Elin:更新履歴/EA3: Difference between revisions

From Ylvapedia
m (23.151 Nightly)
m (EA 23.152 安定版)
Line 1: Line 1:
__toc__
__toc__
=== EA 23.152 安定版 ===
'''6/10 2025''' <br>


=== 23.151 Nightly ===
安定版のアップデート後は、以前のバージョンのModが動作しなくなったり、不思議な挙動になる可能性が多くあります。動作が変になった場合は、一度Modを無効化して試してみてください。
'''6/8 2025 EA'''  
 
[ハイライト]
* 野外で再び猫が生成されるように。
* グローバルマップの浅瀬タイルでは海底マップが生成されるように。また、海底も拠点にできるように。
* ネフィアに生成される作物は、階層に応じて強化レベルがあがったものが生成されるように(強化Lvの最大値は農業スキルに依存)。、
* トゲトゲのフィートを持ったNPCの頭を撫でたりモフモフした時出血するように。
* 仲間がPCと共に過ごした日数を記録するように。またノート欄に表示するように。
* その他、錬金ポーションの強化や、バッカーウィッシュNPCの噂話や赤本の追加などのロア強化。
 
[コンテンツ追加]
* (バッカーウィッシュ) 贖罪の村にNPC「純白の法レイア」を追加。また、レイアのポートレートを追加。
* ゲーム設定に「敵対NPCをハイライトする」オプションを追加。
* 猫変容の魔法を追加。
* 「群れの主」のフィートを追加。幾つかのNPCの初期フィートに設定。
* 毛に関する突然変異を追加。
* 衝撃波無効のレアエンチャを足装備のランダムエンチャに追加。
* 状態異常「狂戦士化」を追加。
* 新しいマテリアル「生クリーム」を追加(生クリームの海に飛び込みたくなったため)。
* 新しい作物「カボチ」を追加。
* カボチ系、大根系、トマト系の作物の第二段階の成長グラを追加(第三段階と同じで見分けがつかなかったため)。
* 珊瑚のヴァリエーションを2種類追加。また、既存の珊瑚のグラを一部差し替え。
* 珊瑚礁のマップオブジェクトを追加。また海底ネフィアで生成するように。
* 紅藻の床を追加。海底ネフィアで生成されるように。
* 海底の床を追加。海底のマップでは砂の床ではなく海底の床が生成されるように。
* 海底のマップ背景を追加(マップ背景はマップボードの「空の変更」から選択できます)。
* 有刺鉄線のフェンスを追加。
* 牙姫に噂会話文を追加。
* キリアに噂話を追加。
* 年上の妹に噂話を追加。
* メシェラーダの噂会話文を追加。また一部の台詞を変更。
* スペクウィング、ミフの村、ネフの村、贖罪の村に、NPC会話時の噂を追加。
* キヌ、ミサキ、エウレカ、ミズキ、ミフの宿屋の店主に専用の会話文を追加。
* 赤本「はじめての料理」を追加。
* 赤本「釣っちゃうよ!」を追加。
* 赤本「牧場物語」を追加。
* バニーボーイのポトレを2種類追加(Thanks minagi!)。
* モンスターを2種類追加。
* 恐竜を1種類追加。
* 動物を1種類追加。
 
[アイテムやレシピの追加]
* だったものを追加。
* 薙刀を追加。
* 遺伝子薬を追加。(暫定的。現在は願い限定アイテム)
* 異国の人形を追加。
* 錬金台のレシピに育毛剤を追加。
* 錬金台のレシピに産卵薬を追加。
* 設計台に教壇のレシピを追加。
* 木臼に種のレシピを2種類追加。
* 珊瑚礁のレシピを追加。珊瑚礁の必要素材を変更。
* 「バックラー」を初期習得レシピに追加(グラフィックは暫定的)。
* 白熊にレアドロップを追加。
* ティラノサウルスとドードーレックスにレアドロップを追加。
* トリケラトプスにレアドロップを追加。
* カメラに奥向きのグラフィック差分を追加。
* 井戸に蓋の閉じた井戸のグラフィック差分を追加。
 
[錬金ポーション関連の変更]
* 錬金で合成したポーションは錬金スキルに応じて(品質レベルでキャップされた)強化レベルを得るように。また、強化レベルに応じて効果が上昇するように。
* 錬金ポーションの強化レベルによる効果力の増加量は、ポーションのタイプ(回復、能力復活など)毎に個別に設定するように。
* ポーションなどによる一時的能力強化・弱化の値はランダムな幅を持たないように変更。
* ポーションなどによる一時的能力強化・弱化は重ね掛けしても効果がないように修正。
* 祝福された体力・精神復活ポーションは、(これまでのようにランダムではなく)対応する全ての能力値を一時上昇させるように。
* フィート「蜜酒の虜」の効果に「一時的能力上昇の上限の増加」を追加。
* (一時的能力強化についての解説)例えば能力値を50上昇させるポーションを素の筋力100のキャラに使った場合、一時強化による上限量(素の筋力x25%=25)にひっかかるため、25までしか強化できません。素の筋力が1000のキャラに使った場合は上限が250になるので50まで強化できますが、何度使っても50以上にはなりません。
 
[追加と変更]
* 日記系で仲間になるNPCは、最初からPCと共に過ごした日数が(現在までのプレイ日数+α)になるように。(まだ特に意味はなし)
* IDが設定されたテレポーターはインベントリ内でスタックしないように。
* ユーザーマップでも設置された望遠鏡などは使えるように。
* 乳のマテリアルを生クリームに変更。
* ジャーナルの「場所」には、訪れたことのある街も表示するように。また、拠点や街の影響力を表示するように。
* PCやNPCが復活後に、いのちの輝きの状態は解除するように。
* アビリティ「乱れうち」も「斬撃無双」と同様に装備している武器の数でスタミナ消費量が増減するように。(乱れ打ちのほうは、今後別の攻撃アビリティに変更されるか名称が変わる可能性があります)
* クラフト画面のレシピ一覧ウィンドウを少し大きめに変更。
* 土地の権利放棄後、マップが再生成されなくてもその土地の権利を再び主張できるように(初期洞窟など再生成されないマップもあるため)。また、それに伴う内部処理の変更。
* フェイウッドやコーラルウッドは海底でも育つように。
* 専用の噂会話文を持っているユニークNPCには、(イベントなど以外の)会話時に常に「話がしたい」の選択肢を表示するように。
* サンドバッグに吊るされている住人に対して、食事中の住人や経路が見つからない住人は拷問を試みないように。
* 毛に関わる突然変異はランダムな変異で起きないように。
* 「水中呼吸」のバフの効果の耐久力上昇を水泳スキル上昇に置き換え。また魔法のカテゴリを「防」から「補助」に変更。
* カオスシェイプNPCの「肉体の変容」のフィートレベルの上限を22から20に設定(PCと同等)。
* ピアノやチェンバロなど大きな楽器は視界を遮らないように。
* 持てるアイテムの最大重量は1sを下回らないように。
* 女神のよだれの願いパワー上昇効果を5倍に変更。
* 願いの杖に非店売りのタグを追加。
* 願いでアイテムが複数個生成される際、アイテムの価値が高いほど個数は大幅に減衰するように。
* 高レベルで生成されたNPCの一部のスキルはよりなだらかにスケーリングするように。
* 【出血】など幾つかのマイナスアイテム特性のアイテムを接種した時の効果を追加。
* 状態「心の平穏」は狂戦士化を打ち消すように。
* 通常の作物は海底では育たないように。
* キャラの画像ファイル(objs_C.png)をobjs_C.pngとobjs_CL.pngに分割。でかキャラ系はobjs_CLから読み込むように。
* 重力の状態異常を持っている時、ノックバックは生じないように。また、ツールチップにそう明記するように。
* 足などの特定の部位にしかつかないエンチャのルーンは、その部位以外の装備には適用できないように。また、エンチャの抽出時に、部位の限定があるエンチャはそう明記するように。
* ムーンゲートの読み込み時にエラーが出た場合、エラーが出たユーザーマップの名前を表示するように(報告用)。
* 魔法陣のデフォルトマテリアルを水晶に変更。また、色変えに対応化。
* ランダム依頼の戦場を名声依存コンテンツに変更(試験的)。名声によって最初のウェーブの危険度が変わるように。また、クエスト達成時のボーナスも上昇するように。
* ランダム依頼の戦場で角笛を吹いた時の危険度の上昇量は、現在の危険度に比例して大きくなるように。
* 投擲のカテゴリのアイテムはツールチップで硬度を表示するように。
* ルーンは願えないように。
* 「殺戮への飢え」のエーテル病が発症している、もしくは猫に変容している時、敵を殺害時に高確率でだったものが生成されるように。
* 風車や発電雪だるまは悪天候でも野外で発電するように。
* 赤ちゃん言葉を少しかわいく変更。
* 水タイルを移動した時、騎乗・寄生中のペットの水泳スキルにも経験値が入るように。
* 奴隷商人の売買リストで性別と年齢を表示するように。
* プレイヤーの拠点やテント以外で種を採取した時、種のレベルはあがらないように(スタックがばらけるので)。
* 草原ネフィアでは低確率で牧草以外の作物も生成されるように。
* 森ネフィアでもランダムに作物が生成されるように。
* フィールドや海底に生成されるランダムな宝箱や真珠は、地面にすでにアイテムが置かれている場所には生成されないように。
* 真珠の中身はマップのコンテンツLvに依存するように。
* 複数のNPCのアイドル行動に読書を追加。
* 水銀と堕天使の血のグラフィクを差し替え。
* アイテム特性【媚薬】、【虫】、【神肉】に複製不可の効果を追加。
* 積雪グラフィックを更新。
* 中国語の翻訳を更新。
 
[修正]
* エーテル病の蓄積値の計算の端数の処理に関するバグを修正。
* 願いの魔法書が(おそらく)生成されていなかったのを修正。
* 願いのアイテムの価値に交渉スキルが影響していたのを修正。
* 速度の計算式で重なり合う負の力が速度の摂理を反転させる現象を修正。
* ユーザーマップのIDに特殊文字が使用されていると、ムーンゲートでマップを読み込み時にエラーが出るのを修正。
* プラチナ商人がモンスターボールで捕獲できてしまうのを修正。
* 土地を拡張した直後にミニマップが更新されていなかったのを修正。
* 木など素材のサブカラーで色が変わるタイプのアイテムを染色した時、染色に使った素材のサブカラーではなくメインカラーが適用されていたのを修正。
* 闇の霧に入っている時にスウォームすると、闇の霧の効果が敵に対して発動することがあるのを修正。
* 戦場のランダム依頼で、撤退の合図を送ったあとに帰還をキャンセルすると撤退の合図を再度送れなくなるのを修正。
* A型のフィート(廃止されていたフィート)が遺伝子のフィートとして生成されていたのを修正。
* 贖罪の村の再生成後に使用済みの神像が使えてしまうのを修正。
* その他細かい修正や調整。
 
[ノート]
* キャラの画像ファイルが分割されたため、キャラ画像差し替え系のModでグリッチが生じる可能性があります。
* だったもの(what once was)は肉というより残留物のイメージなので、機械など通常肉を落とさない種族も落とします。
* 木臼での種の改良や、遺伝子の抽出などは、将来的には少し手間・工程を増やすかもしれません(遺伝子抽出機で有精卵と遺伝子薬を使ってクラフトするなど)。
* 遺伝子薬の入手手段については、現在は暫定的なものです。遺伝子薬やルーンなど幾つかのアイテムは、将来的に導入予定のクラフトアイテムやクエストの報酬を、現環境でのバランス調整のために先行して導入している形になっています。
* 大規模農業やバブル工場、乳などのバランスについては(なかなか手がつけられていませんが)調整対象です。ただ、世界の摂理として現行の仕様もだいたいは残す予定です。
* 今回追加された赤本は全て、Elinコミュニティの皆様により提供されました。ご協力ありがとうございます!
* 教壇を使ってのちのちホームで教室を作れるようにしたいと思っています。
* (豆知識)フィアマからもらえる宝箱は、もらってから数日間はたまにぷるぷる震えます。
■Nightlyからの変更点
 
冬季のアイテム腐敗停止を一時的にオミット(次のNightlyで復活・調整予定)。
デフォルトの没入ウィジェットセット(ウィジェットの切り替えボタンを押すと表示されるセット)の情報バーにも影響力を表示するように。
ブラックバス、マグロ、ムーンフィッシュの重量と栄養価を調整。
悪天候耐性のエンチャは指輪類にもルーンでつけれるように。
(英語版) スキルSculptureの名称をSculptingに変更。
中国語の翻訳を更新。
===EA 23.151 Nightly ===
'''6/8 2025'''  
[追加と変更]
[追加と変更]



Revision as of 12:35, 10 June 2025

EA 23.152 安定版

6/10 2025

安定版のアップデート後は、以前のバージョンのModが動作しなくなったり、不思議な挙動になる可能性が多くあります。動作が変になった場合は、一度Modを無効化して試してみてください。

[ハイライト]

  • 野外で再び猫が生成されるように。
  • グローバルマップの浅瀬タイルでは海底マップが生成されるように。また、海底も拠点にできるように。
  • ネフィアに生成される作物は、階層に応じて強化レベルがあがったものが生成されるように(強化Lvの最大値は農業スキルに依存)。、
  • トゲトゲのフィートを持ったNPCの頭を撫でたりモフモフした時出血するように。
  • 仲間がPCと共に過ごした日数を記録するように。またノート欄に表示するように。
  • その他、錬金ポーションの強化や、バッカーウィッシュNPCの噂話や赤本の追加などのロア強化。

[コンテンツ追加]

