難易度
キャラクター作成時、あるいはEscキーで開けるシステムメニューの「世界の摂理」から、ゲームの難易度を設定できます。
既定の難易度
駆け出し冒険者
まだゲームに慣れていない冒険者にお勧め。セーブやロードに制限はなく、開始後しばらくは死んでもペナルティを受けません。
- 誓約(縛り)なし
冒険者
ゲームに慣れてきた冒険者にお勧め。任意のタイミングでのセーブはできず、運命はあなたの決断と幸運の女神の気まぐれに委ねられています。
- 手動でのセーブとロードを禁止する
- 冒険開始直後の死亡ペナルティ保護期間を設けない
カスタム設定
個々の難易度設定を個別にオンオフできます。一部の設定を除いて後から変更することも可能です。
誓約(縛り)
手動でのセーブとロードを禁止する
オンにすると、任意のタイミングのセーブロードができなくなります。
冒険開始直後の死亡ペナルティ保護期間を設けない
ゲーム開始から90日間のデスペナルティ保護期間がなくなります。
ユーザーマップでのルートや採取を禁止する
オンにすると、ムーンゲートからアクセスできるユーザーマップにおいて、NPCの乳や卵、遺伝子を回収できなくなります。また、採掘、穴掘り、木こりでアイテムが得られなくなり、ハンマーによるアイテムの破壊は自動で中断されます(つまり、破壊によるレシピ習得もできなくなります)。
*永遠の死*(死亡時セーブデータ消失)
※この設定は後からオンにすることはできません。
他のゲームでは「パーマデス」とも呼ばれるシステムです。
死亡すると復活やリトライができず、そのキャラクターデータが消失します。
ささやかな保険として、スタミナが半分以上あるときに致死ダメージを回避できる「運命」のフィートを獲得します。
抜け道(プレイヤー有利化)
「全ての摂理を表示」設定をオンにすると選択できるようになります。
旧バージョンのゲームバランスを再現することも可能です。
敵は深淵の加護を受けない
すくつ深層のモンスターなどの、レベルが1000を超えるモンスターが持つ速度ボーナスを無効化します。
ボスからのドロップ倍率
『』付きNPCのアイテムドロップ率を最低0.5倍から最大3倍まで、0.5倍単位で上げ下げできます。
仲間のフィート経験値倍率
仲間が得るフィート経験値の倍率(レベルの上がりやすさ)を最低0.5倍から最大2倍まで、0.5倍単位で上げ下げできます。