食べられる回数が減る = 経験値獲得の回数が減る
    • 満腹度の回復量は変わるため、大食いの場合は栄養が低いものを食べたほうが得、少食の場合は栄養が高いものを食べたほうが得
  • hunger値=72 の状態で、栄養=100 の食べ物を食べた場合だと、大食い/少食フィートにかかわらず食後のhunger値が0になるので経験値の差は発生しない

鉱脈・貴鉱脈の生成確率

ゲームバージョン

  • EA 23.46

概要

  • 鉱脈・貴鉱脈の生成はマップの危険度に依存
  • 素材ごとのtierが設定されていて、tierが高いものほど高危険度にならないと出現しない
    • tier=0 : 銅,オニキス,ラピス
    • tier=1 : 鉄,銀,青銅,コバルト,黒曜石,プラスチック
    • tier=2 : 鋼,真珠,トパーズ,オパール,ターコイズ,白金
    • tier=3 : 金,クロム,エメラルド,サファイア,アクアマリン,ミスリル
    • tier=4 : ダイヤ,ルビナス,アダマンタイト,メテオライト
  • 危険度が上がると、tierの低い素材は生成されなくなる
    • 危険度25以上では、tier=0は生成されない
    • 危険度60以上では、tier=0,1は生成されない

生成確率の表

  • ChatGPTのシミュレーションによる結果を転記
危険度 tier=0 tier=1 tier=2 tier=3 tier=4
10 79.6% 17.6% 3.8% 0.0% 0.0%
20 72.1% 19.9% 6.4% 1.6% 0.0%
30 0.0% 88.2% 8.1% 3.0% 0.7%
40 0.0% 84.2% 9.5% 4.2% 2.1%
50 0.0% 80.6% 10.4% 5.3% 3.7%
60 0.0% 0.0% 88.6% 5.8% 5.6%
70 0.0% 0.0% 86.2% 6.4% 7.4%
80 0.0% 0.0% 83.8% 7.0% 9.2%
90 0.0% 0.0% 81.6% 7.3% 11.1%
100 0.0% 0.0% 79.5% 7.5% 13.0%

拠点の税金

ゲームバージョン

  • EA 23.49

住民税

  • 計算式(概算)
    • [趣味仕事の税額倍率] * ([キャラLv]*2 + 10) * (50 + (sqrt([住民税ポリシーLv]) * 5) ) / 10000
      • キャラが富裕層なら、キャラLvに20加算
      • 免税地ポリシーが適用されていない場合、税額は10分の1になる
      • 計算途中の小数点以下は切り捨て
  • 趣味仕事の税額倍率
    • 仕事/趣味ごとに税額の倍率が決まっている
      • 「散財」が最も高い(散財=400, 喫煙=300, 飲酒=200, ゲーム=200)
      • 税額の計算は趣味/仕事の倍率が高い方を計算に使用
        • 趣味が散財なら仕事は何でも税額は同じ
  • 富裕層
    • 趣味が「散財」固定のキャラのこと
      • プロデューサー,貴族,長老,富豪,銀行員,スターシャ,ジョナン,ジャビ,ゼイン,マリアン,ヨーグ,ギルバート
      • 上記キャラ以外は、後からムチで散財に変えても富裕層扱いにはならない
  • 例.
キャラLv 富裕層 趣味仕事の税額倍率 住民税ポリシーLv 計算式 住民税額
銀行員 28 400 (散財) 16 400*((28+20)*2+10)*(50+sqrt(16)*5)/10000 296
マスコット 42 400 (散財) 16 400*(42*2+10)*(50+sqrt(16)*5)/10000 263

富裕税

  • 富裕税は、住民税のポリシーが有効になっていないと効果が無い
  • 計算式(概算)
    • [住民税額] * (150 + (sqrt([富裕税ポリシーLv]) * 5) ) / 100
      • 富裕税の効果があるのは、富裕層(趣味が「散財」固定のキャラ)のみ
        • 上記のキャラ以外は効果なし・後からムチで散財に変えても効果なし
  • 例.
住民税額 富裕層 富裕税ポリシーLv 計算式 住民税額(富裕税あり)
銀行員 296 9 296*(150+sqrt(9)*5)/100 488
マスコット 263 9 ※富裕税の効果無し 263