  • (バッカーウィッシュ) 贖罪の村にNPC「純白の法レイア」を追加。また、レイアのポートレートを追加。
  • ゲーム設定に「敵対NPCをハイライトする」オプションを追加。
  • 猫変容の魔法を追加。
  • 「群れの主」のフィートを追加。幾つかのNPCの初期フィートに設定。
  • 毛に関する突然変異を追加。
  • 衝撃波無効のレアエンチャを足装備のランダムエンチャに追加。
  • 状態異常「狂戦士化」を追加。
  • 新しいマテリアル「生クリーム」を追加(生クリームの海に飛び込みたくなったため)。
  • 新しい作物「カボチ」を追加。
  • カボチ系、大根系、トマト系の作物の第二段階の成長グラを追加(第三段階と同じで見分けがつかなかったため)。
  • 珊瑚のヴァリエーションを2種類追加。また、既存の珊瑚のグラを一部差し替え。
  • 珊瑚礁のマップオブジェクトを追加。また海底ネフィアで生成するように。
  • 紅藻の床を追加。海底ネフィアで生成されるように。
  • 海底の床を追加。海底のマップでは砂の床ではなく海底の床が生成されるように。
  • 海底のマップ背景を追加(マップ背景はマップボードの「空の変更」から選択できます)。
  • 有刺鉄線のフェンスを追加。
  • 牙姫に噂会話文を追加。
  • キリアに噂話を追加。
  • 年上の妹に噂話を追加。
  • メシェラーダの噂会話文を追加。また一部の台詞を変更。
  • スペクウィング、ミフの村、ネフの村、贖罪の村に、NPC会話時の噂を追加。
  • キヌ、ミサキ、エウレカ、ミズキ、ミフの宿屋の店主に専用の会話文を追加。
  • 赤本「はじめての料理」を追加。
  • 赤本「釣っちゃうよ!」を追加。
  • 赤本「牧場物語」を追加。
  • バニーボーイのポトレを2種類追加(Thanks minagi!)。
  • モンスターを2種類追加。
  • 恐竜を1種類追加。
  • 動物を1種類追加。

[アイテムやレシピの追加]

  • だったものを追加。
  • 薙刀を追加。
  • 遺伝子薬を追加。(暫定的。現在は願い限定アイテム)
  • 異国の人形を追加。
  • 錬金台のレシピに育毛剤を追加。
  • 錬金台のレシピに産卵薬を追加。
  • 設計台に教壇のレシピを追加。
  • 木臼に種のレシピを2種類追加。
  • 珊瑚礁のレシピを追加。珊瑚礁の必要素材を変更。
  • 「バックラー」を初期習得レシピに追加(グラフィックは暫定的)。
  • 白熊にレアドロップを追加。
  • ティラノサウルスとドードーレックスにレアドロップを追加。
  • トリケラトプスにレアドロップを追加。
  • カメラに奥向きのグラフィック差分を追加。
  • 井戸に蓋の閉じた井戸のグラフィック差分を追加。

[錬金ポーション関連の変更]

  • 錬金で合成したポーションは錬金スキルに応じて(品質レベルでキャップされた)強化レベルを得るように。また、強化レベルに応じて効果が上昇するように。
  • 錬金ポーションの強化レベルによる効果力の増加量は、ポーションのタイプ(回復、能力復活など)毎に個別に設定するように。
  • ポーションなどによる一時的能力強化・弱化の値はランダムな幅を持たないように変更。
  • ポーションなどによる一時的能力強化・弱化は重ね掛けしても効果がないように修正。
  • 祝福された体力・精神復活ポーションは、(これまでのようにランダムではなく)対応する全ての能力値を一時上昇させるように。
  • フィート「蜜酒の虜」の効果に「一時的能力上昇の上限の増加」を追加。
  • (一時的能力強化についての解説)例えば能力値を50上昇させるポーションを素の筋力100のキャラに使った場合、一時強化による上限量(素の筋力x25%=25)にひっかかるため、25までしか強化できません。素の筋力が1000のキャラに使った場合は上限が250になるので50まで強化できますが、何度使っても50以上にはなりません。

[追加と変更]

  • 日記系で仲間になるNPCは、最初からPCと共に過ごした日数が(現在までのプレイ日数+α)になるように。(まだ特に意味はなし)
  • IDが設定されたテレポーターはインベントリ内でスタックしないように。
  • ユーザーマップでも設置された望遠鏡などは使えるように。
  • 乳のマテリアルを生クリームに変更。
  • ジャーナルの「場所」には、訪れたことのある街も表示するように。また、拠点や街の影響力を表示するように。
  • PCやNPCが復活後に、いのちの輝きの状態は解除するように。
  • アビリティ「乱れうち」も「斬撃無双」と同様に装備している武器の数でスタミナ消費量が増減するように。(乱れ打ちのほうは、今後別の攻撃アビリティに変更されるか名称が変わる可能性があります)
  • クラフト画面のレシピ一覧ウィンドウを少し大きめに変更。
  • 土地の権利放棄後、マップが再生成されなくてもその土地の権利を再び主張できるように(初期洞窟など再生成されないマップもあるため)。また、それに伴う内部処理の変更。
  • フェイウッドやコーラルウッドは海底でも育つように。
  • 専用の噂会話文を持っているユニークNPCには、(イベントなど以外の)会話時に常に「話がしたい」の選択肢を表示するように。
  • サンドバッグに吊るされている住人に対して、食事中の住人や経路が見つからない住人は拷問を試みないように。
  • 毛に関わる突然変異はランダムな変異で起きないように。
  • 「水中呼吸」のバフの効果の耐久力上昇を水泳スキル上昇に置き換え。また魔法のカテゴリを「防」から「補助」に変更。
  • カオスシェイプNPCの「肉体の変容」のフィートレベルの上限を22から20に設定(PCと同等)。
  • ピアノやチェンバロなど大きな楽器は視界を遮らないように。
  • 持てるアイテムの最大重量は1sを下回らないように。
  • 女神のよだれの願いパワー上昇効果を5倍に変更。
  • 願いの杖に非店売りのタグを追加。
  • 願いでアイテムが複数個生成される際、アイテムの価値が高いほど個数は大幅に減衰するように。
  • 高レベルで生成されたNPCの一部のスキルはよりなだらかにスケーリングするように。
  • 【出血】など幾つかのマイナスアイテム特性のアイテムを接種した時の効果を追加。
  • 状態「心の平穏」は狂戦士化を打ち消すように。
  • 通常の作物は海底では育たないように。
  • キャラの画像ファイル(objs_C.png)をobjs_C.pngとobjs_CL.pngに分割。でかキャラ系はobjs_CLから読み込むように。
  • 重力の状態異常を持っている時、ノックバックは生じないように。また、ツールチップにそう明記するように。
  • 足などの特定の部位にしかつかないエンチャのルーンは、その部位以外の装備には適用できないように。また、エンチャの抽出時に、部位の限定があるエンチャはそう明記するように。
  • ムーンゲートの読み込み時にエラーが出た場合、エラーが出たユーザーマップの名前を表示するように(報告用)。
  • 魔法陣のデフォルトマテリアルを水晶に変更。また、色変えに対応化。
  • ランダム依頼の戦場を名声依存コンテンツに変更(試験的)。名声によって最初のウェーブの危険度が変わるように。また、クエスト達成時のボーナスも上昇するように。
  • ランダム依頼の戦場で角笛を吹いた時の危険度の上昇量は、現在の危険度に比例して大きくなるように。
  • 投擲のカテゴリのアイテムはツールチップで硬度を表示するように。
  • ルーンは願えないように。
  • 「殺戮への飢え」のエーテル病が発症している、もしくは猫に変容している時、敵を殺害時に高確率でだったものが生成されるように。
  • 風車や発電雪だるまは悪天候でも野外で発電するように。
  • 赤ちゃん言葉を少しかわいく変更。
  • 水タイルを移動した時、騎乗・寄生中のペットの水泳スキルにも経験値が入るように。
  • 奴隷商人の売買リストで性別と年齢を表示するように。
  • プレイヤーの拠点やテント以外で種を採取した時、種のレベルはあがらないように(スタックがばらけるので)。
  • 草原ネフィアでは低確率で牧草以外の作物も生成されるように。
  • 森ネフィアでもランダムに作物が生成されるように。
  • フィールドや海底に生成されるランダムな宝箱や真珠は、地面にすでにアイテムが置かれている場所には生成されないように。
  • 真珠の中身はマップのコンテンツLvに依存するように。
  • 複数のNPCのアイドル行動に読書を追加。
  • 水銀と堕天使の血のグラフィクを差し替え。
  • アイテム特性【媚薬】、【虫】、【神肉】に複製不可の効果を追加。
  • 積雪グラフィックを更新。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • エーテル病の蓄積値の計算の端数の処理に関するバグを修正。
  • 願いの魔法書が(おそらく)生成されていなかったのを修正。
  • 願いのアイテムの価値に交渉スキルが影響していたのを修正。
  • 速度の計算式で重なり合う負の力が速度の摂理を反転させる現象を修正。
  • ユーザーマップのIDに特殊文字が使用されていると、ムーンゲートでマップを読み込み時にエラーが出るのを修正。
  • プラチナ商人がモンスターボールで捕獲できてしまうのを修正。
  • 土地を拡張した直後にミニマップが更新されていなかったのを修正。
  • 木など素材のサブカラーで色が変わるタイプのアイテムを染色した時、染色に使った素材のサブカラーではなくメインカラーが適用されていたのを修正。
  • 闇の霧に入っている時にスウォームすると、闇の霧の効果が敵に対して発動することがあるのを修正。
  • 戦場のランダム依頼で、撤退の合図を送ったあとに帰還をキャンセルすると撤退の合図を再度送れなくなるのを修正。
  • A型のフィート(廃止されていたフィート)が遺伝子のフィートとして生成されていたのを修正。
  • 贖罪の村の再生成後に使用済みの神像が使えてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • キャラの画像ファイルが分割されたため、キャラ画像差し替え系のModでグリッチが生じる可能性があります。
  • だったもの(what once was)は肉というより残留物のイメージなので、機械など通常肉を落とさない種族も落とします。
  • 木臼での種の改良や、遺伝子の抽出などは、将来的には少し手間・工程を増やすかもしれません(遺伝子抽出機で有精卵と遺伝子薬を使ってクラフトするなど)。
  • 遺伝子薬の入手手段については、現在は暫定的なものです。遺伝子薬やルーンなど幾つかのアイテムは、将来的に導入予定のクラフトアイテムやクエストの報酬を、現環境でのバランス調整のために先行して導入している形になっています。
  • 大規模農業やバブル工場、乳などのバランスについては(なかなか手がつけられていませんが)調整対象です。ただ、世界の摂理として現行の仕様もだいたいは残す予定です。
  • 今回追加された赤本は全て、Elinコミュニティの皆様により提供されました。ご協力ありがとうございます!
  • 教壇を使ってのちのちホームで教室を作れるようにしたいと思っています。
  • (豆知識)フィアマからもらえる宝箱は、もらってから数日間はたまにぷるぷる震えます。

■Nightlyからの変更点

冬季のアイテム腐敗停止を一時的にオミット(次のNightlyで復活・調整予定)。 デフォルトの没入ウィジェットセット(ウィジェットの切り替えボタンを押すと表示されるセット)の情報バーにも影響力を表示するように。 ブラックバス、マグロ、ムーンフィッシュの重量と栄養価を調整。 悪天候耐性のエンチャは指輪類にもルーンでつけれるように。 (英語版) スキルSculptureの名称をSculptingに変更。 中国語の翻訳を更新。

EA 23.151 Nightly

6/8 2025 [追加と変更]

  • ゲーム設定に「敵対NPCをハイライトする」オプションを追加。,
  • IDが設定されたテレポーターはインベントリ内でスタックしないように。,
  • ユーザーマップでも設置された望遠鏡などは使えるように。,
  • 乳のマテリアルを生クリームに変更(試験的)。,
  • 純白の法レイアにポートレートを追加。,
  • 日記系で仲間になるNPCは、最初からPCと共に過ごした日数が(現在までのプレイ日数+α)になるように。(まだ特に意味はなし),
  • 冬にはアイテムは腐敗しないように(試験的、安定版ではオミットする可能性あり)。,

[修正]

  • その他細かい修正や調整。,

[ノート]

  • 巨大ホイップクリームや巨大いちごなど、お菓子の家の素材を現在試作中です。,
  • 安定版前の更新は、翻訳関係の調整があるため少し少なめになります。

EA 23.150 Nightly

6/5 2025 [追加と変更]

  • メシェラーダの噂会話文を追加。また一部の台詞を変更。
  • 祝福された体力・精神復活ポーションは、対応する全ての能力値を一時上昇させるように。
  • PCやNPCが復活後に、いのちの輝きの状態は解除するように。
  • 生クリームは腐らないように。
  • 前回のアップデートで変更された固定効果ポーションの効果量をやっぱり100にロールバック(エーテル抗体の効果などにも影響するため)。
  • アビリティ「乱れうち」も「斬撃無双」と同様に装備している武器の数でスタミナ消費量が増減するように。(乱れ打ちのほうは、今後別の攻撃アビリティに変更されるか名称が変わる可能性があります)
  • クラフト画面のレシピ一覧ウィンドウを少し大きめに変更。
  • 赤本「はじめての料理」を追加。
  • 赤本「釣っちゃうよ!」を追加。
  • 赤本「牧場物語」を追加。
  • 土地の権利放棄後、マップが再生成されなくてもその土地の権利を再び主張できるように(初期洞窟など再生成されないマップもあるため)。また、それに伴う内部処理の変更。
  • フェイウッドやコーラルウッドは海底でも育つように。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • Elinコミュニティの皆様、赤本の提供をありがとうございます!
  • そろそろ安定版を出したいと思います。

