Elin:更新履歴: Difference between revisions

m
Line 1: Line 1:
== β ==
== β ==
=== β 22.90  ===
<big>'''10/20 2024'''</big>
[追加と変更]
* 「マザー禁止区」(無料)の条例をノーラの売り物に追加。
* ベッドに一人用の設定を追加。
* クエスト「闇へ」の導入部分を追加。クエストを攻略できるようになるのはEA以降を予定しています。
* ホームに会話クエストを一つ追加。魔法書の予約は、会話クエストが完了後に可能になるように。
* この耐えがたい世界に残された最後の僅かな良心に複数の特性を追加。
[修正]
* パーティーワイドのアビリティをNPCが使う時、一部のアビリティの対象が依然本人のままになっていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* ヴェルニースの岩破壊のクエストですが、地上マップ内の全ての巨大な岩を破壊する必要があります。
<big>'''Hotfix 1'''</big>
* 魔法書予約の会話クエストが始まらないのを修正。
* 対象が自分のアビリティを、NPCが他のキャラに使ってしまうバグを修正。
[ノート]
* ポートレイトを持っていないキャラが依頼掲示板で謎の人になるのは暫定的な仕様となっています。フィルターエフェクトの関係で拡大するとドット絵が汚く映ってしまうためで、フィルタを改善出来たら元に戻そうと思っています。
<big>'''Hotfix 2'''</big>
* Hotfix 1を修正。
=== β 22.89  ===
<big>'''10/20 2024'''</big>
ベッドとNPCのAIに関する大きな変更があるため、更新内容が少ないですがリリースしておきます。ベッドの所有権のデータ構造が変わったため、ベッドの所有者はすべて一旦クリアされます。
[追加と変更]
* ベッドのタイプによって、複数のキャラがベッドの権利を主張できるように。また、ベッドに入れる人数をツールチップに表示するように。
* ベッドの定員増加レンチをミラルガロクに追加。
* 前回のアップデートで一つのタイルに複数置けなくなった剥製やカードなどは、やっぱり複数置けるように。ただし、複数置いた場合、観光価値には計上されないように。
[修正]
* パーティーワイドに設定されたアビリティを持ったNPCが、パーティーワイドでアビリティを使っていなかったのを修正。
* その他細かい修正や調整。
=== β 22.88  ===
<big>'''10/19 2024'''</big>
[追加と変更]
* 釣りで稀に釣れる神像は、全て神の神像が釣れるように。また、まだ機能が入っていない神像を使用した時、神像は使用不可にならないように。
* パーティーへの加入条件を満たしていない住人を復活させたとき、住人はパーティーには加わらずに住人のホームに帰るように。
* ゲーム内アートブックを更新。
* 前バージョンでの、「クラフト時に同一素材が使えなくなる」変更を撤廃。代わりに、同じ素材を使っていてクラフトができない時はメッセージを表示するように(もともと、1個しかない素材が複数の素材スロットに入っている時にクラフトできずハテナとなるのを回避する意図の変更でした)
* 風の眠る場所のバッカーNPCは、最後にマップから出てから7日以上経過しないと復活しないように。
* 一部のアイテムは同一タイルに複数設置できないように。
[修正]
* 宝探しの仕事を持つ住人が宝を持ってきた時、入れられるコンテナがないと宝が消滅するバグを修正。
* その他細かい修正や調整。
=== β 22.87  ===
<big>'''10/18 2024'''</big>
[追加と変更]
* クラフト時、同じタイプの素材を複数使うレシピの場合、すでにレシピの中で使われている素材は選択・表示しないように。
* 矢弾のダイス値にはランダム修正を加えないように。
* 畑を耕す速度はクワの硬度に依存するように。
* ティリス連盟と穴のクエストは発生しないように(後々また実装が完了してから復活予定です)
* 宝の地図からは「豪華な宝箱」ではなく「神秘的な宝箱」(より軽い宝箱)が掘れるように。
* ジャンク屋は確率で神秘的な宝箱も売るように。
* 新しい住民の仕事「お宝さがし」を追加。
* 釣りスキルによる釣り速度の上昇量を若干上昇。
* 中国語の翻訳の更新。
* 追放者に魔法書の予約サービスを追加(「闇へ(Into Darkness)」のクエストが導入後は、このクエを受注後にのみサービスが利用できるようになる予定です)
* 投資時の選択肢に連続して投資する選択を追加。
[修正]
* グローバルマップで一部雲の上が歩けるのを修正(新規ゲーム開始時のみ。既存のセーブデータのグローバルマップの更新機能は、必要になった時に導入する予定です)
* ジャンクの大量納入で要求数が0の依頼が生成されるのを修正。
* 一部のアイテムで値が0の特性が表示されることがあるのを修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* 宝の地図の宝の場所やネフィアの生成時に、グローバルマップ上で通行できない場所がたまに選択されるのは仕様です(経路探索チェックをしていないため)。
* 発電機については、幾つかのタイプの発電機は、雨などで水に濡れるとショートして一時的に動かなくなります。
=== β 22.86  ===
<big>'''10/17 2024'''</big>
[追加と変更]
* 「釣り時に自動的に釣果を拾う」オプションをオンにしている時、重い魚を拾わないのではなく、バックパックに入れたら重量が超過状態になる魚を釣ったら釣りを停止するように。
