102
edits
(→立札: 資源置き場の立て札の効果を追記) |
(→税金: 課税地の税は基礎税金に加算ではなく対象収入から天引き) |
||
Line 98: | Line 98: | ||
=== 役割 === | === 役割 === | ||
*メイド | *メイド | ||
** | **好きな住人または家畜1名をメイドに任命することができます。メイドは土地の拡張、[[#税金|ミシリアへの追加納税]]手続き、プレイヤーの敬称変更を実行できます | ||
**土地の拡張には金塊を消費し、拡張1回ごとに外周が全方位に1マス広がります | **土地の拡張には金塊を消費し、拡張1回ごとに外周が全方位に1マス広がります | ||
***土地を最大まで拡張するのに掛かる金塊は、野原で677、ヴェルニースで505、その他の土地で567となります。土地の最大面積は96㎢です | ***土地を最大まで拡張するのに掛かる金塊は、野原で677、ヴェルニースで505、その他の土地で567となります。土地の最大面積は96㎢です | ||
**名前に「メイド」が入るNPCが別途存在しますが、この節におけるメイドとは関係ありません | **名前に「メイド」が入るNPCが別途存在しますが、この節におけるメイドとは関係ありません | ||
Line 1,066: | Line 1,064: | ||
== 税金 == | == 税金 == | ||
プレイヤーが住まう[[Elin:ミシリア|ミシリア]]より、毎月1日に税金の徴収が行われ、請求書が発行・郵送されます。 | |||
税金を4か月以上滞納していると、請求書の発行ごとに大規模なマイナスのカルマが与えられるようになってしまい、ゲームの進行に悪影響が生じる可能性があります。 | |||
税金の額は、【基礎税金+有名税+追加納税】を合計した値となります。 | 税金の額は、【基礎税金+有名税+追加納税】を合計した値となります。 | ||
基礎税金はゲーム中の経過月数、有名税はプレイヤーの名声に応じて増加します。 | |||
追加納税はプレイヤーが任意の額で納めることができる税金です。<br> | |||
初期は0オレンで、そのままでもペナルティや強制の増額はありませんが、敢えて納税すると追加納税1000オレンごとに返礼品の金塊が1つ貰えます。<br> | |||
追加納税の金額は拠点でメイドに任命した住人や、ミシリア領の街(ミシリア、[[Elin:オルヴィナ|オルヴィナ]]、プレイヤーの拠点など)の秘書/長老に頼めば変更してもらえます。<br> | |||
変更はいつでも何度でも可能ですが、既に請求書が発行された分の追加納税額は変更できず、翌月以降の反映になります。 | |||
拠点の脱税スキルは全拠点の脱税スキルレベルを合計したあと、基礎税金、有名税をそれぞれわずかに減額します。追加納税には適用されません。 | |||
拠点の振替納税ポリシーが有効な場合、請求書を発行する代わりに銀行員に預けた預金から自動で税金が引き落とされます。<br> | |||
預金が徴収額より不足している場合は、全額分の請求書が通常通り郵送されます。 | |||
===免税地=== | ===免税地=== | ||
ホームポリシーから最大で3つまでの土地を、免税地に指定することができます。 | ホームポリシーから最大で3つまでの土地を、免税地に指定することができます。 | ||
免税地に指定されていない土地では宿泊、観光、住民税による収益が大幅に天引きされます。これらの事業に注力する土地を免税地に指定しましょう。<br> | |||
既に3つ埋まっている状態で新しい土地を免税地にしたい場合、先に除外したい土地に行って免税地ポリシーを外してくる必要があります。 | |||
出荷、販売には税金がかからないため、節税のために課税地で生産した商品を免税地に輸送して換金する必要はありません。 | |||
== 土地 == | == 土地 == |
edits