6/6 2025

Patch 1

[追加と変更]

  • ジャーナルの「場所」には、訪れたことのある街も表示するように。また、拠点や街の影響力を表示するように。
  • 有刺鉄線のフェンスを追加。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • エーテル病の蓄積値の計算の端数の処理に関するバグを修正。
  • 海底ローカルマップの砂ブロックがグラナイト製になっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 大規模農業やバブル工場、乳などのバランスについては(なかなか手がつけられていませんが)調整対象です。ただ、世界の摂理として現行の仕様もだいたいは残す予定です。

EA 23.149 Nightly

6/3 2025 [追加と変更]

  • (バッカーウィッシュ) 贖罪の村にNPC「純白の法レイア」を追加。
  • 「バックラー」を初期習得レシピに追加(グラフィックは暫定的)。
  • 専用の噂会話文を持っているユニークNPCには、(イベントなど以外の)会話時に常に「話がしたい」の選択肢を表示するように(試験的)。
  • 願いの杖に非店売りのタグを追加。
  • サンドボックスに吊るされている住人に対して、食事中の住人や経路が見つからない住人は拷問を試みないように。
  • 毛に関わる突然変異はランダムな変異で起きないように。
  • 育毛剤のグラフィックを差し替え。また、クラフト時に3つ入手できるように。
  • 錬金ポーションや媚薬などの基本効果力(パワー)は素材の影響を受けないように(ランダムポーションと同じく200に固定)。
  • 錬金ポーションの強化レベルによる効果力の増加量は、ポーションのタイプ(回復、能力復活など)毎に個別に設定するように。
  • 祝福された・呪われた肉体復活のポーションなどによる能力の強化・弱化の挙動を色々と変更・調整(試験的。丘の民のフィートなど調整が必要になるかもしれません)。
  • 「水中呼吸」のバフの効果の耐久力上昇を水泳スキル上昇に置き換え。また魔法のカテゴリを「防」から「補助」に変更。
  • カオスシェイプNPCの「肉体の変容」のフィートレベルの上限を22から20に設定(PCと同等)。
  • 野外で再び猫が生成されるように(試験的)。
  • 幾つかのPC専用フィートを遺伝子生成時の抽選から除外するように設定。
  • 新しいマテリアル「クリーム」を追加(生クリームの海に飛び込みたくなったため)。
  • 牙姫に噂会話文を追加。
  • 井戸に蓋の閉じた井戸のグラフィック差分を追加。
  • 積雪グラフィックを追加。

[修正]

  • 願いの魔法書が(おそらく)生成されていなかったのを修正。
  • グローバルマップの浅瀬で地図を読むと、海上にもかかわらず海底ネフィアが生成されないのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 前回導入した「仲間と共に過ごした日数」については、次のNightly期間に、この値を参照して仲間の成長にボーナスなどを検討しています。

Patch 1

[追加と変更]

  • 新マテリアル「クリーム」の名称を「生クリーム」に変更。また、食べられるように。
  • フィート「蜜酒の虜」の効果に「一時的能力上昇の上限の増加」を追加。
  • 肉体・精神復活の錬金ポーションの強化レベルによる効果上昇量を半減。
  • ポーションなどによる一時的能力強化の限度を調整。

Patch 2

6/4 2025[変更と修正]

  • ポーションによる一時的能力強化・弱化の値はランダムな幅を持たないように変更。
  • ポーションによる一時的能力強化・弱化は重ね掛けしても効果がないように修正。

[ノート]

  • 例えば能力値を50上昇させるポーションを素の筋力100のキャラに使った場合、一時強化による上限量(素の筋力 x 25% = 25)にひっかかるため、25までしか強化できません。素の筋力が1000のキャラに使った場合は上限が250になるので50まで強化できますが、何度使っても50以上にはなりません。
  • 能力の一時的強化・弱化については、安定版までにもう少し調整したいと思います。

EA 23.148 Nightly

5/31 2025 [追加と変更]

  • 仲間に適用しても効果のない一部のPC用フィートは遺伝子につかないように。(まだ幾つかあると思います。気がついたらご報告頂けると助かります)
  • 毛に関する突然変異を追加。
  • 育毛剤に呪い時の効果を追加。
  • バニーボーイのポトレを2種類追加(Thanks minagi!)。
  • 仲間がPCと共に過ごした日数を記録するように。またノート欄に表示するように(試験的)。
  • ピアノやチェンバロなど大きな楽器は視界を遮らないように。
  • 持てるアイテムの最大重量は1sを下回らないように。
  • 錬金で合成したポーションは錬金スキルに応じて(品質レベルでキャップされた)強化レベルを得るように。また、強化レベルに応じて効果が上昇するように(試験的)。
  • 女神のよだれの願いパワー上昇効果を5倍に変更(試験的)。
  • 願いでアイテムが複数個生成される際、アイテムの価値が高いほど個数は大幅に減衰するように(試験的)。
  • キリアに噂話を追加。
  • 年上の妹に噂話を追加。
  • 異国の人形を追加。
  • 動物を1種類追加。

[修正]

  • 願いのアイテムの価値に交渉スキルが影響していたのを修正。
  • フィールドの海底で強化レベルのついた深海藻が生成されていたのを修正。
  • 速度の計算式で重なり合う負の力が速度の摂理を反転させる現象を修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • サギについては色んな場所に出没するのは正常です。
  • 戦場依頼のバランスについては、全てのプレイスタイルに応えるのは難しいと思っていますが、スローペース、ファーストペースなどのモードを試験的に導入してみる予定です。
  • 遺伝子薬の入手手段については、現在は暫定的なものです。(遺伝子薬やルーンなど幾つかのアイテムは、将来的に導入予定のクラフトアイテムやクエストの報酬を、現環境でのバランス調整のために先行して導入している形になっています)
  • 農業と乳については、大型ナーフを敢行したいところですが、すでにこの環境に慣れてしまっている方も多いと思いますので、EAの間は世界の摂理で調整できればと思っています。
  • 手違いでversion23.147はスキップされました。

EA 23.146 Nightly

5/29 2025 [追加と変更]

  • 海底のマップ背景を追加(マップ背景はマップボードの「空の変更」から選択できます)。
  • 願い時のアイテム個数計算式を変更(数が増えにくくなるように)
  • 高レベルで生成されたNPCの一部のスキルはよりなだらかにスケーリングするように。
  • 【出血】など幾つかのマイナスアイテム特性のアイテムを接種した時の効果を追加。
  • 遺伝子薬を追加。(暫定的。現在は願い限定アイテム)
  • 錬金台のレシピに育毛剤を追加。
  • 錬金台のレシピに産卵薬を追加。

[修正]

  • 仲間にした海嘯が死ななくなるのを修正。
  • ユーザーマップのIDに特殊文字が使用されていると、ムーンゲートでマップを読み込み時にエラーが出るのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 木臼での種の改良や、遺伝子の抽出などは、将来的には少し手間・工程を増やすかもしれません(遺伝子抽出機で有精卵と遺伝子薬を使ってクラフトするなど)。

Patch 1[修正]

  • PCの遺伝子に「ツールベルトの記憶」がついてしまうことがあるのを修正。(光源の記憶は様子見。他に入手手段ができるまでは残すかもしれません)
  • その他細かい修正や調整。

Patch 2

[ゲーム外での更新]

  • バッカーウィッシュNPCの噂会話文投稿フォームを公開。

[修正]

  • テント内でセーブしたデータがロードできなくなるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.145 Nightly

5/28 2025 [追加と変更]

  • キャラの画像ファイル(objs_C.png)をobjs_C.pngとobjs_CL.pngに分割。でかキャラ系はobjs_CLから読み込むように(試験的)。
  • 重力の状態異常を持っている時、ノックバックは生じないように。また、ツールチップにそう明記するように。
  • 足などの特定の部位にしかつかないエンチャのルーンは、その部位以外の装備には適用できないように。また、エンチャの抽出時に、部位の限定があるエンチャはそう明記するように。
  • ムーンゲートの読み込み時にエラーが出た場合、エラーが出たユーザーマップの名前を表示するように(報告用)。
  • 魔法陣のデフォルトマテリアルを推奨に変更。また、色変えに対応化。
  • 戦場のランダム依頼のウェーブ毎の危険度上昇率を調整。
  • 戦場のランダム依頼は、従来の方式の名声非依存の依頼も確率で生成されるように。
  • グローバルマップの浅瀬タイルでは海底マップが生成されるように(試験的。バグや今後の仕様変更があると思いますので、まだ拠点にはしないことをおすすめします)。
  • 海底の床を追加。海底のマップでは砂の床ではなく海底の床が生成されるようにに。(見た目的には砂の床と同様。主に内部的な処理のための仕様追加)
  • 通常の作物は海底では育たないように。
  • 薙刀を追加。
  • モンスターを1種類追加。
  • 恐竜を1種類追加。
  • イノシシのレアドロップを削除。
  • 状態異常「狂戦士化」を追加。
  • 状態「心の平穏」は狂戦士化を打ち消すように。

[修正]

  • プラチナ商人がモンスターボールで捕獲できてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • キャラの画像ファイルが分割されたため、キャラ画像差し替え系のModでグリッチが生じる可能性があります。
  • だったもの(what once was)は肉というより残留物のイメージなので、機械など通常肉を落とさない種族も落とします。
  • (豆知識)フィアマからもらえる宝箱は、もらってから数日間はたまにぷるぷる震えます。

Patch 1

[修正]

  • マップ読み込み時にエラーが出ることがあるのを修正。
  • 海底の砂から丸太を採取できたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.144 Nightly

5/26 2025 [追加と変更]

  • イノシシにレアドロップを追加(一時的。より適したモンスターが導入されるまで)。
  • モンスターを1種類追加(バランスは試験的)。
  • 衝撃波無効のレアエンチャを足装備のランダムエンチャに追加(試験的)
  • ランダム依頼の戦場を名声依存コンテンツに変更(試験的)。名声によって最初のウェーブの危険度が変わるように。また、クエスト達成時のボーナスも上昇するように。
  • ランダム依頼の戦場で角笛を吹いた時の危険度の上昇量は、現在の危険度に比例して大きくなるように。
  • 投擲のカテゴリのアイテムはツールチップで硬度を表示するように。
  • 設計台に教壇のレシピを追加。
  • ルーンは願えないように。
  • トゲトゲのフィートを持ったNPCの頭を撫でたりモフモフした時出血するように。

[修正]

  • 土地を拡張した直後にミニマップが更新されていなかったのを修正。
  • 木など素材のサブカラーで色が変わるタイプのアイテムを染色した時、染色に使った素材のサブカラーではなくメインカラーが適用されていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 更新内容が少なめですが、バッカークエストかホームクエストの方を進めたいと思いますので、一旦このバージョンをリリースしておきます。
  • グローバルマップに落ちたアイテムは、プレイヤーが拾わない限り消えない仕様になっています。
  • 教壇を使ってのちのちホームで教室を作れるようにしたいと思っています。

Patch 1 [修正]

  • ランダム依頼の戦場の開始時危険度によるボーナスが狂っていたのを修正(報酬は今後調整予定)。

EA 23.143 Nightly

5/23 2025

[追加と変更]

  • 珊瑚礁のレシピを追加。珊瑚礁の必要素材を変更。
  • 既存の珊瑚のグラを一部差し替え。また、珊瑚のヴァリエーションを2種類追加。
  • 紅藻の床を追加。海底ネフィアで生成されるように。
  • 白熊の敷物の素材をコットンに変更、色変え対応化、観光価値を付与(以前のバージョンで入手した敷物はウール製のため色が変になるかもしれません)。
  • ティラノサウルスとドードーレックスにレアドロップを追加。
  • 猫変容の魔法を追加(試験的)
  • だったものの食事特性を調整。
  • 「殺戮への飢え」のエーテル病が発症している、もしくは猫に変容している時、敵を殺害時に高確率でだったものが生成されるように。
  • 風車や発電雪だるまは悪天候でも野外で発電するように。

[修正]

  • 闇の霧に入っている時にスウォームすると、闇の霧の効果が敵に対して発動することがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 白熊の敷物のグリッチについては、少し特殊な描画深度処理をしているので修正は難しいかもしれません。

EA 23.142 Nightly

5/21 2025

[追加と変更]

  • 新しい作物「カボチ」を追加(グラフィックは暫定的)。
  • カボチ系、大根系、トマト系の作物の第二段階の成長グラを追加(第三段階と同じで見分けがつかなかったため)。
  • カメラに奥向きのグラフィック差分を追加。
  • 白熊にレアドロップを追加。
  • だったものを追加。
  • 赤ちゃん言葉を少しかわいく変更。
  • 珊瑚礁のマップオブジェクトを追加。また海底ネフィアで生成するように。
  • 水タイルを移動した時、騎乗・寄生中のペットの水泳スキルにも経験値が入るように。
  • 奴隷商人の売買リストで性別と年齢を表示するように。
  • 「群れの主」のフィートを追加。幾つかのNPCの初期フィートに設定。
  • ネフィアに生成される作物は作物自体の強化レベルがあがるように(前バージョンでは種のみ)。
  • プレイヤーの拠点やテント以外で種を採取した時、種のレベルはあがらないように(スタックがばらけるので)。
  • 草原ネフィアでは低確率で牧草以外の作物も生成されるように(試験的)。
  • 森ネフィアでもランダムに作物が生成されるように(試験的)。

[修正]

