457
edits
No edit summary |
m (→アイテム) |
||
Line 59: | Line 59: | ||
|魔導アーマー。 | |魔導アーマー。 | ||
基本的には敵キャラクターとして扱われるが、これに騎乗するビッグスとウェッジは同ゲームの最初の味方でもある。 | 基本的には敵キャラクターとして扱われるが、これに騎乗するビッグスとウェッジは同ゲームの最初の味方でもある。 | ||
|- | |||
|サギ | |||
|ローマ神話 | |||
|カラドリウス( Χαράδριος, Caladrius)がモチーフになっていると思われている。 | |||
危篤の王の生死を審判する鳥。西欧では見ただけで病が薄まり、糞をのめば不老長寿になると思われている。 | |||
|- | |- | ||
|シュブ=ニグラス | |シュブ=ニグラス | ||
Line 216: | Line 221: | ||
|『Monster Hunter』 シリーズ | |『Monster Hunter』 シリーズ | ||
|スタミナの上限を回復するアイテム。生肉を一つ一つハンターたちが焼いていくことで狩りの糧としていた。 | |スタミナの上限を回復するアイテム。生肉を一つ一つハンターたちが焼いていくことで狩りの糧としていた。 | ||
elin序盤で食糧不足の際、こんがり肉を作って「おいしく焼けましたー」と思い浮かんだプレイヤーもきっと居たはず。 | |||
|- | |- | ||
|キレアジ | |キレアジ | ||
Line 233: | Line 239: | ||
|ナス科ナス属の何か。料理レシピから、タロイモ的な主食ではなさそうだ。 | |ナス科ナス属の何か。料理レシピから、タロイモ的な主食ではなさそうだ。 | ||
旧verではじゃがいもの種から育っていたため、「イーモは種が存在せず、じゃがいもは存在自体しない」という謎の期間があった。 | 旧verではじゃがいもの種から育っていたため、「イーモは種が存在せず、じゃがいもは存在自体しない」という謎の期間があった。 | ||
同様に食料問題があった旧verで「死亡するとイーモが送られてくる」など、なんとなく出番が多い。 | 同様に食料問題があった旧verで「死亡するとイーモが送られてくる」など、なんとなく出番が多い。 | ||
|- | |- | ||
Line 276: | Line 283: | ||
|ゲーム『四月馬鹿達の宴』 | |ゲーム『四月馬鹿達の宴』 | ||
|原作での名称は『白き勿忘草の剣』。[そうぞう][対光の壁]属性を持ち、 | |原作での名称は『白き勿忘草の剣』。[そうぞう][対光の壁]属性を持ち、 | ||
作中のほとんどの相手に有効なダメージを与えることができる点が、クリティカル・完全貫通のエンチャントで表現されている。 | |||
|- | |- | ||
|[[Elin:ガンランス|★ガンランス]] | |[[Elin:ガンランス|★ガンランス]] | ||
|『Monster Hunter』 シリーズ | |『Monster Hunter』 シリーズ | ||
|原作ではそれら全般を指す武器種別で盾とセット。 | |原作ではそれら全般を指す武器種別で盾とセット。 | ||
巨大なモンスターと戦うための武器の一つであるランスの先に砲塔をつけてしまうという大胆な武器。 | |||
シリーズを追うごとに進化を遂げるそれは空を飛んだりドリルになったりしているがイルヴァのものは拳銃に近いようだ。 | |||
|- | |- | ||
|[[Elin:リボン|★リボン]] | |[[Elin:リボン|★リボン]] | ||
Line 327: | Line 335: | ||
|パルミア・タイムズ | |パルミア・タイムズ | ||
|新聞紙『ニューヨーク・タイムズ』 | |新聞紙『ニューヨーク・タイムズ』 | ||
| | |アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市に本社を置くニューヨーク・タイムズ・カンパニーが発行している日刊新聞紙。 | ||
イルヴァのような壁新聞ではなく、手に取って読む一般的な新聞紙。 | |||
|- | |- | ||
|三角木馬 | |三角木馬 | ||
Line 348: | Line 356: | ||
|こもだる、菰樽とも。ござなどに使われる薦(こも)と呼ばれる植物で飾り付けた酒樽。一般的に四斗(72リットル)のものを指す。 | |こもだる、菰樽とも。ござなどに使われる薦(こも)と呼ばれる植物で飾り付けた酒樽。一般的に四斗(72リットル)のものを指す。 | ||
イルヴァでの名の通り奉納するためのお酒で、伊勢神宮など大きな神社では壁のように積まれている姿を見ることができる。 | イルヴァでの名の通り奉納するためのお酒で、伊勢神宮など大きな神社では壁のように積まれている姿を見ることができる。 | ||
少なくとも机ではない。 | 少なくとも机ではない。 | ||
|- | |- | ||
Line 354: | Line 363: | ||
|しめ縄にひっついているピロピロの紙。習字用紙で作られる事もある。 | |しめ縄にひっついているピロピロの紙。習字用紙で作られる事もある。 | ||
先端をねじり、乾燥させたもち米の藁で編んだ縄目に差し込む。 | 先端をねじり、乾燥させたもち米の藁で編んだ縄目に差し込む。 | ||
飾る場所には地域性があるが、鳥居、祭器や樹木のみでなく、八百万の思想から水回りや車のナンバープレートに飾る事もある。 | 飾る場所には地域性があるが、鳥居、祭器や樹木のみでなく、八百万の思想から水回りや車のナンバープレートに飾る事もある。 | ||
神主などが振るお祓い棒のピロピロは御幣(ごへい)といい、作り方が少し違う。 | 神主などが振るお祓い棒のピロピロは御幣(ごへい)といい、作り方が少し違う。 | ||
|} | |} |
edits