信仰税

  • 信仰税は、住民税のポリシーが有効になっていないと効果が無い
  • 計算式(概算)
    • [信仰の税額倍率] * (80 + sqrt([信仰税ポリシーLv]) * 5) / 100
      • 信仰税の税額はキャラクターのレベルや仕事趣味に依存しない
  • 信仰の税額倍率
    • 信仰ごとに税額の倍率が決まっている
      • 「無のエイス」が最も高い(無のエイス=500,幸運のエヘカトル=300, 機械のマニ=200, 悪戯のキズアミ=200)
  • 例.
    • 無のエイス信仰の銀行員Lv28の場合、住民税+富裕税+信仰税で合計約1,000オレン程度の税収になる
信仰の税額倍率 信仰税ポリシーLv 計算式 信仰税額
銀行員 エイス(500) 9 500*(80+sqrt(9)*5) 475
マスコット マニ(200) 9 500*(80+sqrt(9)*5) 190

フラムの仕様・ダメージ

ゲームバージョン

  • EA 23.46

フラムの仕様

  • フラムのアイテムに記載されているダイス数はダメージに影響しない
    • 筋力や投擲スキルはフラムのダメージに影響しない
    • フラムの重量を増やしてもダメージは増えない
    • 祝福呪いはダメージに影響しない
  • フラムのダメージは衝撃属性
  • フラムのダメージはボール系魔法と同じダメージ計算を使用
    • 関連主能力は無いため、主能力によってダメージは増減しない
    • 魔法強化エンチャントの影響を受けない

ダメージ計算

  • 計算式(概算)
    • ダイス数 = 1 + Spellpower / 70
    • ダイス目 = 2 + Spellpower / 35
  • フラムのSpellpowerは、フラムの素材の硬度*2
  • 例.
素材 硬度 スペルパワー ダイス数 ダイス目 ダメージ ダメージ期待値
ダークマター 200 2000 1+2000/70 2+2000/35 29d59 870
ルビナス 110 1100 1+1100/70 2+1100/35 16d33 272
グラナイト 18 180 1+180/70 2+180/35 3d7 12
ミカ 5 50 1+50/70 2+50/35 1d3 2

フラム関連の小ネタ

  • フラムを地面に置いて解体すると爆発する
    • フラムを投げて街の壁を壊すとカルマが減るが、設置解体の爆発で壊すとカルマが減らない
      • ↑EA 23.55 Nightlyで修正されました
    • フラム設置解体の爆発で中立NPCは敵対しない
      • ↑EA 23.55 Nightlyで修正されました
  • ミカ製のフラムはキャラの強さにかかわらず1d3なので捕獲時の削りに使える
    • オレン投げ・カジノチップ投げ・毒薬のほうが楽なので最終手段
    • 自作フラグが付くのでケトルで増やせる
  • フラムの爆発は範囲攻撃なので4マスサイズの敵に効果が高い
    • ヴェルニース炭鉱のボスなど

ベッドの質と農夫の仕事効率

ゲームバージョン

  • EA 23.46

計算式

  • [ベッドの質]=(5+[必要製作スキルLv]+[素材の質])*(1+([アイテム品質Lv]-1)/10) ※小数点以下切り捨て
  • [仕事効率]=([ベッドの質]+80+([寝心地Lv]-1)*10+[農業スキルLv])*[新鮮な空気] ※小数点以下切り捨て
  • 土壌=[仕事効率]/100 ※小数点以下切り捨て

計算に必要な数値

  • [必要制作スキルLv]は、wikiのクラフトのページに書いてあるLvのこと(ゲーム内では製作レベルの表示)
    • 王様ベッドが最も高い
    • 王様ベッド=60, 王子様ベッド=40, お布団=30, ベッド=20, 二段ベッド=17
  • [素材の質]は、素材ごとに決められた数値(ゲーム内で参照することはできない)
    • エーテルとダイヤが最も高い
    • エーテル=48, ダイヤ=48, ルビナス=46, 桜=20, シルク=17, モミ=10
    • その他の素材の品質は、wikiの素材ページの品質を参照
  • [アイテム品質Lv]は、ベッドのアイテム品質Lv
  • [寝心地Lv]は、ベッドに付与された回復力,寝心地のLv
    • 良心や高品質の綿を素材槌でシルクにすると、Lv1追加できる
      • 蜘蛛の巣経由で寝心地Lv10の生地を作る方法は別の項目に記載
    • 良心(シルク槌)=11, 良心=10, 綿(シルク槌)=8, 綿=7
  • [農業スキルLv]は、対象の住民(農夫)の農業レベル
    • 農業エンチャント付き装備でレベルを上げることができる
  • [新鮮な空気]は、土地フィート
    • 新鮮な空気が有効な土地なら、1.1倍
    • 無効な土地なら、1倍

例.