  • 戦場のランダム依頼で、撤退の合図を送ったあとに帰還をキャンセルすると撤退の合図を再度送れなくなるのを修正。
  • A型のフィート(廃止されていたフィート)が遺伝子のフィートとして生成されていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • じょうろの品質をあげる手段がない件ですが、何かの景品などで品質付きの鉱石を出す方向を現在検討中です。

EA 23.141 Nightly

5/18 2025

[追加と変更]

  • スペクウィング、ミフの村、ネフの村、贖罪の村に、NPC会話時の噂を追加。
  • キヌ、ミサキ、エウレカ、ミズキ、ミフの宿屋の店主に専用の会話文を追加。
  • フィールドや海底に生成されるランダムな宝箱や真珠は、地面にすでにアイテムが置かれている場所には生成されないように。
  • 真珠の中身はマップのコンテンツLvに依存するように。
  • 複数のNPCのアイドル行動に読書を追加。
  • 木臼に種のレシピを2種類追加。
  • 水銀と堕天使の血のグラフィクを差し替え。
  • アイテム特性【媚薬】、【虫】、【神肉】に複製不可の効果を追加。
  • ネフィアに生成された作物を鎌で採取した時、ネフィアの階層に応じて強化された種が手に入る用に(強化Lvの最大値は農業スキルに依存)。

[修正]

  • 贖罪の村の再生成後に使用済みの神像が使えてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.140 安定版

5/15 2025

安定版のアップデート後は、以前のバージョンのModが動作しなくなったり、不思議な挙動になる可能性が多くあります。動作が変になった場合は、一度Modを無効化して試してみてください。

[ハイライト]

  • (バッカーウィッシュ) 贖罪の村(追放者の村)を導入。ホームクエストを進めることで入れるように。
  • ホームクエストの更新。
  • 海底遺跡のネフィアがランダムに生成されるように。また、ルーリエ海底神殿を追加。(既存のセーブデータでは、ランダムネフィア生成のタイミングで生成)。
  • 住人の画像を個別に任意に切り替えられるスキン機能を追加(住人掲示板より変更。画像は差し替えフォルダの"Skin"フォルダ内のものを参照。 画像は現在は共通で128x256pxの画像になります。キャラアイコンやポトレ表示時の位置などは、今後キャラごとに調整できるような機能の追加を検討しています)。
  • 卵の鞭をエコぽ商人の売り物に追加。
  • 遺伝子もゴミ箱に捨てれるように。

[コンテンツ追加]

  • メモウィジェットにピン留め機能を追加。
  • 水中呼吸のバフを追加。水中呼吸のポーションを追加。錬金でも作れるように。
  • 【空気】のアイテム特性を追加。幾つかのマテリアルに設定。
  • 海底マップ関連のエフェクトや小物などを色々追加。
  • ポールパーティションを5種類追加。
  • 大きな棚を追加。
  • トレーニングマシーンを追加(特に機能はまだなし)。
  • メガフラムを追加(レシピは暫定的)。
  • マスクを6種類追加。
  • わたあめとりんご飴を追加。
  • フェンスを1種類追加。
  • 海底ブロックを多数追加。
  • 珊瑚のブロックを追加。
  • ネオンラインのマップオブジェを追加(白線と似たようなの)。
  • 新しい作物、深海藻を追加。また、海底ネフィアで生成されるように(深海草の仕様は次のNightlyで変更・調整される可能性があります)。
  • 海藻(マップオブジェクト)のレシピを追加。
  • 妹ペンギンを追加。
  • モンスターを7種類追加。
  • 動物を2種類追加。
  • (日本語版)レア口癖にVIP2と御曹司と姫を追加。
  • (日本語版) 一般口調「にゅ」の追加。幾つかの口調を改善。
  • 設定の「実験的」項目に「特殊語尾(レア口調)の出現倍率」の設定を追加。(語尾が有効な言語のみ影響)。
  • 「Fix_RemoveDesignations」コマンドをコンソールに追加(Modを外した時に、マップのタイルに黄色い枠が表示される場合使用してください)。

[レシピ・クラフト関連の変更]

  • 中和剤の派生元のアイテムを練り粉から薬に変更。
  • 丼のレシピを調整(肉の他に魚が使えるように)。
  • 中和剤は丸太や鉱石などの原料からも作れるように。
  • 落ち葉のレシピの素材に丸太も指定できるように。

[追加と変更]

  • PCや仲間のミニオンをミドルクリックした時のインタラクションに「全て追放する」を追加。
  • 使用済みの祠はアーティファクトではなくなるように。
  • ミフネフの村では、それぞれ信仰している神がミフ、ネフの時、桜吹雪のマップエフェクトがかかるように。
  • 地図はグローバルマップ上でも読めるように。
  • グローバルマップの水タイルで地図を読んだ時、海底ネフィアが生成されるように。
  • グローバルマップに生成されるネフィアの数の上限を上昇。また海底遺跡の生成確率を若干上昇。
  • 深海では速度は水泳スキルの影響を受けるように。
  • 水タイルなどを移動した時に仲間にも水泳の経験値が入るように。また、水中呼吸のエンチャを持っていても微量の経験値が入るように。
  • 海底では水中系のモンスターがより生成されやすくなるように。
  • 海底の深度(危険度レベル)が高くなるほど、速度のペナルティを軽減するには高い水泳スキルが必要となるように(危険度が50あがるごとに要求水泳スキル+1。通常プレイではおそらく影響はありません)。
  • 海底でのキャラの描画処理を若干改善。海底ではキャラごとに陸とは別のプカプカフラグを設定するように。
  • 海藻類のグラフィックを改善、差し替え。
  • NPC冒険者は贖罪の村に移動しないように。
  • 「マナの体」フィートの取得上限レベルを5から4に変更。
  • 追放者系NPCの初期エンチャに浮遊を設定。
  • ユーザーマップでは有害な罠は起動しないように。
  • 神像は盗めないように。また、他人が所有している(街にある)神像や祠は破壊できないように。
  • 盗めないものは家具徴収チケットで徴収できないように。
  • 神像はマップが再生成されてもマテリアルを受け継ぐように。
  • 全てのアイテムやNPCにバージョン情報を付与するように(セーブデータに関わる仕様変更を今後やりやすくするため)
  • ジュアの祈りのダイス値を強化。またジュアの祈りによる回復は魔法による回復とはみなさないように(反魔法の影響を受けないように。試験的)。
  • キズアミの悪戯による呪いは呪いの抵抗判定を無視するように(ボスなどが持つ呪い・状態異常の蓄積値による抵抗は有効)。
  • 一度破棄した土地は、再生成されるまで権利を獲得できないように。
  • 妹シャークと妹ペンギンに妹のポトレを適用するように(新規生成時)。また妹シャークと妹ペンギンの初期スキルに水泳を追加。
  • 各種鞭の初期素材を変更(見分けをつけやすくするため)。
  • 卵の鞭の回数を6に固定。卵の鞭を使用した時、カルマが-1されるように(フレーバー)。
  • ふさふさの尻尾で速度がマイナスになっている時、キャラシートのツールチップで明記するように。
  • 複製ショップではアイテムは売れないように。
  • 枯れている井戸にも乾きのツボの水を廃棄できるように。
  • 住人掲示板を使用した時、パーティーメンバーはその拠点のメンバーでなくても一覧に表示するように。また、パーティメンバーもメニューから直接盟約の石に移動できるように(試験的)。
  • 罵倒してもらうよう頼んでいる仲間が罵倒のアビリティを失っても、会話メニューから罵倒をやめてもらうよう選択できるように。
  • 窒息の状態異常は、PC以外のNPCはターン経過で無条件で徐々に回復するように。
  • じょうろの硬度によるチャージ回数上限を上昇。また、品質もチャージ回数の上限に影響するように。
  • 種族「鶏」の初期スキルに水泳を追加。
  • 既にペットになっているリトルシスターはリトル捕獲玉で捕獲できないように。
  • 料理品ではなく既製品のお菓子なども、カテゴリをケーキやクッキーに設定(試験的。女神に捧げられるようにするため)。
  • 花の冠とマスクにルーンの器の初期エンチャを追加。
  • 乾きのツボを持っている時、中の水を井戸などに廃棄できるように。
  • 覚醒による速度の上昇に上限を設定。
  • メイン材料にインゴットや丸太など種類の異なる材料が選べるクラフト家具を解体した時、解体後に入手できるアイテムの種類は解体前のアイテムの素材により決定するように(木製なら丸太、金属製ならインゴットなど)
  • レア・ユニークNPCは、他のキャラの自爆で誘爆しないように。
  • レア・ユニークNPCは、HPが最大値の半分以上残っている時は自爆しないように。
  • ★ファリスの日記を使用した時のクエスト名の連番の付け方を変更(連番に空きが生じないように)。
  • 手合わせでプレイヤーが死んだ時に名声が若干減少するように。
  • 「斬撃無双」の発動可否判定は近接攻撃時の攻撃可否判定に準拠するように。
  • サキュバスの夢蟲のスタミナ消費量(スタミナの最大値依存)の最大値を30に固定。
  • リトルをボーナスが得られる最大数まで食べていても、カオスシェイプの「アダム」フィートの獲得条件を満たしていれば「アダム」フィートを獲得できるように。
  • 命の収穫によって得られるエコポの数を調整(敵のレベルによるボーナスは減衰するように)。
  • コフィなどのクラフトボーナスに【腐らない】を追加。
  • シュブ=ニグラスのアビリティを一部変更。
  • 積雪グラフィックを更新。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 破呪の威力に「解呪した呪いの数に応じたダメージの上昇効果」が適用されていなかったのを修正。
  • (何らかのバグで)パーティーメンバーに重複する固有idのキャラがいる場合、ゲームのロード時に最初のキャラだけ読み込むように。
  • 巻物を読んだ際にプレイヤーのターン終了処理が実行されない(バフなどの残りターンが減少しない)のを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 召喚したNPCは毛が生えていませんが、現在のところは他のNPC同様に時間経過により生える仕様になっています。
  • 睡眠時には、それまでの経過日数分全ての拠点でシミュレーションが行われるため、経過日数が長いとシミュレーションが完了するまで長時間ゲームがフリーズしてしまうことがあります。フリーズしてしまう場合は、睡眠間隔を短くしてみてください。
  • ネフィアに設置したテント内で睡眠後に、テントから出られなくなるケースが報告されています。このケースに遭遇した方で、テントで睡眠前のデータ(睡眠後にテントから出られなくなるデータ)をお持ちの方がいましたら、送って頂けると助かります。
  • 遠隔Modについては、+999まで対応可能にしようと思っています(現在はセーブデータの仕様上+99まで)。
  • 錬金や錬金素材関係の仕様は、今後しばらく、錬金アイテムが増えるにつれ変わる可能性が高いです。中和剤は独自の新しい設備で作るようになるかもしれません。
  • Elinのモンスター素材については、ほぼすべて、おくざんしさんにより作成されています。NZさんは、キックスターター以降はポトレを中心に、caim.kzkrさんは、アイテム・建築素材やアイコン、積雪素材などを作って頂いています。
  • (ネタバレ注意)クエストの進行で一時的にとあるNPCが離脱する展開になりますが、某NPCがいなくなったままだと支障が出るため、某NPC復帰クエが完成するまでは、某NPCはゲーム内では離脱しません。

■Nightlyからの変更点

  • 枯れた深海藻から藁が採取できていたのを修正。
  • 深海藻の成長段階による採取量ボーナスを増加。


5/16 2025

Patch 1

[追加と変更]

  • イーヴァンを信仰している時、アクリテオラでエーテル粒子が舞うように。
  • 積雪グラフィックを追加。

[修正]

  • キャラに固有スキンを設定している時のグリッチを幾つか修正。
  • 赤ちゃんスキンのキャラのアイコンなどの表示位置を修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • キャラ固有スキン使用時のアイコンの位置、セリフ表示の位置などは、スキンごとに個別に設定できる機能を検討中です。
  • 大きな問題がなければNightlyに開発を移行したいと思います。

EA 23.139 Nightly

5/15 2025

[追加と変更]

  • PCや仲間のミニオンをミドルクリックした時のインタラクションに「全て追放する」を追加。
  • 海藻(作物)の名称を深海藻に変更。価格や食事特性を少し調整。
  • 設定の「実験的」項目に「特殊語尾(レア口調)の出現倍率」の設定を追加。(語尾が有効な言語のみ影響)。
  • (日本語版) 一般口調「にゅ」の追加。幾つかの口調を改善。
  • 使用済みの祠はアーティファクトではなくなるように。
  • 珊瑚のグラフィックを一部差し替え。
  • ミフネフの村では、それぞれ信仰している神がミフ、ネフの時、桜吹雪のマップエフェクトがかかるように。
  • 積雪グラを更新。

[修正]

  • 大雪のエフェクトが消えていたのを修正。
  • ネフの村の桜の落ち葉の色を修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 深海藻はまだ様子見中です。
  • 幾つか調整が必要な箇所がありそうなので、安定版は今夜か明日ぐらいになると思います。

5/15 2025

Patch 1

[修正]

  • ジャーナルを開いた時にクエストの表示がおかしくなるのを修正。

5/15 2025

Patch 2

[追加と変更]

  • ビチェリンの売り物にキャンドルを追加。
  • 他人が所有している(街にある)神像や祠は破壊できないように。
  • 積雪グラを追加。
  • 海藻(マップオブジェクト)のレシピを追加。
  • 深海藻の収穫量が品質によって増えていたのを修正(牧草のコピペだったため)。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.138 Nightly

5/14 2025

[追加と変更]