* 魚がヒットするまでの時間は釣りスキルに応じて短くなるように。
* ホーム系列会話ストーリーを追加。
* 雪タイルと水タイルの上では、炎によってアイテムは破壊されないように。
* 増殖系のモンスターの生成チャンスを1/2~1/3に低減。
* 家畜を盟約の石に移したときも、家畜タイマーを設定するように(家畜と住人の切り替えが無制限にできていたため)。
* 大量納品のジャンク品の要求量を大幅に引き下げ(依頼難易度によって変動)。
* 攻撃スタイル(両手持ち、二刀流、盾等)への経験値は、初撃の時のみ加算されるように。射撃の連射回数は経験値には影響しないように。多刀流の時、得られる攻撃関連の経験値は攻撃回数が増えるにつれ減少するように。
* 加工設備でアダム、媚薬、蟲の効果を持つ素材を加工した時、製作される数は常に1になるように。
* 特定のタイルで待機させていた住人の待機状態を解除した時、その住人が帰るタイル(何もすることがない時などに移動する位置)の情報をクリアするように。
* 鎌では伐採や採取はできないように。
[修正]
* 電気椅子等で労働させている時の住人の仕事状態について色々修正。
* 高HPのボスが増殖した時、増殖したモンスターのHPが最大HPを遥かに超えて大きくなっていたのを修正。
* 好みの武器スタイルの表示が全て「格闘」になっていたのを修正。
* 開拓の仕事が噂話の仕事に上書きされていたのを修正。
* カジノチップなどオレン以外の通貨で購入したアイテムをコンテナに移す際、挙動がおかしくなることがあるのを修正(売り戻しのための取引データがクリアされていなかったため)。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* 現在は電気椅子等に住人を乗せても買い物などはできる仕様です。また、管理力を増加させる仕事の効果は、電気椅子等に乗っていても影響を受けません(管理力が変動すると影響が大きいため)。
=== β 22.85  ===
<big>'''10/16 2024'''</big>
[追加と変更]
* 凶眼の少女クルイツゥアの二つ名を災眼の少女に変更。
* ホーム系列のストーリーを追加。
* 会話のみで進行・完結するタイプのイベントクエストは、複数拠点がある場合はどの拠点からでも依頼を受けれるように(ユニーク住民が分散している場合、クエストを受けるのが面倒になるため)。
* ロイテル離脱のクエストでは、離脱中のロイテルに無敵フラグをつけるように。
* 仲間のインベントリを開いた時の情報ウィンドウに「ノート」の項目を追加。
* キャラのノート欄に好みの武器スタイルと鎧スタイルを表示するように(スタイルは、現在は最も高い戦闘スキルによって決定されます)。
* 住人は、共有コンテナから装備を取得時、できるだけ好みの武器スタイル(両手持ち、二刀流、盾持ち等)にあった武器を選択するように。
* マップで会話バルーン表示時に、一部の長いテキストは折り返すように。
[修正]
* 壁を破壊できるNPCの移動時に、マップの範囲外への移動を禁止するチェックが抜けていたのを修正。
* その他細かい修正や調整。
[ノート]
* ボスなどが混乱時、盲目時に壁を壊して移動するようですが、一応特に問題がなければフレーバーとして残そうと思います。
* 会話バルーンのテキストの折り返しについては、手動で折り返し地点を設定しています。もしまだ折り返した方が良いような長いテキスト等を見つけたら、報告して頂けると助かります。
=== β 22.84  ===
=== β 22.84  ===
<big>'''10/15 2024'''</big>
<big>'''10/15 2024'''</big>
Line 30: Line 159:
* 電力を屋外に置いている街などでは、悪天候時に電力の供給が停止することが想定されています。
* 電力を屋外に置いている街などでは、悪天候時に電力の供給が停止することが想定されています。
* ロイテルの報酬に関するフィードバックをありがとうございます。このクエ自体や報酬には、プレイヤーが余剰に持っているお金を沈める目的があり、バランス的には、報酬をもらわなくても特に困らないもののあると便利、ただ、払った金額に見合うだけの価値があるかはちょっと微妙、ぐらいのバランスを考えています。最後のステージ(1千万円返済)では、報酬は単純にアチーブメント・記念品的なものになる可能性も高いです。
* ロイテルの報酬に関するフィードバックをありがとうございます。このクエ自体や報酬には、プレイヤーが余剰に持っているお金を沈める目的があり、バランス的には、報酬をもらわなくても特に困らないもののあると便利、ただ、払った金額に見合うだけの価値があるかはちょっと微妙、ぐらいのバランスを考えています。最後のステージ(1千万円返済)では、報酬は単純にアチーブメント・記念品的なものになる可能性も高いです。
<big>'''Hotfix 1'''</big>
* 英語版でロイテルの借金返済クエの会話文の翻訳が抜けていたのを修正。
* 壁を破壊できる生物は、逃げている時などは壁を破壊しないように。
* マナの体を持っている時、転んだ時のダメージは最大MPで計算するように。
* 運営力が変動して足りなくなった時でも、ポリシーは解除されないように(ポリシーが解除されると不便なため。何らかのペナルティは導入予定)。
* バックパックのベッドを使って寝た時、ベッドを拾った時に元の場所に戻すように。
* ユーザーマップを読み込んだ時に、特定のアイテムを置いているとエラーが出ることがあるのを修正。


=== β 22.83  ===
=== β 22.83  ===