ベッド 素材 寝心地材料 アイテム品質Lv 寝心地Lv 農業スキルLv 新鮮な空気 [ベッドの質]計算式 [ベッドの質] [仕事効率]計算式 [仕事効率] 土壌
王様ベッド エーテル 綿(シルク槌) 7 8 34 (5+60+48)*(1+(7-1)/10) 180 (180+80+(8-1)*10+34)*1.1 400 4
お布団 エーテル 良心(シルク槌) 9 11 35 (5+30+48)*(1+(9-1)/10) 149 (149+80+(11-1)*10+35)*1.1 400 4
お布団 エーテル 良心 9 10 35 (5+30+48)*(1+(9-1)/10) 149 (149+80+(10-1)*10+35)*1.1 389 3
二段ベッド ルビナス 綿 5 7 38 (5+17+46)*(1+(5-1)/10) 95 (95+80+(7-1)*10+38)*1.1 300 3
二段ベッド ルビナス 綿 5 7 37 (5+17+46)*(1+(5-1)/10) 95 (95+80+(7-1)*10+37)*1.1 299 2
ベッド 綿 2 7 10 (5+20+20)*(1+(2-1)/10) 49 (49+80+(7-1)*10+10)*1.1 218 2

寝心地Lv10の生地を作る手順

蜘蛛の巣を経由することで、寝心地Lv10のシルク生地が作成可能

  1. 織機で麻製の蜘蛛の巣を作成(麻+綿+綿)[寝心地Lv7]
    • 麻以外でも可(シルクや綿でなければOK)
  2. 蜘蛛の巣にシルク槌を使用 [寝心地Lv10]
  3. ケトルで蜘蛛の巣を複製
  4. 蜘蛛の巣を紡績機でシルク糸にする [寝心地Lv10]
  5. 織機でシルク糸をシルク生地にする [寝心地Lv10]

寄生時の速度

寄生されている側(PC)の速度

  • [寄生後の速度] = [寄生前の速度] * 100 / (120 + ([寄生体のLv] * 2) - [PCの筋力] - ([共存スキルLv] * 2) )
    • [寄生前の速度]は、装備や乗馬などで変化した分も含めた速度(寄生する前に表示される速度)
    • 寄生によって、PCの速度が速くなることはない
    • 寄生によって、PCの速度が遅くなる下限はPCのベース速度の1/3まで
  • 例.
寄生前の速度 寄生体Lv PCの筋力 共存スキルLv 計算式 寄生後の速度 備考
140 50 131 58 140*100/(120+(50*2)-131-(58*2)) 140 寄生前の速度より速くなることはない
140 50 18 1 140*100/(120+(50*2)-18-(1*2)) 70
140 50 18 31 140*100/(120+(50*2)-18-(31*2)) 100
140 50 42 31 140*100/(120+(50*2)-42-(31*2)) 120
150 50 42 31 150*100/(120+(50*2)-42-(31*2)) 129

その他のメモ

農民フィート(農夫の足腰2)

  • 確率でスタミナ消費軽減の効果
    • 1/3の確率でスタミナ消費1倍
    • 1/3の確率でスタミナ消費0.83倍 (100/120倍)
    • 1/3の確率でスタミナ消費0.71倍 (100/140倍)
  • 小数点以下切り捨てなので、消費1の行動は2/3の確率で消費0になる
    • フリースロー・釣り餌製作など

拠点のステータス

  • 勤勉:アイテムを生産する趣味仕事のみ効果あり・生産しない趣味仕事には効果無し
    • 効果あり={繁殖,飲酒,骨董品,ガチャ,気持ちいいこと,宝くじ,薬,鍛冶,お宝さがし,歴史,釣り,狩り,恋愛,手芸,看病,料理,絵描き,ダイエット,自傷,お祈り,木こり,散歩,風呂,探検,ランボー,ゴミ漁り}
    • 勤勉の効果倍率=(90+([勤勉Lv]/2))%
      • 勤勉0だと生産効率90%, 勤勉=120だと生産効率150%
  • 地元愛:効果無し(EA 23.54)
  • 幸運:効果無し(EA 23.54)

デスペナ

  • 所持金の33.3%~66.6%を落とす
  • 主能力ダウン
    • 各能力20%の確率(運が良ければステータスが低下しない可能性がある)
    • 低下する数値は0.5

サブページ