  • NPC冒険者は贖罪の村に移動しないように。
  • 贖罪の村の依頼の傾向を調整。
  • 追放者の市民やビチェリンにポートレートを設定。
  • 「Fix_RemoveDesignations」コマンドをコンソールに追加(Modを外した時に、マップのタイルに黄色い枠が表示される場合使用してください)。
  • 海底の深度(危険度レベル)が高くなるほど、速度のペナルティを軽減するには高い水泳スキルが必要となるように(危険度が50あがるごとに要求水泳スキル+1。通常プレイではおそらく影響はありません)。
  • 海藻(作物)を追加。また、海底ネフィアで生成されるように(海藻の栄養、育て方などは暫定的)。
  • (日本語版)レア口癖にVIP2と御曹司と姫を追加。
  • 積雪グラフィックを一部更新。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 落ち葉からラバーダックが採取できるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • このバージョンで大きな問題がなければ安定版を出したいと思います。
  • 海藻(作物)は醤油にできると強すぎになる可能性があるので、現時点で醤油にできないのは仕様です(本当は醤油のことを忘れていただけです)。醤油を作れるようにするなら、素の食事特性をかなり低くするなどの調整が必要かもしれません。ここらへんはフィードバックを頂けると助かります。名前については、既存の海藻とかぶるので変更を予定しています。海藻の種の食事特性が作物にのらないのは修正予定です。

EA 23.137 Nightly

5/12 2025

[追加と変更]

  • 珊瑚のブロックを追加。
  • 海藻類のグラフィックを改善、差し替え。(積雪グラも後日差し替え予定)
  • 海底ネフィアで生成されるマップオブジェの種類の追加(骨、壊れた壁)と調整。
  • 落ち葉のレシピの素材に丸太も指定できるように。
  • 「マナの体」フィートの取得上限レベルを5から4に変更。
  • 追放者系NPCの初期エンチャに浮遊を設定。
  • ユーザーマップでは有害な罠は起動しないように。
  • 神像は盗めないように。
  • 盗めないものは家具徴収チケットで徴収できないように。
  • 神像はマップが再生成されてもマテリアルを受け継ぐように。
  • 全てのアイテムやNPCにバージョン情報を付与するように(セーブデータに関わる仕様変更を今後やりやすくするため)

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • Modを外した後のセーブデータにグリッチなどが残っている場合、フィードバックでセーブデータを添付して頂けると助かります。
  • 遠隔Modについては、+999まで対応可能にしようと思っています(現在はセーブデータの仕様上+99まで)。

EA 23.136 Nightly

5/11 2025

[追加と変更]

  • (バッカーウィッシュ)改めて、贖罪の村(追放者の村)を導入・探索可能に。
  • ホームクエストを更新。(時間がかかってしまいましたが、次はもう少し早く更新できると思います)
  • ジュアの祈りのダイス値を強化。またジュアの祈りによる回復は魔法による回復とはみなさないように(反魔法の影響を受けないように。試験的)。
  • キズアミの悪戯による呪いは呪いの抵抗判定を無視するように(ボスなどが持つ呪い・状態異常の蓄積値による抵抗は有効)。
  • 一度破棄した土地は、再生成されるまで権利を獲得できないように。
  • メガフラムを追加(レシピは暫定的)。
  • 妹ペンギンを追加。
  • 妹シャークと妹ペンギンに妹のポトレを適用するように(新規生成時)。また妹シャークと妹ペンギンの初期スキルに水泳を追加。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 召喚したNPCは毛が生えていませんが、現在のところは他のNPC同様に時間経過により生える仕様になっています。
  • (ネタバレ注意)クエストの進行で一時的にとあるNPCが離脱する展開になりますが、いなくなったままだと支障が出るため、復帰クエが完成するまでは、とあるNPCはゲーム内では離脱しません。

EA 23.135 Nightly

5/8 2025

[追加と変更]

  • 各種鞭の初期素材を変更(見分けをつけやすくするため)。
  • 卵の鞭の回数を6に固定。卵の鞭を使用した時、カルマが-1されるように(フレーバー)。
  • ふさふさの尻尾で速度がマイナスになっている時、キャラシートのツールチップで明記するように。
  • 海底ブロックのヴァリエーションを追加。
  • 海底遺跡では水中系のモンスターがより生成されやすくなるように。
  • メモウィジェットにピン留め機能を追加。
  • 複製ショップではアイテムは売れないように。
  • 水中呼吸のバフを追加。水中呼吸のポーションを追加。錬金でも作れるように。
  • 【空気】のアイテム特性を追加。幾つかのマテリアルに設定。
  • 中和剤は丸太や鉱石などの原料からも作れるように(試験的)。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • スキンを適用したキャラが鏡に映らなかったり描画順がおかしくなるグリッチを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 錬金や錬金素材関係の仕様は、今後しばらく、錬金アイテムが増えるにつれ変わる可能性が高いです。中和剤は独自の新しい設備で作るようになるかもしれません。

5/9 2025

Patch 1

[追加と変更]

  • 水中でのキャラの描画処理を若干改善。水中ではキャラごとに陸とは別のプカプカフラグを設定するように。
  • ペンギンのグラフィックを差し替え。
  • 動物を1種類追加。

[修正]

  • 追加のノートウィジェットのメモの内容が1つ目のノートウィジェットと同一のものになっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.134 Nightly

5/7 2025

[追加と変更]

  • 卵の鞭をエコぽ商人の売り物に追加(試験的)。
  • 地図はグローバルマップ上でも読めるように。
  • グローバルマップの水タイルで地図を読んだ時、海底ネフィアが生成されるように。
  • グローバルマップに生成されるネフィアの数の上限をさらに上昇。また海底遺跡の生成確率を若干上昇。
  • 枯れている井戸にも乾きのツボの水を廃棄できるように。
  • 住人掲示板を使用した時、パーティーメンバーはその拠点のメンバーでなくても一覧に表示するように。また、パーティメンバーもメニューから直接盟約の石に移動できるように(試験的)。
  • 海底遺跡のブロックは視界を塞がないように。
  • 海底遺跡のブロックのヴァリエーションを追加。
  • 罵倒してもらうよう頼んでいる仲間が罵倒のアビリティを失っても、会話メニューから罵倒をやめてもらうよう選択できるように。
  • 窒息の状態異常は、PC以外のNPCはターン経過で無条件で徐々に回復するように。
  • じょうろの硬度によるチャージ回数上限を上昇。また、品質もチャージ回数の上限に影響するように。
  • 種族「鶏」の初期スキルに水泳を追加。
  • 動物を1種類追加。
  • 既にペットになっているリトルシスターはリトル捕獲玉で捕獲できないように。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

EA 23.133 (Nightly)

05/05 2025

[追加と変更]

  • グローバルマップに生成されるネフィアの数の上限を上昇。
  • 海底遺跡のネフィアがランダムに生成されるように。一部のグラフィックは暫定的。
  • ルーリエ海底神殿を追加。(既存のセーブデータでは、ランダムネフィア生成のタイミングで生成)。
  • 深海では速度は水泳スキルの影響を受けるように。
  • 水タイルなどを移動した時に仲間にも水泳の経験値が入るように。また、水中呼吸のエンチャを持っていても微量の経験値が入るように。
  • 海底マップ関連のエフェクトやブロックなどを色々追加。
  • わたあめとりんご飴を追加。
  • 料理品ではなく既製品のお菓子なども、カテゴリをケーキやクッキーに設定(試験的。女神に捧げられるようにするため)。
  • 花の冠とマスクにルーンの器の初期エンチャを追加(試験的)。
  • マスクを6種類追加。
  • 乾きのツボを持っている時、中の水を井戸などに廃棄できるように。
  • 遺伝子もゴミ箱に捨てれるように。
  • 覚醒による速度の上昇に上限を設定。

[修正]

  • 破呪の威力に「解呪した呪いの数に応じたダメージの上昇効果」が適用されていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 贖罪の村はもう少し待ってね、待ってね!
  • ロイテルマートを紛失した、バグで受け取れなかった場合は、お手数ですがコンソールからReset_LoytelDebtと入力してください(クエストがリセットされます)。

EA 23.132 (Nightly)

05/02 2025

[追加と変更]

  • レア・ユニークNPCは、他のキャラの自爆で誘爆しないように。
  • レア・ユニークNPCは、HPが最大値の半分以上残っている時は自爆しないように。
  • いのちの輝きの効果などを調整。
  • 中和剤の派生元のアイテムを練り粉から薬に変更(試験的)。
  • ポールパーティションのスキンを1種類追加。ポールパーティション設置時の位置などを調整。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • キャラ固有スキン関連のグリッチを幾つか修正。
  • (何らかのバグで)パーティーメンバーに重複する固有idのキャラがいる場合、ゲームのロード時に最初のキャラだけ読み込むように。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • Elinのモンスター素材については、ほぼすべて、おくざんしさんにより作成されています。NZさんは、キックスターター以降はポトレを中心に、caim.kzkrさんは、アイテム・建築素材やアイコン、積雪素材などを作って頂いています。
  • キャラ固有スキンに関しては、現在は128x256pxの画像のみに対応しています。スキンや差し替えフォルダの説明については、今後ヘルプに記載予定です。

Patch1

[追加と変更]

  • メイン材料にインゴットや丸太など種類の異なる材料が選べるクラフト家具を解体した時、解体後に入手できるアイテムの種類は解体前のアイテムの素材により決定するように(木製なら丸太、金属製ならインゴットなど。試験的)。

EA 23.131 (Nightly)

05/01 2025

[追加と変更]

  • (バッカーウィッシュ) 贖罪の村(追放者の村)を導入。
  • 贖罪の村にユニークNPCを追加。
  • ★ファリスの日記を使用した時のクエスト名の連番の付け方を変更(連番に空きが生じないように)。
  • 丼のレシピを調整(肉の他に魚が使えるように)。
  • 手合わせでプレイヤーが死んだ時に名声が若干減少するように。
  • 「斬撃無双」の発動可否判定は近接攻撃時の攻撃可否判定に準拠するように。
  • サキュバスの夢蟲のスタミナ消費量(スタミナの最大値依存)の最大値を30に固定。
  • 住人の画像を個別に任意に切り替えられるスキン機能を追加(試験的。住人掲示板より変更。画像は差し替えフォルダの"Skin"フォルダ内のものを参照)。
  • ポールパーティションのスキンを3種類追加。また素材に丸太も指定できるように。
  • モンスターを2種類追加。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 睡眠時には、それまでの経過日数分全ての拠点でシミュレーションが行われるため、経過日数が長いとシミュレーションが完了するまで長時間ゲームがフリーズしてしまうことがあります。フリーズしてしまう場合は、睡眠間隔を短くしてみてください。
  • ネフィアに設置したテント内で睡眠後に、テントから出られなくなるケースが報告されています。このケースに遭遇した方で、テントで睡眠前のデータ(睡眠後にテントから出られなくなるデータ)をお持ちの方がいましたら、送って頂けると助かります。
  • ホームクエの更新は2,3日後を予定しています。贖罪の村はワールドマップに出現しますがまだ入れません(次のホームクエ更新アプデで入れるようになる予定)。

Hotfix1

(修正)

  • いのちの輝きを付与されたNPCが自爆しないのを修正。

Hotfix2

(修正)

  • 一部のモンスターの名称を変更。

EA 23.130 (Nightly)

04/25 2025

Nightlyはテストとデバッグを目的としたバージョンとなっており、実験的な導入が多く、バランスなども安定版での最終仕様とは異なります。Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いしています。あらかじめご了承頂ければ幸いです。

[追加と変更]

  • リトルをボーナスが得られる最大数まで食べていても、カオスシェイプの「アダム」フィートの獲得条件を満たしていれば「アダム」フィートを獲得できるように。
  • ネオンラインのマップオブジェを追加(白線と似たようなの)。
  • 命の収穫によって得られるエコポの数を調整(敵のレベルによるボーナスは減衰するように)。
  • コフィなどのクラフトボーナスに【腐らない】を追加(試験的)。
  • ポールパーティションを2種類追加。
  • 大きな棚を追加。
  • トレーニングマシーンを追加(特に機能はまだなし)。
  • フェンスを1種類追加。
  • モンスターを2種類追加。
  • シュブ=ニグラスのアビリティを一部変更。

[修正]

  • 巻物を読んだ際にプレイヤーのターン終了処理が実行されない(バフなどの残りターンが減少しない)のを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 久々に風邪をひいてしまい、ここ数日安静にしていました。
  • 今回のNightlyでは、ストーリーや贖罪の村の導入、バッカークエストの導入を進めたいと思っています。

EA 23.129 (安定版)

04/19 2025

安定版のアップデート後は、以前のバージョンのModが動作しなくなったり、不思議な挙動になる可能性が多くあります。動作が変になった場合は、一度Modを無効化して試してみてください。

[ハイライト]

  • 錬金術でポーションが製作できるように。ポーションの種類は制作後のアイテムの特性レベルによって決定。
  • 釣りで釣れる魚にグレードがつくように。また釣り全般の調整。
  • 仲間は過去の食事を記憶するように。
  • 【人肉】と【不浄】を食事特性として追加(これまでは少し特殊な処理で人肉などの判定をしていて、特性が料理についたりつかなかったりわかり辛くなっていたため。今回の変更により、クラフトや加工時に他の特性と同じルールで特性が継承されるようになります。このバージョン以前に入手した肉や料理からは、人肉・不浄特性が消えますのでご注意ください)
  • 妹鮫を倒すと妹シャークがポップするように。

[釣り]

  • 釣りのスキルに応じてHG(High Grade ≠ Hot Guy)魚が釣れるように。新たに3段階の魚のグレードを追加。魚のグレードに応じて魚の品質や食事特性が上昇するように。
  • レベルの低い魚(釣果)以外から栄養のマイナス要素を削除。また幾つかの魚の栄養を若干高めに調整。高レベル魚の栄養を若干調整。
  • ビーチなど漁獲量上昇の土地フィートによる効果が発生した時、メッセージを表示するように。
  • ポートカプールでは他の街に比べて高確率で漁獲量上昇の効果が発動するように。
  • 漁獲量上昇の効果を、「釣れる魚の数+1」から「スキルの値により釣れる数の最大量」に変更。
  • 「初釣り」のフィートを追加。
  • 釣り時の経験値は釣れた魚の数に依存するように。また、釣った魚のグレードに応じて釣りの経験値にボーナスが加算されるように。
  • 釣りで消費するスタミナは釣り竿の硬度が高いほど減少するように。
  • PC以外も釣りの際にインベントリ内の釣り竿をチェックするように(所持していない場合、スタミナ軽減ボーナスはなし)。
  • NPCは釣り時により多くのスタミナを消費するように。
  • 釣りが仕事の住人は、スキルが高ければHG魚も(毎日の仕事成果で)たまに釣ってくるように。
  • 切り身のレシピをまな板の初期レシピに追加。魚を三枚におろして料理などの素材として使えるように。
  • 切り身を使った料理の複製価格は、切り身になる前の魚を使った料理の複製価格の5割ほどになるように。
  • クラフトした切り身には「切り身」食事特性がつくように。切り身特性がついていると、解体時に切り身が生成されるように。
  • 砂浜や水中に高確率でウニが生成されるように。
  • ウニのエンチャに出血を追加。
  • ふぐのアイテム特性に毒を追加。

[コンテンツ追加]

  • 木人などでの訓練を終了した時にDPSを表示する機能を追加。
  • 設定の実験的タブに「ダメージをスタックして表示する」オプションを追加。
  • ビルドメニューの「セル編集」モードに設置した家具・アイテムの影をトグルするモードを追加。
  • ゲーム内年月が2500年をこえた時に、ネルンのチュートリアルを追加。
  • 「癒やし本能」のフィートを追加。幾つかのNPCに設定。
  • 「慈悲の重み」のエンチャと、「事故防止」のエンチャを追加。
  • 木刀を追加。
  • 緑の草を追加。
  • 中和剤を追加。
  • ★収納箱にスキンを1種類追加。また、★収納箱も名前を変えられるように。
  • 棚を1種類追加。
  • 新しい楽器「タンバリン」を追加。
  • プラチナ商人とエコポ商人に専用グラフィックを追加。
  • 小さい丸太の屋根を2種類追加。
  • ビニールの屋根を追加。
  • ガラスの屋根を追加。
  • 屋根を1種類追加。
  • モンスターを6種類追加。

[レシピ・クラフト関連]

  • 錬金道具の名称を初級錬金道具に変更。必要レベルや必要素材などを調整。
  • 初級錬金道具に初期レシピを幾つか追加。
  • 硝子工の机に空き瓶の初期レシピを追加。
  • 活造りと刺し身のレシピにオプション素材を追加。
  • ウニに投擲属性を追加。
  • デラックス雪プチケーキのレシピ素材を一部変更。
  • バーガーのレシピを調整。
  • カレーのレシピの肉枠に魚も指定できるように。
  • シーザーサラダのレシピの必要スキルLvを32から36に変更。
  • 包帯のクラフト個数を3に固定。
  • 飲料カテゴリのアイテムは食事特性を受け継ぐように。
  • 食品特性は、クラフトしたアイテムが食品や飲料以外の場合継承しないように(これまでは継承していたものの表示されていなかっただけ)。
  • クラフト後に複数の個数のアイテムが入手できるレシピは、レシピの名前などに個数を表示するように。
  • 切り身など生産個数にボーナスがあるアイテムでも、媚薬・蟲・アダムが混入している場合はクラフト時に常に1個になるように(加工の仕様と同じ)。
  • 切り身など、クラフト時に製作個数にボーナスのあるアイテムは、ボーナス個数に応じて解体時の錬金効率が下がるように。
  • 牛乳と乳以外の飲み物はチーズにならないように。
  • 空き瓶は加工時に加工素材の品質以外の特性を継承しないように。また、空き瓶や炭など、特性を継承しない加工品は製法リストに明記するように。
  • 粘土の加工を特性継承なしの製法に変更。
  • 魔女のフィートを持っている時、特定のクラフト設備でクラフトしたアイテムの生産個数が増加するように(増加確率などは変更の可能性あり)。

[追加と変更]

  • 仲間はだいたい1週間以内に食べた全ての食事を記憶するように。
  • 仲間は同じものばかり食べていると文句を言うように。
  • 仲間はしばらく食べたことのない食事や、好物を食べた時に称賛するように。
  • 仲間や住人は食事の記憶を参照して、インベントリの中から、食べたことのない料理を優先的に食べるように。
  • エコポ商人の商品にプラチナ硬貨を追加。
  • エコポ商人の商品はリロールできるように。
  • NPCはインベントリの中のツール類を売らないように。
  • 所持物検索ウィジェットにリフレッシュボタンを追加。アイテム等への移動時にウィジェットを閉じないように。また、マップが変わった時に自動的にリストをリフレッシュするように。
  • スタミナが0以下のとき、NPCは釣りをしないように。
  • 店売りや仕事により生産される料理からは【不浄】特性は取り除くように。また、調理人がカンニバリズムのフィートを持っていない時は【人肉】特性も取り除くように(ロドウィンを除く)。
  • パーティーにいるメンバーも、拠点内では商品入荷などのアイコンを表示するように。
  • プラチナ商人とエコポ商人の種族をノーランドに変更(コピペでミフになっていたので)。
  • ツールチップでのアイテムのエンチャや特性の表示処理を内部的に改善、またウニなどのアイテム特性のLvが表示されなくなっていたのを修正。
  • アイテムのツールチップで、食事特性や普通のエンチャが混在しているアイテムの、特性やエンチャの表示順を改善。
  • 作物に水をやる時、到達不可能なタイルがある場合は、ターンを消費せずにそのタイルをスキップするように。
  • マイナスの能力を持つ遺伝子も、-100からは値がマイナスになるほどFPコストが上昇するように(試験的)。
  • スウォームによる攻撃は、1タイルにつき1度のみ発動するように。
  • テントのマップ名をウェイストーンで変更している時、テントのアイテム名にマップ名も表示するように。
  • 家具徴収できるアイテムの条件判定を一部変更(「破壊できないもの以外」から「階段などのマップ移動手段以外」に変更)
  • フィート「死の真髄」はフィートレベルによってクリティカル発動率が強化されるように。
  • ツボなど割れるアイテムへの攻撃アクションは、ミドルクリックメニューや、そのタイル上で他にとれるアクションが無いときのみ表示するように。
  • 作物収穫の依頼では、現地で取れた作物のみ納品できるように。
  • スタックさせると個数がオーバーフローするアイテムはスタックしないように。
  • 投資等の上限額を1億オレンに設定。
  • パーティー情報ウィジェットのポートレートにはシャープ・エフェクトをかけないように。
  • エーテルの樹をユニークに設定。
  • 角笛や農民の出荷箱など壊せないフラグがついているアイテム、またユニークアイテムは、ボスなど通路を破壊するNPCの移動経路にあっても設置状態が解除されないように。
  • 騎乗・寄生虫の「マナの体」を持ったペットは、マナがなくなるまで気絶しないように。(リブートが効かないのは今のところ仕様です)。
  • 染料釜や大釜にグツグツする環境音を追加。
  • 「エリスの癒やし」と「オディナの癒やし」の回復量の増加(オディナの癒やし=従来のジュアの癒やしの回復量)。「ジュアの癒やし」の効果を完全回復に変更。ジュアの癒やしに複製不可、店売り不可のタグを追加。
  • ジュアの癒やしはレベルが上ってもコストが上昇しないように。
  • 回復効果の上限値を100000000に設定。
  • PCやNPCが死亡した時、一時的な能力の弱体化や強化はリセットするように。
  • 食事特性「焼き加減」の説明文を変更(説明では満腹度上昇となっていましたが、効果は栄養の上昇です)。
  • ビッグシスター(alt)の能力やアビリティなどを調整。
  • ギルバートとコネリーの信仰を固定化。コネリーのクラスをパラディンに変更。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • 冒険者の肉に必ず【人肉】特性がついていたのを修正。
  • 所持物検索の「@」修飾子が全角だと認識されていなかったのを修正。
  • ビッグダディなど、元々友好的なNPCが敵対した時、PCが移動時に押しのけることができるのを修正。
  • アビリティ関連のModをアンインストールしたセーブデータを読み込み時にエラーが出ることがあるのを修正。
  • PCが飲料を手に持って飲んだ時、ターンが経過していなかったのを修正。
  • ダメージを受けた時に、防御系スキルに入る経験値がオーバーフローすることがあるのを修正。
  • 状態異常の抵抗の計算時にゼロ除算のエラーがでることがあるのを修正。
  • マネキンの中のアイテムがクラフト時に選択できるのを修正。
  • 劣性遺伝子等で体の部位を取り除いた時、装備品の対応部位のインデックスがずれることがあるのを修正。
  • 街などへの投資をしすぎると、投資額がオーバーフローして低額になるのを修正。
  • 闇の霧の中にいるキャラに遠隔攻撃した時にエラー(グリッチ)が生じることがあるのを修正。
  • 食品が腐った時、香りの値を固定値で設定するのではなく減少させるように。(従来は香り4の食品が腐ると香りは-1に。今回からは3に)
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • オーバーフローに関する報告については、再現できる状態のセーブデータがあれば添付して頂けると非常に助かります(すぐに修正が入る確率も高くなります)。
  • 「過去の食事の記憶」についてはフレーバー要素で、世界の摂理で任意にトグルできるオプション(トークンはなし)になると思います。設定がオンの時、食事バラエティーによる若干のボーナス・ペナルティぐらいはつけるかもしれません。現在は食事効果に影響はありません。
  • 硬度による各ツールへの影響や効果は、そのうち各ツールのツールチップにヒントを表示したいと持っています。

■Nightlyからの変更点

  • 釣り竿のレシピからやっぱりインゴットは削除(様子見。せっかく硬度の高い木などもあるため)。
  • 所持物検索ウィジェットにリフレッシュボタンを追加。アイテム等への移動時にウィジェットを閉じないように。また、マップが変わった時に自動的にリストをリフレッシュするように。

04/20 2025

Patch1

大きな問題が見つからなければ、Nightlyに開発を移行したいと思います。

[追加と変更]

  • クラフト時などの素材の所持数を短縮形(1K,1Mなど)に対応。
  • 触手召喚でエーテルの触手は出ないように。
  • 大きい丸太の屋根を2種類追加。
  • 切り身のグラフィックを差し替え

04/22 2025

Patch2

大きな問題が見つからなければ、Nightlyに開発を移行したいと思います。

[追加と変更]

  • 木刀の生成率をさらに低く設定。
  • 赤ちゃんやクラーケンの赤子の初期設定フィートから「赤ちゃん」のフィートを削除。赤ちゃんのフィートはキャラ生成時に手動で付与するように(申し訳ないですが、既に生成済みの成人していない赤ちゃんやクラーケンの赤子からは「赤ちゃ」んフィートは消えてしまいます)
  • 添い寝をしていたキャラの好感度が下がっても、添い寝をやめてほしいと頼んだ時にやんわり断られないように。
  • 「安全対策」エンチャのついた武器では、スタミナやMP吸収が発動しないように。
  • ユーザーマップではPCや仲間以外が釣る魚の数は1に固定されるように。
  • 同人誌はゴミ箱に捨てられるように。
  • 電気ウナギを追加。

[修正]

  • 赤ちゃんフィートを初期フィートに持つNPCが、成人後にゲームをロードすると赤ちゃんに戻ってしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 切り身の切り身が作れるのは今のところ仕様となっています。
  • 紛らわしいですが、「赤ちゃん」フィートが消えるのは「赤ちゃん」という固有名を持ったNPCと「赤子のクラーケン」の2種類のNPCのみです。卵から生まれた赤ちゃんに影響はありません。

EA 23.128 (Nightly)

04/18 2025

[追加と変更]

  • NPCはインベントリの中のツール類を売らないように。
  • NPCは釣り時により多くのスタミナを消費するように。
  • 釣りが仕事の住人は、スキルが高ければHG魚も(毎日の仕事成果で)たまに釣ってくるように。
  • エコポ商人の商品にプラチナ硬貨を追加(試験的)。
  • 幻と伝説の魚の特性レベルを少し上昇。
  • 小さい丸太の屋根を2種類追加。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • 冒険者の肉に必ず【人肉】特性がついていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ここら辺で一度安定版を出したいと思います。

04/19 2025

Patch1

[追加と変更]

  • 切り身にグラフィックのバリエーションを追加。
  • 切り身を使った料理の複製価格は、切り身になる前の魚を使った料理の複製価格の5割ほどになるように。
  • カレーのレシピの肉スロットに魚も指定できるように。
  • エコポ商人の商品はリロールできるように。

[修正]

  • エコポ商人からプラチナ硬貨を買う時の挙動が少しおかしかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.127 (Nightly)

04/17 2025

[追加と変更]

  • 木刀の生成確率を低く設定。
  • 「初釣り」のフィートを追加。
  • 釣り時のスタミナには魚のグレードは影響しないように。
  • 釣り時の経験値は釣れた魚の数に依存するように(獲得量はフィードバックを見てから調整予定)。
  • 釣りで消費するスタミナは釣り竿の硬度が高いほど減少するように。
  • PC以外も釣りの際にインベントリ内の釣り竿をチェックするように(所持していない場合、スタミナ軽減ボーナスはなし)。
  • 釣り竿のクラフト素材にインゴットも指定できるように。
  • ビーチなど漁獲量上昇の土地フィートによる効果が発生した時、メッセージを表示するように。
  • ポートカプールでは他の街に比べて高確率で漁獲量上昇の効果が発動するように。
  • 漁獲量上昇の効果を、「釣れる魚の数+1」から「スキルの値により釣れる数の最大量」に変更。
  • 仲間や住人は食事の記憶を参照して食べたことのない料理を優先的に食べるように。
  • 仲間はしばらく食べたことのない食事や、好物を食べた時に称賛するように(Nightly限定)。

[修正]

  • 木人などでの訓練時にターンが経過しない内にキャンセルすると0で除算エラーが出るのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 過去の食事の記憶についてはフレーバー要素で、世界の摂理で任意にトグルできるオプション(トークンはなし)になると思います。設定がオンの時、食事バラエティーによる若干のボーナス・ペナルティぐらいはつけるかもしれません。
  • 硬度による各ツールへの影響や効果は、そのうち各ツールのツールチップにヒントを表示したいと持っています。

Patch1

[変更と修正]

  • 釣り竿が固いと釣れた魚が少ない時にスタミナを全く消費しなくなるのを修正。
  • 複数の魚を釣った時の釣りの経験値を調整。
  • 釣った魚のグレードに応じて釣りの経験値にボーナスが加算されるように。

EA 23.126 (Nightly)

04/15 2025

[追加と変更]

  • パーティーにいるメンバーも、拠点内では商品入荷などのアイコンを表示するように。
  • 木人などでの訓練を終了した時にDPSを表示するように。
  • バーガーのレシピを調整。
  • ふぐのアイテム特性に毒を追加。
  • プラチナ商人とエコポ商人の種族をノーランドに変更(コピペでミフになっていたので)。
  • エコポ商人に専用のグラフィックを追加。
  • 「慈悲の重み」のエンチャを追加。
  • 木刀を追加。
  • 魚に3段階までのティアを追加(β頃に廃止されたHQアイテムと同等の仕様)。
  • ティアに応じて魚の品質や食事特性が上昇するように。
  • 釣りのスキルに応じてHQ魚が釣れるように(暫定的。釣り竿の品質・硬度の影響や、HQ魚が釣れる条件などはこれから実装していく予定です)。
  • 【人肉】と【不浄】を食事特性として追加(これまでは少し特殊な処理で人肉などの判定をしていて、特性が料理についたりつかなかったりわかり辛くなっていたため。このバージョン以前に入手した肉などからは、人肉・不浄特性が消えます)

[修正]

  • 所持物検索の「@」修飾子が全角だと認識されていなかったのを修正。
  • 切り身解体時の錬金係数が変わっていなかったのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • HQ魚関連は暫定的・実験的な導入となります。HQアイテムはティアが違うとスタックしないことから、アイテムが多くなりすぎて廃止した経緯が過去にあるので、様子をみつつ導入したいと思います。
  • 食事効果については、従来より3割程度効果を減らし、代わりに行動による経験値を大幅に上昇させる変更を検討中です(今のNightly期間中の変更予定はありません)。プレイフィールに結構影響がありそうなので、従来の仕様も「世界の摂理」のオプションで切り替えできるようにするかもしれません。この変更について、フィードバックがありましたら歓迎です。

04/16 2025

Patch1

[追加と変更]

  • HG魚関連を色々調整(食品特性以外の特性のスケール、複数釣れる時の数の倍率調整、ぴちぴちには高純度がつかないように、HGのティアの生成率etc)
  • 新しい楽器「タンバリン」を追加。
  • 木刀に「事故防止」の専用エンチャを追加。
  • 店売りや仕事により生産される料理からは【不浄】特性は取り除くように。また、調理人がカンニバリズムのフィートを持っていない時は【人肉】特性も取り除くように(ロドウィンを除く)。
  • 切り身など生産個数にボーナスがあるアイテムでも、媚薬・蟲・アダムが混入している場合はクラフト時に常に1個になるように(加工の仕様と同じ)。
  • だいたい1週間以内に食べた全ての食事を記憶するように。
  • 仲間は同じものばかり食べていると文句を言うように(試験的。Nightlyバージョンのみ)。

[修正]

  • 2500年が経過するまで、11月になると毎日ネルンの冬の到来のチュートリアルが繰り返されてしまうのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • HG魚の導入・バランスについては、まだ暫定的・実験的段階です。色々変更があると思いますが、安定版までに調整したいと思っています。

Patch2

[変更と修正]

  • 釣りで釣れる魚の数の係数が魚のレベルに関わらず一定なっていたのを修正。
  • HG魚の特性レベルを若干調整。
  • スタミナが0以下のとき、NPCは釣りをしないように。

Patch3

[変更と修正]

  • タンバリンが消えていたのを修正。
  • HG魚の栄養レベルの倍率が1.8倍ではなく2.8倍になっていたのを修正(タイポ)。

EA 23.125 (Nightly)

04/13 2025

[追加と変更]

  • 2500年ネルンチュートリアルの台詞の一部を微妙にしおらしく変更。
  • シーザーサラダのレシピの必要スキルLvを32から36に変更。
  • 一部の魚の栄養(食事特性ではなく満腹度に関わる方の栄養)を調整。
  • 活造りと刺し身のレシピにオプション素材を追加。
  • 切り身のレシピをまな板の初期レシピに追加(グラフィックは暫定的)。
  • 包帯のクラフト個数を3に固定。
  • クラフト後に複数の個数のアイテムが入手できるレシピは、レシピの名前などに個数を表示するように。

[修正]

  • アビリティ関連のModをアンインストールしたセーブデータを読み込み時にエラーが出ることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 切り身のテストです。

Patch1

[追加と変更]

  • 切り身は複製できないように。
  • 切り身は破壊しても何もでないように。

04/14 2025 Patch2

[追加と変更]

  • 切り身を三枚おろしに変更(製作数を4から3変更)。
  • クラフトした切り身には「切り身」特性がつくように。切り身特性がついていると、解体時に切り身が生成されるように。
  • 重量もしくは栄養が0の切り身を切り身にした時、もうこれ以上切り身にする部分がないと表示するように(製作数が強制的に1に)。
  • ガラスの屋根を追加。
  • ツールチップでのアイテムのエンチャや特性の表示処理を内部的に改善、またウニなどのアイテム特性のLvが表示されなくなっていたのを修正。
  • 妹鮫を倒すと妹シャークがポップするように。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

Patch3

[追加と変更]

  • 切り身など、クラフト時に製作個数にボーナスのあるアイテムは、ボーナス個数に応じて解体時の錬金効率が下がるように。
  • プラチナ商人に専用グラフィックを追加。
  • 妹シャークのグラを少し改修。

[修正]

  • ビッグダディなど、元々友好的なNPCが敵対した時、PCが移動時に押しのけることができるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

EA 23.124 (Nightly)

04/13 2025

[追加と変更]

  • ゲーム内年月が2500年をこえた時に、ネルンのチュートリアルを追加。
  • アイテムのツールチップで、食事特性や普通のエンチャが混在しているアイテムの、特性やエンチャの表示順を改善。
  • 作物に水をやる時、到達不可能なタイルがある場合は、ターンを消費せずにそのタイルをスキップするように。
  • サメやクジラなど高レベル魚の栄養を若干調整。
  • マイナスの能力を持つ遺伝子も、-100からは値がマイナスになるほどFPコストが上昇するように(試験的)。
  • スウォームによる攻撃は、1タイルにつき1度のみ発動するように。
  • ウニに投擲属性を追加。
  • ビニールの屋根を追加。
  • 棚を1種類追加。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • PCが飲料を手に持って飲んだ時、ターンが経過していなかったのを修正。
  • ダメージを受けた時に、防御系スキルに入る経験値がオーバーフローすることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 釣りに関しては、釣る場所によって難易度が変わり、難易度によって+修正がついた栄養等が高い魚が釣れるような仕様、また釣り餌の品質により難易度を低減したり釣れる魚の種類がある程度限定できるような仕様を検討しています。マップのタイプによって釣れる魚の種類が変わる、みたいのも導入したいのですが、大量に魚を追加する必要があるので、こちらは当分先になりそうです(EA後の可能性もあります)。

EA 23.123 (Nightly)

04/12 2025

[追加と変更]

  • テントのマップ名をウェイストーンで変更している時、テントのアイテム名にマップ名も表示するように。
  • 家具徴収できるアイテムの条件判定を一部変更(「破壊できないもの以外」から「階段などのマップ移動手段以外」に変更)
  • ★収納箱も名前を変えられるように。
  • ★収納箱にスキンを1種類追加。
  • 「癒やし本能」のフィートを追加。幾つかのNPCに設定。
  • フィート「死の真髄」はフィートレベルによってクリティカル発動率が強化されるように。
  • 牛乳と乳以外の飲み物はチーズにならないように。
  • デラックス雪プチケーキのレシピ素材にゼラチンを追加(様子見)。
  • 砂浜や水中に高確率でウニが生成されるように。
  • 投資の上限額を1億オレンに変更。
  • レベルの低い魚(釣果)以外から栄養のマイナス要素を削除。また幾つかの魚の栄養を若干高めに調整。
  • モンスターを3種類追加。
  • (英語版) 錬金ポーションの名前を変更。

[修正]

  • 一部的グラフィックのズレを修正。
  • 状態異常の抵抗の計算時にゼロ除算のエラーがでることがあるのを修正。
  • 睡眠剤のレシピのハーブがカテゴリ指定ではなく染色指定になっていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 魚の栄養調整についてはまだ手始めの段階です。明日あたりから本格的に手を入れられればと思います。

4/11 2025 EA 23.122 Nightly Patch 2

[追加と変更]

  • 錬金ポーション関連のレシピを少し変更(空き瓶を一番目の素材に変更、練り粉を中和剤に変更など)。
  • 飲料カテゴリのアイテムは食事特性を受け継ぐように(試験的。ここら辺はNightly中に度々変わるかもしれません)。また、 デラックス雪プチケーキのレシピを調整(万能になりすぎるので)。
  • ツボなど割れるアイテムへの攻撃アクションは、ミドルクリックメニューや、そのタイル上で他にとれるアクションが無いときのみ表示するように。
  • 作物収穫の依頼では、現地で取れた作物のみ納品できるように。
  • スタックさせると個数がオーバーフローするアイテムはスタックしないように。
  • 投資等の上限額を5億オレンに設定。
  • 粘土の加工を特性継承なしの製法に変更。

[修正]

  • マネキンの中のアイテムがクラフト時に選択できるのを修正。
  • 劣性遺伝子等で体の部位を取り除いた時、装備品の対応部位のインデックスがずれることがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ゲーム内のポトレ等の画像を元にAIで画像を生成するのは禁止させて頂いています。Mod等で(ゲーム内の画像を元にせず)AIで生成した画像を使ったりするのは問題ありません。

4/10 2025 EA 23.122 Nightly Patch 1

[追加と変更]

  • パーティー情報ウィジェットのポートレートにはシャープ・エフェクトをかけないように。
  • エーテルの樹をユニークに設定。
  • 角笛や農民の出荷箱など壊せないフラグがついているアイテム、またユニークアイテムは、ボスなど通路を破壊するNPCの移動経路にあっても設置状態が解除されないように。
  • 騎乗・寄生虫の「マナの体」を持ったペットは、マナがなくなるまで気絶しないように。(リブートが効かないのは今のところ仕様です)。
  • 屋根を1種類追加。

[修正]

  • 街などへの投資をしすぎると、投資額がオーバーフローして低額になるのを修正。
  • 反魔法がついたキャラに「ジュアの癒やし」を使ったり癒やし手に癒やしてもらうと回復値がオーバーフローするのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • まだ幾つか修正・変更したい点がありますが、今日中にもう一度更新できるかわからないので一度パッチを出しておきます。
  • 既に持っているエーテルの樹は返還しなくても大丈夫です。

4/8 2025 EA 23.122 Nightly

[追加と変更]

  • 空き瓶は加工時に加工素材の品質以外の特性を継承しないように。また、空き瓶や炭など、特性を継承しない加工品は製法リストに明記するように。
  • 食品特性は、クラフトしたアイテムが食品以外の場合継承しないように(予期せぬ影響がありそうなので試験的。これまでは継承していたものの表示されていなかっただけ)。
  • ジュアの癒やしはレベルが上ってもコストが上昇しないように。
  • 回復効果の上限値を100000000に設定。
  • PCやNPCが死亡した時、一時的な能力の弱体化や強化はリセットするように。
  • 食事特性「焼き加減」の説明文を変更(説明では満腹度上昇となっていましたが、効果は栄養の上昇です)。
  • 硝子工の机に空き瓶の初期レシピを追加。
  • 染料釜や大釜にグツグツする環境音を追加。

[修正]

  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • オーバーフローに関する報告については、再現できる状態のセーブデータがあれば添付して頂けると非常に助かります(すぐに修正が入る確率も高くなります)。

4/7 2025 EA 23.121 Nightly Patch 1

[修正]

  • 「ジュアの癒やし」がHPを9999しか回復しなくなっていたのを修正(癒やし手の回復と同じ効果だったため)。

4/7 2025 EA 23.121 Nightly

Nightlyはテストとデバッグを目的としたバージョンとなっており、実験的な導入が多く、バランスなども安定版での最終仕様とは異なります。Nightlyのセーブデータで問題が生じた場合は、基本的にはバックアップからの復元をお願いすることになりますので、あらかじめご了承頂ければ幸いです。 [追加と変更]

  • ビルドメニューの「セル編集」モードに設置した家具・アイテムの影をトグルするモードを追加。
  • 「エリスの癒やし」と「オディナの癒やし」の回復量の増加(オディナの癒やし=従来のジュアの癒やしの回復量)。「ジュアの癒やし」の効果を完全回復に変更。ジュアの癒やしに複製不可、店売り不可のタグを追加。
  • 設定の実験的タブに「ダメージをスタックして表示する」オプションを追加。
  • ビッグシスター(alt)の能力やアビリティなどを調整。
  • ギルバートとコネリーの信仰を固定化。コネリーのクラスをパラディンに変更。
  • 錬金道具の名称を初級錬金道具に変更。必要レベルや必要素材などを調整。
  • 初級錬金道具に初期レシピを幾つか追加(試験的)。
  • 緑の草を追加。
  • 中和剤を追加。
  • 魔女のフィートを持っている時、特定のクラフト設備でクラフトしたアイテムの生産個数が増加するように(増加確率などは変更の可能性あり)。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • 闇の霧の中にいるキャラに遠隔攻撃した時にエラー(グリッチ)が生じることがあるのを修正。
  • 食品が腐った時、香りの値を固定値で設定するのではなく減少させるように。(従来は香り4の食品が腐ると香りは-1に。今回からは3に)
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ポーションのクラフトの仕様は暫定的・試験的です(まだとりあえず入れてみただけの段階)。現在は、ポーションのタイプはハーブの種類ではなくクラフト後の一番高いアイテム特性で決まり、中和剤のアイテム特性で範囲を広げたり付加効果等を付ける、みたいな感じを考えています。
  • ハーブ系の植物については、農家の負担になるので、ネフィアのレベルによって高い特性のものが手に入る仕様にするかもしれません。
  • 魚の栄養や釣りは今回のNightly中に調整を予定しています。

4/6 2025 EA 23.120 Stable Patch 2

大きな問題がなければ開発をNightlyに移行したいと思います。 [追加と変更]

  • ユーザーマップではツボなどを割っても何もでてこないように。
  • 屋根を1種類追加。

[修正]

  • マウスの左ボタンを長押しで攻撃時に、射程距離の長い武器を使っていても対象との距離をつめてしまうことがあるのを修正。
  • 一日に何度も自分に祈りを捧げて信仰の経験値を得ることができるのを修正。
  • 海のアネモネとリーフィーシードラゴンの信仰がジュアに固定されていたのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 取り逃がしたカセットテープについては、クエスト限定品などを再販するNPCを今後配置予定です。非推薦ですが、借金返済クエストでもらえるカセットテープは、クエストをコンソールからリセットすることでも入手できます。
  • 安定版の期間に頂いたフィードバックは、Nightlyで反映予定です。

4/4 2025 EA 23.120 安定版 Patch 1

[修正]

  • 魔法の剣など、敵や冒険者のランダムなアビリティとしては抽選されなくなったはずのアビリティ・魔法が抽選されていたのを修正。
  • お魚が住人募集掲示板やパーティーに出現していたのを修正。

EA 23.120 (安定板)

04/04 2025

安定版のアップデート後は、以前のバージョンのModが動作しなくなったり、不思議な挙動になる可能性が多くあります。動作が変になった場合は、一度Modを無効化して試してみてください。

[ハイライト]

  • (バッカーウィッシュ)アビリティ「斬撃無双」を追加。
  • (バッカーウィッシュ)新しい魔法「魔法の剣」の導入。暗黒、毒、魔法の領域に追加。
  • 新アビリティ「スウォーム」を追加。幾つかのNPCにアビリティを設定。プラチナ商人に「スウォームの技術書」と「斬撃無双」の技術書を追加(暫定的。今後入手方法が変わったり、廃止される可能性があります。プラチナ硬貨が腐る程ある場合のみご利用ください)
  • 借金返済クエストの進行とロイテルマートのアップグレードを1段階追加。
  • 大技や大魔法を使った時にかっこいいセリフを喋るように。
  • パーティーメンバーに話しかけた時、拠点内なら、売買など従来使えなかった会話コマンド表示するように。
  • ツボ類や袋などの一部のアイテムは、拠点やテント以外では攻撃して破壊できるように。
  • ジュアに抱擁された時、再臨の状態を付与するように。
  • 樽を開いた時「たーるっ」と言うように。
  • テントの中でウェイストーンを使用すると名前の変更やマップのアップロードができるように。また、 テントの中でムーンゲートを使用すると、テントのユーザーマップを訪れるように。
  • エヘカトルの恩恵に魚の出荷額ボーナスを追加。
  • 地球儀をまわせるように。

[コンテンツ追加]

  • 「高レベル帯での敵の与えるダメージを減衰する」オプションを世界の摂理に追加。
  • ファリスに冬服を追加。
  • バニーガールのポトレを2つ追加。 Thanks 小竹!
  • 「護符節約」のランダム武器エンチャ&遠隔Modを追加。また一部の武器の初期エンチャに追加。
  • 「再臨」の状態と「不死鳥」の魔法を追加。
  • 「ナイトメア」の状態と「ナイトメア」の魔法を追加。
  • 「不死鳥」と「駒召喚」と「モンスター召喚」の魔法書を追加。
  • 新しい楽器、リコーダーとフルートを追加。
  • ホットココアのレシピを追加。
  • コルクボードのレシピを追加。
  • 女神の飾り(家具)を追加。
  • ミニ鳥居(家具)を追加。
  • アーチ(家具)を追加。
  • 壊れた柱(家具)を追加。
  • 真珠貝を追加。砂浜や海のマップでランダムに設置するように。
  • 屋根を2種類追加。
  • 新しい種族「タコ」を追加。
  • モンスターなどを22種類追加(水生生物多め)。

[追加と変更]

  • 砂浜や海では水生生物など特定の生き物がより出やすくなるように。平野などでは逆に出にくくなるように。
  • 水中系のNPCはランダムな移動では陸に上がらないように。また、陸にいる場合は水中に戻ろうとするように。
  • 幾つかの魔法は、敵や冒険者のランダムなアビリティに選ばれないように。
  • 複数の友好的なNPCの行動に「魔法の剣」の魔法を追加。
  • NPCにminiタグを追加(身長は種族で定義されているため)。miniタグがついていると身長が1/10になるように。
  • 神を信仰していない時祈ると、自分自身に祈りを捧げるように。また、無信仰の時でも祈りや信仰の巻物で信仰の経験値が上昇するように。
  • モンスター討伐ランダム依頼のマップに出現する敵のレベル帯が低くなるよう調整。
  • ゲーム内コンソールにはUnityのログは表示しないように。
  • 多くのモンスターのバイオーム指定を解除。
  • 種族「魚」の繁殖率を上昇。
  • 種族「馬」と「タコ」の能力値を調整。
  • 種族「魚」と「タコ」に騎乗タグを追加。
  • 種族「阿修羅」に神タグを追加(特攻などの対象となるタグ)。
  • 手と唄の魔法の説明文を変更。
  • 魔法のタグに店売り対象外と複製不可のタグを追加、また一部の魔法に設定。
  • マネキンにはセールスタグは付けられないように。
  • バックパック内のコンテナの中のアイテムをPCが手に持っている時、そのコンテナを移動したり落とした場合は、手に持っているアイテムを解除するように。
  • 銀眼の暗殺者のアビリティに斬撃無双を追加。
  • 探知機の音を目的地に近づくほどうるさくするように。
  • フィート「メタル」のダメージ軽減はマナのバックファイアと「マナの体」によるダメージには適用されないように。
  • 一部のキャラは(グラフィック的に)水中に沈まず浮くように。
  • 鞄、バックパックなどの容量を増加(頑丈な箱と同じ容量。新しく生成されたもののみ)。
  • 一部のアビリティアイコンを追加、差し替え。
  • スタミナを消費するアビリティを使用したターンにはスタミナ吸収は発動しないように。
  • 突進は攻撃可能なアイテムにも使用できるように。
  • 「キズアミの悪戯」により付与されるバフ・デバフを複数追加。
  • 街ではなくても法律があるマップ(フォーチュンベルなど盗みなどでカルマが下がるマップ)ではNPCを検索できるように。
  • テント内で設計ボードを使った時、PCの現在の拠点の建築スキルに応じて建設や採掘などのメニューも使えるように。
  • 節魔のスタンスがアクティブな時は、ツールチップのMP消費量にも実際のMP消費量を反映するように。
  • 複数の種族に人語タグを追加(会話時に()がつかなくなるタグ)。
  • 複数の種族の初期スキルに水泳を追加。
  • Modをすべて無効にするのオプションを設定している時、ローカルのModもビルトイン(本体付属)Mod以外は読み込まないように。
  • (サーバー側の)ユーザーマップの最大アップロード数を10から30に変更。
  • 回復系魔法の回復量を調整。
  • 複製ショップの在庫の数を計算の際、アイテムの価格は実際に複製ショップで表示される価格と同じ値を用いて計算するように。
  • 中国語の翻訳を更新。
  • (英語版)NPCのelderをseniorに変更(elderというNPCが2種類いたので)。

[修正]

  • 複数タイルを占有する家具などがビルドモードから設置できなかったのを修正。
  • コンソールコマンドのFix_LoytelDebtの名称をReset_LoytelDebtに変更。借金クエストが存在する場合は、無条件で借金をリセットできるように。(今回のバージョン以降にマートを入手していると、マートは複数入手できません)。
  • 地面に重ねられたアイテムにレンチを使った時、表示されるリストが重なり順の逆になるのを修正。
  • 中立タグがついているのに敵対してるNPCがいたのを修正。
  • 神の恩恵装備を持った住人を追放して、願いで恩恵装備を入手してから再度勧誘することで、神の恩恵装備を複数所有できるのを修正。
  • 自然系ネフィアのマップの外周のブロックが異なったタイプで生成されることがあるのを修正。
  • 地形より低い位置にプラットフォームを設置してから地形を下げると吹っ飛ぶのを修正。
  • 味方が友好的なNPCなどを攻撃した時、忠誠持ちの味方やミニオンがかばってしまうことがあるのを修正。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • 大技、大魔法使用時の決め台詞は、「phrase_アビリティ名」をchara_talk.xlsxに追加することで任意に設定できます。
  • まだ先になりますが、イノスについてはサプライズを準備していますので、今後を楽しみにお待ち下さい。
  • 食品や種などにつく一部の食事フィートは、「美食家」のフィートを持っていないと表示されません。
  • 水生生物には魚やタコなど完全に水中専用の生物と、あざらしなど砂浜・水中どちらも出現する生物がいて、後者はネフィアなどでも生成されます。
  • ロイテルの借金クエストの進行ができない場合は、申し訳ないですがコンソールから「Reset_LoytelDebt」と入力してクエストをリセットしてください。
  • ペットの回復魔法については、遺伝子などでのアップグレードの方法を検討しています。
  • ファリスの冬服のイヤマフはクマ耳です。

■Nightlyからの変更点

  • 複数の友好的なNPCの行動に「魔法の剣」の魔法を追加。
  • NPCにminiタグを追加(身長は種族で定義されているため)。miniタグがついていると身長が1/10になるように。
  • 複数タイルを占有する家具などがビルドモードから設置できなかったのを修正。

EA 23.119 Nightly

[追加と変更]

4/3 2025

  • 水中系のNPCはランダムな移動では陸に上がらないように。また、陸にいる場合は水中に戻ろうとするように。
  • 幾つかの魔法は、敵や冒険者のランダムなアビリティに選ばれないように。
  • 魔法「魔法の剣」を使用した時、長剣のスキルに経験値が入るように。
  • 神を信仰していない時祈ると、自分自身に祈りを捧げるように。また、無信仰の時でも祈りや信仰の巻物で信仰の経験値が上昇するように。
  • モンスターを7種類追加(主に中立魚)。
  • 中国語の翻訳を更新。

[修正]

  • コンソールコマンドのFix_LoytelDebtの名称をReset_LoytelDebtに変更。借金クエストが存在する場合は、無条件で借金をリセットできるように。(今回のバージョン以降にマートを入手していると、マートは複数入手できません)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ファリスの冬服のイヤマフはクマ耳です。

EA 23.118 (Nightly)

04/01 2025

[追加と変更]

  • モンスター討伐ランダム依頼のマップに出現する敵のレベル帯が低く(-5)なるよう調整。
  • パーティーメンバーに話しかけた時、拠点内なら、売買などの会話コマンドを表示するように(予期せぬバグがありそうなのでテスト頂けると助かります)。
  • ゲーム内コンソールにはUnityのログは表示しないように。
  • (英語版)NPCのelderをseniorに変更(elderというNPCが2種類いたので)。
  • 多くのモンスターのバイオーム指定を解除。
  • 種族「魚」の繁殖率を上昇。
  • 「斬撃無双」の消費スタミナは、装備している武器の数に依存するように。また、ツールチップの説明文を追加。
  • 壊れた柱を追加。
  • モンスターを1種類追加。

[修正]

  • ロイテールマートで販売されるはずの魔法書などが店に並んでいなかったのを修正(ジャンク屋のため)。
  • その他細かい修正や調整。

[ノート]

  • ここ数日のアップデートでNightly表記が抜けていたので修正しておきました。
  • 不死鳥の魔法書やポーションは、ロイテルマートの店レベルが低いのでおそらくまだ販売されません。
  • メテオ、地震、ジュアの癒やしあたりは、今後店販売不可、複製不可のフラグがつくかもしれません。